ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/02(土)13:15:21 No.635469027
てんめーちゃん…お前死なないのか…
1 19/11/02(土)13:18:51 No.635469684
むしろ総合で見てもかなりの強キャラ
2 19/11/02(土)13:19:48 No.635469892
おじさんのファンは強くなくてはついていけない
3 19/11/02(土)13:20:01 No.635469930
三期は東に西のオジサンカキタレ衆が集まる話になるので?
4 19/11/02(土)13:20:10 No.635469967
キセル曰く、今回の映画と本編の間にまた別の話があるって言ってたので てんめーちゃん生きてても次はいなくなるかもしれないな…
5 19/11/02(土)13:21:15 No.635470175
>三期は東に西のオジサンカキタレ衆が集まる話になるので? そんなのと戦わされるイナゴさん…
6 19/11/02(土)13:22:18 No.635470380
>キセル曰く、今回の映画と本編の間にまた別の話があるって言ってたので >てんめーちゃん生きてても次はいなくなるかもしれないな… てんめーちゃん意思のある魔剣もいるかもしれないねーとか言ってたな
7 19/11/02(土)13:23:41 No.635470660
>てんめーちゃん意思のある魔剣もいるかもしれないねーとか言ってたな この映画初見なら声の才能を魔剣に見立てられたロウちゃんと思うだろうが テレビ2期を観てきた人間なら七殺ちゃんの事としか思えない…
8 19/11/02(土)13:26:44 No.635471236
布にくるまれた魔剣の中に七殺天凌っぽいのあった気もする
9 19/11/02(土)13:27:20 No.635471349
女性に相当するキャラが剣しかいないという異常事態を避けるために是非レギュラー入りしてほしい
10 19/11/02(土)13:27:35 No.635471388
今回の本家から来たゲストってアレかな ナポレオン帽子の音楽家みたいなヤツ
11 19/11/02(土)13:27:58 No.635471455
今回眼鏡は何ひとつ悪い事してない
12 19/11/02(土)13:28:14 No.635471513
全編に渡ってちいさいおっさんのライブみたいな映画だった
13 19/11/02(土)13:28:30 No.635471565
>ナポレオン帽子の音楽家みたいなヤツ 逃げ出した方の楽士もかなり美形に見えた
14 19/11/02(土)13:29:15 No.635471729
>全編に渡ってちいさいおっさんのライブみたいな映画だった 声変わりしたての声といい、かなり演技上手くなったな西川貴教
15 19/11/02(土)13:29:46 No.635471826
けどちいさいおっさんの音楽は題材にあってないよ…
16 19/11/02(土)13:30:08 No.635471897
てんめーちゃん人形だとやたらおっぱい強調してるね…
17 19/11/02(土)13:30:27 No.635471963
ひがしやまちゃん可愛いのに犠牲者枠かな…→何これつよ…こわ…
18 19/11/02(土)13:31:07 No.635472108
スクリーンでてんめーちゃんのアップになったら おお…美しい…ってなるよ
19 19/11/02(土)13:31:58 No.635472269
なんとか満腹っていうしんかいまかい 魔剣目録の36振りに入ってたっけ?
20 19/11/02(土)13:32:12 No.635472308
おじさん地元だとちゃんとお洒落してんじゃん
21 19/11/02(土)13:32:31 No.635472376
キセルマンさんはどうしてそんな話を知ってるのですか
22 19/11/02(土)13:33:20 No.635472540
手でハートを作る釘宮
23 19/11/02(土)13:33:54 No.635472657
デカパイは宮中でいきなり刃物出して兵士の首かき切るからな…
24 19/11/02(土)13:34:04 No.635472688
>キセルマンさんはどうしてそんな話を知ってるのですか メガネと仲いい時におじさんの事を聞いたんじゃないかな…
25 19/11/02(土)13:34:25 No.635472758
>手でハートを作る釘宮 やっぱ作ってたよねアレ ちょっと噴いた
26 19/11/02(土)13:35:12 No.635472908
なんか森の妖精みたいな雰囲気だったな今回のキセルマン
27 19/11/02(土)13:35:26 No.635472958
今回も前半は西川くんの話で、後編はギャグパートかと思ったが 前編通して西川くんだとは思わなかった というか全体の1/4ぐらい歌が流れていた気がする
28 19/11/02(土)13:35:55 No.635473050
啖剣太歳隠す気無さ過ぎる…
29 19/11/02(土)13:36:37 No.635473161
啖劍太歳が殴りこんでくる時のBGMがおじさんの例のあの曲だしな…
30 19/11/02(土)13:36:55 No.635473221
鈴村も啖剣太歳の二つ名を聞いたらビビったんだろうか
31 19/11/02(土)13:37:26 No.635473326
>鈴村も啖剣太歳の二つ名を聞いたらビビったんだろうか 多分西友限定だろう
32 19/11/02(土)13:37:40 No.635473369
おじさんが啖劍太歳って酷い二つ名だろって言ってたけど どういう意味?
33 19/11/02(土)13:38:32 No.635473547
新作きたのですか
34 19/11/02(土)13:39:13 No.635473702
剣を貪る邪神
35 19/11/02(土)13:39:40 No.635473795
>剣を貪る邪神 確かに酷い
36 19/11/02(土)13:39:41 No.635473798
>おじさんが啖劍太歳って酷い二つ名だろ http://karapaia.com/archives/52202465.html
37 19/11/02(土)13:39:45 No.635473809
>どういう意味? 近い意味だったらこれだろうか https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E6%AD%B3%E6%98%9F%E5%90%9B 要は悪神とか邪神とかそういう類かもしれない
38 19/11/02(土)13:40:42 No.635474000
たいさいの発音が思ったより平板だった たい↑さい↑だと思ってたんだが
39 19/11/02(土)13:40:45 No.635474011
>おじさんが啖劍太歳って酷い二つ名だろって言ってたけど >どういう意味? 太歳ってのは中国の祟り神みたいなやつ だから「剣を食べる厄神」って感じの二つ名
40 19/11/02(土)13:40:55 No.635474039
誰ー!?
41 19/11/02(土)13:42:07 No.635474283
殺意に満ちたMAP兵器の石鹸無式こえーってなった
42 19/11/02(土)13:42:10 No.635474297
実際はおじさんが災厄に巻き込まれるけどどうにかしてるだけなのがほとんどだけど、外から見てたらそりゃ疫病神か原因にしか見えないよね…
43 19/11/02(土)13:42:57 No.635474429
おじさんの好物は餅じゃなくて剣だったのか…
44 19/11/02(土)13:42:58 No.635474433
生まれたばかりの掲示板良く死なずに済んだな
45 19/11/02(土)13:43:14 No.635474492
太歳星君は中華でいちばんやべー祟り神だから おじさんの二つ名もろくでもないのだ
46 19/11/02(土)13:43:16 No.635474499
おじスマホ開発爺さんもいいキャラしてたな 次に出番あるといいな
47 19/11/02(土)13:44:38 No.635474748
おじさん自身面倒になると結構力ずくになるからまあさもありなん…
48 19/11/02(土)13:45:30 No.635474918
おじさんの攻撃が一番グロかった
49 19/11/02(土)13:45:41 No.635474950
まぁ追って行ったら普通に神誨魔械使うんだもん あんな地割れを起こせば付近の住民から邪神扱いされてもしょうがない
50 19/11/02(土)13:45:50 No.635474977
竹筒で残虐ファイト!なんてするから...
51 19/11/02(土)13:46:00 No.635475011
そりゃ刃無鋒にイイねするわ
52 19/11/02(土)13:46:04 No.635475029
おじさんの初登場シーンに餅が見切れててダメだった
53 19/11/02(土)13:46:15 No.635475067
>おじさん自身面倒になると結構力ずくになるからまあさもありなん… (竹) (竹) (竹)
54 19/11/02(土)13:46:59 No.635475211
おじさん一味のやったことは全部おじさんに盛られる
55 19/11/02(土)13:47:21 No.635475274
ちいさいおっさんもナチュラルに楽器で殴るな
56 19/11/02(土)13:47:53 No.635475378
皇軍も普通に殺しまくるしそりゃ西に居場所無くなるわ
57 19/11/02(土)13:47:58 No.635475394
おじさんTMRに言い過ぎたかな…と思っていたのか再開すると割と優しかった
58 19/11/02(土)13:48:25 No.635475490
てんめーちゃんあんなにおっぱい出して大丈夫かな まろび出ない?
59 19/11/02(土)13:48:38 No.635475532
何使っても人体破壊できるのがひどい
60 19/11/02(土)13:48:58 No.635475603
>ちいさいおっさんもナチュラルに楽器で殴るな しっかり気を通してるから大丈夫
61 19/11/02(土)13:48:58 No.635475605
>ちいさいおっさんもナチュラルに楽器で殴るな あの楽器自分から殴りに行ってなかったか…?
62 19/11/02(土)13:49:15 No.635475665
おじさんとてんめーちゃんがTMRのパパとママに見えた
63 19/11/02(土)13:50:15 No.635475843
霹靂は人形の操演技術もだけど何気に映像の質もすごい 画になるカットが多い事多い事
64 19/11/02(土)13:50:23 No.635475865
実際おじさん一行だとTMRは一番若いんじゃないか
65 19/11/02(土)13:51:08 No.635476002
リョウガが自然発生したとは思わなかった
66 19/11/02(土)13:51:25 No.635476064
公式動画でこのシーン力入れてます!ってとこ大体見ててうおっすげえ!って思うところばっかりだからね
67 19/11/02(土)13:51:52 No.635476141
ついには自分の剣もたべちゃって木の棒でなまくらやってる邪神
68 19/11/02(土)13:51:57 No.635476166
魔法少女みたいなお色直ししやがって…
69 19/11/02(土)13:52:14 No.635476223
>リョウガが自然発生したとは思わなかった 意思が宿るのも喋るのも良いとして剣が生えたり変身機能が付くとは…
70 19/11/02(土)13:52:45 No.635476324
リョウガ爆誕!!から服まで変わっちゃってどうなってんだそれ!?って思ったけど まぁかっこいいのでヨシ!!
71 19/11/02(土)13:52:57 No.635476365
ブラックな酒場で働く西川貴教
72 19/11/02(土)13:53:25 No.635476459
満を持してのいつもの曲いいよね
73 19/11/02(土)13:53:28 No.635476480
爆誕直後のTMRの攻撃力がヤバすぎる 斬った奴跡形も無くなってんぞ!?
74 19/11/02(土)13:54:00 No.635476596
そうか、ロウは自らの手でテンメイを・・・って思ったら別に違った
75 19/11/02(土)13:54:08 No.635476634
何気に結構な期間あの酒場でギャイーンしてたよね
76 19/11/02(土)13:54:13 No.635476647
>ブラックな酒場で働く西川貴教 5銀や10銀が高いのはわかったけど日本でいうとおいくらくらい?
77 19/11/02(土)13:54:27 No.635476688
>霹靂は人形の操演技術もだけど何気に映像の質もすごい >画になるカットが多い事多い事 1期1話の本気出すからよのシーンは心底しびれたよ… 特に意味の無いであろう水たまり切るのとか被害受けてるお地蔵さんとか
78 19/11/02(土)13:54:37 No.635476720
>リョウガ爆誕!!から服まで変わっちゃってどうなってんだそれ!?って思ったけど >まぁかっこいいのでヨシ!! ライダーの新フォームみたいでちょっと笑っちゃったよ
79 19/11/02(土)13:55:28 No.635476864
>5銀や10銀が高いのはわかったけど日本でいうとおいくらくらい? 知らんけどここのグラス一杯が他所の樽一杯分って聞いてダメだった ボリ過ぎだよ!
80 19/11/02(土)13:55:45 No.635476916
おじさん言い訳してるけど 剣で切るより粗末な武器で尊厳ごとぶっ潰す快感の方が勝ってるだけですよね
81 19/11/02(土)13:55:49 No.635476926
>5銀や10銀が高いのはわかったけど日本でいうとおいくらくらい? 3銀で1週間暮らせるとか言ってなかったっけ?
82 19/11/02(土)13:55:52 No.635476944
(凄い勢いで叩きつけられる人形)
83 19/11/02(土)13:56:31 No.635477064
5銀で酒一樽買えるってメガネが言ってたね ちなみに一期でキセルは蔑天骸に天仰剣の柄を5000金で売ってた
84 19/11/02(土)13:56:33 No.635477066
(凄い勢いで放り投げられる人形)
85 19/11/02(土)13:56:43 No.635477098
>(竹) >(竹) >(竹) ああR12ってそういう・・・ってなった 結構ゴアゴアね
86 19/11/02(土)13:56:52 No.635477126
なんで意思を持つと剣も生まれるんです?
87 19/11/02(土)13:56:55 No.635477140
>(凄い勢いで叩きつけられる人形) (凄い勢いで投げられる人形)
88 19/11/02(土)13:57:07 No.635477175
ぶん投げてるだけなのにちゃんとした映像になってるから流石プロだ…ちがうなあ…
89 19/11/02(土)13:58:41 No.635477465
眼鏡が割と強かった
90 19/11/02(土)13:58:56 No.635477513
爆散してる人形はガチで爆散してるってのが色々な意味でスゴイ
91 19/11/02(土)13:59:09 No.635477548
殿下かわいい 酷い死に方しそう
92 19/11/02(土)13:59:35 No.635477621
日本酒一斗樽が物によるけど大体4~5万円くらいらしい そう考えると…
93 19/11/02(土)13:59:49 No.635477660
盲目の母親が声変わりした息子を判別できないって 相変わらず虚淵がえげつない事を考えるね…
94 19/11/02(土)14:00:00 No.635477690
>>(凄い勢いで叩きつけられる人形) >(凄い勢いで投げられる人形) (凄い勢いで回転する人形)
95 19/11/02(土)14:00:30 No.635477786
>爆散してる人形はガチで爆散してるってのが色々な意味でスゴイ たんひちゃんのお兄様! 一期一話でもう出ないからいっその事爆破しましょうされたたんひちゃんのお兄様じゃないか!
96 19/11/02(土)14:00:37 No.635477805
>剣で切るより粗末な武器で尊厳ごとぶっ潰す快感の方が勝ってるだけですよね キセルはそういうこと言う
97 19/11/02(土)14:00:40 No.635477815
序盤悲劇なんだけど面白すぎる
98 19/11/02(土)14:00:59 No.635477879
>>爆散してる人形はガチで爆散してるってのが色々な意味でスゴイ >たんひちゃんのお兄様! >一期一話でもう出ないからいっその事爆破しましょうされたたんひちゃんのお兄様じゃないか! 今考えるとかなり強かったお兄様
99 19/11/02(土)14:01:06 No.635477902
いいや 殿下にはキセルマンのおもちゃになってもらう
100 19/11/02(土)14:01:12 No.635477920
キセルマンと仲良しなのも納得のおじさん
101 19/11/02(土)14:01:33 No.635477989
兄上は殺無生には及ばないだろうが弓おじあたりよりは強そう
102 19/11/02(土)14:01:55 No.635478053
キセルマンを邪悪判定するのも致し方ない
103 19/11/02(土)14:02:10 No.635478097
いやあああああああ私の息子がいる筈の場所から身体小さいくせにやたらハリがあって声量凄い野太い声が聴こえるううううううううううううう(シュポーン)
104 19/11/02(土)14:02:46 No.635478194
東山声がいきなりオリコン一位取れる魔性の声に…
105 19/11/02(土)14:02:53 No.635478212
>いやあああああああ私の息子がいる筈の場所から身体小さいくせにやたらハリがあって声量凄い野太い声が聴こえるううううううううううううう(シュポーン) 母上ー!
106 19/11/02(土)14:03:52 No.635478380
執拗にTMRとイチャイチャする殿下
107 19/11/02(土)14:04:32 No.635478502
殿下はかなり歪んでるけどウグイスに惚れ込んでるね
108 19/11/02(土)14:04:34 No.635478515
>執拗にTMRとイチャイチャする殿下 意外と身長がある殿下
109 19/11/02(土)14:05:09 No.635478637
タンヒとケンちゃんには末永く幸せでいてほしい こんな殺伐とした世界だからこそ希望はちゃんとあるべき
110 19/11/02(土)14:06:13 No.635478850
二期で目録預けられた時にめっちゃ死ぬな…って言われてたすずむら…
111 19/11/02(土)14:06:28 No.635478898
護印師もあんまり安全な仕事じゃないけどがんばってほしいね
112 19/11/02(土)14:06:28 No.635478902
私の鶯❤️
113 19/11/02(土)14:06:54 No.635478970
歌すごい❤️ おら何聞き惚れてんださっさと殺しに行け
114 19/11/02(土)14:07:26 No.635479074
女っ気足りないから天命ちゃんは3期レギュラーになってほしいけど すでに死んでる可能性あるんだよな…攻撃方法がロウとかぶってるし
115 19/11/02(土)14:07:31 No.635479099
西川貴教の歌歌わせてたら声が西川貴教になった
116 19/11/02(土)14:07:57 No.635479189
鶯が逃げた!捕まえてきて!!!
117 19/11/02(土)14:08:32 No.635479279
武器が楽器というだけでしこたま暗器仕込んだ竪琴で常時音波攻撃しつつ斬りつけるスタイルだからあまりかぶってない
118 19/11/02(土)14:08:33 No.635479285
釘釘亭来たな…
119 19/11/02(土)14:08:56 No.635479346
釘宮のロリ暴君!17歳のヒスババァ!!
120 19/11/02(土)14:09:10 No.635479381
最初はただのコラボ人形だった筈なのにえらい出世したな…
121 19/11/02(土)14:09:15 No.635479403
https://twitter.com/i/moments/1188669673211973633 劇中の食べ物おいしそうだよね
122 19/11/02(土)14:09:29 No.635479436
以前話してたメインキャラとなるおじさんの仲間集めがまだ続いてるなら紅一点は欲しいね
123 19/11/02(土)14:09:58 No.635479521
うお…すげえ唄声…これわらわの鶯になるために生まれてきたであろう… はよ壊れよ
124 19/11/02(土)14:10:40 No.635479646
地元で上映してなくて見れてないが3期の情報あった?
125 19/11/02(土)14:10:51 No.635479680
私がこの世の邪悪から守ってやろうぞ❤️
126 19/11/02(土)14:11:08 No.635479724
友達連れていきたいんだけど映画から見せて大丈夫かな…
127 19/11/02(土)14:11:14 No.635479738
>うお…すげえ唄声…これわらわの鶯になるために生まれてきたであろう… >はよ壊れよ (回避)
128 19/11/02(土)14:11:17 No.635479748
>劇中の食べ物おいしそうだよね 本物の食べ物かと思ったらちゃんと作り物だったというか… アレはアレで食べられるのかな
129 19/11/02(土)14:11:20 No.635479755
>地元で上映してなくて見れてないが3期の情報あった? 俺も3期予告あるかなーと思ってたけど無かったよ
130 19/11/02(土)14:11:35 No.635479803
>>うお…すげえ唄声…これわらわの鶯になるために生まれてきたであろう… >>はよ壊れよ >(回避) たくましい❤️
131 19/11/02(土)14:11:39 No.635479818
>うお…すげえ唄声…これわらわの鶯になるために生まれてきたであろう… >はよ壊れよ こいつにもデスゲームやらすんかい!ってなった
132 19/11/02(土)14:12:08 No.635479895
>友達連れていきたいんだけど映画から見せて大丈夫かな… 二期登場人物の過去編だし完全にシリーズファン向け
133 19/11/02(土)14:12:15 No.635479916
>地元で上映してなくて見れてないが3期の情報あった? 今のところはない 3期とは別に1期の前の話がもう一つあるよーってキセルが
134 19/11/02(土)14:12:24 No.635479944
3期のてんめいちゃんが出るってことは言ってるね
135 19/11/02(土)14:13:03 No.635480058
>二期登場人物の過去編だし完全にシリーズファン向け まぁでも主役のロウちゃんを1から説明する映画でもあるから ここから見始めても楽しいと思うわ
136 19/11/02(土)14:13:23 No.635480114
でもあの歌いながら戦う絵面はめっちゃインパクトあるから 初見のとっかかりとしてはすごくいいと思うよ
137 19/11/02(土)14:13:25 No.635480125
一生飼い殺しにされるロウも見てみたい
138 19/11/02(土)14:13:45 No.635480185
3期の敵は男だろうし味方サイドに女っ気がほしい
139 19/11/02(土)14:13:50 No.635480207
ブランクがある割には強いよね浪巫謠 歌ってるだけでレベル上がってそう
140 19/11/02(土)14:14:56 No.635480379
母上も歌のトレーニングで斬りかかってくるから少年時代の時点で相当強い
141 19/11/02(土)14:15:28 No.635480450
いい歌なんすよCrescent Cutlass
142 19/11/02(土)14:15:49 No.635480515
>いい歌なんすよCrescent Cutlass 明媚~