ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/02(土)11:18:21 No.635447752
飲んで
1 19/11/02(土)11:19:01 No.635447868
一発
2 19/11/02(土)11:19:43 No.635447961
遠州屋
3 19/11/02(土)11:20:24 No.635448065
飲んで一発遠州屋完成してるの初めて見た
4 19/11/02(土)11:20:36 No.635448103
あとバニラとストロベリーだったか
5 19/11/02(土)11:20:52 No.635448145
だが拒否
6 19/11/02(土)11:20:52 No.635448147
経口ならプロテインとかで良くない?
7 19/11/02(土)11:21:11 No.635448186
液体カロリーメイトぐらいの美味しさ
8 19/11/02(土)11:21:15 No.635448198
ナニコレ
9 19/11/02(土)11:22:18 No.635448388
>ナニコレ 栄養
10 19/11/02(土)11:22:22 No.635448403
一部の「」の主食
11 19/11/02(土)11:23:01 No.635448514
ジジババが手軽に飲みすぎて本当に身体悪い人にしか処方されなくなったらしい
12 19/11/02(土)11:23:12 No.635448537
市販されてないのか
13 19/11/02(土)11:23:38 No.635448594
婆ちゃんの最後の晩餐
14 19/11/02(土)11:25:15 No.635448857
カロリーメイトコーヒー味がこんな感じ 脱脂粉乳よりは美味しいよ
15 19/11/02(土)11:25:40 No.635448937
このサイズの缶見ると ガンダムのおもちゃがついてた小さい缶ジュース思い出す
16 19/11/02(土)11:26:06 No.635449009
ぐ ぽ ぽ
17 19/11/02(土)11:26:34 No.635449094
こんなナリで経管摂取できるんだ…
18 19/11/02(土)11:27:26 No.635449229
「リキッド」がなんか怖い・・・
19 19/11/02(土)11:27:43 No.635449265
年寄りをもう飲みたくないとマジ泣きさせれる飲み物
20 19/11/02(土)11:27:43 No.635449268
死んだ母ちゃんがこれ飲めなくて吐いてた
21 19/11/02(土)11:29:30 No.635449522
最近はイノラスという大塚製薬製のマシなのが出来た
22 19/11/02(土)11:30:31 No.635449704
持って帰るのも一苦労
23 19/11/02(土)11:30:51 No.635449774
拷問に使われるくらいまずいのか
24 19/11/02(土)11:31:23 No.635449861
飲むのも苦痛みたいな話題ばっかだったけど缶カロリーメイト味なら美味しそうだな
25 19/11/02(土)11:31:32 No.635449889
飲めないほどまずいとも思わなかったけどなんかよくわかんない味
26 19/11/02(土)11:32:09 No.635450023
バナナとか黒糖とか抹茶とか色々あるよ
27 19/11/02(土)11:32:18 No.635450043
基本的に経口での食事が出来なくなってきてる人に飲ませるからまあ辛い 健康な人が飲むなら普通にのめるよ 味は人によるからなんとも…旨い旨い言う人もいるしなぁ
28 19/11/02(土)11:32:32 No.635450087
高齢者はこれ一本で一日の栄養が足りたりする
29 19/11/02(土)11:32:41 No.635450113
自販機補充マンやってるけど特定の自販機のゴミ箱がこれで一杯になってて毎回キレそう
30 19/11/02(土)11:33:25 No.635450251
この不味さは悪意が無いと作れない
31 19/11/02(土)11:33:38 No.635450300
甘いんだけど薄いというか 冷やして一気に飲めるならいいけどちょっとずつ飲むのはキツいかも
32 19/11/02(土)11:34:25 No.635450422
どろり濃厚
33 19/11/02(土)11:34:33 No.635450449
こんなんよりプロテインにメグビーミックスと溶かしたバターでも混ぜて飲めばいいんじゃないの
34 19/11/02(土)11:34:57 No.635450526
これ見ると母親の介護思い出すからやめて…
35 19/11/02(土)11:35:14 No.635450581
アゴを骨折した時にお世話になった
36 19/11/02(土)11:35:22 No.635450596
カロリー増えても問題ないだろうし何とかうまあじ追加できないんだろうか
37 19/11/02(土)11:37:03 No.635450884
もう飲む人居ないけどまだ残ってる
38 19/11/02(土)11:37:21 No.635450942
これを飲み始めると長くはないイメージ
39 19/11/02(土)11:38:28 No.635451145
COMPみたいなもの?
40 19/11/02(土)11:39:44 No.635451376
処方が基本箱単位なのがよくない 飽きる
41 19/11/02(土)11:40:02 No.635451438
これはそうゆう薬扱いで食事扱いされていないんだ
42 19/11/02(土)11:41:41 No.635451737
昔期限切れのやつが休憩室に置いてあったけど誰も飲まなかった
43 19/11/02(土)11:42:09 No.635451818
うちの親父が定年まで売りさばいてたヤク
44 19/11/02(土)11:47:07 No.635452651
安いの?
45 19/11/02(土)11:48:11 No.635452817
入院したときこれじゃなくてメイバランス飲まされてた なんにせよ固形物食べないとうんこがしゃびしゃびになって辛かった
46 19/11/02(土)11:48:41 No.635452902
一時的な怪我で飲むならまだしも老人がこれ処方されるようになったら持って3年ぐらいだな
47 19/11/02(土)11:48:46 No.635452912
文句言わない真面目な母もこれだけは全然飲もうとしなくて ちゃんと飲めやー!って飲ませないと飲もうとしなかった
48 19/11/02(土)11:49:46 No.635453082
>年寄りをもう飲みたくないとマジ泣きさせれる飲み物 両親にそうやって泣かれたら俺も泣きそう…そういう場合どうすればいいんだろ
49 19/11/02(土)11:51:00 No.635453290
>安いの? 1缶135円で保険が効く
50 19/11/02(土)11:51:32 No.635453393
別に1、2回なら言うほどクソ不味ではないけど継続はきつい
51 19/11/02(土)11:51:47 No.635453440
経鼻よりマシだから…
52 19/11/02(土)11:52:47 No.635453616
大好物だろうと毎食それだと一週間もしないうちに食欲失せるだろうしな
53 19/11/02(土)11:52:51 No.635453627
>両親にそうやって泣かれたら俺も泣きそう…そういう場合どうすればいいんだろ 管を… というのはまだ後にとっておくとしてゼリー状にしたりすると食いやすいし飽きづらくなるってばっちゃが言ってた
54 19/11/02(土)11:52:57 No.635453645
本気でなんも食えない体調の時はこれ飲む
55 19/11/02(土)11:53:07 No.635453679
米以外の同じものをひたすら食べ続けるのが無理な人はキツいと思う
56 19/11/02(土)11:53:10 No.635453693
経管ってどうすんの?注射?ケツ?
57 19/11/02(土)11:53:18 No.635453727
キングの小説で冷やした鼻水そっくりの味とか言っててそんな酷いのかって思った
58 19/11/02(土)11:53:25 No.635453748
>経管ってどうすんの?注射?ケツ? 胃ろう
59 19/11/02(土)11:54:02 No.635453868
わがまま言ってるとエレンタール(無フレーバー)飲ませるぞ!
60 19/11/02(土)11:54:09 No.635453891
経管はチューブで直接胃に流し込むやつじゃないか?
61 19/11/02(土)11:54:57 No.635454056
ストロベリーが一番マシかな バニラはいかにも薬 コーヒーはゲロマズ
62 19/11/02(土)11:55:11 No.635454100
末期ガンのばあちゃんが飲まされてたな
63 19/11/02(土)11:55:45 No.635454205
頑張って飲んだと思ったら口に溜め込んでいて流しでまとめて吐き出す年寄り
64 19/11/02(土)11:57:12 No.635454453
もういっそ栄養のあるまんま水とか良さそうだけどタンパク質を入れるとなるとムズいんだろうなぁ
65 19/11/02(土)11:57:34 No.635454517
じいちゃんはこれも飲まなくなったらその後すぐ死んじゃった
66 19/11/02(土)11:58:23 No.635454683
たんぱく質も脂肪も入れなければいけない もうちょっと気合入れれば味をどうにかできそうだけど諸々事情があるんだろうな
67 19/11/02(土)11:58:31 No.635454706
飲ませてもらったけどぬぁ…って感じの飲み物で これを毎食と考えると気が病む
68 19/11/02(土)11:58:31 No.635454709
1ヶ月分とか処方されると家に持って帰るのすごい大変なやつ 体重が健常時の70%まで減った時に医者に処方されたよ
69 19/11/02(土)11:59:13 No.635454827
>これ見ると母親の介護思い出すからやめて… いろうでもこれ使うの?
70 19/11/02(土)11:59:17 No.635454836
家の祖母は飲むところ見とかないと勝手に中身捨てたりしてどんどん衰弱してくから大変だった
71 19/11/02(土)12:00:12 No.635454993
食が楽しくなくなったらそりゃ死期が近づくよなって
72 19/11/02(土)12:00:20 No.635455021
せめてテルミールにしてくれ
73 19/11/02(土)12:00:37 No.635455069
普通の飯食えなくなったら葬式の準備しとくもんだよ年寄りは
74 19/11/02(土)12:00:50 No.635455113
鬱で食欲ない人にもぶち込まれる
75 19/11/02(土)12:01:15 No.635455182
>経管ってどうすんの?注射?ケツ? 胃ろうとか経鼻経管とか 昔は滋養浣腸とかあったらしいが
76 19/11/02(土)12:01:19 No.635455192
>わがまま言ってるとエレンタール(無フレーバー)飲ませるぞ! 美味い不味い以前の代物きたな…
77 19/11/02(土)12:01:25 No.635455213
食欲ない人はこれ貰っても飲まんだろう
78 19/11/02(土)12:01:54 No.635455301
俺はポート開けてから知ったが 口から食べなくても歯磨きはしないといけない めどい
79 19/11/02(土)12:02:39 No.635455423
なんで美味しくしないんだろう
80 19/11/02(土)12:02:59 No.635455490
su3406519.jpg スッ 流石に介護の現場に出てくることはあんまないか
81 19/11/02(土)12:03:05 No.635455510
>口から食べなくても歯磨きはしないといけない 主に鼻から落ちてくるもので口の中汚れるからな… 胃ろう患者の口腔ケアは誤嚥の可能性まで考えるとすごい気を遣う…
82 19/11/02(土)12:03:26 No.635455579
ショカコーラみたいになっちゃ困・・・困るのかな
83 19/11/02(土)12:03:50 No.635455643
>>わがまま言ってるとエレンタール(無フレーバー)飲ませるぞ! >美味い不味い以前の代物きたな… 味の前に生臭いがくるからね…
84 19/11/02(土)12:04:12 No.635455698
エンシュアリキッドのさらに1.5倍のカロリーがあるのがエンシュアHだ
85 19/11/02(土)12:04:12 No.635455699
健常者もこれだけで生きていけるんだろうか それならこれを配給制にすれば自由に食事させる無駄が省ける気がする
86 19/11/02(土)12:04:53 No.635455837
>なんで美味しくしないんだろう 単純に難しいだろうし味で競争が起きるような物でないというのもあるだろうな
87 19/11/02(土)12:05:53 No.635456040
こういうのってSAVASみたいなのとか飲ませるんじゃダメなのかな
88 19/11/02(土)12:06:47 No.635456206
カロリーメイトの液体のやつでもそうだけど デキストリンで炭水化物分補ってるからかなんとなく粉っぽさを感じるのが味の評価下げてる気がする
89 19/11/02(土)12:06:48 No.635456208
プロテインドリンク市場開拓されてきてるし今後美味くなるとは思うが医者が扱うこういうやつにまで影響するかっていうとどうなんだろうね
90 19/11/02(土)12:07:25 No.635456323
まあ食事できない時点でもう時間の問題だし
91 19/11/02(土)12:07:43 No.635456390
医療費圧迫するし嗜好品化すると認可下りないんじゃないかな
92 19/11/02(土)12:07:45 No.635456396
>口から食べなくても歯磨きはしないといけない >めどい でも歯周病から重大な循環器系の疾患を引き起こすと言われているから仕方ないのだ
93 19/11/02(土)12:08:48 No.635456572
お腹も下すのかやたら緩くて臭いウンチが出て介助が大変
94 19/11/02(土)12:09:20 No.635456659
>こういうのってSAVASみたいなのとか飲ませるんじゃダメなのかな 成分が全然違う
95 19/11/02(土)12:09:27 No.635456687
一口でも嫌なやつ来たな…
96 19/11/02(土)12:09:50 No.635456760
>カロリーメイトの液体のやつでもそうだけど >デキストリンで炭水化物分補ってるからかなんとなく粉っぽさを感じるのが味の評価下げてる気がする カロリーメイトのやつはなんかざらつきがあるよね
97 19/11/02(土)12:12:08 No.635457211
薬価記載されたのは昭和時代だけど流石に中身バージョンアップはされてるんだろうか
98 19/11/02(土)12:12:28 No.635457277
乳アレルギーある人ってスレ画必要な状態になったらほぼ詰みなのかな
99 19/11/02(土)12:12:32 No.635457291
ただの缶の画像なのに「」の悲しい思い出を掘り起こす
100 19/11/02(土)12:13:12 No.635457405
エレンタールってクローン病の人が飲むやつだっけ
101 19/11/02(土)12:13:41 No.635457494
>まあ食事できない時点でもう時間の問題だし 今はそうでもないよ!だからつらい 飲みたくない 飲まない 死んだ
102 19/11/02(土)12:14:40 No.635457691
エンシュア・リキッドはたん白質、炭水化物、脂肪、ビタミン、ミネラルが効果的な割合で総合的に配合された完全食だァ
103 19/11/02(土)12:15:10 No.635457773
生きる気力を削ぐ飲料
104 19/11/02(土)12:15:44 No.635457880
>乳アレルギーある人ってスレ画必要な状態になったらほぼ詰みなのかな ラコールNFが使える
105 19/11/02(土)12:16:31 No.635458036
まちがえたツインラインNFだ
106 19/11/02(土)12:16:58 No.635458117
>su3406519.jpg >スッ >流石に介護の現場に出てくることはあんまないか 俺の主食!ヨーグルト味にレモン汁入れないとまっずい俺の主食じゃないか!
107 19/11/02(土)12:19:00 No.635458478
勉強になるスレだ 胃を全摘しても安心に思えてきた
108 19/11/02(土)12:20:09 No.635458713
>なんで美味しくしないんだろう 液体な時点でどうしても単調になりがちなのもあるんじゃないかな
109 19/11/02(土)12:20:19 No.635458743
>1缶135円で保険が効く 一日一缶でいいなら食費一月ワンコインじゃん!
110 19/11/02(土)12:21:05 No.635458889
コーヒーとバニラ混ぜたりして味にバリエーションを作ろう
111 19/11/02(土)12:21:32 No.635458987
>>1缶135円で保険が効く >一日一缶でいいなら食費一月ワンコインじゃん! 数字を読め10缶は必要だぞ それでも経済的だな…
112 19/11/02(土)12:21:47 No.635459028
>俺はポート開けてから知ったが 中心静脈ポートで栄養摂取ってマジで口から食べられないやつじゃん 体大事にね
113 19/11/02(土)12:22:03 No.635459072
>ただの缶の画像なのに「」の悲しい思い出を掘り起こす だって家族だからこそ踏み込みすぎた事を言ったり言われたりするとか もっと本人にとって良いように出来なかったのかなとか後悔ばかりが溢れ出てくるんだぞ
114 19/11/02(土)12:22:14 No.635459098
>数字を読め10缶は必要だぞ 俺これ飲むの嫌がる人の気持ちわかった!
115 19/11/02(土)12:23:39 No.635459384
コレのHを処方されたけど全く飲めなかったな