虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

マフィ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/02(土)14:12:49 No.635480006

マフィン美味しい!!

1 19/11/02(土)14:13:25 No.635480124

初めてカタリナさまが悪人面に見えた

2 19/11/02(土)14:13:35 No.635480155

綺麗な額してたんだね

3 19/11/02(土)14:14:18 No.635480274

傷が

4 19/11/02(土)14:14:40 No.635480321

あるのに

5 19/11/02(土)14:15:52 No.635480525

無いのに

6 19/11/02(土)14:16:52 No.635480700

うめ…うめ…

7 19/11/02(土)14:16:53 No.635480702

ありますん

8 19/11/02(土)14:19:19 No.635481109

あの時点で記憶戻ったら助けてくれそうなのはあっちゃんだけか…

9 19/11/02(土)14:20:41 No.635481345

弟もこの時点だと壊れちゃってるもんなあ…

10 19/11/02(土)14:21:02 No.635481406

ガキの頃からやり直してたのは卒業で終わりで こっちは別世界のハードモード って事でいいの?

11 19/11/02(土)14:21:51 No.635481545

つまり傷の無い方?

12 19/11/02(土)14:24:47 No.635482049

頭を打って人が変わった?と認識されてるから この調子で野猿ムーブし続ければ大丈夫だろう 元リナも野猿も単純ポンコツなのは変わらないみたいだし

13 19/11/02(土)14:27:00 No.635482497

ソフィアやメアリはそもそも接点がないから 敵対はしてないんだよね?

14 19/11/02(土)14:27:01 No.635482502

>頭を打って人が変わった?と認識されてるから >この調子で野猿ムーブし続ければ大丈夫だろう >元リナも野猿も単純ポンコツなのは変わらないみたいだし カタリナが本格的にポンコツ化した!死ぬより辛い目にあわせるチャンスだ!

15 19/11/02(土)14:29:40 No.635483013

ベリーハード開幕!

16 19/11/02(土)14:29:52 No.635483041

転生ものをハードモードスピンオフするという発想はなかった

17 19/11/02(土)14:29:52 No.635483046

野猿はカタリナに野猿知識がINしてる状態で別人ってわけじゃないからポンコツなのは元からだろう 下手すると方向性アレだけど努力してる野猿よりスペック低いかもしれん

18 19/11/02(土)14:30:46 No.635483214

一年で逆ハーレムされるとうn…ってなるから野猿にはそれ相応の関係で生き抜いてほしい

19 19/11/02(土)14:30:50 No.635483227

1番早く落ちるのは誰だ

20 19/11/02(土)14:31:03 No.635483271

原作なぞるんじゃないんだ ちょっと楽しみになってきた

21 19/11/02(土)14:32:03 No.635483463

農家属性はカタリナになってから身につけたものだから存在しなくなるのか

22 19/11/02(土)14:33:42 No.635483768

ここから落ちたらマリアはともかくチョロすぎる

23 19/11/02(土)14:34:16 No.635483872

野猿人格になった瞬間にギャグマンガ時空になるから期限1年だろうと1週間だろうと変わんない気もする

24 19/11/02(土)14:34:58 No.635484001

農業スキルもないし 蛇のおもちゃ作れないどころか蛇が弱点なのも知らないし 土ポコはそのままだ

25 19/11/02(土)14:35:17 No.635484065

恋愛までいけるかはともかくこいつ殺しても仕方ないな…にはなるだろう たぶん

26 19/11/02(土)14:35:43 No.635484152

>敵対はしてないんだよね? メアリは「親の権力に物を言わせて好き勝手してるからあまり好ましく思っていない」という理由で嫌ってるし ソフィアも元リナを嫌っていたらしいことが書籍版でさりげなく追加されてる

27 19/11/02(土)14:36:12 No.635484233

なんなら両親も冷え切ったままだ

28 19/11/02(土)14:36:30 No.635484304

土ぼこはさらにしょぼいんだよな…

29 19/11/02(土)14:36:41 No.635484331

逆ハーレムじゃなくて人数絞って攻略するとかだと面白いかも

30 19/11/02(土)14:36:54 No.635484371

土ぼこは別に…

31 19/11/02(土)14:37:57 No.635484584

別ルートがありならマルチエンディングもありか

32 19/11/02(土)14:38:19 No.635484644

思ったのだけどやっぱり嫌がらせ即刻中止すれば死なないし国外追放も喰らわないのでは?

33 19/11/02(土)14:38:20 No.635484647

カタリナ以外全員TS

34 19/11/02(土)14:38:23 No.635484658

グリーンハンドはゲームでも本編でもシャイニングに勝てなさそうだからスピンオフでは意中の相手と円満に結ばれて欲しい

35 19/11/02(土)14:38:55 No.635484720

もう既に嫌がらせしちゃった後だし…

36 19/11/02(土)14:39:08 No.635484752

>カタリナ以外全員TS マリアルートがますます盤石になってしまう

37 19/11/02(土)14:39:47 No.635484866

物語としてはマリアに絡んでいかなくちゃいけないんだけどマリアに絡まずにおとなしくしてれば大丈夫な気がしないでもない

38 19/11/02(土)14:40:13 No.635484959

卒業エンド好きだけどその後を考えると修羅場まっしぐらなので 男女それぞれ落ち着くところに落ち着いてほしい気持ちはある

39 19/11/02(土)14:41:05 No.635485112

野猿のコミュ力からいくとそこそこの待遇で国外追放くらいなら何も問題あるまい

40 19/11/02(土)14:41:06 No.635485116

実家の家庭環境も大分ひどい事になってそうだし 生き残ってもどうにもならなくない?

41 19/11/02(土)14:41:23 No.635485175

ひょっとしてアンがすでにクソ貴族のとこに嫁に行ってる?

42 19/11/02(土)14:41:36 No.635485210

本筋以外の所でもめっちゃ恨みかってそう

43 19/11/02(土)14:42:02 No.635485284

実家が詰んでるからどうしようもないのではと思うが

44 19/11/02(土)14:42:12 No.635485320

ここで大人しくなっても積み重ねしてない腹黒がそのまま自分の嫁に迎えるとは思えない

45 19/11/02(土)14:42:18 No.635485334

漫画区切りついてどうするかなーって思ってたらこう来たか…

46 19/11/02(土)14:42:40 No.635485407

嫌がらせして自分で転ぶって記憶思い出す前からポンコツじゃねーか!

47 19/11/02(土)14:42:47 No.635485431

>物語としてはマリアに絡んでいかなくちゃいけないんだけどマリアに絡まずにおとなしくしてれば大丈夫な気がしないでもない 腹黒がマリアを妃にしようとしたらカタリナの存在は邪魔になるよ 女狂いの祖父が過去に大問題起こしたから愛妾を持つ気は無いだろうし

48 19/11/02(土)14:42:56 No.635485464

今更チャラ男の弟想像できねぇ…

49 19/11/02(土)14:43:11 No.635485515

本家で農家になれそうにないからこっちで追放されて農家になるかも

50 19/11/02(土)14:43:34 No.635485586

最悪追放されても逞しく生きる気もする

51 19/11/02(土)14:43:48 No.635485627

慎ましく暮らして追放されてからの生き抜く術を考える方が利口かもしれない

52 19/11/02(土)14:43:56 No.635485662

>思ったのだけどやっぱり嫌がらせ即刻中止すれば死なないし国外追放も喰らわないのでは? カタリナはやめよう だが取り巻きがやめるかな!

53 19/11/02(土)14:43:59 No.635485674

>ひょっとしてアンがすでにクソ貴族のとこに嫁に行ってる? まだ小さい頃に野猿がアンがいいの!って駄々こねたのがきっかけで家庭仲改善したパパリナが動いたのでうん…

54 19/11/02(土)14:44:00 No.635485678

野猿に塩対応の別世界の仲間たち見るだけで読者にダメージくるんですけど…

55 19/11/02(土)14:44:28 No.635485761

「」たちがカタリナTV体現してるように見えてきた

56 19/11/02(土)14:44:33 No.635485773

地雷が処理されなかった未来…

57 19/11/02(土)14:44:50 No.635485832

そんなカタリナ様にいつもと変わらず優しく接するマリアという子がいるらしいですよ

58 19/11/02(土)14:44:58 No.635485854

チートも知能もない野猿が積み重ねもなくここからどうにかするのはさすがに…

59 19/11/02(土)14:45:12 No.635485896

取り巻き側も陥落させないといけないんだよな…

60 19/11/02(土)14:45:13 No.635485905

>嫌がらせして自分で転ぶって記憶思い出す前からポンコツじゃねーか! 複雑な事考えられるような脳みそない単純人間だって評価されてるからな…

61 19/11/02(土)14:45:16 No.635485909

>野猿に塩対応の別世界の仲間たち見るだけで読者にダメージくるんですけど… 俺はかなりワクワクしてる

62 19/11/02(土)14:45:30 No.635485948

>野猿に塩対応の別世界の仲間たち見るだけで読者にダメージくるんですけど… メインターゲットの女性ファンは腹黒か義弟推しの人が多いだろうしあんまり受けそうにないな

63 19/11/02(土)14:45:45 No.635486020

本編がベストエンドだからこっちはなろうでもあるダークハードな展開というわけだな

64 19/11/02(土)14:46:00 No.635486076

農家になるまでやり直しを続けるリゼロ方式か

65 19/11/02(土)14:46:17 No.635486128

実質マリアルート

66 19/11/02(土)14:46:18 No.635486132

闇魔法であっさり死にそうでこわい

67 19/11/02(土)14:46:23 No.635486145

土ぼこも農業知識もヘビ投擲術もないハードモード

68 19/11/02(土)14:46:26 No.635486158

マリアと仲良くして国外追放の時に温情貰って国外農家ルートが妥当な生存ルートだろうか

69 19/11/02(土)14:46:39 No.635486194

ごっちゃになるけど前世の人格インストールではなく記憶インストールなので 猪突猛進で思い込みが激しいのは元リナ様も同じなのだ

70 19/11/02(土)14:46:54 No.635486249

>土ぼこも農業知識もヘビ投擲術もないハードモード 勢いだけの剣術も無い

71 19/11/02(土)14:46:55 No.635486252

>チートも知能もない野猿が積み重ねもなくここからどうにかするのはさすがに… マリア虐めが没落の要因だし関わらなければ問題なくね?

72 19/11/02(土)14:47:13 No.635486300

本編だと生徒会長以外の爆弾処理は幼少時代に済んでたからな

73 19/11/02(土)14:47:17 No.635486318

地位のある令嬢が嫌がらせ一発で追放はおかしいから 社畜がなんかしてたと思われる

74 19/11/02(土)14:47:23 No.635486341

>猪突猛進で思い込みが激しいのは元リナ様も同じなのだ お母様もそっくりだよね

75 19/11/02(土)14:47:27 No.635486353

>マリア虐めが没落の要因だし関わらなければ問題なくね? もう虐めてる!

76 19/11/02(土)14:47:29 No.635486360

そもそもマリアと敵対しないと国外追放発生しないよ!

77 19/11/02(土)14:47:36 No.635486384

腹黒も義弟も闇抱えてるからチョロさは変わんないだろうけど 現状好感度が低すぎるのがな…

78 19/11/02(土)14:47:59 No.635486454

なんとかマリアと仲良くなっておうち訪問イベントこなせれば・・・

79 19/11/02(土)14:48:09 No.635486484

そういや書籍のおまけで元世界の夢見た野猿書かれてたことあったな あれだけでも心が痛かった

80 19/11/02(土)14:48:33 No.635486545

マリアと仲を深めてアランルートのメアリみたいな感じにできないだろうか…

81 19/11/02(土)14:48:38 No.635486575

本編でさえ取り巻き使ってあのイベント発生させられるからな…

82 19/11/02(土)14:49:09 No.635486663

足掻いた挙句の処刑エンドでいいんじゃないの

83 19/11/02(土)14:49:12 No.635486676

野猿の中身は人タラシ以外の性能そこまで高くないしな…まぁそれでも元リナと比べたらマシではあるけど

84 19/11/02(土)14:49:13 No.635486679

>そもそもマリアと敵対しないと国外追放発生しないよ! そうなんだけどモテモテ状態でも濡れ衣で断罪イベント発生したからな…

85 19/11/02(土)14:49:21 No.635486702

それなりに虐めちゃった後だろうからなぁ

86 19/11/02(土)14:49:30 No.635486728

国外追放される前に自ら国外逃亡するしかないな

87 19/11/02(土)14:49:50 No.635486793

>マリアと仲を深めてアランルートのメアリみたいな感じにできないだろうか… 腹黒に嫌われてるのが痛い

88 19/11/02(土)14:50:05 No.635486834

面白い試みだけど原作読者が読むには精神ダメージがキツすぎる…

89 19/11/02(土)14:50:05 No.635486836

2周めはハードモードか

90 19/11/02(土)14:50:20 No.635486882

ゲーム的には2からの後付けになるんだろうけど追放後は闇魔法ゲットするし 会長の中のおっさんがなんかしたことにすりゃいいか

91 19/11/02(土)14:50:35 No.635486942

>国外追放される前に自ら国外逃亡するしかないな 破滅するくらいなら自分から逃げてやるわよー!って思考は確かにしそう

92 19/11/02(土)14:51:13 No.635487064

今見たけどマリアちゃんこれチョロくない?

93 19/11/02(土)14:51:26 No.635487110

マフィン食ってるって事はチャラキースが一回助けに入ってる状態か 改善難しくない?

94 19/11/02(土)14:51:29 No.635487117

学園抜け出してお菓子屋さん開こう

95 19/11/02(土)14:51:32 No.635487129

公爵令嬢の嗜みと違ってハイスペックな部下がいないからツラいな 野猿本人はミーア様よりもポンコツだし

96 19/11/02(土)14:51:34 No.635487139

エタってなかったっけこれ 第二部開始?

97 19/11/02(土)14:51:43 No.635487169

野猿の人タラシ能力が好感度最低スタートでも最大発揮出来るか否か…

98 19/11/02(土)14:51:44 No.635487173

やはりマリアルート一直線が一番いいよ

99 19/11/02(土)14:51:47 No.635487183

不安材料が多すぎてここからどう盛り返すのか全く読めない

100 19/11/02(土)14:51:49 No.635487185

そういやゲームの続編でのカタリナの設定ってどうなってんだろ

101 19/11/02(土)14:51:52 No.635487200

死ぬのはマリア襲って返り討ちにあう結果だからまずないだろう だけど国外追放イベントは色々積み重なって起こりそうなんだよな…

102 19/11/02(土)14:52:24 No.635487293

>そんなカタリナ様にいつもと変わらず優しく接するマリアという子がいるらしいですよ キテますね…

103 19/11/02(土)14:52:38 No.635487327

>エタってなかったっけこれ >第二部開始? WEB版は完結済みでこっちはifストーリー

104 19/11/02(土)14:52:48 No.635487363

元リナムーブから急に野猿になったら周りは怖いよね 裏があるのか病気なのか…どっちでも不安になる

105 19/11/02(土)14:53:14 No.635487430

>エタってなかったっけこれ 書籍で続き出てるパターン というかWeb版は学園で綺麗に完結してる

106 19/11/02(土)14:53:23 No.635487472

>死ぬのはマリア襲って返り討ちにあう結果だからまずないだろう キースルートだとバッドエンドで普通にキースに殺されます…

107 19/11/02(土)14:53:24 No.635487473

>裏があるのか病気なのか…どっちでも不安になる 幼少期ですら頭おかしくなったと思われてたからなあ

108 19/11/02(土)14:53:33 No.635487500

チャラキースが本来のキースなのに誰も本来の姿を知らないせいで…

109 19/11/02(土)14:53:35 No.635487506

イジメなくても取り巻きと社畜が断罪イベ発生させそうだから逃げるかハーレムRTAするしか…

110 19/11/02(土)14:53:49 No.635487543

マリアちゃんだけだと3人ぐらいはもう殺害ルート開いてるんじゃなかった

111 19/11/02(土)14:54:01 No.635487587

お腹を空かせた聖女像は幼少期からの積み重ねだからな...

112 19/11/02(土)14:54:10 No.635487619

野猿のタラシは人がやるはずのイベント横取りが多いから それ本人がやった後じゃ効果ないよね 弟がグリーンハンドの話スルーされたみたいに

113 19/11/02(土)14:54:11 No.635487622

>腹黒がマリアを妃にしようとしたらカタリナの存在は邪魔になるよ >女狂いの祖父が過去に大問題起こしたから愛妾を持つ気は無いだろうし 腹黒の祖父って登場してたっけ?

114 19/11/02(土)14:54:44 No.635487734

ハーレムRTAは好感度マイナスからで難易度高すぎる…

115 19/11/02(土)14:54:52 No.635487761

どうにかして逃げ出してから運よくポチをゲットすれば生き残れるだろう…

116 19/11/02(土)14:54:54 No.635487769

>チャラキースが本来のキースなのに誰も本来の姿を知らないせいで… ヘタレ紳士のイメージしかねえ…

117 19/11/02(土)14:54:58 No.635487786

あのタイミングでマフィン食うの無理あるだろ

118 19/11/02(土)14:54:59 No.635487791

>ハーレムRTA なんとなくTAS令嬢思い浮んだ

119 19/11/02(土)14:55:11 No.635487838

悪役令嬢モノだと濡れ衣断罪はよくあるパターンだしなんとか処刑さえ逃れれば…

120 19/11/02(土)14:55:23 No.635487877

>あのタイミングでマフィン食うの無理あるだろ でも中身が野猿なら?

121 19/11/02(土)14:55:28 No.635487892

よく考えるとこの時点の元リナに野猿インストールって事は 取り巻きがメインのサブキャラになるというか取り巻きしか友達いないんじゃ…

122 19/11/02(土)14:55:31 No.635487899

まあ野猿なら生きてさえいればどうにかなる気がするけどまずそこまで状況を回復させないとな…

123 19/11/02(土)14:55:32 No.635487902

>>腹黒がマリアを妃にしようとしたらカタリナの存在は邪魔になるよ >>女狂いの祖父が過去に大問題起こしたから愛妾を持つ気は無いだろうし >腹黒の祖父って登場してたっけ? 本編にはいないけど書籍で野猿に弱音吐いてる時に出てきた

124 19/11/02(土)14:55:55 No.635487984

>あのタイミングでマフィン食うの無理あるだろ その辺に生えてるキノコ直食いする女だぞ

125 19/11/02(土)14:55:58 No.635487994

>野猿のタラシは人がやるはずのイベント横取りが多いから 野猿のカリスマ力が一部の相手にだけ滅茶苦茶高いと小説の方の後ろに書いてあったけどその相手ってもしやマリアちゃんだけなのでは…?

126 19/11/02(土)14:56:44 No.635488154

元リナさまだって追放後は元気に闇魔法ゲットして 報復しに舞い戻るくらいなんだから追放自体はまあ問題ない

127 19/11/02(土)14:57:33 No.635488306

転生チートで食べられる野草やキノコがなんとなくわかるからな…

128 19/11/02(土)14:57:54 No.635488370

>野猿のカリスマ力が一部の相手にだけ滅茶苦茶高いと小説の方の後ろに書いてあったけどその相手ってもしやマリアちゃんだけなのでは…? 実際本編でも知り合った時期一番遅いのに他の面子並みに落ちるしな…

129 19/11/02(土)14:58:00 No.635488385

>転生チートで食べられる野草やキノコがなんとなくわかるからな… (腹痛)

130 19/11/02(土)14:58:10 No.635488416

直前まで嫌がらせしてた相手がマフィン食べてお礼言われただけでズキューンって効果音が鳴りそうな顔してて吹いた

131 19/11/02(土)14:58:16 No.635488434

>元リナさまだって追放後は元気に闇魔法ゲットして >報復しに舞い戻るくらいなんだから追放自体はまあ問題ない 元から謎のバイタリティはあるんだよな…全部破滅に繋がるだけで…

132 19/11/02(土)14:58:17 No.635488440

元リナは復讐心を糧に出来たけど野猿はどうすれば…… 前世だとあっちゃんが乙女ゲームで野猿にやる気を出させてたけどさ

133 19/11/02(土)14:58:22 No.635488451

>元リナさまだって追放後は元気に闇魔法ゲットして >報復しに舞い戻るくらいなんだから追放自体はまあ問題ない 何か妙にバイタリティあるよね…闇魔法の中の人が支えてたりするのかもしれないけど

134 19/11/02(土)14:58:29 No.635488473

>転生チートで食べられる野草やキノコがなんとなくわかるからな… 腹壊してる!

135 19/11/02(土)14:58:33 No.635488484

>転生チートで食べられる野草やキノコがなんとなくわかるからな… お腹壊してるのにこの自信!

136 19/11/02(土)14:59:32 No.635488671

追放されて一から人間関係作り直した方が強みが生かされそうだ

137 19/11/02(土)14:59:40 No.635488704

このゲーム主人公が一番チョロかったんじゃ…

138 19/11/02(土)14:59:48 No.635488734

野猿ってweb以降も書籍だと続いてたのか…

139 19/11/02(土)14:59:53 No.635488753

前世は同じだろうからあっちゃんがなんとかしてくれるはず…

140 19/11/02(土)14:59:55 No.635488759

>追放されて一から人間関係作り直した方が強みが生かされそうだ ソラルート来たな…

141 19/11/02(土)15:00:16 No.635488830

直前まで虐めてきてた相手を心配するとかマリアが天使すぎる

142 19/11/02(土)15:00:37 No.635488921

思い付きで見切り発車して展開に困るパターンとみた

143 19/11/02(土)15:00:48 No.635488958

学園のお外に出ればゲームの2のキャラと関係を作るのは可能か?

144 19/11/02(土)15:00:50 [開発陣] No.635488968

>元リナさまだって追放後は元気に闇魔法ゲットして >報復しに舞い戻るくらいなんだから追放自体はまあ問題ない この子はシリーズ通して悪役かつ報われないキャラとして描いていきたい

145 19/11/02(土)15:01:01 No.635489000

>元リナは復讐心を糧に出来たけど野猿はどうすれば…… メンタル的には大丈夫な気がするけど生活力自体は元リナ様より低そうだ

146 19/11/02(土)15:01:04 No.635489012

ゲーム目線だとカタリナも攻略対象に入った感じだったりするのかな…

147 19/11/02(土)15:01:17 No.635489050

>このゲーム主人公が一番チョロかったんじゃ… ただ野猿自身マリアちゃん助けようとして二回ほど死にかけてるのでマリアちゃんも野猿特効とは思う

148 19/11/02(土)15:01:27 No.635489083

>思い付きで見切り発車して展開に困るパターンとみた ちゃんと結末まで考えてありますわ マリアと駆け落ちハッピーエンドですわ

149 19/11/02(土)15:01:33 No.635489103

>野猿ってweb以降も書籍だと続いてたのか… 結構スレ立ってるけどWeb版限定読者は書籍版の絵だとわからんか…

150 19/11/02(土)15:01:38 No.635489123

キースに軽率に今までいじめてごめんなさいしたら そんなことで許されると思ってるの?とキレられて逆に襲われるみたいな妄想

151 19/11/02(土)15:02:28 No.635489303

>この子はシリーズ通して悪役かつ報われないキャラとして描いていきたい あのカタリナ・クラエスが闇魔法と使い魔を携えて地獄から舞い戻ってきたぜ!

152 19/11/02(土)15:02:38 No.635489327

>野猿ってweb以降も書籍だと続いてたのか… 公爵令嬢の嗜みほどじゃないけど書籍でも売れたからコミカライズに至った 女性ファンに感謝だな

153 19/11/02(土)15:02:59 No.635489401

>追放されてマリアと一緒に新天地で一から人間関係作り直した方が強みが生かされそうだ

154 19/11/02(土)15:03:13 No.635489447

>思い付きで見切り発車して展開に困るパターンとみた 短期連載だから多分スパッと終わる予定

155 19/11/02(土)15:03:59 No.635489622

挿絵の人がそのまま面白くマンガ描けるというかなりレベル高い幸運があったからな…

156 19/11/02(土)15:03:59 No.635489623

バットエンドで夢オチもあるかもしれない

157 19/11/02(土)15:04:18 No.635489684

カタリナ様が悪いんですよ…

158 19/11/02(土)15:04:36 No.635489746

>挿絵の人がそのまま面白くマンガ描けるというかなりレベル高い幸運があったからな… マンガ描いてみない?した編集はすごいな

159 19/11/02(土)15:04:55 No.635489803

>挿絵の人がそのまま面白くマンガ描けるというかなりレベル高い幸運があったからな… まともに漫画描くのこれが初めてっての信じられない

160 19/11/02(土)15:05:08 No.635489845

マフィン踏みつけしちゃった辺り元リナの悪行はある程度やってるっぽいからなぁ 許してくれそうな人いるかなぁ…

161 19/11/02(土)15:05:28 No.635489905

>カタリナ様が悪いんですよ… 8歳転生も15歳転生で意味は違うけどカタリナが悪いのは大体合ってるからひどい

162 19/11/02(土)15:05:57 No.635490007

野猿のあとに続いたゼロサムのコミカライズはどれも作画はレベル高いね

163 19/11/02(土)15:06:06 No.635490025

いやでもこんなもの!バシィしたあといきなり謝って 叩き落としたお菓子食べ出したら心配すると思う

164 19/11/02(土)15:06:17 No.635490056

>許してくれそうな人いるかなぁ… マリアは乙女ゲー主役らしく天使だから許してくれると思う 周囲がね…

165 19/11/02(土)15:06:31 No.635490121

家族仲も冷え切った状態なんだよな…

166 19/11/02(土)15:06:41 No.635490160

必殺技であるカタリナ会議は出来るからまあなんとかなるだろう

167 19/11/02(土)15:06:45 No.635490174

腹黒ルートだと追放か死だからマリアをキースとくっつける手助けをすれば邪魔さえしなければ何とかなりそう でも多分場当たり的に動いてフラグ全部かっさらっていくんだろうな

168 19/11/02(土)15:06:47 No.635490184

>いやでもこんなもの!バシィしたあといきなり謝って >叩き落としたお菓子食べ出したら心配すると思う その前後で頭豪快に打ってると正直怖くなる

169 19/11/02(土)15:06:58 No.635490205

野猿はとりあえず素直で本当にやらなきゃいけないことはちゃんとやる子なんで キースへのごめんなさいはやるはず

170 19/11/02(土)15:07:03 No.635490230

一番難易度高いタイミングスタートか

171 19/11/02(土)15:07:14 No.635490256

でも今までの悪行ならぶつかるとか足を踏むとか小学生レベルの嫌がらせだし酷いことにはならないんじゃない? 腹黒が本気で陥れたいとかにならなければ

172 19/11/02(土)15:07:35 No.635490319

これ短期ってことは当たれば 別のおまけからまたコミカライズの可能性あるか 新刊のおまけだったTS版とか

173 19/11/02(土)15:07:53 No.635490384

カタリナとしての人生が何一つプラスのないマイナスの存在としか機能してないのがひどすぎない?

174 19/11/02(土)15:08:07 No.635490428

>一番難易度高いタイミングスタートか 断罪イベントからよりはマシだ

175 19/11/02(土)15:08:09 No.635490436

>>いやでもこんなもの!バシィしたあといきなり謝って >>叩き落としたお菓子食べ出したら心配すると思う >その前後で頭豪快に打ってると正直怖くなる 周囲の子も心配してる…

176 19/11/02(土)15:08:13 No.635490449

>一番難易度高いタイミングスタートか 一番難易度高いのは意外とよくある断罪最中orされたところからスタートだから… 一年時間くれるのはベリハくらいでまだエクストリームとかヘル難易度ではない

177 19/11/02(土)15:08:13 No.635490450

久々にコミック版読もうとしたら1話と2話しかないんだけど…

178 19/11/02(土)15:08:21 No.635490471

マリアは許すだろう… だが腹黒と義弟は許すかな

179 19/11/02(土)15:08:24 No.635490487

>新刊のおまけだったTS版とか これみたい漫画で

180 19/11/02(土)15:08:35 No.635490519

スレ画みると結構悪人面というか意地が悪そうな顔してたんだな 本編だとアホっぽい顔ばかりだから知らなかった

181 19/11/02(土)15:08:41 No.635490536

>久々にコミック版読もうとしたら1話と2話しかないんだけど… 管理者が野猿からキースになったので…

182 19/11/02(土)15:08:53 No.635490564

ハードモード腹黒なら婚約解消喜んで受けるだろうしいけるいける

183 19/11/02(土)15:08:53 No.635490566

カタリナ君いいよね…

184 19/11/02(土)15:09:08 No.635490624

まあこれから変な女ムーブすれば腹黒が興味を示すかもしれない

185 19/11/02(土)15:09:11 No.635490628

>久々にコミック版読もうとしたら1話と2話しかないんだけど… 電子書籍か物理書籍買えばタダみたいなもんだぞ

186 19/11/02(土)15:09:20 No.635490647

農業で鍛えてないから体力もあんまりないのが… 原作野猿は農業で鍛えたスリムボディに低身長おっぱいボーンという反則ボディだが

187 19/11/02(土)15:09:28 No.635490665

付き合い長い分キースは虐められた記憶長いから一番修復無理だよね 今更フォローしようにもなんのつもりとしかならん

188 19/11/02(土)15:09:43 No.635490698

カタリナの場合断罪地点スタートは別ルート移動不可なのでは…

189 19/11/02(土)15:09:44 No.635490705

次回謝罪行脚やるとして今までの人間関係取返しつくのかな…

190 19/11/02(土)15:10:01 No.635490759

TSした男衆のおっぱいのサイズは 元の時のちんちんのサイズに比例しますか?

191 19/11/02(土)15:10:11 No.635490789

>スレ画みると結構悪人面というか意地が悪そうな顔してたんだな >本編だとアホっぽい顔ばかりだから知らなかった いつも笑うか泣くかしててつり目がつり目として仕事してないからね…

192 19/11/02(土)15:10:13 No.635490800

腹黒からは鬱陶しい肉壁程度にしか思われてない状態だけど大丈夫かな・・・

193 19/11/02(土)15:10:22 No.635490827

「傷治ったんで婚約解消してください!!」 っていえば腹黒からは狙われなくなる! 問題は突然こんなこと言い出して腹黒の興味を引かないかどうかだ

194 19/11/02(土)15:10:42 No.635490880

断罪からスタートだと追放スタートじゃねえか!

195 19/11/02(土)15:10:54 No.635490920

>一番難易度高いのは意外とよくある断罪最中orされたところからスタートだから… >一年時間くれるのはベリハくらいでまだエクストリームとかヘル難易度ではない でもその場合の悪役令嬢って男顔負けの領地運営やら商社経営やら出来るハイスペックな人間だし 野猿は石鹸や化粧水を作ったり飲食業を始められるほどの実力も無いんだぞ

196 19/11/02(土)15:11:13 No.635490990

あの世界なんだかんだカタリナの周囲もポンコツ揃いだなっえ

197 19/11/02(土)15:11:17 No.635491003

ほら!1年間で問題解決しろって学園ものゲームとかあるし!

198 19/11/02(土)15:11:20 No.635491013

腹黒が軟化してないガチ目の腹黒だから動きが読みにくいんだよね…

199 19/11/02(土)15:11:21 No.635491017

>断罪からスタートだと追放スタートじゃねえか! まぁそれはそれで面白そうだし…

200 19/11/02(土)15:11:26 No.635491036

>スレ画みると結構悪人面というか意地が悪そうな顔してたんだな >本編だとアホっぽい顔ばかりだから知らなかった 本編でも意識してマリアちゃんいじめようとしてるモブを脅したら泣いて逃げるくらいにはキツイ顔する描写がある ただ普段はニコニコしてるか何かをもしゃもしゃしてるので…

201 19/11/02(土)15:11:38 No.635491068

野猿は中身普通…普通?の女学生だからね…

202 19/11/02(土)15:11:38 No.635491070

でもキースに刺されながら泣いて謝って死ぬカタリナ様は見たいかも

203 19/11/02(土)15:11:52 No.635491118

>野猿は石鹸や化粧水を作ったり飲食業を始められるほどの実力も無いんだぞ 石鹸もマヨネーズも作れないのにどうすればいいんだ…

204 19/11/02(土)15:12:04 No.635491161

発言力マイナス3万で全員から嫌われてるガンパレやるようなもんか

205 19/11/02(土)15:12:05 No.635491168

難しい顔してるときはお腹痛いかお腹すいてるかだからな...

206 19/11/02(土)15:12:27 No.635491245

キッとなると迫力ある凜としたお方というのが周囲の基本的な認識だから野猿 年に一度もそんな顔にならんけど

207 19/11/02(土)15:12:42 No.635491285

でもここからマリアルートいくのかも

208 19/11/02(土)15:12:47 No.635491300

元学生(だいぶパー)だから前世の知識もくその役にも立たない…

209 19/11/02(土)15:12:52 No.635491312

断罪イベントスタートの令嬢モノは出来るキャリアウーマンが多すぎる…

210 19/11/02(土)15:12:54 No.635491321

前回と同じことなんて落ちたお菓子食うことだけじゃないですか!

211 19/11/02(土)15:12:55 No.635491325

>TSした男衆のおっぱいのサイズは >元の時のちんちんのサイズに比例しますか? ロリ義妹のキースが粗チンになってしまう

212 19/11/02(土)15:12:57 No.635491332

>難しい顔してるときはお腹痛いかお腹すいてるかだからな... GHLがご飯持ってくる奴!

213 19/11/02(土)15:12:59 No.635491339

>ハードモード腹黒なら婚約解消喜んで受けるだろうしいけるいける 興味がなかった婚約者が急に人が変わって興味が湧くから 解消はしないだろう 野猿は特定の人達にはカリスマを発揮してしまうようだから

214 19/11/02(土)15:12:59 No.635491344

>難しい顔してるときはお腹痛いかお腹すいてるかだからな... きっとお腹が空いてらっしゃるのでは?ってなる友人達は理解度高すぎる

215 19/11/02(土)15:13:04 No.635491365

>でもキースに刺されながら泣いて謝って死ぬカタリナ様は見たいかも 憎んでた義姉が何故か最期には真摯に謝りながら死んでいった 自分は何か取り返しのつかないことをしてしまったんじゃないのかと曇るキースいいよね

216 19/11/02(土)15:13:11 No.635491395

>野猿は中身普通…普通?の女学生だからね… あの性格で平凡狸顔とか周囲の男どもが勘違いしまくる頭痛の種すぎる

217 19/11/02(土)15:13:31 No.635491451

>元学生(だいぶパー)だから前世の知識もくその役にも立たない… あったよ!近所のおばあちゃんトーク!

218 19/11/02(土)15:13:32 No.635491455

>>でもキースに刺されながら泣いて謝って死ぬカタリナ様は見たいかも >憎んでた義姉が何故か最期には真摯に謝りながら死んでいった >自分は何か取り返しのつかないことをしてしまったんじゃないのかと曇るキースいいよね そんな世界の光景を原作キースに見せたい

219 19/11/02(土)15:13:51 No.635491518

>断罪イベントスタートの令嬢モノは出来るキャリアウーマンが多すぎる… それくらいの下地がないと巻き返し不可能すぎるんだろう…

220 19/11/02(土)15:13:59 No.635491552

だがここで腹黒にマリアちゃんいいですよ!私のオススメです!したら何考えてるんです?ってなるからなあ…

↑Top