19/11/02(土)03:28:13 この人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/02(土)03:28:13 No.635403821
この人の動画面白いね
1 19/11/02(土)03:31:41 No.635404056
いわいわいわ
2 19/11/02(土)03:33:34 No.635404172
そんな小さい画像どこで仕入れるの
3 19/11/02(土)03:36:52 No.635404377
本書いてるのは思ってもみなかった
4 19/11/02(土)03:37:21 No.635404404
>そんな小さい画像どこで仕入れるの youtubeのアイコンから
5 19/11/02(土)03:39:12 No.635404521
昔ながらのノリで安心する
6 19/11/02(土)03:42:08 No.635404685
雪汝さんの最後の動画に出てきたの謎すぎた
7 19/11/02(土)03:42:25 No.635404712
未だに純男性Vだと登録者数最多なのか
8 19/11/02(土)03:52:12 KJmFVU3Q No.635405292
筆頭より上なのか やっぱ学生ウケ重要だな
9 19/11/02(土)03:56:21 No.635405535
淫夢に媚びて厨臭いノリなら伸びるわな
10 19/11/02(土)04:00:54 No.635405796
えるさんに支援イラストもらっててダメだった
11 19/11/02(土)04:08:24 No.635406296
心臓移植アルバイトすき エグいネタ少ないしテンポ良いしで人に薦めやすい!お得!
12 19/11/02(土)04:19:43 No.635407026
コンギョの一音目を使うのどうしても笑ってしまう
13 19/11/02(土)04:22:34 No.635407243
動画の面白さで勝負してるのは好感持てる
14 19/11/02(土)04:23:59 No.635407350
専業になったのがどう転ぶかはわからない… 今は明日の見えない時代だ
15 19/11/02(土)04:25:11 No.635407424
清掃業辞めちゃったの!?
16 19/11/02(土)04:26:21 No.635407488
他のVの引退で何故か使われるケリンは恒例化してもいい
17 19/11/02(土)04:26:36 No.635407505
生放送で辞めてVで食ってくって言ってた 将来社長になりたいとも
18 19/11/02(土)04:27:27 No.635407557
まあまだ若いし…
19 19/11/02(土)04:27:59 No.635407589
断末魔の収録するたびに全てを使い果たすって言ってたもんな…
20 19/11/02(土)04:28:04 No.635407593
まぁまだ若いからしくじってもリカバリきくしな 本人がいけると思ったならいってみるのもいいことだ
21 19/11/02(土)04:28:56 No.635407648
まあ17万人も登録者いればもう清掃業に拘る理由もないだろう しかも停滞あるいは減り続けるとかじゃなく現在進行形で増えていってるわけだし
22 19/11/02(土)04:29:22 No.635407676
春辺りにはもう辞めてたらしいけどあの活動頻度でも生活できるんだな…
23 19/11/02(土)04:31:20 No.635407780
なにげに案件もこなすしな
24 19/11/02(土)04:31:25 No.635407790
マンションとつよつよPCでかなりの出費になったはずだが…
25 19/11/02(土)04:34:06 No.635407956
ケリンよりもっと登録者少ないVでも明らかに羽振りよくなってたりするし ましてや銀盾持ちとなれば…
26 19/11/02(土)04:36:22 No.635408075
Vの収入で工場清掃業が馬鹿らしくなるほど儲けてるとは以前にも言ってたからな
27 19/11/02(土)04:39:45 No.635408271
今20だっけ 若いよね
28 19/11/02(土)04:41:41 No.635408375
清掃業はまあ…
29 19/11/02(土)04:41:57 No.635408390
旧道明寺とのやり取り本当に楽しんでた感じ
30 19/11/02(土)04:42:00 No.635408394
>マンションとつよつよPCでかなりの出費になったはずだが… つよつよPCっつったって個人用PCなんてそこまで金掛からんしペイできてんじゃないかな
31 19/11/02(土)04:44:42 No.635408519
個人勢だから事務所の取り分とかもないしな スパチャが飛び交う生配信勢じゃないにせよグッズ売り上げが好調だそうな
32 19/11/02(土)04:44:57 No.635408531
リボで悩んでたぞ
33 19/11/02(土)04:45:32 No.635408562
>専業になったのがどう転ぶかはわからない… >今は明日の見えない時代だ 専業になる前も仕事ロクにできず清掃業の下っ端で管理職になれる未来もほぼ0だったんで どっちに転んでも大差ねぇな!
34 19/11/02(土)04:46:02 No.635408590
スパチャはどっちにしろその場限りで継続的には儲からんから サブスクとかメンバーのが基本的にありがたいぞ配信者は
35 19/11/02(土)04:46:22 No.635408602
女の影がチラ付いた途端サーっとファンが引いてくタイプだがケリンに独身で生きてく覚悟はできてるのか
36 19/11/02(土)04:46:28 No.635408612
>雪汝さんの最後の動画に出てきたの謎すぎた 画像くれって言うから…
37 19/11/02(土)04:47:01 No.635408640
同業他社の社長を友人兼爆破用のフリー素材にする男
38 19/11/02(土)04:47:18 No.635408656
>生放送で辞めてVで食ってくって言ってた >将来社長になりたいとも まじ?俺社員になりたい アンチン紹介して欲しい
39 19/11/02(土)04:47:23 No.635408661
>女の影がチラ付いた途端サーっとファンが引いてくタイプだがケリンに独身で生きてく覚悟はできてるのか そういうタイプだっけ?女性ファン多いの?
40 19/11/02(土)04:47:52 No.635408686
ケリンとアンチンが二十歳そこそこなのにびっくりしたが 千葉ちゃんも学生だし 年長そうなタマキンやインコですら28歳だったか若い 下手したら30代って女性陣だけなんじゃ・・・
41 19/11/02(土)04:48:04 No.635408695
名前は出さないけどグッズの取り分とかないのかあそこ
42 19/11/02(土)04:48:04 No.635408696
ばーちゃるさんでしか知らないけどそんなに人気あったのか
43 19/11/02(土)04:48:42 No.635408735
こいつ家で絶叫してるけど苦情きたりしないのかなVBですらうるせえ!されたのに
44 19/11/02(土)04:49:12 No.635408759
>同業他社の社長を友人兼爆破用のフリー素材にする男 同業他社とは言うが別に会社に所属してるわけじゃないし飽くまで失礼な個人勢ってだけだから…
45 19/11/02(土)04:49:53 No.635408791
春日部つくしと申しますわー
46 19/11/02(土)04:51:47 No.635408889
元々BANsだったのを忘れそうになる
47 19/11/02(土)04:52:07 No.635408904
この手の配信者って長くやってけるもんなの? まあ長くやってる配信者の比較対象なんてヒカキンぐらいしかいないけど
48 19/11/02(土)04:52:17 No.635408915
あそこは案件やグッズの手配してくれる代わりの取り分はある スパチャとかは触ったりしない
49 19/11/02(土)04:52:26 No.635408922
ケリンガチ恋勢とかいるのか…
50 19/11/02(土)04:52:53 No.635408936
>ばーちゃるさんでしか知らないけどそんなに人気あったのか あれの成功の是非はともかくあれに出演してたのは界隈でもトップレベルに知名度高い連中ばかりよ
51 19/11/02(土)04:53:11 No.635408952
ケリンは数ヶ月前にやっと成人したんだっけ
52 19/11/02(土)04:53:25 No.635408964
ケリンはかなり女性人気高いように見える あくまでファンアート見てくらいだけど えるえるとの絶妙な距離感好きだよ誤爆もネタ動画にできる強さ
53 19/11/02(土)04:53:42 No.635408975
他が専業になっていく中社会人続けてるのらきゃっとのPはやばいなってたまに思ってる 活動頻度高いし専業でもやっていけそうなのに
54 19/11/02(土)04:53:56 No.635408991
割と女性ファンいる方だとは思うけどケリンの場合彼女発覚で燃えるとしたら某えるふへの想いはどうした!って方向だろう…
55 19/11/02(土)04:54:15 No.635409002
ガチ恋は知らんが冗談交じりに可愛い可愛い言ってる女性ファンは少なくない気がする ただ女の影云々言うなら初期からえるさんえるさん言ってるしなぁ
56 19/11/02(土)04:55:27 No.635409060
なんなら登録者3桁とかの時ですらそれっぽいファンアート多かった覚えがある
57 19/11/02(土)04:55:28 No.635409062
>この手の配信者って長くやってけるもんなの? >まあ長くやってる配信者の比較対象なんてヒカキンぐらいしかいないけど ヒカキンはもうyoutuberやらなくても不労所得で稼げそうだから活動続けてるのは純粋に仕事人間なだけだと思う
58 19/11/02(土)04:55:42 No.635409074
ニコニコの例のアレに両足突っ込んでるのにimgでまともに語れるレアキャラ
59 19/11/02(土)04:56:59 No.635409144
同じupd8の渋谷ハルが専業やれてることに驚きだわ めっちゃ強いから垂れ流してるけどちゃんぽん取った時でも大してスパチャないのに
60 19/11/02(土)04:57:39 No.635409184
淫夢厨Vは名取さなとかもいるし…
61 19/11/02(土)04:57:48 No.635409193
界隈はもう色々変わったのに変わらない安定感のある男
62 19/11/02(土)04:58:46 No.635409232
>同じupd8の渋谷ハルが専業やれてることに驚きだわ >めっちゃ強いから垂れ流してるけどちゃんぽん取った時でも大してスパチャないのに 一人暮らしならなんとでもなるだろ
63 19/11/02(土)04:58:58 No.635409244
まさかVBとケリンが安定感あるって言われるとは思ってなかったわ 見た目火薬庫なのに
64 19/11/02(土)04:59:28 No.635409274
本社爆破をいんゆめでなくケリンのネタとして認識してコメントしてる人見て凄いなってなったぞ
65 19/11/02(土)04:59:32 No.635409278
アンチンってあれ声加工してるの? 素であんな声なんだろうか
66 19/11/02(土)04:59:38 No.635409285
>>同じupd8の渋谷ハルが専業やれてることに驚きだわ >>めっちゃ強いから垂れ流してるけどちゃんぽん取った時でも大してスパチャないのに >一人暮らしならなんとでもなるだろ 何とかなるって言い方ならそれこそ生活保護Vちゅーばーとかすらいるからな
67 19/11/02(土)05:00:00 No.635409311
師匠だか弟子だか作ってたのは最終的になかったことになったの
68 19/11/02(土)05:00:24 No.635409335
ドヤ街で暮らしながらVしてる人もいるし・・・
69 19/11/02(土)05:00:45 No.635409354
>本社爆破をいんゆめでなくケリンのネタとして認識してコメントしてる人見て凄いなってなったぞ ケリンのネタとは思って無かったけどあれそうなんだ ニコデスマンで普遍的に流行ってる表現だと思ってた
70 19/11/02(土)05:01:01 No.635409364
雑収入だったら下手に稼がない方が税金持ってかれないしなあ 上で言われてるのらきゃっととか機材や設備投資してるから結構金かかってるけどストリーマータイプのVは贅沢するよりもゲームしてる方が楽しいからあんまり金かからなさそう
71 19/11/02(土)05:01:03 No.635409366
>ドヤ街で暮らしながらVしてる人もいるし・・・ ドヤ別に安くないぞあれ?
72 19/11/02(土)05:01:11 No.635409380
きーつねがデビュー初期に好きっていうくらいには当時から知名度と女性人気はあったよ
73 19/11/02(土)05:01:14 No.635409385
Vtuberファンってカプ厨多い気はするな キャラクターとしてカップリングを楽しんでいるって感じで 自分を同性側のVtuberに重ねて見てる人結構見る
74 19/11/02(土)05:03:14 No.635409493
>アンチンってあれ声加工してるの? >素であんな声なんだろうか アンチンはテレビに出た事が有るんだ 色んなVtuberが居ると言う紹介の一環で取材の人が御実家を訪ねて 優しそうなお父さんと共にあの声のアンチンが居た
75 19/11/02(土)05:03:24 No.635409500
渋ハルはゲームに頭冒されてるから今の生活続ける限りは安泰だろ
76 19/11/02(土)05:03:38 No.635409517
>色んなVtuberが居ると言う紹介の一環で取材の人が御実家を訪ねて >優しそうなお父さんと共にあの声のアンチンが居た まじかよすげーな…
77 19/11/02(土)05:03:56 No.635409527
アンチンはいいやつだからな…
78 19/11/02(土)05:04:25 No.635409547
>師匠だか弟子だか作ってたのは最終的になかったことになったの なんかめんどいのに絡まれてめんどくせーって言って消えた なにがしたかったんだろう動画もほとんど出してなかったし
79 19/11/02(土)05:05:06 No.635409583
>あそこは案件やグッズの手配してくれる代わりの取り分はある >スパチャとかは触ったりしない その割には案件やグッズが少ない気がする
80 19/11/02(土)05:05:29 No.635409602
>渋ハルはゲームに頭冒されてるから今の生活続ける限りは安泰だろ 金銭面は安泰かも知れんけど健康面は既に壊滅してると思う
81 19/11/02(土)05:07:05 No.635409674
配信中に突然死とかも出てくるんだろうな…
82 19/11/02(土)05:09:28 No.635409802
>配信中に突然死とかも出てくるんだろうな… youtuberでもそんなに起きてない事が そうそう起きないだろう
83 19/11/02(土)05:09:50 No.635409821
>配信中に突然死とかも出てくるんだろうな… 48時間配信とか日常的にやってる人ならなるかもね 日本だとそんな無茶な配信してるのVじゃない普通の配信者のrainbrainくらいだけど
84 19/11/02(土)05:10:52 No.635409863
今はまだ若者がやってるから少ないだけだろうね
85 19/11/02(土)05:12:34 No.635409932
生身だと救急車呼んで貰えるけどVだと気付かれないかもしれないね…
86 19/11/02(土)05:12:41 No.635409936
配信中じゃないけどついこの前セイキンが救急車で運ばれたのはヒヤッとしたな
87 19/11/02(土)05:12:57 No.635409948
30過ぎた辺りから急にガクッと来る時期があるから耐久配信とかいつまでもできるもんじゃないよね…
88 19/11/02(土)05:13:21 No.635409966
Vtuberは歳取っても平気だと思ってたけど喉への酷使がひどいからなあ…フルトラとか若いうちしか使えないだろうし
89 19/11/02(土)05:14:25 No.635410002
>生身だと救急車呼んで貰えるけどVだと気付かれないかもしれないね… 寝落ちしたな...ってなるもんな
90 19/11/02(土)05:14:37 No.635410007
そんな事言うたら視聴者配信見ながらいつか死ぬぞ
91 19/11/02(土)05:14:53 No.635410022
睡眠大事
92 19/11/02(土)05:15:06 No.635410030
生身でも住所は分からないんじゃないかな
93 19/11/02(土)05:16:27 No.635410078
長時間配信で月間200時間前後のVtuber何人か居るけど ほぼ毎月配信時間トップのオっちゃんも元気だし 本業が他にあるケンも元気だし 専業ならより一層時間に余裕があるし大丈夫だろう
94 19/11/02(土)05:16:31 No.635410080
>生身でも住所は分からないんじゃないかな そのとおりである
95 19/11/02(土)05:17:28 No.635410134
まあ徹夜でゲームしてる連中とやってることは変わらんからな
96 19/11/02(土)05:17:39 No.635410142
企業ならスタッフが気付くことはあるかもね
97 19/11/02(土)05:18:37 No.635410178
徹夜でimgしてる「」も他人事じゃないぞ!
98 19/11/02(土)05:18:39 No.635410181
>そんな事言うたら視聴者配信見ながらいつか死ぬぞ 適当なところで切り上げるしなんなら途中で食事や風呂にも入るから
99 19/11/02(土)05:18:40 No.635410183
今の現状で将来性とかまったく見えないので仕事辞めて専業でVやるのも人気あっても博打な所はある
100 19/11/02(土)05:19:37 No.635410204
>徹夜でimgしてる「」も他人事じゃないぞ! 早寝早起きしても休日昼寝しちゃうしなんか悲しくなったから徹夜でいいかなって思って…
101 19/11/02(土)05:19:56 No.635410218
Ogame全盛期のモヒジジイの「」は10分仮眠取って起きてモヒって10分寝てを繰り返して6時間睡眠ひねり出してたから 配信者も似たような感じで睡眠時間は捻出できるだろう
102 19/11/02(土)05:20:49 No.635410248
>今の現状で将来性とかまったく見えないので仕事辞めて専業でVやるのも人気あっても博打な所はある メンバーで定期収入もいつ切られるか分かったもんじゃないしな だからメンバーやらないVもいるんだろうけど
103 19/11/02(土)05:20:55 No.635410256
それは睡眠じゃなくて意識を失ってるだけだ!
104 19/11/02(土)05:21:29 No.635410282
>Ogame全盛期のモヒジジイの「」は10分仮眠取って起きてモヒって10分寝てを繰り返して6時間睡眠ひねり出してたから >配信者も似たような感じで睡眠時間は捻出できるだろう オッちゃんと叶くんがそんな感じだった ちょっと寝たら復活しててびびった
105 19/11/02(土)05:21:42 No.635410293
月200時間だと週5で8時間+2時間残業するのと同じくらいか
106 19/11/02(土)05:21:49 No.635410296
いわゆる四天王と呼ばれた最上位の方も大体下手うつか何かして沈下気味だしな スレ画の場合は初期からいる個人勢のトップ層だしそこら辺を参考に出来るかは分からんけど
107 19/11/02(土)05:22:06 No.635410305
>それは睡眠じゃなくて意識を失ってるだけだ! 外科医とかだってそうやって仮眠取って仕事こなしてるんだから気絶じゃないぞ
108 19/11/02(土)05:22:39 No.635410326
>今の現状で将来性とかまったく見えないので仕事辞めて専業でVやるのも人気あっても博打な所はある 天開が普段の配信が学生のバイト頑張ってるやつくらい稼ぎがあって それにスパチャと干芋と案件みたいなこと言っていたけど そう考えるとマスターとハル君は独身なら生活できる程度なんじゃないだろうか
109 19/11/02(土)05:22:46 No.635410335
いつだかの質問コーナーで編集時間答えてたけど まじで良くやるわ...いや別にケリンに限った話ではないが
110 19/11/02(土)05:22:46 No.635410336
趣味としてやるのはいいと思うけど専業はちょっと心配になるほうがでかいな…
111 19/11/02(土)05:23:53 No.635410399
個人で専業なら行けるラインってことなのかな 企業としてやるには厳しそうに感じる
112 19/11/02(土)05:24:12 No.635410414
それこそ困ったらドヤ街を紹介して貰ったらいいじゃないか
113 19/11/02(土)05:24:34 No.635410432
>いつだかの質問コーナーで編集時間答えてたけど >まじで良くやるわ...いや別にケリンに限った話ではないが ケリンみたいな5分以下の一口動画の方が1本当たりの編集時間は長くなるんだよ 垂れ流しゲーム動画はそのまんまで良いので逆に編集時間は減る いわゆるbiim形式の動画は指数関数的に手間が増えて編集量が元の動画だけの10倍以上になるけど
114 19/11/02(土)05:26:02 No.635410503
ケリンがVBに続いて個人勢筆頭なのを考えると動画勢は強いなって思う
115 19/11/02(土)05:26:22 No.635410519
>月200時間だと週5で8時間+2時間残業するのと同じくらいか そう計算すると土日休みで平日8時間+時々2時間程度の残業 って感じの本業をしつつ毎月200時間超配信していたケンが化け物に見える
116 19/11/02(土)05:26:31 No.635410527
YouTubeは再生時間で貰える金決まるし編集も楽だしで適当な配信垂れ流し組が殆どな中でこんなめんどいことやるのは尊敬できるよ
117 19/11/02(土)05:26:32 No.635410528
企業も好調なのはにじさんじとホロライブ次いでななし系列って感じか アップランドはアイドル部が今かなりあれだし
118 19/11/02(土)05:26:38 No.635410532
短い動画はカット編集地獄だからな…
119 19/11/02(土)05:28:45 No.635410606
のらちゃんは登録者数や視聴者数は少ないけどグッズがたくさん作られてるのを見る限り結構売れてるっぽいんだよなあ グッズの収益とかで配信環境よくなってくれるからのらちゃんには儲かってほしいけど
120 19/11/02(土)05:28:55 No.635410612
>短い動画はカット編集地獄だからな… リアルユーチューバーはジャンプカット必須って言われるくらいには大事だしね
121 19/11/02(土)05:29:04 No.635410620
敢えて動画を短くして再生されやすさを重視しようって戦略は実に真っ当だと思う 感覚麻痺しがちだけど再生時間1時間超とか界隈に馴染みない人はどうしても腰が引けるし
122 19/11/02(土)05:29:44 No.635410643
>ケリンがVBに続いて個人勢筆頭なのを考えると動画勢は強いなって思う たしかに動画勢は強いけどまず案件来ないやつら筆頭でもあるな!
123 19/11/02(土)05:30:22 No.635410668
2時間垂れ流しのノーカット雑談ゲーム配信そのままとかやる気あんのかお前って思うもん ヒカキンはちゃんと編集してんだぞ
124 19/11/02(土)05:30:42 No.635410686
>>ケリンがVBに続いて個人勢筆頭なのを考えると動画勢は強いなって思う >たしかに動画勢は強いけどまず案件来ないやつら筆頭でもあるな! そういう風に言われてたらあっさり動画編集ソフト経由で案件来たのは笑ったな しっかり素材も使って宣伝もしてるし
125 19/11/02(土)05:30:46 No.635410689
>短い動画はカット編集地獄だからな… 昔見てたゲーム実況で縛りプレイで数百時間が数秒で消費されるのを見た時はひえっって思ったわ 倍速で64分割とか
126 19/11/02(土)05:31:11 No.635410710
収録して撮ったのまた最初から見直して面白いとこ切り取って編集してだと凄い時間かかるからな…
127 19/11/02(土)05:31:29 No.635410727
ケリンは中身が若いの透けて見えてるのが逆に上手くいってる理由かもしれない
128 19/11/02(土)05:31:56 No.635410748
>倍速で64分割とか オワタ式はどれだけ無駄に時間使ったかも評価項目みたいになっててかなり地獄だったと思う投稿者には
129 19/11/02(土)05:32:25 No.635410769
>敢えて動画を短くして再生されやすさを重視しようって戦略は実に真っ当だと思う >感覚麻痺しがちだけど再生時間1時間超とか界隈に馴染みない人はどうしても腰が引けるし あとのことを考えれば動画勢の方が認知されやすいしね 男性ゲーム実況者とか100万登録いってるし ケリンはどういったジャンルの動画勢かいまいち分からないけど
130 19/11/02(土)05:32:43 No.635410783
ケリンはどこ層に人気があるのかよくわからない 嫌いではないけど
131 19/11/02(土)05:33:51 No.635410831
>昔見てたゲーム実況で縛りプレイで数百時間が数秒で消費されるのを見た時はひえっって思ったわ >倍速で64分割とか 奴隷兵縛りあたりかな… でも膨大な時間とかしてつくった短い動画っておもしろいんだよね…
132 19/11/02(土)05:34:02 No.635410844
動画勢は強い言うけどまわりを見れば分かるがいばらの道だよ イラストレーターとか漫画家とかの領域
133 19/11/02(土)05:34:05 No.635410846
うんちとか爆発で笑える層かな…
134 19/11/02(土)05:34:16 No.635410858
>収録して撮ったのまた最初から見直して面白いとこ切り取って編集してだと凄い時間かかるからな… youtuberの人気配信者は動画編集して転載する人が それだけで生活できると「」が言っていた そこから入ってくる人も居るので配信者も変に貶めない限り 見逃してあげているとも
135 19/11/02(土)05:34:46 No.635410877
>でも膨大な時間とかしてつくった短い動画っておもしろいんだよね… LOM面白かった…
136 19/11/02(土)05:34:56 No.635410884
言ってしまえば例のアレというか淫夢好むようなキッズ寄りの層でしょ でもそれこそVBもそうだけどキッズ層って数という意味では馬鹿にできないからな…
137 19/11/02(土)05:35:16 No.635410899
>そこから入ってくる人も居るので配信者も変に貶めない限り >見逃してあげているとも コマーシャルみたいなものかな
138 19/11/02(土)05:35:38 No.635410911
>>昔見てたゲーム実況で縛りプレイで数百時間が数秒で消費されるのを見た時はひえっって思ったわ >>倍速で64分割とか >奴隷兵縛りあたりかな… >でも膨大な時間とかしてつくった短い動画っておもしろいんだよね… 短い動画はそれこそ切り抜きレベルのもので構成されてるからな…VBとかすげえよ
139 19/11/02(土)05:35:47 No.635410919
まあ確かに好きなバーチューバーでもアーカイブで3時間の配信とかなかなか見れないからね… 数十分の動画に編集してくれてたりするとすごい見やすい
140 19/11/02(土)05:36:26 No.635410948
配信やりつつダイジェスト版とか出せるのは超人というしかない
141 19/11/02(土)05:36:34 No.635410954
VBこそキッズ層から遠いアレじゃないの?芸風的にも
142 19/11/02(土)05:37:16 No.635410979
キッズ(のようなオッサン)層
143 19/11/02(土)05:37:20 No.635410980
一般的なテレビ番組も最低1日分の動画編集して30分にしたりするしね
144 19/11/02(土)05:37:53 No.635411003
>動画勢は強い言うけどまわりを見れば分かるがいばらの道だよ >イラストレーターとか漫画家とかの領域 マリーちゃんとかボボとかアムフォさんとかドットちゃんとか 注目はされたけど・・・
145 19/11/02(土)05:38:18 No.635411028
アイちゃんやシロちゃんみたく毎日動画編集して上げてるのは化け物か何かってことか
146 19/11/02(土)05:38:20 No.635411029
>VBこそキッズ層から遠いアレじゃないの?芸風的にも まあアナリティスク公開されてるわけじゃないから断定は出来ないけど 配信のコメントとか見てるとすごい若い感じがするよ それこそのぶドラのモノマネが通じてないぐらいには
147 19/11/02(土)05:38:35 No.635411040
マグロナちゃんとか最初イラストレーターだったはずなのに技術勢になっててびっくりする 自分で環境いじれるのはそれだけで強いわ そのうち3Dモデル自作しそう
148 19/11/02(土)05:38:36 No.635411042
>VBこそキッズ層から遠いアレじゃないの?芸風的にも 10年単位でおってるおっさんばっかりだ
149 19/11/02(土)05:39:59 No.635411107
>アイちゃんやシロちゃんみたく毎日動画編集して上げてるのは化け物か何かってことか 複数人だからできることってだけで化け物ではないかな ヒカキンがやばいっていわれてるのはそれ全部一人でやってるから
150 19/11/02(土)05:40:08 No.635411114
VBはウクレレ配信の時の客層が親子で見てますみたいなコメが多くて笑った
151 19/11/02(土)05:40:09 No.635411116
>アイちゃんやシロちゃんみたく毎日動画編集して上げてるのは化け物か何かってことか 個人でそれやってるのは化け物 毎日投稿してたヒカキンとか
152 19/11/02(土)05:40:14 No.635411124
ケリンよりもマスターのほうが一般受けするだろうがえーっ!
153 19/11/02(土)05:40:57 No.635411161
>>VBこそキッズ層から遠いアレじゃないの?芸風的にも >10年単位でおってるおっさんばっかりだ つまりケリンも引退せずに10年続ければ根強いファン層獲得できるってことか
154 19/11/02(土)05:41:58 No.635411203
VBは定期的に切り抜きがTwitterでプチバズってるから一般層にも結構知られてんじゃねえかなあれ キッズもおっさんもどっちも居ると思う
155 19/11/02(土)05:42:04 No.635411208
VB親子で見るとか割と世も末では…
156 19/11/02(土)05:42:45 No.635411237
>うんちとか爆発で笑える層かな… どもどもおめシスでーす!
157 19/11/02(土)05:42:50 No.635411242
末だよ令和だぞ
158 19/11/02(土)05:43:24 No.635411254
>コマーシャルみたいなものかな 人によってはそれ見てって人もいるからな
159 19/11/02(土)05:43:29 No.635411256
VBは名前も変えずにずっと活動してきたことが実を結んだ感じだよね だいたい前世爆破するのに
160 19/11/02(土)05:44:35 No.635411303
>アイちゃんやシロちゃんみたく毎日動画編集して上げてるのは化け物か何かってことか シロちゃんの会社がインタビューで撮影と編集で平均一本8時間みたいなこと答えていたな 週末案件がある時はある程度緩い動画が続くし 続けているだけあっていろいろ巧く出来てるんだろう
161 19/11/02(土)05:45:30 No.635411332
ケリンも無断転載がヒで15万いいねまでいってたしキッズ以外にもそこそこ知られてそう
162 19/11/02(土)05:47:34 No.635411426
ケリンは若いのと根は真面目そうなのが感じれて嫌いではない
163 19/11/02(土)06:07:23 No.635412335
短くて緩急がしっかりしててしかも爆発オチなんて面白いに決まってる
164 19/11/02(土)06:25:25 No.635413288
>ケリンは数ヶ月前にやっと成人したんだっけ 去年の時点で成人記念飲酒生配信してたはず その場でupd8入り表明してたかと
165 19/11/02(土)06:27:30 No.635413403
確か成人しました→生配信でお酒飲みます→あんま美味しくないな…→そういえば発表ありますupd8入ります→upd8の公式ページでもう情報出てる!?とかみたいな流れだった記憶ある
166 19/11/02(土)06:32:11 No.635413625
初めの方はVtuber名乗る謎の動画投稿者だったよね
167 19/11/02(土)06:32:17 No.635413629
最初見たときは中学生が頑張って描いたカッコイイイラストって感じがしてたから こんなに人気出るとは思わなかった
168 19/11/02(土)06:33:01 No.635413676
>企業も好調なのはにじさんじとホロライブ次いでななし系列って感じか >アップランドはアイドル部が今かなりあれだし 内部ゴタゴタしてようと利益だけの話ならななしよりもZIZAIだろうな ENTUMというか圧倒的にIRIAM由来だけど
169 19/11/02(土)06:36:10 No.635413846
>>動画勢は強い言うけどまわりを見れば分かるがいばらの道だよ >>イラストレーターとか漫画家とかの領域 >マリーちゃんとかボボとかアムフォさんとかドットちゃんとか >注目はされたけど・・・ 作り込みガチ勢はガチすぎる故にペースが遅すぎてYouTube視聴者層に噛み合わない不幸よね ボボさんはアニメーターだしアムフォさんはコンプティークの連載続けてるけど
170 19/11/02(土)06:38:29 No.635413981
動画勢で元気なのはおめシスやぽこピーってイメージあるけど 投稿頻度と打率高くないと生き残れない茨の道すぎるんだよな
171 19/11/02(土)06:39:15 No.635414029
>初めの方はVtuber名乗る謎の動画投稿者だったよね BANs入りして「この人のBAN要素なに?」からの動画で流れるコンギョコンギョ見て「あっ…BANsだ…」ってなるという
172 19/11/02(土)06:45:48 No.635414364
みんな気軽に専業になっちまえって言うけどどう考えても現実的じゃないだろ… 月に50万ぐらい稼げるならまだいいけどそれもいつまで続くのか分からんし
173 19/11/02(土)06:48:01 No.635414496
>みんな気軽に専業になっちまえって言うけどどう考えても現実的じゃないだろ… >月に50万ぐらい稼げるならまだいいけどそれもいつまで続くのか分からんし 案件なんていつVtuber自体が需要なくなって途切れるかわからんし広告収入はつべの気まぐれで外されたりするしな 気軽に専業言ってる人達はこれで定年までの貯金稼げると思ってるんだろうか
174 19/11/02(土)06:49:24 No.635414572
それを覚悟して専業になるんだし本人の覚悟を否定するのもあれだしなぁ
175 19/11/02(土)06:50:01 No.635414609
一人でやっていけるようになったからの卒業だったなBANsにしても 居心地いいからズルズルダラダラになりそうだったのもありそうだけど
176 19/11/02(土)06:51:49 No.635414704
VTuber辞めたあとも編集スキルとかは身についているわけだし転職時のネタにはなるんじゃない
177 19/11/02(土)06:52:03 No.635414719
>それを覚悟して専業になるんだし本人の覚悟を否定するのもあれだしなぁ 本人が決めるのはいいよ 気軽にってのは専業になれって言ってる周りのファンの話
178 19/11/02(土)06:56:49 No.635414984
ああそっちねすまん
179 19/11/02(土)06:57:20 No.635415018
どの業界もタレント業が人気なくなったらPか技術屋になるしかない 社長目指してるなら最初から考えてるんじゃないか
180 19/11/02(土)06:59:22 No.635415116
>気軽にってのは専業になれって言ってる周りのファンの話 全肯定ファンの亜種というかそのものというか ヨイショのついでで軽々しく言うヤツはやっぱダメなヤツだと俺も思う
181 19/11/02(土)07:01:57 No.635415255
昔ブログ漫画で人気出てた会社員の人がいたけど いざプロになったら鳴かず飛ばずでそのうち音信不通になって ひっそりと消えた人もいるから なんのジャンルにせよ専業のハードルの高さを感じた