虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/02(土)12:09:21 今週は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/02(土)12:09:21 No.635456660

今週はギャグ漫画が皆面白いな…

1 19/11/02(土)12:10:21 No.635456856

読切は今時戦隊パロとかベタベタだったけど棺桶いっぱいの魚類で駄目だったよ

2 19/11/02(土)12:12:44 No.635457324

将棋ギャグやる様になってから本当にキレが良い

3 19/11/02(土)12:14:07 No.635457577

ブラクロが想像の3歩先くらい早く終わった…

4 19/11/02(土)12:14:59 No.635457747

今の時代に黒髪瓶底眼鏡ドジを見る事になるとは思わなかったよ

5 19/11/02(土)12:16:05 No.635457950

まさかあそこで戦闘終わって事情説明してダイヤモンド王国まで話飛ぶとは思わなかった…

6 19/11/02(土)12:16:53 No.635458097

スケバン 女王

7 19/11/02(土)12:17:57 No.635458302

ブラクロの作者は変なテンションお姉さんが好きなんだな… あとおっぱい

8 19/11/02(土)12:18:45 No.635458439

霊とJKとセキュ霊ティがドッジボールする異様な光景に終止符を打つべく師匠がやってきた! ついでに過去編!

9 19/11/02(土)12:18:50 No.635458454

あしゅみぃ先輩好き…

10 19/11/02(土)12:19:15 No.635458532

>まさかあそこで戦闘終わって事情説明してダイヤモンド王国まで話飛ぶとは思わなかった… あーダイヤとも戦ったり協力したりして悪魔を探すのね って思ったらスペードも出てきた…

11 19/11/02(土)12:19:57 No.635458660

聖光霊炒飯がまた出てきて俺も嬉しいよ…

12 19/11/02(土)12:20:04 No.635458689

メカ丸…

13 19/11/02(土)12:20:27 No.635458769

まず師匠はゾビロ狙えよ!

14 19/11/02(土)12:20:52 No.635458839

アクタージュこうくるか…!ってなった しかも巻頭でこれもってくるのはずりぃよ…

15 19/11/02(土)12:22:00 No.635459062

アクタージュは順当に中堅上位に成り上がってて俺も鼻が高いよ・・・ 面白さも説得力あるし内容も無理がない

16 19/11/02(土)12:22:15 No.635459100

大スターはやっぱすげぇよ…よくあんな切り替え方できるわ…

17 19/11/02(土)12:22:22 No.635459125

シルフも凄いけど精霊に気に入られすぎる…

18 19/11/02(土)12:22:25 No.635459137

夜桜こういう脈絡無いバグ技とかやるならもっとギャグ寄りにしないとあざといな 俺昔からゲームやるとバグばかり起きるんですくらいのノリで

19 19/11/02(土)12:23:23 No.635459332

マジで舞台崩壊するかと思ってたらそのまま突き通して流れ変えるの王賀美陸だ…

20 19/11/02(土)12:23:24 No.635459333

表紙と巻頭の圧がすごい

21 19/11/02(土)12:23:55 No.635459427

想像の 4倍の スピード

22 19/11/02(土)12:24:29 No.635459534

アクタのカラー絵やっぱりいい…

23 19/11/02(土)12:24:41 No.635459573

>聖光霊炒飯がまた出てきて俺も嬉しいよ… 炒飯は出てねぇよ!

24 19/11/02(土)12:25:21 No.635459704

石とブラクロでトップの石像ネタが被った

25 19/11/02(土)12:26:06 No.635459840

メガネいるんじゃねえかな…

26 19/11/02(土)12:27:37 No.635460104

今週のアクタの話運びは感心した そうきたかあ…

27 19/11/02(土)12:27:45 No.635460123

スレイブは流石にプラスほどのエロは出来なかったか…

28 19/11/02(土)12:27:57 No.635460156

サメの魔人くんはいい子だな それと比べてうんこ流さない魔人は…

29 19/11/02(土)12:28:47 No.635460303

>スレイブは流石にプラスほどのエロは出来なかったか… 流石にゆらぎラインは超えられない…

30 19/11/02(土)12:29:28 No.635460431

おいおいパワちゃんに口が軽いなんて欠点も追加されたぞ 虚言癖とのコンボでやばい でも教えた早パイが悪いよな…

31 19/11/02(土)12:29:55 No.635460527

早パイまた曇るんだね…

32 19/11/02(土)12:30:19 No.635460604

なんですか +でやってるようなご褒美キスはゆらぎラインを超えてるって言うんですか

33 19/11/02(土)12:30:21 No.635460609

ブラクロの女王様卑怯だろ…

34 19/11/02(土)12:30:56 No.635460706

>アクタのカラー絵やっぱりいい… 圧がすごいよねすごい

35 19/11/02(土)12:31:05 No.635460738

また早パイを曇らせるための先輩が出てきた…

36 19/11/02(土)12:31:07 No.635460743

あしゅみぃ先輩毎回話のパターンが同じで受験前でもこれか感がある

37 19/11/02(土)12:31:27 No.635460805

>ブラクロの女王様卑怯だろ… 令和にもなってグルグルメガネを持ってくるセンスだけは素直に誉めてあげたい

38 19/11/02(土)12:31:48 No.635460872

>あしゅみぃ先輩毎回話のパターンが同じで受験前でもこれか感がある ぶっちゃけもう両思いだから駆け引きもなにもないんだ

39 19/11/02(土)12:32:13 No.635460952

レゼちゃん怖いよ…なんであんな満面の笑顔でバレバレの嘘つけるの…かわいい…

40 19/11/02(土)12:32:44 No.635461046

登場からずっと俺様やってた王。がカッコ良かった

41 19/11/02(土)12:32:52 No.635461076

>あしゅみぃ先輩毎回話のパターンが同じで受験前でもこれか感がある 毎回既視感凄い 季節のイベントが違うだけで毎回同じノリなのは牛丼のようなお手軽さで良い

42 19/11/02(土)12:33:00 No.635461108

ダイヤ王国はいつ見てもボコボコにされてるけどあの国大丈夫なの

43 19/11/02(土)12:33:32 No.635461203

アクタージュアニメ化できるかな?

44 19/11/02(土)12:33:38 No.635461222

チェンソーマン この前巻頭やったのにもうセンターカラーとか余程金玉蹴り大会がアンケ取ったと見える

45 19/11/02(土)12:33:50 No.635461268

は??こんなの私の舞台じゃないんですけど????

46 19/11/02(土)12:33:51 No.635461271

>あしゅみぃ先輩のおかあさん好き…

47 19/11/02(土)12:34:01 No.635461301

アクタージュの人画集とか出してほしい

48 19/11/02(土)12:34:09 No.635461320

アクタはどうなんだろうな 実写化向きなのかどうか題材的によくわからん

49 19/11/02(土)12:34:42 No.635461418

ネバランはあれだな 死ぬほどどうでもいい衝撃の事実だな

50 19/11/02(土)12:34:51 No.635461454

>ダイヤ王国はいつ見てもボコボコにされてるけどあの国大丈夫なの 序盤は強大な軍事国家みたいな感じだったのに…

51 19/11/02(土)12:35:13 No.635461531

>は??こんなの私の舞台じゃないんですけど???? 花子はさぁ…

52 19/11/02(土)12:35:31 No.635461589

アクタ他媒体でやると説得力持たせるの大変そう 落語心中が出来たから大丈夫か

53 19/11/02(土)12:35:47 No.635461638

ネバランは農園脱出以降ずっとどうでも…

54 19/11/02(土)12:35:49 No.635461645

カラーの鬼滅読んだ後にどれから読むか悩んだぐらい充実してる…

55 19/11/02(土)12:35:51 No.635461651

ネバランは天丼芸やってんな

56 19/11/02(土)12:35:55 No.635461665

爆弾の悪魔ちょっと強すぎない?

57 19/11/02(土)12:35:56 No.635461672

>アクタはどうなんだろうな >実写化向きなのかどうか題材的によくわからん 羅刹女とか絵で映えるような迫力の出し方だけど実写で伝わるかなぁとは思う

58 19/11/02(土)12:36:00 No.635461685

>ダイヤ王国はいつ見てもボコボコにされてるけどあの国大丈夫なの ♢が♠︎に勝てるわけがない 仮面ライダー剣観たからわかる

59 19/11/02(土)12:36:02 No.635461693

なんか新世代とか色々言ってたのにあっという間に壊滅したな砂の国

60 19/11/02(土)12:36:04 No.635461700

>ネバランはあれだな >死ぬほどどうでもいい衝撃の事実だな もうエピローグみたいな段階なのになかなか終わらない…

61 19/11/02(土)12:36:24 No.635461761

いつの間にか羅刹女が同情される方向にされていた花子の心情やいかに

62 19/11/02(土)12:36:37 No.635461792

>登場からずっと俺様やってた王。がカッコ良かった 「これが王賀美流の"助演"!」ってアオリが最高に効いてた そうだよ主演に華を添える助演なんだよな…

63 19/11/02(土)12:36:51 No.635461841

実写で夜凪やれってハードル高くない!?

64 19/11/02(土)12:37:23 No.635461940

先週は溜め回も多かったけど今週のジャンプは面白いぞ

65 19/11/02(土)12:37:27 No.635461949

>いつの間にか羅刹女が同情される方向にされていた花子の心情やいかに …くそ

66 19/11/02(土)12:37:39 No.635461986

最初はともかく恐らくどんなプレイスタイルの相手と組んでも勝たせられるようになったニンジャ翔陽すごくない?

67 19/11/02(土)12:37:42 No.635462003

>実写で夜凪やれってハードル高くない!? 世の中には野生の月影先生とか居るし…

68 19/11/02(土)12:37:56 No.635462049

>いつの間にか羅刹女が同情される方向にされていた花子の心情やいかに 何をしてる!

69 19/11/02(土)12:39:06 No.635462239

アクタはノイタミナ枠かなとは思ってる

70 19/11/02(土)12:39:09 No.635462246

朧は変人なのに行動はしっかりIKEMENだな…

71 19/11/02(土)12:39:11 No.635462254

夜凪の羅刹女が見ただけでヤバさが伝わるのに王賀美さんの凄さは絵で表現しきれてないのでは? と思ってたけど助演に持っていく方向で完全にしてやられた

72 19/11/02(土)12:39:12 No.635462256

最強の囮ってたしかにニンジャの称号っぽいな

73 19/11/02(土)12:39:26 No.635462301

花子はやっぱ素人やな…

74 19/11/02(土)12:39:27 No.635462307

ブラクロは確かダイヤが貧困だけど軍事力は高いハートは自然豊かなクローバーの同盟国 スペードが一番国土の広い軍事国家とかそういう設定だったはず 軍事国家2つあるな…

75 19/11/02(土)12:39:48 No.635462373

>「これが王賀美流の"助演"!」ってアオリが最高に効いてた >そうだよ主演に華を添える助演なんだよな… 作中の人物と一緒に読んでて良い意味で想像を裏切られた そういやそうだったわ!ってなった

76 19/11/02(土)12:39:51 No.635462381

頭部が欠けてた時点でダメかなとは思ってたけど杠に言われてホントダメなんだなって… ソユーズ…頭首になれ…

77 19/11/02(土)12:39:52 No.635462390

あしゅみー先輩のパパみたいな医者やだなぁ…

78 19/11/02(土)12:40:02 No.635462419

アクタージュ実写は天使ちゃん役の心情が色々複雑になりそうな…

79 19/11/02(土)12:40:12 No.635462448

170近い17歳ゲロ子が一番高いハードルだからな

80 19/11/02(土)12:40:27 No.635462497

>アクタはノイタミナ枠かなとは思ってる 題材はそれっぽいけど中身は結構少年漫画だからどうだろうな…

81 19/11/02(土)12:40:27 No.635462498

>いつの間にか羅刹女が同情される方向にされていた花子の心情やいかに >は??こんなの私の舞台じゃないんですけど????

82 19/11/02(土)12:40:32 No.635462514

>♢が♠︎に勝てるわけがない >仮面ライダー剣観たからわかる 肝心なときしか役に立たない男だから肝心なときなら勝てるよ…

83 19/11/02(土)12:40:36 No.635462529

観客のちびっこ最初羅刹女に怯えてたのに 今週最後同情してて泣いてるってのが上手いすぎる

84 19/11/02(土)12:40:48 No.635462569

修復始めるとこの杠めっちゃエロくない?

85 19/11/02(土)12:40:57 No.635462590

怒りと悲しみは似てるとか舞台畑にいただけあってそういうのうまいな

86 19/11/02(土)12:41:04 No.635462606

>ソユーズ…頭首になれ… あいつ0歳の記憶まで引き出せるってなんなの…

87 19/11/02(土)12:41:14 No.635462628

アクタージュ実写とか若き天才を何人用意出来るつもりだ 実写とか中学生設定とかでも成人ばっか使うじゃん!

88 19/11/02(土)12:41:22 No.635462646

冷静に考えたら正規の手段で友好国から来たアスタさんたちを本気で攻撃するわけないんだけど 少年漫画だと割とあることだからな…

89 19/11/02(土)12:41:41 No.635462695

メカ丸の死体が直接描写されてないのが不穏すぎる

90 19/11/02(土)12:42:18 No.635462813

>冷静に考えたら正規の手段で友好国から来たアスタさんたちを本気で攻撃するわけないんだけど >少年漫画だと割とあることだからな… ウンディーネの方はともかく道案内さんは小手調べにしてはちょっと火力高すぎない…?

91 19/11/02(土)12:42:22 No.635462825

まぁ記憶なんて捏造できるしな…

92 19/11/02(土)12:42:25 No.635462836

メカ丸は死んでないさ…

93 19/11/02(土)12:42:36 No.635462866

まぁ悪魔とやり合うなら精鋭いるわな…

94 19/11/02(土)12:42:45 No.635462888

>冷静に考えたら正規の手段で友好国から来たアスタさんたちを本気で攻撃するわけないんだけど >少年漫画だと割とあることだからな… 現実でもちょこちょこあるし…

95 19/11/02(土)12:42:51 No.635462915

>メカ丸は死んでないさ… 死ぬより酷いことになってるんだよね

96 19/11/02(土)12:43:02 No.635462946

>観客のちびっこ最初羅刹女に怯えてたのに >今週最後同情してて泣いてるってのが上手いすぎる あの幼女のお陰で読者も臨場感味わえてるよね

97 19/11/02(土)12:43:35 No.635463027

太ちゃんがどんどんシリアルキラーみたいになってくよぅ

98 19/11/02(土)12:43:35 No.635463030

そろそろ真人へのヘイトがヤバいぞ スカッと祓われるといいな

99 19/11/02(土)12:43:39 No.635463044

デスアイランド自体実写化しよう

100 19/11/02(土)12:44:26 No.635463183

>太ちゃんがどんどんシリアルキラーみたいになってくよぅ 太ちゃんはああいうこと する

101 19/11/02(土)12:44:36 No.635463215

無惨様の身勝手ぶりがやっぱりこの漫画のラスボスはこいつだなって

102 19/11/02(土)12:44:49 No.635463248

ハガデスがかっこよかった…

103 19/11/02(土)12:44:57 No.635463277

ここ何週かでアクタージュ読み始めたんだけど 最初から読んでなかったのを後悔してる

104 19/11/02(土)12:45:02 No.635463294

ワニな巻末コメ見てあぁやっぱあいつ生きてたらダメだなぁって

105 19/11/02(土)12:45:13 No.635463317

簡易領域って割と凄い技術だったんだな… 三輪ちゃんのこと見てただけだと思ってた

106 19/11/02(土)12:45:20 No.635463336

地球の裏側で地元の知り合いにバッタリ出くわすってうずらの卵東京から鹿児島に投げ入れるよりそんなことある?すぎない?

107 19/11/02(土)12:45:43 No.635463408

>あしゅみー先輩のパパみたいな医者やだなぁ… バリバリに風邪引いてるのに表に出てくる以外はいいお医者さんなんですよ…

108 19/11/02(土)12:45:48 No.635463433

>ここ何週かでアクタージュ読み始めたんだけど >最初から読んでなかったのを後悔してる できればクソ映画編から最低でも銀河鉄道編からは読んでおくことを勧めるぜ

109 19/11/02(土)12:46:09 No.635463501

>ここ何週かでアクタージュ読み始めたんだけど >最初から読んでなかったのを後悔してる 買おう!単行本! あとここで盛り上がったのもクソ映画編からだからまぁセーフ

110 19/11/02(土)12:46:14 No.635463519

アクタージュの人元々イラストレーターだっけ… カラー絵の圧がすごい

111 19/11/02(土)12:46:31 No.635463562

メカ丸はハロウィンまで大人しくしててそこで裏切ればよかったのに何で先走ったんだろ

112 19/11/02(土)12:47:16 No.635463692

将棋は最早羽賀十三によって成り立っていると思わせる展開だった 悪口じゃないぞこんなキャラを生み出せた事を称えているんだ

113 19/11/02(土)12:47:24 No.635463713

メカ丸は京都校のみんなに会いたがってたし三輪ちゃんもメカ丸のお見舞いに行こうとしてたから多分ハロウィンで再開できると思う

114 19/11/02(土)12:47:30 No.635463736

朧うんじゃくちゃんか…ある!

115 19/11/02(土)12:47:31 No.635463744

トップクラスが使う聖光霊破弾は普通にやべーな…

116 19/11/02(土)12:47:41 No.635463770

今週のゆらぎ 完全勝利してたのに皆の為に幸せを捨てた ちさきちゃんの人格者っぷりが改めてわかるな

117 19/11/02(土)12:47:49 No.635463801

>メカ丸はハロウィンまで大人しくしててそこで裏切ればよかったのに何で先走ったんだろ 最初から契約終わったら始末されてない…?

118 19/11/02(土)12:47:54 No.635463824

ジャンプファンの絵は女の子がふわっとかわいくてよい

119 19/11/02(土)12:47:58 No.635463833

ミタマは割と大人な考えできるんだなって

120 19/11/02(土)12:47:59 No.635463837

>メカ丸は京都校のみんなに会いたがってたし三輪ちゃんもメカ丸のお見舞いに行こうとしてたから多分ハロウィンで再開できると思う ちょっとお化粧してもらってるんだよね

121 19/11/02(土)12:48:20 No.635463898

>メカ丸はハロウィンまで大人しくしててそこで裏切ればよかったのに何で先走ったんだろ 夏油側としても治した後どう動くかわからないメカ丸は早く処理しときたいんじゃないかな

122 19/11/02(土)12:48:22 No.635463906

ミタマさんの聖光霊破弾は汎用性凄いから…

123 19/11/02(土)12:48:22 No.635463907

>今週のゆらぎ >完全勝利してたのに皆の為に幸せを捨てた >ちさきちゃんの人格者っぷりが改めてわかるな いやあでもうんじゃくちゃんのセリフはなかなか聞きたくても聞けるもんじゃないし立派だと思う

124 19/11/02(土)12:49:02 No.635464029

左門君のファンアート描いてたらスカウトされた

125 19/11/02(土)12:49:03 No.635464034

ぞびろさんもう愉快なメンバーの一員になってる…

126 19/11/02(土)12:49:46 No.635464176

>メカ丸はハロウィンまで大人しくしててそこで裏切ればよかったのに何で先走ったんだろ 裏切るもなにも呪体ゲットして身体治すまでが契約だって言ってたじゃん あの時点でお互いに殺害対象よ

127 19/11/02(土)12:50:07 No.635464238

しかし(多分)ずっと子供の霊って長く付き合えるものなのかな… いけるのかハゼレナ!!

128 19/11/02(土)12:50:26 No.635464305

ブラクロの女王濃いキャラなのに一話で完全にキャラ把握できた 水やるシーンでカリスマっぽいのがすごい

129 19/11/02(土)12:50:51 No.635464386

メカ丸側の都合じゃなくてサマーオイル達がオラ契約済ますぞついでに殺すぞってやって来たんだよね

130 19/11/02(土)12:50:58 No.635464414

今週のハガデスは最初からこの展開を考えてたなら相当キャラ作りうまいと思う

131 19/11/02(土)12:51:14 No.635464462

三輪ちゃん居合構えてれば領域くらわないの?

132 19/11/02(土)12:51:40 No.635464563

>いやあでもうんじゃくちゃんのセリフはなかなか聞きたくても聞けるもんじゃないし立派だと思う むしろこれ系のセリフ言う奴がいざという時本当に実践したの見たことない これ雲雀ちゃんの負けフラグがより濃厚になっただけでは?

133 19/11/02(土)12:51:59 No.635464620

>ブラクロの女王濃いキャラなのに一話で完全にキャラ把握できた >水やるシーンでカリスマっぽいのがすごい 超スピードなのにキャラ付けとストーリー説明がこなせてて相変わらず漫画力半端ない…

134 19/11/02(土)12:52:22 No.635464703

雲雀ちゃんが勝てると思ったことあるか?

135 19/11/02(土)12:52:35 No.635464748

>むしろこれ系のセリフ言う奴がいざという時本当に実践したの見たことない うn >これ雲雀ちゃんの負けフラグがより濃厚になっただけでは? うn…

136 19/11/02(土)12:53:14 No.635464843

>三輪ちゃん居合構えてれば領域くらわないの? 多分命中判定が簡易領域のとこで止まるから即死は免れる

137 19/11/02(土)12:53:23 No.635464883

>今週のゆらぎ >完全勝利してたのに皆の為に幸せを捨てた >ちさきちゃんの人格者っぷりが改めてわかるな 俺は人格者じゃないし自分の恋にいっぱいいっぱいな雲雀ちゃんが好きなんだ

138 19/11/02(土)12:53:24 No.635464887

ウンディーネさん苦労してそうだな

139 19/11/02(土)12:53:27 No.635464902

チェンソーの二課達の死ぬわあいつ感がすごい

140 19/11/02(土)12:53:53 No.635464982

>三輪ちゃん居合構えてれば領域くらわないの? 石投げられたら防げなくない?

141 19/11/02(土)12:54:18 No.635465068

げに愚かとかパープル式部かよ女王

142 19/11/02(土)12:54:36 No.635465121

>メカ丸側の都合じゃなくてサマーオイル達がオラ契約済ますぞついでに殺すぞってやって来たんだよね 治した後は殺さないでおいてやるからハロウィンも手伝えよってやろうと思ってたのかね夏油達は

143 19/11/02(土)12:55:14 No.635465247

>治した後は殺さないでおいてやるからハロウィンも手伝えよってやろうと思ってたのかね夏油達は 真人いるからどうにでもできそうだ

144 19/11/02(土)12:55:38 No.635465321

>>三輪ちゃん居合構えてれば領域くらわないの? >石投げられたら防げなくない? まあ三輪ちゃん弱いから…

145 19/11/02(土)12:56:10 No.635465425

>>三輪ちゃん居合構えてれば領域くらわないの? >石投げられたら防げなくない? これだからオートカウンターは…

146 19/11/02(土)12:56:17 No.635465453

治す前から真人殺す気満々だったじゃん…

147 19/11/02(土)12:56:26 No.635465483

弱いだけだと思ってた三輪ちゃんが磨けば光る技術持ってただけでもよかったよ…

148 19/11/02(土)12:58:04 No.635465800

うんじゃくちゃんのおさげ姿が可愛い

149 19/11/02(土)12:58:35 No.635465896

ミタマさんのその傷なんなの…

150 19/11/02(土)12:59:19 No.635466040

三輪ちゃんは出自考えたら強すぎなくらい一般人だし…

151 19/11/02(土)12:59:50 No.635466150

笑顔で人を殴れる太はさぁ…

152 19/11/02(土)13:00:40 No.635466325

>ミタマさんのその傷なんなの… みに何か封じたぬ~べ~みたいな過去が…

153 19/11/02(土)13:00:54 No.635466361

王。とゲロってどーまさんとしのぶさんに見えてこない?

154 19/11/02(土)13:00:55 No.635466366

>笑顔で人を殴れる太はさぁ… ガチのやつじゃねえか!

155 19/11/02(土)13:01:11 No.635466418

百夜編は地球ついて島に定住するまでのifストーリーっぽいね

156 19/11/02(土)13:01:18 No.635466437

ハイキューおもしれ…

157 19/11/02(土)13:01:33 No.635466482

チェンソーマンはいつからジャンルがラブコメからスラッシャーホラーになったの?

158 19/11/02(土)13:02:00 No.635466584

>チェンソーマンはいつからジャンルがラブコメからスラッシャーホラーになったの? 原点回帰ですかね…

159 19/11/02(土)13:02:19 No.635466634

>百夜編は地球ついて島に定住するまでのifストーリーっぽいね if要素あったっけ?

160 19/11/02(土)13:02:34 No.635466685

チェンソーマンがラブコメだった時あったかな…

161 19/11/02(土)13:02:58 No.635466749

豪月くんのおはだけ喧嘩将棋は極めてビジュアル効果が高く作中の将棋描写のほとんどを占めるほどです

162 19/11/02(土)13:03:15 No.635466797

普通にキリサメにソユーズぶつけたら仲間にならないかな

163 19/11/02(土)13:03:23 No.635466823

新しいキャラが登場したのに解説のおじさんの活躍の場がない…

164 19/11/02(土)13:03:41 No.635466866

>>百夜編は地球ついて島に定住するまでのifストーリーっぽいね >if要素あったっけ? あったっけと言われても最初にifですよと言われているんだ

165 19/11/02(土)13:03:48 No.635466888

>チェンソーマンがラブコメだった時あったかな… パワーとセンパイと3人で共同生活してたあたりとか…?

166 19/11/02(土)13:04:07 No.635466970

多分レイは大破機能停止はする

167 19/11/02(土)13:04:10 No.635466981

>普通にキリサメにソユーズぶつけたら仲間にならないかな 実はソユーズの姉か妹であるにワンチャン期待したい

168 19/11/02(土)13:05:28 No.635467195

>多分レイは大破機能停止はする 急にエヴァの話かよってなる字面だ…

169 19/11/02(土)13:05:53 No.635467258

>チェンソーマンがラブコメだった時あったかな… 先々週あたりはヒロインカラーでたくさん登場したし!ししし!

170 19/11/02(土)13:06:05 No.635467295

うんこ流さないラブコメはちょっと…

171 19/11/02(土)13:06:31 No.635467370

カセキが一番船長の血が濃いのはわかった

172 19/11/02(土)13:06:32 No.635467379

ワシヒロインじゃが!

173 19/11/02(土)13:06:38 No.635467400

日向とやっちゃんはイチャイチャしててほしかったのに普段何してんの(バレー以外)があまりに重くて進展ねぇなって…

174 19/11/02(土)13:07:12 No.635467510

ボムの悪魔というか焔の錬金術師みたいだなレゼ

175 19/11/02(土)13:08:10 No.635467697

>日向とやっちゃんはイチャイチャしててほしかったのに普段何してんの(バレー以外)があまりに重くて進展ねぇなって… このバレー馬鹿と付き合えるなら叶歌ちゃんは田中を諦めることなかったんですよ…!

176 19/11/02(土)13:08:46 No.635467821

魂が濁った糞でも犬死にしたアンのバカ兄貴よりはマシなんだよな

177 19/11/02(土)13:09:23 No.635467955

落下目標からして元の島と全然別だからそもそも島には行かないのでは?

178 19/11/02(土)13:10:01 No.635468067

幸せにしたいコンプリートだっけ うるかちゃんにはまだ言ってない気がする

179 19/11/02(土)13:10:23 No.635468151

>落下目標からして元の島と全然別だからそもそも島には行かないのでは? 九十九里浜狙ったけど一番近かったのが宝島なんだろう

↑Top