虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 見返し... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/02(土)12:02:19 No.635455373

    見返したらビームの量が他より10倍くらい多くて駄目だった

    1 19/11/02(土)12:03:04 No.635455506

    他のやつみんなやられちゃったし…

    2 19/11/02(土)12:04:25 No.635455744

    アーウィンは5本近くで倒しに掛かってるし...

    3 19/11/02(土)12:04:30 No.635455762

    ワープスターの性能凄い

    4 19/11/02(土)12:04:33 No.635455769

    コイツだけは確実に仕留めないとやばい…!

    5 19/11/02(土)12:06:17 No.635456104

    カービィって何したら死ぬのかよく分からないしな…

    6 19/11/02(土)12:07:40 No.635456375

    無限の力を持つ伝説のヒーロー(事実)

    7 19/11/02(土)12:13:49 No.635457510

    >カービィって何したら死ぬのかよく分からないしな… 頬張り状態で落下死 プレス圧殺 強制スクロール スフィアとかの取り逃が死

    8 19/11/02(土)12:17:32 No.635458230

    周り囲んで逃げ道塞いでからの極太ビーム! ワープされた

    9 19/11/02(土)12:18:07 No.635458339

    >ワープスターの性能凄い ワープスターはワープ出来るってことにみんなどよめいてて駄目だった

    10 19/11/02(土)12:18:17 No.635458368

    流石星の戦士だなってなって感動して涙しちゃった 配管工よりこっちの方が花札屋の顔だったのね

    11 19/11/02(土)12:19:01 No.635458482

    配管工は蜂蜜プレイ

    12 19/11/02(土)12:19:04 No.635458491

    pkテレポートもある程度加速してから発動するしワープスターも加速しきったらワープできる原理だったんだな

    13 19/11/02(土)12:22:08 No.635459086

    シリーズで二回くらいワープしてるとか

    14 19/11/02(土)12:23:21 No.635459321

    >ワープスターはワープ出来るってことにみんなどよめいてて駄目だった だってゲームだとワープ描写してなくない...? あったとしても画面外に飛んでいってからとか遠くの背景に飛んでいってからとかで

    15 19/11/02(土)12:23:35 No.635459372

    >ワープスターはワープ出来るってことにみんなどよめいてて駄目だった それが個人的に衝撃だった 元々ワープしとるじゃろ!?

    16 19/11/02(土)12:24:22 No.635459512

    >元々ワープしとるじゃろ!? 高速で移動してただけでワープしてなくない?

    17 19/11/02(土)12:24:52 No.635459615

    ワープスターに乗ってシリアス顔というと この時以外はアニメカービィ位しか思い出せない

    18 19/11/02(土)12:25:32 No.635459740

    初代星のカービィの「バブリークラウズ」での移動シーンやUSDXのOPとか

    19 19/11/02(土)12:26:03 No.635459833

    ワープってついてるんだからワープできて当然じゃんワープスター

    20 19/11/02(土)12:26:07 No.635459851

    まあ星間距離ワープ出来ても普段使いならワープする必要無いよな…

    21 19/11/02(土)12:26:24 No.635459902

    >カービィって何したら死ぬのかよく分からないしな… セーブデータの死

    22 19/11/02(土)12:26:25 No.635459905

    思い返せばワープしてるっぽい描写はあった ただ遠くへ行ってキランとかゲーム的表現みたいなもんだと思ってた

    23 19/11/02(土)12:27:27 No.635460066

    蛮族が防いだビームって位置的にカービィ狙ってたそうだ

    24 19/11/02(土)12:28:05 No.635460183

    どっかの盾ガード蛮族のせいで耐久狙いしちゃって早いうちから消されたファイターが多すぎる

    25 19/11/02(土)12:28:18 No.635460214

    >>カービィって何したら死ぬのかよく分からないしな… >セーブデータの死 ちょくちょく死んでるな…

    26 19/11/02(土)12:29:59 No.635460543

    搭乗の着地狩りされたのファルコンだっけ

    27 19/11/02(土)12:30:11 No.635460577

    >セーブデータの死 結構な割合で死ぬじゃねーか!

    28 19/11/02(土)12:30:20 No.635460605

    >>>カービィって何したら死ぬのかよく分からないしな… >>セーブデータの死 >ちょくちょく死んでるな… 定期的に0%0%0%するせいで繰り返し消されるマルク

    29 19/11/02(土)12:30:34 No.635460644

    >ファイターたちがキーラに光線を撃たれている際に、シュルクの右後ろへの警告の折にリンクがマリオの左から右に移動している。 >この位置はカービィがいた位置のちょうど光線側になっており、シュルクの警告とリンクのジャストガードのおかげで、逃げる手段を持っていなかったマリオではなく、ワープスターを持っていたカービィが逃げることができたのではないかとの推測もなされている。

    30 19/11/02(土)12:30:41 No.635460665

    >搭乗の着地狩りされたのファルコンだっけ 乗る途中で消された

    31 19/11/02(土)12:31:00 No.635460723

    ワープできるからワープスターなんだぜ

    32 19/11/02(土)12:31:15 No.635460770

    ベヨネッタも逃げ切れる可能性あったってなんなのあの魔女…

    33 19/11/02(土)12:31:35 No.635460835

    ソニピカいいよね…

    34 19/11/02(土)12:31:43 No.635460850

    アーウィンも星間ワープ出来るけど飛び立ったばかりで加速が足りなかった…

    35 19/11/02(土)12:32:14 No.635460960

    ベヨネッタも逃げ切れる可能性あったってなんなのあの魔女… 亀の甲羅より年の功って言うし

    36 19/11/02(土)12:32:34 No.635461020

    ぶっちゃけ色々考えると逃げられるやつもっといると思う

    37 19/11/02(土)12:33:40 No.635461229

    ワープスターの無理してる感じの音いいよね

    38 19/11/02(土)12:33:47 No.635461252

    出世したなぁシュルク…

    39 19/11/02(土)12:33:53 No.635461277

    ファルコは後ろに付かれると弱いからな…

    40 19/11/02(土)12:34:26 No.635461372

    露骨な優遇だー!とかでなぜか叩かれてたのは今でもわからない

    41 19/11/02(土)12:34:35 No.635461396

    >アーウィンも星間ワープ出来るけど飛び立ったばかりで加速が足りなかった… 直前にローリングして減速させたとこをぶち抜いてるしめっちゃ対策してたのになぁキーラ…

    42 19/11/02(土)12:34:49 No.635461446

    自分は助からないから助かる可能性のある者の盾になるのって良いよね…

    43 19/11/02(土)12:35:18 No.635461548

    >ぶっちゃけ色々考えると逃げられるやつもっといると思う パルテナ様とベヨネッタが行けるらしい なんだけど味方をかばったり一人狙いされたりで無理だった 多分他にも仲間を助けようとしてやられたってのも多いと思う

    44 19/11/02(土)12:35:23 No.635461561

    まさかマスターハンドがリベンジするとは予想できんかった…

    45 19/11/02(土)12:35:49 No.635461646

    他の乗り物は止めてからハッチ開けてから乗り込んでエンジン入れて加速して…なところ初手最高速状態から乗り込むだけのワープスターが異常

    46 19/11/02(土)12:36:16 No.635461735

    スレッドを立てた人によって削除されました

    47 19/11/02(土)12:36:39 No.635461801

    自分はエアライドくらいでしか聞いたことないような超稼働音を普通のワープスターが出してたのがなんかびっくりした

    48 19/11/02(土)12:36:50 No.635461835

    >露骨な優遇だー!とかでなぜか叩かれてたのは今でもわからない まぁ特にストーリー無いし最初の一人自由に選べる方式でも良かったんじゃないかなと思う感じだったからかな…

    49 19/11/02(土)12:37:17 No.635461926

    ゲーム本編でも出した事の無い凄い音出してワープしたよねね…ワープスターさんの必死のワープ初めて見た

    50 19/11/02(土)12:37:39 No.635461988

    ベヨネッタはコウモリに変化・離散して受けたダメージを無効化する術使えるけどコウモリの集中砲火で強制的に実体化させられて死んだ

    51 19/11/02(土)12:37:42 No.635462000

    >まぁ特にストーリー無いし最初の一人自由に選べる方式でも良かったんじゃないかなと思う感じだったからかな… カービィで有る必然性とか何もなかったからね…

    52 19/11/02(土)12:37:57 No.635462052

    >パルテナ様とベヨネッタが行けるらしい カービィパルテナベヨネッタって桜井はさぁ…

    53 19/11/02(土)12:38:32 No.635462158

    スネークお前はさぁ…

    54 19/11/02(土)12:38:39 No.635462179

    エンディングで泣いたとか言ってる子見たけど正直全然理解できないぐらいには面白くなかった

    55 19/11/02(土)12:38:53 No.635462206

    >まさかマスターハンドがリベンジするとは予想できんかった… マスターハンドとクレイジーハンドってプレイヤーの手だっだっけ? それともなんかそういう生命体?

    56 19/11/02(土)12:39:19 No.635462275

    ワープスターが着地する時ポンって消えるけどあれがワープとは思ってなかったわ…

    57 19/11/02(土)12:39:29 No.635462312

    右手を使えるとこは面白かったよ まああそこだけなんだけど

    58 19/11/02(土)12:39:38 No.635462339

    1番逃がしちゃいけないのを逃がしてしまった

    59 19/11/02(土)12:39:44 No.635462359

    なんらかの形でマリオも生き残ってマリオとカービィの2択ぐらいがよかったな この形式なら今更文句も出るまいし

    60 19/11/02(土)12:39:47 No.635462369

    まあ本編最後の連戦プレイせずにムービーだけ見てたらそりゃ面白くないだろう

    61 19/11/02(土)12:39:51 No.635462386

    ワープスターがワープするには助走が必要なのかな

    62 19/11/02(土)12:40:04 No.635462429

    スネークは笑っちゃった

    63 19/11/02(土)12:40:23 No.635462485

    タイトルを逆から読むと星のカービィってなる!っていう考察は納得仕掛けた

    64 19/11/02(土)12:40:33 No.635462523

    >右手を使えるとこは面白かったよ >まああそこだけなんだけど まさか再戦すらできないとは・・・やり直すの面倒くさいし・・・

    65 19/11/02(土)12:40:54 No.635462583

    マスターハンドと微妙なマップとかの小ネタだけはまあまあおもしろかった それ以外はこれ何なんだろうと思った

    66 19/11/02(土)12:40:58 No.635462593

    ぶっちゃけ知り合い一人もクリアしないで乱闘やってるしこのモードのクリア率だいぶ低いと思う 俺も最後の方苦痛だったし

    67 19/11/02(土)12:41:03 No.635462604

    何度見てもただの盾で数回弾いてる蛮族で吹く

    68 19/11/02(土)12:41:11 No.635462622

    カービィ最強!カービィ最強!

    69 19/11/02(土)12:41:29 No.635462664

    >タイトルを逆から読むと星のカービィってなる!っていう考察は納得仕掛けた なるけど別にカービィオープニング以外で活躍しねえし何がしたいのかわからない

    70 19/11/02(土)12:41:41 No.635462697

    シュルクのビジョンってやっぱチートだよなあれ

    71 19/11/02(土)12:42:04 No.635462759

    >なんらかの形でマリオも生き残ってマリオとカービィの2択ぐらいがよかったな >この形式なら今更文句も出るまいし 亜空は一応選択肢あったなぁそういえば まぁあれもカービィ推してたな

    72 19/11/02(土)12:42:11 No.635462780

    エアライドきたん!?

    73 19/11/02(土)12:42:11 No.635462782

    スピリット戦そのものは一部のクソ難易度のやつ除いて割と好きなだけに多分マップ移動がかったるい 持ってるスピリットの敵とかいっそスルーさせてよ!

    74 19/11/02(土)12:42:15 No.635462805

    PVでは超活躍してた

    75 19/11/02(土)12:42:19 No.635462814

    カービィ優遇するなら乱闘本編の性能を・・・

    76 19/11/02(土)12:42:22 No.635462824

    >ベヨネッタも逃げ切れる可能性あったってなんなのあの魔女… 時間を遅くできるからね

    77 19/11/02(土)12:42:37 No.635462868

    正直発表された時がピークだったとは思う 亜空の使者はなんだかんだやり込んだけどこれは途中でやめた

    78 19/11/02(土)12:42:40 No.635462876

    しかしOFF波動は羽根潰して弱体化に持ち込めたのかわからんが一応使ってきたが キーラのビームってこれ以降使ってきてないよな…?

    79 19/11/02(土)12:42:43 No.635462881

    延々イベント戦をやるものだと思えばまあうん 無駄に再現度高かったりしたのは面白かったよ

    80 19/11/02(土)12:42:51 No.635462916

    キラキラキラキラキラキラキラキラキラ!(ワープ)

    81 19/11/02(土)12:43:01 No.635462940

    ハイラルの盾の謎の性能よ・・・

    82 19/11/02(土)12:43:24 No.635462990

    あれだけ貢献してるし自分の子をちょっと活躍させるのは許して

    83 19/11/02(土)12:43:29 No.635463004

    後半に使いたいキャラいる人かなりかわいそうだと思った 最初の一人を選択できれば…

    84 19/11/02(土)12:43:31 No.635463014

    >正直発表された時がピークだったとは思う >亜空の使者はなんだかんだやり込んだけどこれは途中でやめた だって力入ってるとここことマップと右手使えるとこぐらいで他マジで水増しばっかなんだもん ヤバいよ

    85 19/11/02(土)12:43:35 No.635463031

    亜空の使者は面白かったなあ あれでロボット好きになって今でも使ってる

    86 19/11/02(土)12:43:41 No.635463049

    ワープスターなら最大4人は逃がせたんじゃないですかね

    87 19/11/02(土)12:43:43 No.635463057

    まあカービィは扱いやすいしかわいいからな…

    88 19/11/02(土)12:43:50 No.635463080

    当時はスマブラ作るの大変だしこういう時贔屓するくらいいいじゃん…って声が大半だったような

    89 19/11/02(土)12:43:54 No.635463090

    >すみません >プランクが本当にキツすぎて3回が限度なのですが ベヨはだめってコラムで明言されてたような気がするんだけど 異界ごとスピリッツにされてるから異界に逃げてもだめなんだとか

    90 19/11/02(土)12:44:15 No.635463146

    >後半に使いたいキャラいる人かなりかわいそうだと思った >最初の一人を選択できれば… アイクずっと使ってんのにあんな後ろに配置するの意味分かんなかった モードと相性いいからかな…

    91 19/11/02(土)12:44:42 No.635463231

    >当時はスマブラ作るの大変だしこういう時贔屓するくらいいいじゃん…って声が大半だったような 贔屓することが公然の事実になってて駄目だった

    92 19/11/02(土)12:44:48 No.635463244

    >ベヨはだめってコラムで明言されてたような気がするんだけど >異界ごとスピリッツにされてるから異界に逃げてもだめなんだとか 死んだふりが一番なのか

    93 19/11/02(土)12:44:58 No.635463281

    よその子勝手に動かすのがどんだけ難しいか 亜空で違ク多かったのもう忘れたのか

    94 19/11/02(土)12:45:14 No.635463318

    >>すみません >>プランクが本当にキツすぎて3回が限度なのですが >ベヨはだめってコラムで明言されてたような気がするんだけど リングフィットでスマブラでもするおつもりか・・・?

    95 19/11/02(土)12:45:24 No.635463352

    よく出来たムービーだったからこれはこれで

    96 19/11/02(土)12:45:26 No.635463359

    前に変な「」がカービィをガチのサイコ扱いして他のキャラにはこんなことできない!って言ってたな… 他の「」に突っ込まれてたしあれどう見てもカービィ貶す言い方にしか見えなかったが

    97 19/11/02(土)12:45:29 No.635463367

    ノリで2周したけど辛かった

    98 19/11/02(土)12:45:36 No.635463387

    まあ贔屓ではあるよ… そもそもカービィじゃなきゃ逃げれないビーム出す意味もねえもん物語無いから…

    99 19/11/02(土)12:45:47 No.635463423

    ワープスターって人格っぽいものありそうな描写あったりするけど今回聞いたこともないような酷い音立てながらワープして現れた後も力尽きたように墜落してかわいそうだった

    100 19/11/02(土)12:45:47 No.635463426

    >なるけど別にカービィオープニング以外で活躍しねえし何がしたいのかわからない そもそも桜井そこまで考えてなかったし

    101 19/11/02(土)12:45:53 No.635463449

    >>逃げる手段を持っていなかったマリオではなく、ワープスターを持っていたカービィが逃げることができたのではないかとの推測もなされている。 よく考えられてるんだなあ… 確かにヒゲのおっさんは何でもこなすけど何でも出来る訳じゃないもんな

    102 19/11/02(土)12:46:16 No.635463528

    亜空は詰みが発生しないようにする都合速いやつほど遅くなって遅いやつほど早くなるみたいなのがあった覚えがある

    103 19/11/02(土)12:46:33 No.635463568

    >贔屓することが公然の事実になってて駄目だった 流石にこの中でカービイだけが残りましたは無理があると思ったけど疲れてるだろうしいいよって感じだったな… それならそれでストーリーちゃんと作ってほしかったけど

    104 19/11/02(土)12:46:33 No.635463569

    >よその子勝手に動かすのがどんだけ難しいか >亜空で違ク多かったのもう忘れたのか そんな多かったっけ… むしろカービィ勢ばっか活躍してんな…って意見が大半だった気がする

    105 19/11/02(土)12:46:43 No.635463604

    そういえば弁護士の方のカービィさんは先月亡くなってたんだね…

    106 19/11/02(土)12:46:48 No.635463620

    この乗り方してる時は本気ってイメージある

    107 19/11/02(土)12:46:52 No.635463632

    >ノリで2周したけど辛かった ちゃんと遊びつくしてる時点で偉いよ

    108 19/11/02(土)12:47:01 No.635463653

    露骨だな

    109 19/11/02(土)12:47:17 No.635463696

    所詮フィギュアの世界の紛い物だから細かく考える必要はないけどね… なぜか熱くなる人いるけど 原作性能にしたらカービィ以外もほいほい生き残るし

    110 19/11/02(土)12:47:42 No.635463773

    贔屓云々とか桜井くんそこまで考えてないと思う

    111 19/11/02(土)12:48:00 No.635463844

    >そもそも桜井そこまで考えてなかったし 何も考えてないとか言われたらそう…としか言いようがない

    112 19/11/02(土)12:48:02 No.635463852

    ここで一番話題になってずっとスレ立ってたのは3回パリィした蛮族だな

    113 19/11/02(土)12:48:14 No.635463880

    というか贔屓するなら性能の方をもう少し…

    114 19/11/02(土)12:48:16 No.635463888

    聞いたことない高音鳴らすワープスターで あっこれガチヤバいやつだ…と思った

    115 19/11/02(土)12:48:21 No.635463905

    勇者の参戦ムービー見てダーズ知ったやつ少なからずいるだろ

    116 19/11/02(土)12:48:35 No.635463949

    >>ノリで2周したけど辛かった >ちゃんと遊びつくしてる時点で偉いよ 俺の周りは俺以外途中でギブしたからな…

    117 19/11/02(土)12:48:46 No.635463980

    別にスマブラにストーリー求めてる訳では無いし早くクリアしたい訳でもないから長いのも良いかなってスピリット大喜利は楽しめるし

    118 19/11/02(土)12:48:47 No.635463983

    マリオ大好きの姪がいるんだけどダースが生き残った選択肢のEDの 生き絶えるマリオの映像を何回も俺にニヤニヤしながら見せてきて 正直言うとちょっと怖かったです…

    119 19/11/02(土)12:48:54 No.635464009

    >そういえば弁護士の方のカービィさんは先月亡くなってたんだね… マジか マジだった…

    120 19/11/02(土)12:49:02 No.635464032

    性能盛ると批判がすごいからこの辺でしか活躍させれないのだろう

    121 19/11/02(土)12:49:08 No.635464060

    贔屓するならバンダナワドルディ出せや!

    122 19/11/02(土)12:49:21 No.635464100

    >というか贔屓するなら性能の方をもう少し… 出すことが半ば舐めプ扱いになってるほど雑魚なのは悲しい

    123 19/11/02(土)12:49:24 No.635464112

    skriknがカービィについて触れるたびに贔屓贔屓騒いで何がしたいんだほんとに 本当に贔屓してるなら性能盛りまくって最強キャラにしてるわ

    124 19/11/02(土)12:49:26 No.635464115

    >マリオ大好きの姪がいるんだけどダースが生き残った選択肢のEDの >生き絶えるマリオの映像を何回も俺にニヤニヤしながら見せてきて >正直言うとちょっと怖かったです… リョナ系の性癖があるだけじゃん普通普通

    125 19/11/02(土)12:49:35 No.635464145

    >ここで一番話題になってずっとスレ立ってたのは3回パリィした蛮族だな あのジャスガ連打する超大型新人がやられた後は悉くガード貫通してるのもひどい

    126 19/11/02(土)12:49:43 No.635464165

    >贔屓するならアドレーヌをスピリットで出せや!

    127 19/11/02(土)12:49:55 No.635464204

    >別にスマブラにストーリー求めてる訳では無いし 俺も求めてないけどだったらオープニングだけ無意味に力入ってるのなんなんだろうねって…

    128 19/11/02(土)12:50:11 No.635464251

    >マリオ大好きの姪がいるんだけどダースが生き残った選択肢のEDの >生き絶えるマリオの映像を何回も俺にニヤニヤしながら見せてきて >正直言うとちょっと怖かったです… リョナラーじゃん

    129 19/11/02(土)12:50:12 No.635464255

    >贔屓するならバンダナワドルディ出せや! 桜井はバンダナワドルディ関わってなくない

    130 19/11/02(土)12:50:32 No.635464320

    バンダナもアドも桜井くん関係ないよ!

    131 19/11/02(土)12:50:38 No.635464338

    >贔屓するならバンダナワドルディ出せや! 贔屓するなら桜井が関わってた作品から出すやろ

    132 19/11/02(土)12:50:40 No.635464346

    マリオさんはだいたいのムービーで出てるしだいたいの被害は受けてる

    133 19/11/02(土)12:50:52 No.635464389

    アドレーヌとリボンのスピリットすらないのはどうかと思ったよ… 他の仲間はいるのに

    134 19/11/02(土)12:50:56 No.635464402

    su3406588.gif

    135 19/11/02(土)12:51:03 No.635464430

    >>別にスマブラにストーリー求めてる訳では無いし >俺も求めてないけどだったらオープニングだけ無意味に力入ってるのなんなんだろうねって… forWiiUのタイトル画面のデモムービーが恐ろしく適当だったからそれに比べたら俺は嬉しいかな

    136 19/11/02(土)12:51:24 No.635464502

    >skriknがカービィについて触れるたびに贔屓贔屓騒いで何がしたいんだほんとに >本当に贔屓してるなら性能盛りまくって最強キャラにしてるわ 初代スマブラで最強格にしてしまって叩かれたけいけんがあるからなぁ… あとskriknは自分以外が関わったカービィを認めないというデマがめっちゃ広まってたりする

    137 19/11/02(土)12:51:32 No.635464534

    ボクはマリオだけの性欲の捌け口なのかい?

    138 19/11/02(土)12:51:38 No.635464554

    描写見る限り他のファイターはガード不能のビームを3回弾く蛮族はさあ…

    139 19/11/02(土)12:51:41 No.635464568

    >skriknがカービィについて触れるたびに贔屓贔屓騒いで何がしたいんだほんとに >本当に贔屓してるなら性能盛りまくって最強キャラにしてるわ コレに関しては単純にカービィばっか目立ってるしある程度は仕方ないんじゃないの あくまでお祭り作品なのに出番が偏るのはね

    140 19/11/02(土)12:51:49 No.635464583

    とりあえずなんと言われようが俺のヒーローはこいつだって意思は伝わってきた

    141 19/11/02(土)12:51:55 No.635464604

    でもワープスター着地から命の灯火流れるのはテンション上がったし購入決定したよ俺は

    142 19/11/02(土)12:52:04 No.635464634

    そういややばい音立ててたな…

    143 19/11/02(土)12:52:06 No.635464642

    原作マリオさんは感電死すると骨だけ残るし作品によっては迫真の動きをしながら溺死するしリョナの開拓にはうってつけかもしれん

    144 19/11/02(土)12:52:13 No.635464671

    >su3406588.gif 昼メシ撮ってて遅れたおっさんきたな…

    145 19/11/02(土)12:52:42 No.635464765

    >でもワープスター着地から命の灯火流れるのはテンション上がったし購入決定したよ俺は いやみんなテンションは上がったと思うよ 本編を楽しめたかと言うと別だけどな

    146 19/11/02(土)12:52:59 No.635464808

    悪いけどあんなにかっこいいソニックは久々に見た

    147 19/11/02(土)12:53:09 No.635464832

    >アドレーヌとリボンのスピリットすらないのはどうかと思ったよ… >他の仲間はいるのに 64キャラは何故か版権争いみたいなのがあったのは何故なんだろうか カービィスタッフが明かしていたけど

    148 19/11/02(土)12:53:25 No.635464891

    ソニックは原作が不作続きだからな…

    149 19/11/02(土)12:53:40 No.635464943

    エンディング見ないまま積んじゃった

    150 19/11/02(土)12:53:43 No.635464958

    というかストーリー的な部分がスカスカすぎたのがな… キーラが侵略してきたので拠点叩いたら弱体化したので殴りました ダーズが侵略してきたので拠点叩いたら弱体化したので殴りました 全面戦争始めたのでハンド味方につけて両方しばきました で終わる

    151 19/11/02(土)12:53:58 No.635465000

    マリオ最大の強みはやられてもすぐ復活するところだからな 今回もやっぱり復活一番手

    152 19/11/02(土)12:54:05 No.635465021

    ソニックは原作がうn

    153 19/11/02(土)12:54:06 No.635465024

    >アドレーヌとリボンのスピリットすらないのはどうかと思ったよ… >他の仲間はいるのに 逆に考えると本編参戦の可能性が… ないか…

    154 19/11/02(土)12:54:18 No.635465067

    >というかストーリー的な部分がスカスカすぎたのがな… ストーリーじゃないって前置きがあって何を

    155 19/11/02(土)12:54:22 No.635465077

    >悪いけどあんなにかっこいいソニックは久々に見た あの短いシーンでソニックのキャラクター性を最大限に表現できたのは素直にすごいと思う

    156 19/11/02(土)12:54:52 No.635465173

    >アドレーヌとリボンのスピリットすらないのはどうかと思ったよ… >他の仲間はいるのに 事情があったんじゃない FFしかり

    157 19/11/02(土)12:55:10 No.635465238

    >逆に考えると本編参戦の可能性が… >ないか… スターアライズ!

    158 19/11/02(土)12:55:23 No.635465278

    アドリボンは本編に出たのにスマブラでスピリットで出られない理由が無いよな…

    159 19/11/02(土)12:55:36 No.635465316

    一応ちゃんと考えた人(?)選だったらしいな su3406602.png

    160 19/11/02(土)12:55:55 No.635465374

    >>というかストーリー的な部分がスカスカすぎたのがな… >ストーリーじゃないって前置きがあって何を 前置き一個で優秀なOPからの虚無を予想できてたら凄いよ

    161 19/11/02(土)12:55:58 No.635465384

    ムービーが実質これだけで残念だった

    162 19/11/02(土)12:56:02 No.635465395

    映っていないキャラがどうやってビームに対抗したとか考えるの楽しい

    163 19/11/02(土)12:56:34 No.635465515

    >>逆に考えると本編参戦の可能性が… >>ないか… >スターアライズ! あっちは嬉しかったけどそっちじゃなくてスマブラ本編のプレイアブルキャラとしての意味

    164 19/11/02(土)12:56:40 No.635465530

    しずえの消滅シーン見たかったな…

    165 19/11/02(土)12:56:46 No.635465550

    まず屋根ゴミがマカラカーン!してジュッされるだろ

    166 19/11/02(土)12:56:49 No.635465559

    なーんだskriknストーリーはありませんつってしっかり用意してるじゃん! ストーリー楽しみ!って「」達がわいわい騒いでたの忘れてないよ

    167 19/11/02(土)12:56:53 No.635465578

    >ムービーが実質これだけで残念だった マリオが死ぬムービー要らねえ…

    168 19/11/02(土)12:57:04 No.635465612

    >>贔屓するならバンダナワドルディ出せや! >桜井はバンダナワドルディ関わってなくない USDXで中ボスしてなかった?

    169 19/11/02(土)12:57:15 No.635465652

    >なーんだskriknストーリーはありませんつってしっかり用意してるじゃん! >ストーリー楽しみ!って「」達がわいわい騒いでたの忘れてないよ 「」どころか全世界がそんな感じだったからね

    170 19/11/02(土)12:57:18 No.635465660

    桜井のカービィ愛ムービーだと思ったけどそれの何がいけないんだ

    171 19/11/02(土)12:57:24 No.635465674

    OPが一番気合い入ってるのは まぁ色んな作品でよくある事だから…

    172 19/11/02(土)12:57:30 No.635465693

    >映っていないキャラがどうやってビームに対抗したとか考えるの楽しい ビームをオイルパニックしようとするゲーム&ウォッチの絵好き

    173 19/11/02(土)12:57:41 No.635465725

    ゼルダが喋った!!

    174 19/11/02(土)12:57:47 No.635465743

    バンジョーが金色の羽の無敵で突っ込んでちょっと耐える

    175 19/11/02(土)12:57:51 No.635465751

    >前置き一個で優秀なOPからの虚無を予想できてたら凄いよ 予測してたけど…あればラッキーくらいで なんで人の言うこと信じられないんだ?

    176 19/11/02(土)12:57:53 No.635465761

    全世界て

    177 19/11/02(土)12:58:04 No.635465801

    そもそもskrikn自身嘘つくことめっちゃ多いのにまさか言葉通りなんもストーリー無くて なのにOPだけは無意味に凝ってるとか予想できねえよ できてたらすごいよ

    178 19/11/02(土)12:58:07 No.635465809

    >「」どころか全世界がそんな感じだったからね そんな…亜空みたいなストーリー無いよって前置きしたのに…

    179 19/11/02(土)12:58:22 No.635465860

    >全世界て ?

    180 19/11/02(土)12:58:25 No.635465869

    バンダナワドルディはSDXのメガトンパンチが初出では?

    181 19/11/02(土)12:58:25 No.635465872

    >USDXで中ボスしてなかった? そのゲームに関わってないです...

    182 19/11/02(土)12:58:38 No.635465906

    アンチスレの評判見たけどかなり不評だったな…

    183 19/11/02(土)12:58:44 No.635465920

    >OPが一番気合い入ってるのは >まぁ色んな作品でよくある事だから… そんなクソゲーじゃないんだから…

    184 19/11/02(土)12:58:55 No.635465957

    >アンチスレの評判見たけどかなり不評だったな… アンチスレで好評ってなんだよ!

    185 19/11/02(土)12:59:03 No.635465980

    >アンチスレの評判見たけどかなり不評だったな… アンチスレなら当たり前では?

    186 19/11/02(土)12:59:14 No.635466021

    >アンチスレの評判見たけどかなり不評だったな… そんなところ何やっても文句垂れると思うよ

    187 19/11/02(土)12:59:17 No.635466029

    >バンジョーが金色の羽の無敵で突っ込んでちょっと耐える レア社のノリでなんかビーム平気そうな気もする… かわりにモグラがしぬ

    188 19/11/02(土)12:59:31 No.635466077

    そもそもアンチスレじゃなくてもこれのゲーム部分が評判良いの聞いたことがあんまり

    189 19/11/02(土)12:59:34 No.635466086

    手抜きだろうけどボスラッシュの後に両方同時に襲い掛かってきた時は興奮した

    190 19/11/02(土)12:59:48 No.635466141

    ぶっちゃけ亜空も似たような感じだったし対戦以外に期待してなかったかなって

    191 19/11/02(土)12:59:57 No.635466173

    桜井に慣れてる人ならああこれが今回の微妙なゲームモードかくらいに思ったはず 毎回なんか惜しいとかそういうモード入ってるよね

    192 19/11/02(土)12:59:58 No.635466182

    アンチスレで好評ならそいつらファンじゃねーか!

    193 19/11/02(土)13:00:32 No.635466298

    逆張り擁護マンが集まってきた

    194 19/11/02(土)13:01:04 No.635466394

    >ぶっちゃけ亜空も似たような感じだったし対戦以外に期待してなかったかなって これと亜空は比べるのが失礼なレベルで力の入りようが違う

    195 19/11/02(土)13:01:05 No.635466403

    パックンフラワーが残ったイラストいいよね

    196 19/11/02(土)13:01:12 No.635466422

    >かわりにモグラがしぬ メガネくんは人気もなかったし…

    197 19/11/02(土)13:01:14 No.635466426

    imgで櫻井擁護とか本気かよ

    198 19/11/02(土)13:01:28 No.635466469

    >桜井に慣れてる人ならああこれが今回の微妙なゲームモードかくらいに思ったはず >毎回なんか惜しいとかそういうモード入ってるよね ワールドスマッシュとかいう生ゴミ…

    199 19/11/02(土)13:01:34 No.635466486

    ムービーに関してはゲーム内にムービーあっても今の時代絶対ネットにアップされる… だから公式にも載せるオープニングに全力出したよ! みたいな話を聞いたような

    200 19/11/02(土)13:01:34 No.635466487

    俺は楽しめたけど正直飽きるってのはわかる スピリットも凝ったのあって好きだったよ ヌケニンとか

    201 19/11/02(土)13:01:36 No.635466496

    蛮族もワープできるよね

    202 19/11/02(土)13:01:44 No.635466524

    アンチスレで好評ってブレスオブザワイルドをグラの酷さをゲームの面白さで誤魔化してるってのが印象に残ってる

    203 19/11/02(土)13:02:21 No.635466639

    >スピリットも凝ったのあって好きだったよ >つぼおばけとか

    204 19/11/02(土)13:02:21 No.635466640

    >アンチスレで好評ってブレスオブザワイルドをグラの酷さをゲームの面白さで誤魔化してるってのが印象に残ってる ツンデレじゃねーか!

    205 19/11/02(土)13:02:25 No.635466650

    >imgで櫻井擁護とか本気かよ 褒めるのは無理だけど叩きを叩くのは得意です!みたいなバカが散見されるからな

    206 19/11/02(土)13:02:54 No.635466732

    スピリット関係まったく触らなかったわ

    207 19/11/02(土)13:02:59 No.635466751

    ところでテリーの配信だが

    208 19/11/02(土)13:03:14 No.635466792

    叩きなんて叩かれて当然だし

    209 19/11/02(土)13:03:16 No.635466802

    露骨なのはともかくコレはつまんないよ… ネットにアップされるからOPだけ作ったとかアホか

    210 19/11/02(土)13:03:18 No.635466811

    >蛮族もワープできるよね 蛮族はワープできるけどリンク自体は作品によってワープできたりできなかったりするし ワープ方法も統一じゃないからなあ

    211 19/11/02(土)13:03:22 No.635466820

    >ぶっちゃけ亜空も似たような感じだったし対戦以外に期待してなかったかなって 割と亜空は敵ボスや味方の登場シーン頑張ってただろ!

    212 19/11/02(土)13:03:30 No.635466842

    >ところでテリーの配信だが 勇者のテリーカラーで我慢だ

    213 19/11/02(土)13:03:41 No.635466865

    普通にイベント戦のノリだから楽しめたけど

    214 19/11/02(土)13:03:51 No.635466898

    >蛮族もワープできるよね スレ画とあんまり関係なくて申し訳ない あれ普通に受け入れてたけどどういう原理なんだろうねシーカー族の技術

    215 19/11/02(土)13:03:54 No.635466910

    新作出す度に1人用モードがつまらなくなっていく…

    216 19/11/02(土)13:03:55 No.635466915

    >アンチスレで好評ってブレスオブザワイルドをグラの酷さをゲームの面白さで誤魔化してるってのが印象に残ってる 貶せてねえ…

    217 19/11/02(土)13:04:00 No.635466947

    >叩きなんて叩かれて当然だし 返しがお粗末な擁護じゃしょうもない

    218 19/11/02(土)13:04:01 No.635466949

    >ネットにアップされるからOPだけ作ったとかアホか どうせ動画作ったら作ったで長いからやらないっていうんだろ

    219 19/11/02(土)13:04:03 No.635466956

    そんなごみ捨て場にごみしかなかったみたいなこと言われても…

    220 19/11/02(土)13:04:06 No.635466968

    ポーキーいないのが不満ですよ私は

    221 19/11/02(土)13:04:07 No.635466973

    蛮族の見た目してるリンクだから原作と同じことできないのはしょうがない

    222 19/11/02(土)13:04:17 No.635466998

    ラスト付近の光と闇の果てしないバトルみたくなったあたりで ダルーい!って3周して3回ともコントローラー手放したよ

    223 19/11/02(土)13:04:24 No.635467019

    >返しがお粗末な擁護じゃしょうもない 擁護だと思っているのがまず笑っちゃうね

    224 19/11/02(土)13:04:31 No.635467042

    >全世界て バーカ

    225 19/11/02(土)13:04:48 No.635467097

    ナニココ