虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ipadで... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/02(土)04:31:24 No.635407787

    ipadでお絵描きしてるけどレイヤー増えると重くなるから液タブpcに繋げて使いたい 液タブだと効率上がったりするもん?

    1 19/11/02(土)04:33:59 No.635407947

    iPadはペンシル2使える方?

    2 19/11/02(土)04:35:47 No.635408042

    液タブはほぼ線画のためのもんだと思う

    3 19/11/02(土)05:04:53 No.635409570

    ペンシル1の方だねー

    4 19/11/02(土)05:06:52 No.635409661

    ならまずはiPad Proにしたらいいんじゃないかな 今月中は新しいの出る出ないって言われてるから様子見だけど

    5 19/11/02(土)05:10:27 No.635409846

    ipadはネームとかラフとかキャラデザ考えたりするときに使うもの

    6 19/11/02(土)05:12:17 No.635409915

    液タブつなげるPCはあるので?

    7 19/11/02(土)05:23:37 No.635410383

    >液タブつなげるPCはあるので? メモリ16GBでcpu i7の奴はある

    8 19/11/02(土)05:23:54 No.635410400

    先代iPadだと重さ感じる前にプロクリのレイヤー数制限にかかってしまいがち

    9 19/11/02(土)05:23:58 No.635410403

    >液タブはほぼ線画のためのもんだと思う じゃあ塗りは…?

    10 19/11/02(土)05:24:57 No.635410454

    ipad版クリスタは買い切り無いのがなー

    11 19/11/02(土)05:25:17 No.635410468

    >メモリ16GBでcpu i7の奴はある 世代言わないでi7とだけいうのやめろ! PCうといおじさんみたいだぞ

    12 19/11/02(土)05:25:47 No.635410490

    >じゃあ塗りは…? だって細かいところ消しゴムで調整するか線画を元に削っちゃうから板で事足りるし…

    13 19/11/02(土)05:30:20 No.635410666

    >>液タブはほぼ線画のためのもんだと思う >じゃあ塗りは…? 塗りだけ液タブを板扱いして普通のディスプレイで描いたりするかな… 手がじゃまなんよ

    14 19/11/02(土)05:31:46 No.635410739

    つまりipadと液タブと板タブを使い分けるのが最強って事じゃん!

    15 19/11/02(土)05:33:18 No.635410804

    >つまりipadと液タブと板タブを使い分けるのが最強って事じゃん! 重いのがダメなだけだし線だけiPadでやってそれでいいよね

    16 19/11/02(土)05:33:28 No.635410818

    27インチ液タブ使っているけどやっぱりでかいと描きやすい 線画とか気持ちいい 絵以外だとスペースとるから邪魔

    17 19/11/02(土)05:40:50 No.635411155

    22インチでもバカでかくて後悔してるぞ俺!

    18 19/11/02(土)05:44:56 No.635411315

    印刷する人には原寸大で描くために大きいの必要だけどそうじゃなかったら小さくていいし そうなると結局iPadか16インチ以下のワコムってなると思う

    19 19/11/02(土)05:44:57 No.635411316

    >今月中は新しいの出る出ないって言われてるから様子見だけど iPad Proは2020の春頃と聞いたけど意外と早いかもなのか PAY関連の還元目当てでのAir3買って出るの待とうと思ったけど今月出そうなら待つかな・・・

    20 19/11/02(土)05:47:16 No.635411407

    噂で終わるパターンも多いけど待てる場合は今月くらいは待っていいかなって

    21 19/11/02(土)05:47:40 No.635411433

    最近僕ちゃんの初代Pro12.9がめっちゃ熱くなるんですけどアップルリセラーがめっちゃ遠いです

    22 19/11/02(土)05:47:41 No.635411434

    >27インチ液タブ使っているけどやっぱりでかいと描きやすい 机と液タブが一体化したら最強なのにな

    23 19/11/02(土)06:04:40 No.635412203

    最近周りのプロの絵師様たちがどんどんproに乗り換えている

    24 19/11/02(土)06:07:58 No.635412374

    まあレイヤー100枚超えとか印刷用とかを本格的に描くならProのメモリ4GBでも足りないから液タブのほうがいいんじゃないかな

    25 19/11/02(土)06:19:08 No.635412974

    MacならiPadが液タブとして使えるようになったぞ

    26 19/11/02(土)06:20:13 No.635413027

    >MacならiPadが液タブとして使えるようになったぞ まだ全機能じゃないからそれ目当ては危うい

    27 19/11/02(土)06:20:51 No.635413063

    >まあレイヤー100枚超えとか印刷用とかを本格的に描くならProのメモリ4GBでも足りないから液タブのほうがいいんじゃないかな あとiPadは斜めの線をゆっくり引くとガタつくのでその辺も気にするなら液タブがいい

    28 19/11/02(土)06:23:49 No.635413215

    ipad pro買ったけど結局がっつりやるなら液タブだな 移動中とか外でラクガキできるのはいいけど

    29 19/11/02(土)06:43:16 No.635414233

    最近は液タブからPCお絵かき始める人も少なくないと聞いて時代の変換感じる

    30 19/11/02(土)06:47:15 No.635414443

    液タブって中華でも結構たけぇって思うのにみんな裕福なんだなぁ 中華板タブでもお財布になかなか厳しいわ

    31 19/11/02(土)06:47:53 No.635414485

    ずっと板使ってきたから今さら液タブに変えたら慣れなさそうで怖い

    32 19/11/02(土)06:48:01 No.635414497

    何年も持つもんだから買えるってところもあると思う

    33 19/11/02(土)06:48:59 No.635414544

    ワコムの液タブ30万くらいしてたからな

    34 19/11/02(土)06:50:20 No.635414628

    ワコムスライタス対応のwinタブでも良いと思うんだ

    35 19/11/02(土)06:51:14 No.635414679

    自分で買うというより若い子が親から買い与えられるって前提なら むしろPC込みで高額だからこそ10万も20万も変わらんってなってそう

    36 19/11/02(土)07:06:54 No.635415514

    >iPad Proは2020の春頃と聞いたけど意外と早いかもなのか いや今月は無いんじゃねーかな…でたら驚く

    37 19/11/02(土)07:09:49 No.635415672

    ただipadクリスタは3Dsozai周りの取り回しが若干面倒くさい漫画かかねーならプロクリエイトで買い切り使えばマジで十二分じゃねえかな…

    38 19/11/02(土)07:09:51 No.635415675

    iPad Pro買ったけどまさかこいつがMBPの液タブになるとは思わずiMac欲しくなってきた…

    39 19/11/02(土)07:10:49 No.635415735

    デジ絵描きたい!ってなったら廉価ipadとPencil1G合わせても5万だし飽きたらソシャゲやつべ鑑賞にもできるしリスクヘッジ!

    40 19/11/02(土)07:10:55 No.635415741

    逆に俺PCに繋げる線がうっとうしいから液タブからipadに乗り換えようとしたけどそうか……ipad以外で無線でPCに繋げる液タブってあったりしない?

    41 19/11/02(土)07:12:00 No.635415800

    高い買い物だからお店で試そう

    42 19/11/02(土)07:12:17 No.635415817

    逆に板タブは安くても充分な能力あってありがたい… 将来的なコスト考えたらお絵かき初心者でも板タブに慣れておくのは良いことかも

    43 19/11/02(土)07:12:42 No.635415845

    ノートの隅に描くようなのが好きだったからipadminiにしたけどこのサイズ感のプロでたら絶対買ってしまうので危険

    44 19/11/02(土)07:13:38 No.635415896

    お絵かきが趣味程度だから 別用途で買ったipadでするのはともかく 液タブはさすがに手が出ない

    45 19/11/02(土)07:14:49 No.635415966

    Surfaceならクリスタ買い切りできるけど話題にあがらないのはなんでだろうか

    46 19/11/02(土)07:16:15 No.635416044

    >Surfaceならクリスタ買い切りできるけど話題にあがらないのはなんでだろうか ペンの性能あってこそだから足りてないしそこを満たすつもりも無さそう

    47 19/11/02(土)07:18:10 No.635416163

    13HDじゃ小さいことに気付いて22FHD買った 描きやすい…

    48 19/11/02(土)07:18:27 No.635416178

    ペン性能だけならSurfaceよりギャラクシーブックの方がいい

    49 19/11/02(土)07:18:40 No.635416185

    ipadのペン性能は凄いんだけど ラフ以上の作業になると性能が…主にメモリ って考えるとサブ用途ならsurfaceでも十分じゃないと思う メインで使いたいってなると携帯機器に夢みるなよって話だし

    50 19/11/02(土)07:20:12 No.635416283

    三世代Proならフルカラー300dpiだきまくらサイズでも全然問題なくない?1TBモデルだけなのかな

    51 19/11/02(土)07:21:09 No.635416350

    レイヤーの枚数次第

    52 19/11/02(土)07:21:36 No.635416386

    >三世代Proならフルカラー300dpiだきまくらサイズでも全然問題なくない?1TBモデルだけなのかな 実際現行Pro1TBモデルだけメモリ多いとかあったはず

    53 19/11/02(土)07:24:35 No.635416593

    1TBだけ4から6GBになってるね

    54 19/11/02(土)07:32:41 No.635417170

    プロクリは爆熱になるのがちょっと怖いけどそうならないようにレイヤー数を工夫するのもいいよね 昔の人たちはこれ以下のスペックで描いてたわけだし

    55 19/11/02(土)07:35:06 No.635417374

    そもそも他の人はどれくらいレイヤー重ねてるんだろうとかなる

    56 19/11/02(土)07:37:44 No.635417562

    >そもそも他の人はどれくらいレイヤー重ねてるんだろうとかなる 線画とかある程度したら纏めたりラフとか消したりする…………

    57 19/11/02(土)07:39:16 No.635417693

    メモリは作業内容に因るよな 俺は増設したら超改善してどんだけ縛りプレイしてたんだ…ってなった

    58 19/11/02(土)07:39:35 No.635417723

    一応ipadでも100枚以上のレイヤー使ってても大丈夫とかきくけどそれ以上やってんの?

    59 19/11/02(土)07:53:26 No.635419003

    旧プロとペンシル1ずっと使ってるんだけどそんなに2が良いの?