ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/02(土)10:45:13 No.635442035
人を選ぶ感じみたいだけど楽しみだ
1 19/11/02(土)10:46:49 No.635442352
レビューで100点つけてるところが大量にあって 一方で低評価も多くてなんかFF15みてえ
2 19/11/02(土)10:46:59 No.635442376
スレッドを立てた人によって削除されました
3 19/11/02(土)10:48:54 No.635442786
プレイできる芸術作品
4 19/11/02(土)10:50:36 No.635443136
低評価の数の方が圧倒的に少ないけど
5 19/11/02(土)10:51:29 No.635443314
スレッドを立てた人によって削除されました
6 19/11/02(土)10:51:33 No.635443323
80点90点台が一番多いじゃん
7 19/11/02(土)10:52:18 No.635443466
スレッドを立てた人によって削除されました
8 19/11/02(土)10:52:35 No.635443518
コジプロ作品なんだから人を選ぶのは最初からわかってたことだろう
9 19/11/02(土)10:53:39 No.635443712
芸術家に好き勝手作らせちゃダメだよね~ってレビューはこれに限らずまあわかる
10 19/11/02(土)10:55:45 No.635444110
スレッドを立てた人によって削除されました
11 19/11/02(土)10:56:51 No.635444312
カットシーンめっちゃ多いみたいだな
12 19/11/02(土)10:57:16 No.635444395
本当に楽しみだよ timefallのおかげでデジデラかitunesでアルバム買うか迷う
13 19/11/02(土)10:58:57 No.635444688
スレッドを立てた人によって削除されました
14 19/11/02(土)10:59:49 No.635444816
寄り道が楽しいゲームって本筋が短くなりがちだから評価難しいよな
15 19/11/02(土)11:00:33 No.635444918
引用も消さないと意味ないぞ
16 19/11/02(土)11:01:29 No.635445070
レビューってタイトルからエンディングまで72時間かかったとこあったみたいだけど 寄り道どれくらいしたらそうなるのかわからんな ただボリューム自体は心配なさそう
17 19/11/02(土)11:03:30 No.635445386
mgs3で冒険感覚でフィールド歩いてる時が一番好きだし それっぽいゲームだから俺得に違いない
18 19/11/02(土)11:05:23 No.635445708
エンディング二時間あるらしいな
19 19/11/02(土)11:09:37 No.635446365
スレッドを立てた人によって削除されました
20 19/11/02(土)11:10:05 No.635446439
発売されたらBBの画像で立ててくれるとありがたい
21 19/11/02(土)11:10:47 No.635446559
昨日一人でめっちゃ自演してネガキャンしてたのは笑った それはそれとして楽しみ
22 19/11/02(土)11:13:20 No.635446972
>昨日一人でめっちゃ自演してネガキャンしてたのは笑った あれ見てこれそんな注目作品だったんだ…って逆に興味湧いたわ
23 19/11/02(土)11:14:46 No.635447178
映画大好きおじさんの作るゲームはキャラクター動かす操作感に関しては外れがないというイメージなんで その辺り重点のゲームっぽいのは楽しみだ
24 19/11/02(土)11:15:29 No.635447265
トレイラー見ただけだけどストーリーめっちゃ引き込まれる
25 19/11/02(土)11:16:03 No.635447358
地雷の臭いがすごいけどまあ買うよ
26 19/11/02(土)11:16:33 No.635447441
買わなそう
27 19/11/02(土)11:17:11 No.635447556
中古で半額ぐらいになってから買う 今は発売したてでよく分からん
28 19/11/02(土)11:17:42 No.635447636
まだ出てないよ
29 19/11/02(土)11:17:47 No.635447652
ペルソナでしばらく遊べるから評価待ちするよ
30 19/11/02(土)11:17:55 No.635447675
>中古で半額ぐらいになってから買う >今は発売したてでよく分からん まだ発売してませんよハゲ
31 19/11/02(土)11:18:22 No.635447755
>今は発売したてでよく分からん まだ発売してませんよ ネガキャンするにしても調べたら?
32 19/11/02(土)11:18:38 No.635447796
>まだ発売してませんよハゲ あれ?出たからレビューが出てるんじゃなかったのか…
33 19/11/02(土)11:18:54 No.635447849
力を入れた大作って力を入れた部分と合わないと悲惨よね まあどんな作品も多かれ少なかれそういうもんだからしょうがないけど
34 19/11/02(土)11:19:23 No.635447916
昨日の自演見たけどなんでゲハがこんなとこに来るの 壷に籠もってればいいのに…
35 19/11/02(土)11:19:30 No.635447929
>あれ?出たからレビューが出てるんじゃなかったのか… レビュー解禁と発売日はまた違うのだ
36 19/11/02(土)11:19:30 No.635447930
世界の分断っていうあまりに露骨に時代的なテーマ突っ込んだところにどう回答するか楽しみな部分もある
37 19/11/02(土)11:19:31 No.635447934
この世に監督の作品が出てくれるだけで感謝 ありがとう小島監督 ありがとう小島プロダクション
38 19/11/02(土)11:20:05 No.635448015
>昨日の自演見たけどなんでゲハがこんなとこに来るの >壷に籠もってればいいのに… 壷はIP表示になったからここに流れてきてると聞く
39 19/11/02(土)11:20:24 No.635448064
>この世に監督の作品が出てくれるだけで感謝 >ありがとう小島監督 >ありがとう小島プロダクション 任天堂とか好きそう
40 19/11/02(土)11:20:42 No.635448119
ここが一番荒らしやすいからな
41 19/11/02(土)11:20:55 No.635448158
>昨日の自演見たけどなんでゲハがこんなとこに来るの >壷に籠もってればいいのに… さぁ…少なくとも彼はかなり前からここで似たような事してるらしいから… 壺と違って楽に自演できるのが居心地いいんじゃないかな
42 19/11/02(土)11:21:14 No.635448197
>世界の分断っていうあまりに露骨に時代的なテーマ突っ込んだところにどう回答するか楽しみな部分もある MGS2ばりに説教臭くなりそうで楽しみ
43 19/11/02(土)11:21:21 No.635448220
オフラインであろうレビュー時点で面白いならオンラインでは神ゲーってことじゃん!
44 19/11/02(土)11:21:34 No.635448262
未だにどんなゲームかよくわからない 基本的に移動がメインなの?
45 19/11/02(土)11:21:52 No.635448314
壺から流れたハゲはmayで堰き止められてるはずだけど どうしても構って欲しい奴は漏れ出してくる
46 19/11/02(土)11:21:54 No.635448317
メタルギアはいつも発売日に買っていたがこれはちょっと様子見する
47 19/11/02(土)11:22:40 No.635448458
>メタルギアはいつも発売日に買っていたがこれはちょっと様子見する 発売日に買え 今こそ監督にメタルギアの恩返しをする時だ
48 19/11/02(土)11:23:04 No.635448519
>オフラインであろうレビュー時点で面白いならオンラインでは神ゲーってことじゃん! オンラインなら面白くなると言う幻想は捨てろ
49 19/11/02(土)11:23:32 No.635448581
けっこうわくわくだけどPCのスペックでやりたいジレンマ
50 19/11/02(土)11:23:33 No.635448584
>昨日の自演見たけどなんでゲハがこんなとこに来るの >壷に籠もってればいいのに… これに関しては製作の前段階から国内外問わずハゲの格好の餌だしな なんのら本人も宣伝に利用してるし
51 19/11/02(土)11:23:38 No.635448593
>発売日に買え >今こそ監督にメタルギアの恩返しをする時だ こいつも消せよ
52 19/11/02(土)11:23:42 No.635448604
監督を信じろ
53 19/11/02(土)11:23:48 No.635448624
まだmayが防波堤って思ってる「」いるんだ
54 19/11/02(土)11:23:48 No.635448629
マルチなのどころか発売日すら把握してないのか
55 19/11/02(土)11:23:50 No.635448638
そもそもこういうゲームでオンラインは興味無いわ
56 19/11/02(土)11:23:52 No.635448643
ネガキャンは難しいと見るや今度は露骨なマッチポンプ作戦
57 19/11/02(土)11:24:03 No.635448673
>けっこうわくわくだけどPCのスペックでやりたいジレンマ PC出るからそっち買おうぜ
58 19/11/02(土)11:24:06 No.635448678
>こいつも消せよ それスレハゲ本人だよ
59 19/11/02(土)11:24:11 No.635448693
と言うか小嶋作品に関してはゲームで遊ぶためじゃなく映画見るような感覚で買うものでしょうに
60 19/11/02(土)11:24:21 No.635448725
新しいゲーム体験で不安なのと同時に楽しみでもあるからレビューとかインタビューを見ないようにしてるんだけど 結局ここを見てる自分がいて同じ穴のムジナじゃん!って気づいた 昼食が済んだら予約をして退路を断つよ
61 19/11/02(土)11:24:54 No.635448805
あぁ今日はそのパターンね なんつーか芸がないなほんと…
62 19/11/02(土)11:24:54 No.635448806
>人を選ぶ感じみたいだけど楽しみだ 一言多いってよく言われるでしょ君 素直に楽しみだだけでいいのに
63 19/11/02(土)11:25:24 No.635448899
IGNが点数低いのな
64 19/11/02(土)11:25:33 No.635448919
>と言うか小嶋作品に関してはゲームで遊ぶためじゃなく映画見るような感覚で買うものでしょうに 念 ゲーム性が~とか言ってるのは小島作品の本質を理解してない
65 19/11/02(土)11:25:55 No.635448976
実は未だに何するゲームか全くわからんがもうこのままプレイすることにする
66 19/11/02(土)11:26:00 No.635448992
>壺から流れたハゲはmayで堰き止められてるはずだけど >どうしても構って欲しい奴は漏れ出してくる PSPの頃から所謂アンチソニー的なのはずっと居る ID導入時に自演バレして一時期mayちゃんちに移ってたけど
67 19/11/02(土)11:26:14 No.635449030
>一言多いってよく言われるでしょ君 昨日からずっと賛否両論ってスレ立ててるやつだよ そろそろIGN連呼するんじゃない
68 19/11/02(土)11:26:19 No.635449046
IGNの点数低くても別に…
69 19/11/02(土)11:26:45 No.635449115
どうせ発売してからもここで変な奴がスレを立てまくるんだろうなぁ 自分でプレイするまでは評価は当てにならないな
70 19/11/02(土)11:26:59 No.635449156
多分プレイしたら川がトラウマになりそう
71 19/11/02(土)11:27:03 No.635449164
否定的な事を書いた後に「でも楽しみ」などと付け足せば一見ファンの書き込みに見えるってスンポーよ
72 19/11/02(土)11:27:10 No.635449182
>と言うか小嶋作品に関してはゲームで遊ぶためじゃなく映画見るような感覚で買うものでしょうに 人それぞれというか海外の反応とかも見るに少数派だろうとは思うけど俺は逆かな…
73 19/11/02(土)11:27:10 No.635449183
禿はこんなこと何歳まで続ける気なんだろうね…
74 19/11/02(土)11:27:14 No.635449200
未だにマルチなのかソロなのか なにするゲームなのかよく分からない・・・
75 19/11/02(土)11:27:41 No.635449262
>IGNが点数低いのな ANTHEMも発売当時からボロクソ言ってるようなとこだし
76 19/11/02(土)11:27:45 No.635449273
>自分でプレイするまでは評価は当てにならないな だから自分達の目で確かめる為に発売日に絶対買おうぜ
77 19/11/02(土)11:28:11 No.635449338
>多分プレイしたら川がトラウマになりそう そこでこのラッコマスク!
78 19/11/02(土)11:28:21 No.635449357
評価がどうでもここで「」が大勢で語ってたらそれだけで購入決める「」も多そう おれはPC版待とう
79 19/11/02(土)11:28:23 No.635449362
映像の雰囲気とか好きでめっちゃ気になるけど プレイヤー同士で繋がっていいねを押そうっていうFacebookみたいなノリが苦手で迷ってる
80 19/11/02(土)11:28:42 No.635449404
海外なんてfuckKONAMI連呼だよ
81 19/11/02(土)11:28:44 No.635449409
>禿はこんなこと何歳まで続ける気なんだろうね… 小島秀夫のことを秀と呼んでるのかと思った
82 19/11/02(土)11:28:47 No.635449413
派閥意識だけで中身関係なく叩こうとする奴って心底クズだと思う それをわざわざアピールしに来るあたり特に
83 19/11/02(土)11:28:50 No.635449423
PV見ても良くわからんけど相変わらず演出が上手いのはわかる
84 19/11/02(土)11:28:53 No.635449434
PVしか見てないから主人公が運び屋のゲームというぐらいしか知らない あと住んでる星の環境がヤバい
85 19/11/02(土)11:29:08 No.635449476
facebookよりヒのが近い感じなのかと思ってた
86 19/11/02(土)11:29:21 No.635449502
>否定的な事を書いた後に「でも楽しみ」などと付け足せば一見ファンの書き込みに見えるってスンポーよ うんちおしっこ投げるてノーマンオシッコマンするのは人としてどうかと思う でも楽しみ
87 19/11/02(土)11:29:27 No.635449510
>>IGNが点数低いのな >ANTHEMも発売当時からボロクソ言ってるようなとこだし それは先見の明があったのでは?
88 19/11/02(土)11:29:32 No.635449528
匿名の殴り合いもうやめようぜがデスストで伝えたいことって言ってたのにまるで伝わってないの面白すぎる
89 19/11/02(土)11:29:37 No.635449554
>映像の雰囲気とか好きでめっちゃ気になるけど >プレイヤー同士で繋がっていいねを押そうっていうFacebookみたいなノリが苦手で迷ってる ダクソもそんな感じじゃない?ゆるいオンラインって感じ
90 19/11/02(土)11:29:42 No.635449570
>あと住んでる星の環境がヤバい 地球でしょここ?!
91 19/11/02(土)11:29:48 No.635449590
ゲーム性一切分からんしクソゲー臭もなんとなくするけど監督作品ってだけで買いだわ
92 19/11/02(土)11:30:14 No.635449654
>だから自分達の目で確かめる為に発売日に絶対買おうぜ 別に発売日に買わなくても良いだろ 自分でプレイするのはどの時期でも良いんだし
93 19/11/02(土)11:30:14 No.635449655
歩く時に重心も操作しないといけないってのが気になる 単純にスティック操作だけで歩いていきたい
94 19/11/02(土)11:30:38 No.635449725
ED前のムービーが2時間あるとか何とか
95 19/11/02(土)11:30:38 No.635449728
IGNってエアプレビューで有名なとこでしょ
96 19/11/02(土)11:30:40 No.635449739
ポリスノーツ買う感覚で買えばいいじゃん
97 19/11/02(土)11:31:12 No.635449838
オンゲーかと思いきやあくまで世界を広げるのは自分の力だけだから他人をあてにできない作りなんだよなあ
98 19/11/02(土)11:31:20 No.635449852
>地球でしょここ?! 地球だったのか… そういやアメリカがどうたらとキャラが言ってたな…
99 19/11/02(土)11:31:22 No.635449857
>匿名の殴り合いもうやめようぜがデスストで伝えたいことって言ってたのにまるで伝わってないの面白すぎる このハゲみたいなのを「奴ら」は揶揄してるんだろうなって
100 19/11/02(土)11:31:23 No.635449860
>別に発売日に買わなくても良いだろ >自分でプレイするのはどの時期でも良いんだし 言い訳をするな 監督の為を思うなら発売日に買え
101 19/11/02(土)11:31:28 No.635449877
>>>IGNが点数低いのな >>ANTHEMも発売当時からボロクソ言ってるようなとこだし >それは先見の明があったのでは? 俺エスパー検定一級だけどこれ1人でやってそう
102 19/11/02(土)11:31:40 No.635449918
>地球でしょここ?! クレーターだらけだけど安心して欲しい
103 19/11/02(土)11:31:43 No.635449932
>IGNってエアプレビューで有名なとこでしょ エアプレビューは無かったと思う よそのレビューコピペはやらかしてたはずだけど
104 19/11/02(土)11:31:54 No.635449975
これって結局ホラゲーなの?
105 19/11/02(土)11:31:55 No.635449977
>と言うか小嶋作品に関してはゲームで遊ぶためじゃなく映画見るような感覚で買うものでしょうに 自分でそう思うのは勝手だけど他人がそれ受け入れる義理もないんで…
106 19/11/02(土)11:31:57 No.635449983
>匿名の殴り合いもうやめようぜがデスストで伝えたいことって言ってたのにまるで伝わってないの面白すぎる ハゲはそんな不毛なことをむしろ楽しんでやってるから聞く耳持つわけないわな ハゲだけに
107 19/11/02(土)11:31:58 No.635449987
BBが撃たれたところでひっ!ってなった やっぱBBを装備品として割り切るのは無理なのでは?
108 19/11/02(土)11:32:00 No.635449994
>IGNってエアプレビューで有名なとこでしょ つまりデスストは神ゲーってことじゃん!
109 19/11/02(土)11:32:20 No.635450049
まだ出てもいないゲームの評価で殴りあいが始まるあたりコジプロゲームってすげえよなと
110 19/11/02(土)11:32:22 No.635450055
>これって結局ホラゲーなの? 神ゲーだよ
111 19/11/02(土)11:32:23 No.635450058
過剰に持ち上げる信者のフリして叩かせようって作戦だろうけど浮いてますよ
112 19/11/02(土)11:33:13 No.635450209
けもフレんときと同じ様な雑な監督上げやめなさいよ…
113 19/11/02(土)11:33:19 No.635450224
禿は馬鹿だな
114 19/11/02(土)11:33:21 No.635450239
>過剰に持ち上げる信者のフリして叩かせようって作戦だろうけど浮いてますよ 気付いてないの本人だけでみんなわかってるよ
115 19/11/02(土)11:33:26 No.635450258
>やっぱBBを装備品として割り切るのは無理なのでは? 俺監督が割り切れと言ってるんだ口を慎め(満面の笑みでBBを抱きしめる俺監督)
116 19/11/02(土)11:33:32 No.635450277
>まだ出てもいないゲームの評価で殴りあいが始まるあたりコジプロゲームってすげえよなと これも小島秀夫の知名度の賜物だよなぁ 他のゲームじゃこんなことありえないしやっぱすげぇわ
117 19/11/02(土)11:33:35 No.635450289
>IGNってエアプレビューで有名なとこでしょ エアプというか基本採点がゆるい感じ 大作とか注目作とか顕著
118 19/11/02(土)11:33:45 No.635450318
>IGNってエアプレビューで有名なとこでしょ それIGNJじゃない?
119 19/11/02(土)11:33:45 No.635450320
例えどんな物だろうともIGNとIGNJのレビューは信じず疑う
120 19/11/02(土)11:33:46 No.635450324
レビュー時点でオンラインサーバー稼働してる筈だよ プレイビューに隣の人の画面を覗いたら長い道路が出来てて「よくそんなの作れましたね」って聞いたら「いや殆ど他の人が作った道路だよ」って言われたってある それで自分の所には道路表示されてないから仕方なく素材集めて一人でせっせこ道延ばしてたら急に大量のいいね!が入ってちょっと感動したと
121 19/11/02(土)11:33:52 No.635450338
>BBが撃たれたところでひっ!ってなった >やっぱBBを装備品として割り切るのは無理なのでは? サムさんはBBに愛称だか名前だかつけてたからその辺楽しみ
122 19/11/02(土)11:34:03 No.635450368
秀は馬鹿だな
123 19/11/02(土)11:34:55 No.635450518
>>BBが撃たれたところでひっ!ってなった >>やっぱBBを装備品として割り切るのは無理なのでは? >サムさんはBBに愛称だか名前だかつけてたからその辺楽しみ 亡くした息子の名前つけるとか重すぎるんですけお…
124 19/11/02(土)11:35:02 No.635450547
>プレイヤー同士で繋がっていいねを押そうっていうFacebookみたいなノリが苦手で迷ってる 使うと自動的にいいねが付いて更に自主的にいいねが押せるってファミ通の記事にあった 個人的な感想だけど非表示機能とかは流石にあると思いたい
125 19/11/02(土)11:35:09 No.635450568
IGNなんてエアプ企業よりこれまで数々の実績を打ち立ててきた小島監督を信じろよ 今まで何を見てきたんだ
126 19/11/02(土)11:35:30 No.635450615
このハゲほんと同じ行動しかやらんな AIか何かか
127 19/11/02(土)11:35:36 No.635450637
>>IGNってエアプレビューで有名なとこでしょ >それIGNJじゃない? 上位者栗本が在籍したGameSparkじゃないかな…
128 19/11/02(土)11:35:50 No.635450676
ハゲが必死にネガキャンしようとするって事はそれだけ危惧してるって事で むしろ期待値の表れなのでは?
129 19/11/02(土)11:35:55 No.635450688
>レビュー時点でオンラインサーバー稼働してる筈だよ >プレイビューに隣の人の画面を覗いたら長い道路が出来てて「よくそんなの作れましたね」って聞いたら「いや殆ど他の人が作った道路だよ」って言われたってある >それで自分の所には道路表示されてないから仕方なく素材集めて一人でせっせこ道延ばしてたら急に大量のいいね!が入ってちょっと感動したと やばい 面白そう こんなゲーム今まで見たことないわ…
130 19/11/02(土)11:36:05 No.635450716
GOGOEGO
131 19/11/02(土)11:36:28 No.635450792
>AIか何かか AIのほうが何百倍もかしこいと思う
132 19/11/02(土)11:36:29 No.635450793
21分しか活動できないおじさんの設定に惹かれた 飯食ってあの世チャレンジ! うんこしてあの世チャレンジ! 風呂入ってあの世チャレンジ! 大変すぎる…
133 19/11/02(土)11:36:36 No.635450816
>このハゲほんと同じ行動しかやらんな >AIか何かか こいつと同程度とかAIに失礼だろ
134 19/11/02(土)11:36:36 No.635450817
>ハゲが必死にネガキャンしようとするって事はそれだけ危惧してるって事で >むしろ期待値の表れなのでは? こりゃ神ゲー確定だな
135 19/11/02(土)11:37:17 No.635450931
やっぱり小島ってゴッドだわ
136 19/11/02(土)11:37:24 No.635450950
こんだけ毎日奮闘しててもいざ発売したら購入者に押し流されるんだよなP5Rみたいに 切ない
137 19/11/02(土)11:37:51 No.635451036
所でハゲはいつになったら爆破するの?
138 19/11/02(土)11:38:09 No.635451095
正直監督作品の海外レビューってだけで何とも参考にしにくい
139 19/11/02(土)11:38:13 No.635451108
ハゲは繋がらなそう
140 19/11/02(土)11:38:31 No.635451160
爆破ハゲは自分で書き込みするときは過剰に持ち上げるか過剰に叩くかで 一つのスレ内ではどっちか一方しかやらんし使うネタも変えない このスレだと神ってワードばっか使ってる
141 19/11/02(土)11:38:36 No.635451173
>こんだけ毎日奮闘しててもいざ発売したら購入者に押し流されるんだよなP5Rみたいに >切ない ほんと哀れだよな 負けるのわかってる癖に荒らしまくる小島アンチって 一緒にこの壮大な作品を遊んだ方が楽しいのに
142 19/11/02(土)11:38:52 No.635451224
小島監督のレフトアライブもよろしく
143 19/11/02(土)11:39:19 No.635451301
>21分しか活動できないおじさんの設定に惹かれた あのおじさんトレーラーでなんかしらん女に心臓タッチ食らってた…
144 19/11/02(土)11:39:31 No.635451341
>このスレだと神ってワードばっか使ってる まあ異常に浮いてるからすぐわかるよ…
145 19/11/02(土)11:39:41 No.635451364
何年も掲示板荒らしに時間費やしてるだろうに未だにこの下手クソさ ほんと何やっても上手くいかずに社会から拒絶されたんだなって感じで好き
146 19/11/02(土)11:39:45 No.635451378
そういやP5Rも発売前までは叩くためのスレ立ててたな そん時もこんな感じだった
147 19/11/02(土)11:39:54 No.635451413
認めたくない気持ちはわかるが海外のレビューを直視すべきだぜ
148 19/11/02(土)11:40:00 No.635451432
とにかく雑
149 19/11/02(土)11:40:03 No.635451439
>小島監督のレフトアライブもよろしく だ レ 小 ね
150 19/11/02(土)11:40:08 No.635451457
無理に若者っぽく振る舞うのが痛々しい
151 19/11/02(土)11:40:20 No.635451502
プレイ動画見る限り低評価するようなゲームではなさそうだけど神ゲー感もあまりない感じがする
152 19/11/02(土)11:40:55 No.635451616
昨日はIGNだったな もうみんなこいつに慣れすぎてて言わなくてもどれがこいつかわかってると思うわ
153 19/11/02(土)11:41:05 No.635451642
いつしか自分で書き込む事すら放棄して他所のスレからレスコピペ連投してなーされてたな
154 19/11/02(土)11:41:19 No.635451678
シモエルのデバッグ動画見たい
155 19/11/02(土)11:41:20 No.635451681
立てたスレが伸びることやそうだねをいっぱい貰えることに 喜びを感じる「」なら楽しめそう
156 19/11/02(土)11:41:44 No.635451743
ぶっちゃけ普通にクソゲーだと思う
157 19/11/02(土)11:41:44 No.635451747
いいですよね ID見えない掲示板でも特定されるアホ
158 19/11/02(土)11:42:11 No.635451822
過剰な持ち上げ方がこのまえ話題になってた邦画の宣伝のジョーカー連呼を連想させる
159 19/11/02(土)11:42:20 No.635451848
ゲームやらないけどマッツミケルセンのために買う 対人はやらなくてもいいんだよね…?
160 19/11/02(土)11:42:29 No.635451866
演出に力入れてるからそこはじっくり見てほしいと監督言っとった それにあれだけの豪華俳優起用したんだから演技もじっくり見せたいだろうさ
161 19/11/02(土)11:42:30 No.635451871
>認めたくない気持ちはわかるが海外のレビューを直視すべきだぜ なんで低いとこだけ直視するんですか?
162 19/11/02(土)11:42:47 No.635451921
(ふぅ…今日も印象操作できたぞ!発売後は酷評で溢れるだろうな!)
163 19/11/02(土)11:43:00 No.635451959
>ぶっちゃけ普通にクソゲーだと思う サムのうんこしっこを使った武器が対BT兵器だからな…
164 19/11/02(土)11:43:31 No.635452034
小島作品の本質はゲームじゃなくてムービーだから ゲーム性でしか評価できない海外メディアなど論外もいいところ
165 19/11/02(土)11:43:31 No.635452036
大量に信者ついてる人の新作で評価が真っ二つだったら たぶん批判してる側がまっとうだと思うの
166 19/11/02(土)11:43:39 No.635452058
>(ふぅ…今日も印象操作できたぞ!発売後は酷評で溢れるだろうな!) だが1週間後恐ろしい事態に…!
167 19/11/02(土)11:44:04 No.635452139
とりあえず買ってから判断するかな…
168 19/11/02(土)11:44:17 No.635452180
>だが1週間後恐ろしい事態に…! オシッコマン「」ムがきのこを育てまくるんだ…
169 19/11/02(土)11:44:21 No.635452199
壮大なおつかいゲーって初めてだから実際にやってみないと面白いかわかんないすぎる… とりあえずあの世の人達がいる領域は避けて歩きますね…
170 19/11/02(土)11:44:41 No.635452251
>ゲームやらないけどマッツミケルセンのために買う >対人はやらなくてもいいんだよね…? オンライン要素は他人が建てたオブジェクトなんかが自分のゲーム内に反映されたりされなかったりするぐらいよ
171 19/11/02(土)11:44:54 No.635452285
血尿が強いグレネードになるなら体をものすごく酷使させてオラ!血尿だせ!ってプレイになるかな
172 19/11/02(土)11:45:00 No.635452298
まあ大半の評価は微妙ゲーだけど一部の熱狂的な支持者が スゲースゲー言いまくって良作みたいな位置に収まりそう
173 19/11/02(土)11:45:11 No.635452326
高評価・これはゲームじゃない、アートだ 低評価・これはゲームじゃない、アートだ なのがひどい
174 19/11/02(土)11:45:13 No.635452332
クラフト要素あるのか それすら知らなかった
175 19/11/02(土)11:45:16 No.635452347
クラフト共有はソウルシリーズやってると他のプレイヤーの罠では?と疑い癖があるのいいよね...
176 19/11/02(土)11:45:34 No.635452395
メタルギアゾンビと比べてどっちが金かかってるねすかね
177 19/11/02(土)11:45:35 No.635452398
>>ゲームやらないけどマッツミケルセンのために買う >>対人はやらなくてもいいんだよね…? >オンライン要素は他人が建てたオブジェクトなんかが自分のゲーム内に反映されたりされなかったりするぐらいよ よかった 戦ったりしないんだね…
178 19/11/02(土)11:45:39 No.635452410
ナンバリングMGSはオール90点台だったからな 神格化された小島監督のメッキが剥がれる瞬間
179 19/11/02(土)11:45:49 No.635452441
>大量に信者ついてる人の新作で評価が真っ二つだったら >たぶん批判してる側がまっとうだと思うの 頭大丈夫?
180 19/11/02(土)11:45:52 No.635452453
もしかして実際にゲームやってみないと面白いか面白くないのか分からないのでは…?
181 19/11/02(土)11:46:05 No.635452487
この先ジャンプだ
182 19/11/02(土)11:46:06 No.635452490
大金持ちで人生勝ち組の監督を叩けば叩くほどお前らが負け組の貧乏人だってことがあらわになっていく
183 19/11/02(土)11:46:12 No.635452506
>はちま(ふぅ…今日も印象操作できたぞ!発売後は好評で溢れるだろうな!)
184 19/11/02(土)11:46:17 No.635452519
雑なネガキャン繰り返すのはいいけど 今後お前以外に批判する奴が現れても「またアイツか…」で流されちゃうよ?
185 19/11/02(土)11:46:26 No.635452543
どう見ても万人受けするゲームではないし信者でも脱落する奴はするんじゃないかなあ
186 19/11/02(土)11:46:28 No.635452546
ストーリーよければいいや
187 19/11/02(土)11:46:32 No.635452562
とうとうはちまとか言い出したぞ
188 19/11/02(土)11:46:48 No.635452607
監督はお前らが一生死ぬほど働いても手に入れる事のできない富をえてお前らを見て笑ってるんだよ
189 19/11/02(土)11:46:49 No.635452610
>血尿が強いグレネードになるなら体をものすごく酷使させてオラ!血尿だせ!ってプレイになるかな 血尿とかは寝起きに採られる血液とは別のボーナス要素っぽいから
190 19/11/02(土)11:46:55 No.635452626
>よかった >戦ったりしないんだね… あとボス戦で他人が応援してくれたりするらしい 一緒に戦ってくれるとかじゃなくて応援
191 19/11/02(土)11:47:01 No.635452638
かけられてる梯子にホイホイ登っていったら例の怖い敵の巣窟だった!みたいなの出来そうだよね
192 19/11/02(土)11:47:04 No.635452644
どうせSIEの力でそこそこ売れてイキれるんだからいちいち反応せんでいいのにな
193 19/11/02(土)11:47:11 No.635452660
mayならハゲも歓迎されるだろうにimgで孤軍奮闘する謎
194 19/11/02(土)11:47:16 No.635452673
ぶっちゃけこのパターンの独立からできたゲームって延期延期で出ないこと多い印象だったからちゃんと仕上げてきたの凄いなと思った 周りの支援もあると思うけど本人主導でプロジェクト回せる人なんだな
195 19/11/02(土)11:47:17 No.635452677
休憩所で変な曲流して「」からいいね!貰いたい 多分「」のテーマソング的なものが一つ選出されてしまうんだ
196 19/11/02(土)11:47:22 No.635452693
化けの皮がぼろぼろにひんむけてきたぞ コナミは正しかったって流れになるのも時間の問題かもしれん
197 19/11/02(土)11:47:23 No.635452696
発売前なのにレビューしようだなんてやつがそもそも真っ当なわけがない
198 19/11/02(土)11:47:30 No.635452715
10年前をまだ生きてるのかな
199 19/11/02(土)11:47:41 No.635452744
>一緒に戦ってくれるとかじゃなくて応援 補給アイテム投げてくれるのは任意なのか分からんね
200 19/11/02(土)11:47:47 No.635452758
35点のよくわからないレビューサイトよりも IGNという最大手のレビューサイトで68って相当痛手だよな
201 19/11/02(土)11:48:03 No.635452799
>休憩所で変な曲流して「」からいいね!貰いたい >多分「」のテーマソング的なものが一つ選出されてしまうんだ 野バラ咲く道とか流せるの…?
202 19/11/02(土)11:48:13 No.635452820
>大量に信者ついてる人の新作で評価が真っ二つだったら >たぶん批判してる側がまっとうだと思うの レビューで絶対「小島監督のー」が頭につくあたり ファン側は変なフィルターかかりすぎよな
203 19/11/02(土)11:48:21 No.635452846
あーやっぱり監督は最高のものを作った これを受け入れられない世間が悪いをやるつもりか
204 19/11/02(土)11:48:32 No.635452871
マジでレビューの事ばっかだなこいつ
205 19/11/02(土)11:48:37 No.635452891
>多分「」のテーマソング的なものが一つ選出されてしまうんだ やだよ野バラ咲く路が聞こえてくる休憩所とか
206 19/11/02(土)11:48:47 No.635452919
お爺ちゃんだから知識アップデートできないのよ…
207 19/11/02(土)11:48:51 No.635452934
浮きまくってるから別にID付いてなくても分かるのがひどい
208 19/11/02(土)11:48:55 No.635452946
あとは優秀な信者さんが買って遊んでどう思うか楽しみだね てかIGNに6.8つくゲーム買うか?
209 19/11/02(土)11:48:58 No.635452957
>とうとうはちまとか言い出したぞ 管理人が秀夫の友達だからね
210 19/11/02(土)11:49:05 No.635452969
EDGEがレビュー放棄って相当だよな
211 19/11/02(土)11:49:19 No.635453008
露骨な赤字ブースト
212 19/11/02(土)11:49:20 No.635453013
言外に信者に攻撃を唆しながら 自分は無関係を装うつもりだな
213 19/11/02(土)11:49:24 No.635453026
せめて日本語くらいまともに書け
214 19/11/02(土)11:49:36 No.635453047
というか小島って最初デススト開発する時に、スタッフに構想を話したら誰にも理解されなかった的なこと言ってなかったっけ? そんなの絶対万人に受けるわけないじゃん
215 19/11/02(土)11:49:44 No.635453075
協力して高速道路作ってバイクや車で物資の配達するけど 一定期間ごとにマップリセットされちゃうからまた高速道路 作るゲームだって認識してるんだけど実際のところはよくわからん
216 19/11/02(土)11:49:47 No.635453087
そして赤字になってからの連投 もはや伝統だな
217 19/11/02(土)11:49:48 No.635453088
>野バラ咲く道とか流せるの…? さすがにゲーム内にある曲だけだと思う
218 19/11/02(土)11:50:04 No.635453126
ファミ通の5倍速レビュープレイがネガキャンになってんのがひどすぎる…
219 19/11/02(土)11:50:06 No.635453127
自分一人だけの手柄にして権利も一人で独占したい小島 ゲームはみんなで作ってるとMSの引き抜きを断った宮本茂
220 19/11/02(土)11:50:06 No.635453128
>もしかして実際にゲームやってみないと面白いか面白くないのか分からないのでは…? どのゲームでもそれはそうだ
221 19/11/02(土)11:50:08 No.635453141
任天堂かどっかに金貰ってんのかとすら思う 熱意が異常
222 19/11/02(土)11:50:12 No.635453152
なんで俺監督出演してんだ...
223 19/11/02(土)11:50:13 No.635453157
>>野バラ咲く道とか流せるの…? >さすがにゲーム内にある曲だけだと思う そっか 作曲機能あったらいいんだけどな
224 19/11/02(土)11:50:17 No.635453172
別に監督のファンでもないけどコナミ擁護だけは無いわ
225 19/11/02(土)11:50:23 No.635453188
アンチは言うに及ばず外人筆頭にコジマイズゴッドファッコナミな人たちもかなり怖くて嫌だわ 独立一発目のこれが出てしばらくすれば落ち着くかな…
226 19/11/02(土)11:50:25 No.635453194
わかる人にはわかればいいみたいな言い訳できなくなるからこういうのはやめたほうがいい 評価気にしてるのバレる
227 19/11/02(土)11:50:34 No.635453214
よくもまぁこれだけの大規模開発を更迭一発目の作品で3年で形にしたのは流石としか言いようがない
228 19/11/02(土)11:50:42 No.635453236
>なんで俺監督出演してんだ... 友情出演!友情出演です!!
229 19/11/02(土)11:50:50 No.635453263
カントクは別にどうという事もないけどやっぱカントク信者は超絶キショイわ
230 19/11/02(土)11:50:58 No.635453285
>そして赤字になってからの連投 >もはや伝統だな しかもコピペ
231 19/11/02(土)11:51:00 No.635453292
ち…ちが…俺はBBとスキンシップしたかっただけなのに何故ホラーな幻覚を…?
232 19/11/02(土)11:51:00 No.635453293
>なんで俺監督出演してんだ... お友達なのとPTの件があったからかな…