ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/02(土)00:12:08 No.635373127
>好きなガンダム春
1 19/11/02(土)00:12:51 No.635373410
いいよね…
2 19/11/02(土)00:13:50 No.635373682
釜の集大成
3 19/11/02(土)00:15:00 No.635374054
タイタスのパワーでスパローの速度が出せれば最強ですよね! ちょっと50年くらいかかりましたが!
4 19/11/02(土)00:15:27 No.635374192
俺はお前の改修前が一番好きだぜ
5 19/11/02(土)00:17:05 No.635374670
どうしてこうなったのかはわかるけどあんまりかっこよくない
6 19/11/02(土)00:17:22 No.635374766
窯はどの世代でも超高速で突撃すればよくない!?っていうウェアを作ってるあたり本当にぶちかまし好きなんだなって
7 19/11/02(土)00:18:37 No.635375231
>タイタスのパワーでスパローの速度が出せれば最強ですよね! >ちょっと50年くらいかかりましたが! そのほかにAGE-3の装甲にレイザーの全身刃にヴェイガン機の光波推進にと盛りだくさんだからな
8 19/11/02(土)00:18:47 No.635375299
>窯はどの世代でも超高速で突撃すればよくない!?っていうウェアを作ってるあたり本当にぶちかまし好きなんだなって アセムには超誘導カーフミサイルとか渡してやさしい…
9 19/11/02(土)00:19:27 No.635375521
ビーム真っ向から受けて突っ込んでくる強さに有無を言わさない説得力があるからこの見た目は大事だと思う
10 19/11/02(土)00:19:32 No.635375544
口開くのはビルド系で拾って欲しかったがFX自体でてこねえ
11 19/11/02(土)00:20:03 No.635375727
>アセムには超誘導カーフミサイルとか渡してやさしい… ダブルバレットはアセムの変態的な火器管制と機体制御無かったら破綻機体だぞ
12 19/11/02(土)00:21:18 No.635376173
>ダブルバレットはアセムの変態的な火器管制と機体制御無かったら破綻機体だぞ 肩から刃生やした機体とか人間が使えるわけ無いだろ! なんか使いこなしてる…
13 19/11/02(土)00:21:45 No.635376351
窯は脳筋解決大好きすぎる
14 19/11/02(土)00:22:24 No.635376559
窯も6割くらい悪いけど使いこなすアスノ家も悪いと思うの
15 19/11/02(土)00:22:38 No.635376634
胸とかダム部分が他のMSや海老メカと違う独特な感じで好き
16 19/11/02(土)00:23:47 No.635376916
>窯はどの世代でも超高速で突撃すればよくない!?っていうウェアを作ってるあたり本当にぶちかまし好きなんだなって グルドリンがあれだけ強い辺りAGE世界では一番の最適解なのだろう
17 19/11/02(土)00:24:23 No.635377105
釜が長年掛けてたどり着いた最終解答
18 19/11/02(土)00:24:32 No.635377147
グルドリン小回り効かないのとダサいぐらいだし…
19 19/11/02(土)00:25:17 No.635377396
もうやめようボールが怖すぎる
20 19/11/02(土)00:25:31 No.635377465
練度低くても突っ込めば良いってのはほんと使いやすいと思う
21 19/11/02(土)00:26:00 No.635377617
スパローのスピードでタイタスのパワーをぶつける 簡単なことだったんだ…
22 19/11/02(土)00:26:33 No.635377809
>釜が長年掛けてたどり着いた最終解答 この後Aファンネルとか作ったりもする
23 19/11/02(土)00:27:37 No.635378128
実際クソ強いから困る インフレ気味なAGEで後半戦闘力に関してはほぼ引けを取ってないし
24 19/11/02(土)00:27:39 No.635378140
HGの箱絵のヤケクソ感が好きだった
25 19/11/02(土)00:28:16 No.635378340
Aファンネルは人間製だよ!
26 19/11/02(土)00:28:49 No.635378498
体当たりが最強技なのはグリドリンのお陰かな?
27 19/11/02(土)00:30:12 No.635378863
>口開くのはビルド系で拾って欲しかったがFX自体でてこねえ フェイスオープン無いでしょ?
28 19/11/02(土)00:30:53 No.635379058
ここまでいってようやく技術のスタートラインっていうのが怖すぎる
29 19/11/02(土)00:30:56 No.635379069
キオじゃなきゃ殺意まみれの機体で顔も結構悪役顔なんだよこのガンダム
30 19/11/02(土)00:31:05 No.635379112
>>窯はどの世代でも超高速で突撃すればよくない!?っていうウェアを作ってるあたり本当にぶちかまし好きなんだなって >グルドリンがあれだけ強い辺りAGE世界では一番の最適解なのだろう 最大火力って=機体のエネルギーを限りなく余剰ない様に最高速度でぶつける事 だから体当たりが最強なのは理にかなってる
31 19/11/02(土)00:31:59 No.635379371
赤がまるでないのは主役だと珍しい
32 19/11/02(土)00:32:47 No.635379582
>この後Aファンネルとか作ったりもする あれはウッドピット製だから窯製じゃない 窯はディーヴァ諸共吹っ飛んだからダイダルバズーカで最後
33 19/11/02(土)00:32:52 No.635379613
なんか違う…と言いつつ素直になれよと言われたら好きですと言ってしまうそんな機体
34 19/11/02(土)00:33:11 No.635379684
>フェイスオープン無いでしょ? そういや開いた絵はあれなんだっけ
35 19/11/02(土)00:34:00 No.635379911
クアンタみたいな見た目しやがって…
36 19/11/02(土)00:34:54 No.635380146
全身刃物なんだし隠者のズラと殴り合って欲しい
37 19/11/02(土)00:35:52 No.635380384
クアンタ系に思えて実は対話型じゃなくて殉滅型なのがいいよね
38 19/11/02(土)00:36:15 No.635380491
殺すことしか考えてない邪悪な機体にしか見えないけど キオ君の平和主義と足して2で割ってちょうどいい塩梅だ
39 19/11/02(土)00:36:36 No.635380584
https://twitter.com/ryuseinokazu/status/807259379158302720 ググったけど没デザインらしいFXフェイスオープン
40 19/11/02(土)00:36:40 No.635380593
>>フェイスオープン無いでしょ? >そういや開いた絵はあれなんだっけ https://twitter.com/ryuseinokazu/status/807259379158302720 没デザインの一つ
41 19/11/02(土)00:37:04 No.635380692
>>フェイスオープン無いでしょ? >そういや開いた絵はあれなんだっけ デザイナーが描いた没アイデアだったはず
42 19/11/02(土)00:38:13 No.635381027
キチガイ三連没フェイスオープン来たな…
43 19/11/02(土)00:39:03 No.635381276
でもタイタス出してきた時点でもうこの未来はある程度見えてたよね?
44 19/11/02(土)00:39:12 No.635381313
つまりあるけどないんじゃん!
45 19/11/02(土)00:39:18 No.635381344
>殺すことしか考えてない邪悪な機体にしか見えないけど >キオ君の平和主義と足して2で割ってちょうどいい塩梅だ 狙う位置を首から頭に変えればキオくんは歴代のガンダム主人公で一番撃墜できたんじゃないかな
46 19/11/02(土)00:39:19 No.635381347
>キオ君の平和主義と足して2で割ってちょうどいい塩梅だ 平和主義の説得力が機体の殺意で粉砕されるとか…
47 19/11/02(土)00:39:29 No.635381390
後付というか模型オリジナルで拾っても良さそうだなフェイスオープン 多分けお君のキャラ的に外したんだろうけど
48 19/11/02(土)00:40:22 No.635381612
>でもタイタス出してきた時点でもうこの未来はある程度見えてたよね? あと必要なのは継続できる推進力と装甲の硬さだったからね あったよAGE3の装甲とヴェイガンの光波推力!
49 19/11/02(土)00:40:31 No.635381647
>狙う位置を首から頭に変えればキオくんは歴代のガンダム主人公で一番撃墜できたんじゃないかな それ言い出したらキラがヤバいことに…
50 19/11/02(土)00:40:59 No.635381778
ファンネルがあると使えないんだよねこの形態 ファンネル自分の周辺に纏わせて突進するのとこの姿で突進するのどっちが強いんだろう
51 19/11/02(土)00:41:03 No.635381791
顔開くと目が細くなったりするから悪役度がな…
52 19/11/02(土)00:41:10 No.635381833
赤を排除したカラーとスルメのようにクセになるダム部分がすき
53 19/11/02(土)00:41:10 No.635381834
su3405923.jpg FXに該当するであろうAGE-5も見てみたくは有る あまりにシンプルに先祖帰りしてるから何するのか分からないのも含めて
54 19/11/02(土)00:41:54 No.635382073
殺意溢れる機体を能力で正確にコントロールすることで不殺を成し遂げるんだ
55 19/11/02(土)00:42:09 No.635382140
>ファンネルがあると使えないんだよねこの形態 >ファンネル自分の周辺に纏わせて突進するのとこの姿で突進するのどっちが強いんだろう 多分だけど殺すためにフル起動させたらバーストモードにCファンネルが群れみたいに追従する形になると思う
56 19/11/02(土)00:42:10 No.635382145
>狙う位置を首から頭に変えればキオくんは歴代のガンダム主人公で一番撃墜できたんじゃないかな 首狩り王とか呼ばれそう
57 19/11/02(土)00:42:30 No.635382212
赤なし主人公っていうと1.5ぐらいしか思いつかん
58 19/11/02(土)00:43:08 No.635382357
su3405930.jpg AGEシリーズの中でもぶっちぎりでイカつい
59 19/11/02(土)00:43:14 No.635382383
前に「」がキオくんが戦闘している領域は救難信号と悲鳴が雨のようにしているんだよなと言っていてぞっとした
60 19/11/02(土)00:43:23 No.635382422
ためらいを消しさるポーズ好き
61 19/11/02(土)00:43:40 No.635382492
>あまりにシンプルに先祖帰りしてるから何するのか分からないのも含めて 背中がVだからV要素で光の翼しそう AGE4があったらニュー要素が入ってくるかってFXのファンネルがそれか一応
62 19/11/02(土)00:43:41 No.635382497
>AGEシリーズの中でもぶっちぎりでイカつい こう見ると開きそうな口してるな
63 19/11/02(土)00:44:03 No.635382588
>前に「」がキオくんが戦闘している領域は救難信号と悲鳴が雨のようにしているんだよなと言っていてぞっとした 生きてるだけマシだろ…多分
64 19/11/02(土)00:45:34 No.635382968
初代→Z→ZZ→νって要素をやりきってるのもいいよねAGE1~FX
65 19/11/02(土)00:46:12 No.635383121
ジジイかキャプテンに突っ掛かったら問題なく殺されるんだ 生きてるだけマシだな!
66 19/11/02(土)00:46:25 No.635383176
命助けてるはずなんだけど地獄絵図になるCファンネル好き
67 19/11/02(土)00:46:42 No.635383234
首狩族の恐怖
68 19/11/02(土)00:47:34 No.635383434
でもその後の人生は生きているって言える状態なのかな… つまり魔中年を量産しているようなものだよね
69 19/11/02(土)00:47:53 No.635383533
>ダルマにする うん >それを守る 怖いよ…
70 19/11/02(土)00:48:01 No.635383577
>前に「」がキオくんが戦闘している領域は救難信号と悲鳴が雨のようにしているんだよなと言っていてぞっとした ZOAの荒野乱戦みたいな助けてコールなのかな…
71 19/11/02(土)00:48:26 No.635383705
>su3405930.jpg なんだろうガンオンのローディング絵のF91がダンディな髭男に見えて以来 横の線が輪郭線に見えるようになってこのFX河童みたいに見える…
72 19/11/02(土)00:48:35 No.635383748
硬くて速いやつの全身に刀をつけて突っ込ませたらどうなるのか
73 19/11/02(土)00:48:48 No.635383805
キラの不殺は否定されてるけどキオ君のはあまり否定されてない感がある やっぱ全軍関係なく荒しまわるからですかね…?
74 19/11/02(土)00:49:30 No.635383971
>ZOAの荒野乱戦みたいな助けてコールなのかな… ある戦闘区域に入るとモニター360度全域に救難信号がつくんだぜ?7
75 19/11/02(土)00:49:31 No.635383979
>でもその後の人生は生きているって言える状態なのかな… ちゃんと戦後に火星を住める星にしたからいいんだ
76 19/11/02(土)00:50:57 No.635384320
>キラの不殺は否定されてるけどキオ君のはあまり否定されてない感がある >やっぱ全軍関係なく荒しまわるからですかね…? キラの不殺の否定はさておきキオ君の場合は自分で貫いているけど 周りからは大パッシング受けているからねしかも成果はまともにないっていう
77 19/11/02(土)00:51:07 No.635384369
病気の問題はジジイがなんとかしたので…
78 19/11/02(土)00:51:09 No.635384378
>>ZOAの荒野乱戦みたいな助けてコールなのかな… >ある戦闘区域に入るとモニター360度全域に救難信号がつくんだぜ? Xラウンダーなら更に阿鼻叫喚の地獄絵図になりそう
79 19/11/02(土)00:51:11 No.635384382
>キラの不殺は否定されてるけどキオ君のはあまり否定されてない感がある >やっぱ全軍関係なく荒しまわるからですかね…? 作中でフリットの殲滅思想もアセムの疲弊思想もキオの不殺も全部誰かに否定されてるからかなぁ その上でやりたければやってみるといい応援するよって感じだったし
80 19/11/02(土)00:51:29 No.635384455
キオくんが不殺したネームドキャラって大体別の要因で死んじゃうからね...
81 19/11/02(土)00:51:40 No.635384498
>キラの不殺は否定されてるけどキオ君のはあまり否定されてない感がある >やっぱ全軍関係なく荒しまわるからですかね…? 作中で肯定されてるように見えないからだと思う それでもたった一人に届くのが良いよねっていう
82 19/11/02(土)00:52:05 No.635384595
ガキの言うことは聞かないしなんなら同郷で同じ能力者でも聞かないよってのはジラートさんがやってくれた
83 19/11/02(土)00:52:12 No.635384625
ただキオのこんなバカみたいな戦争で人が死ぬのもうやめようってのは必要だったと思う
84 19/11/02(土)00:52:45 No.635384769
極力殺したくないだけなのが不殺扱いされてるのと本気で敵も味方も誰も死なせるかってやってるのが混同されてるのがまずおかしい
85 19/11/02(土)00:53:16 No.635384868
キラのはできたらやるだからな
86 19/11/02(土)00:53:22 No.635384885
アセムのやり方は何言ってんだてめえだけど戦争終わらないって諦観が見え隠れしてて…
87 19/11/02(土)00:53:57 No.635385001
キオ君が声を上げたからみんなには声が届かないで死んだけどじいちゃんには声が届いて戦争が終わったのがいいんだ この辺の生々しさが
88 19/11/02(土)00:54:40 No.635385151
>アセムのやり方は何言ってんだてめえだけど戦争終わらないって諦観が見え隠れしてて… 戦争しか知らない世代だからそもそも戦争がない平和ってなんなのかわからないので冷戦に持ち込むのいいよね
89 19/11/02(土)00:55:06 No.635385236
キオの言葉は一貫して子供の戯言で通してたよね その子供の戯言が唯一伝わるのが肉親で その肉親は戯言でしか本懐を取り戻せないから必要なんだけど
90 19/11/02(土)00:55:12 No.635385267
>アセムのやり方は何言ってんだてめえだけど戦争終わらないって諦観が見え隠れしてて… 産まれた時にはもうずっとやってる戦争があの親父がクソ頑張って自分もオッサンになる頃にもまだ終わんねえっていう心情思うとちょっとわかる部分ある
91 19/11/02(土)00:55:13 No.635385272
>アセムのやり方は何言ってんだてめえだけど戦争終わらないって諦観が見え隠れしてて… 生まれてからの間ずっと戦争してたからな 平和な時代を知らない世代だ
92 19/11/02(土)00:55:15 No.635385281
アセムは生まれてこの方ずっと戦争中だからね 終わるとかないだろ…ってなる
93 19/11/02(土)00:55:56 No.635385421
そもそも何をもって戦争が終わったを定義づけられるのがもうフリット世代しかいないもんなあ
94 19/11/02(土)00:56:19 No.635385505
アセムずっと戦い続けてる人生だからなマジで 海賊やっても戦い続けてる
95 19/11/02(土)00:57:30 No.635385754
>アセムずっと戦い続けてる人生だからなマジで >海賊やっても戦い続けてる そうして出来たのがこちらのゼハートレギルス圧倒するスーパーパイロットです
96 19/11/02(土)00:57:59 No.635385856
戦争して選別すること自体が目的だから戦争期間が長すぎる
97 19/11/02(土)00:58:03 No.635385875
ゼハートの独白も辛いしアセム世代は本当…
98 19/11/02(土)00:58:39 No.635385987
AGEシリーズって内蔵火器が乏しかったよね 三世代編でようやく釜も取り掛かった感じ
99 19/11/02(土)00:58:50 No.635386021
スレ画は作中で被弾は結構あるのに最後の最後まで本体は傷一つ付かなかったよね…
100 19/11/02(土)00:59:32 No.635386145
>戦争して選別すること自体が目的だから戦争期間が長すぎる なまじ理想のキオくん見つけちゃったから…
101 19/11/02(土)00:59:41 No.635386180
>スレ画は作中で被弾は結構あるのに最後の最後まで本体は傷一つ付かなかったよね… ヴェイガン=ギアには削られたから銀の杯条約前の機体なら倒せるぞ!
102 19/11/02(土)00:59:45 No.635386196
>AGEシリーズって内蔵火器が乏しかったよね ウェア取り替えて性能変える関係じゃないかな
103 19/11/02(土)01:00:18 No.635386315
>AGEシリーズって内蔵火器が乏しかったよね >三世代編でようやく釜も取り掛かった感じ ダブルバレットは砲撃火力もあったような 主に4刀流が目立ってたけど
104 19/11/02(土)01:00:23 No.635386328
釜はなんでこんなクソ脳筋なの?
105 19/11/02(土)01:00:41 No.635386385
子供の戯れ言扱いされた不殺が最後にジジイの人間の心を呼び戻すのが熱いからキオの信念好きだよ
106 19/11/02(土)01:00:43 No.635386396
>AGEシリーズって内蔵火器が乏しかったよね 内蔵火器をいくら積んでもヴェイガンの機体を傷つけられないと意味ないしね
107 19/11/02(土)01:01:17 No.635386512
ファンネルのオシャレなユーザーインターフェースは好き
108 19/11/02(土)01:02:13 No.635386695
その辺のMSなら真っ二つにできるビームリボン巻き付いても無傷はひどいと思う
109 19/11/02(土)01:02:13 No.635386696
>釜はなんでこんなクソ脳筋なの? あいつ多分理想形がグルドリン
110 19/11/02(土)01:02:17 No.635386710
ザガンダムといい銀の杯条約前の機体は色々狂ってる…
111 19/11/02(土)01:02:25 No.635386733
>釜はなんでこんなクソ脳筋なの? まず取り敢えず作ったのがタイタスだということを忘れないで欲しい
112 19/11/02(土)01:02:36 No.635386755
パーフェクトグリドリンが一般的パイロットには最適解
113 19/11/02(土)01:02:46 No.635386787
ファンネルの制御にタッチパネルは新世代感あって大好き
114 19/11/02(土)01:02:56 No.635386819
>釜はなんでこんなクソ脳筋なの? 人間やれる限度引き出せるなら運動性能にバチクソ振って殴ったら強い! 人間もっとやれる?じゃあ運動性能削ろう!
115 19/11/02(土)01:03:11 No.635386868
窯は条件指定が大事だし 指定しても変なの作るな…
116 19/11/02(土)01:03:42 No.635386966
それなりに人間側で指向性を与えて開発させないと すぐに高速体当たりに行く辺りがAI特有の偏りって感じがある
117 19/11/02(土)01:03:48 No.635386990
>ザガンダムといい銀の杯条約前の機体は色々狂ってる… ザラムとエウバがどんな凶器振り回してたか知りたい
118 19/11/02(土)01:03:59 No.635387013
雑な指定に雑な答えで返してるんだ
119 19/11/02(土)01:04:19 No.635387087
窯だけに任せるとマジで酷いもんが出来上がるから人間による調整が必要なの面白いよね
120 19/11/02(土)01:04:36 No.635387137
普通のビーム兵器邪傷一つつかないヴェイガンが固すぎるんだよ…
121 19/11/02(土)01:04:39 No.635387147
ヴェイガン機は内蔵火器かなりあるしね
122 19/11/02(土)01:04:53 No.635387187
パイロットの特性と傾向を見つつ今までの成功パターンを組み合わせて注文に応えるとそこそこの確率で頭悪い格闘特化型が出来る なまじパイロットの腕がいいので無事に敵を撃破する こういうのでいいのか…と覚えていく
123 19/11/02(土)01:04:58 No.635387201
窯がマジで扱いやすいいい仕事したのドッズライフル造ったときぐらい?
124 19/11/02(土)01:05:52 No.635387374
>>釜はなんでこんなクソ脳筋なの? >まず取り敢えず作ったのがタイタスだということを忘れないで欲しい その前に作ったドッズライフルですら 一回ビーム当たって貫けないならダメなら削り続ければ貫けるだろ… みたいな雑思考だしな…
125 19/11/02(土)01:05:53 No.635387377
窯が無茶振りしてアスノ家が応える ナイスコミュニケーション!
126 19/11/02(土)01:05:55 No.635387384
ヴェイガン機はどんどん恐竜的進化をしていくからな
127 19/11/02(土)01:06:22 No.635387475
>釜はなんでこんなクソ脳筋なの? 根本的に要求を全て叶えられるだけの技術がまだないから とりあえず最優先課題だけは満たすけど他の部分に発生する歪みはパイロットの技量でカバーさせる
128 19/11/02(土)01:06:57 No.635387593
>こういうのでいいのか…と覚えていく なのでゲームではクソゴミを渡した フリットはあまりのクソゴミさにキレた
129 19/11/02(土)01:07:07 No.635387618
キオはその姿勢をジジイに見せるってのが一番大事な役割だったから 救世主を救った男だぞ
130 19/11/02(土)01:07:15 No.635387636
スパローのシグルブレイドは本当にお前…お前…ってなるよね窯
131 19/11/02(土)01:07:22 No.635387656
なまじ最初に釜使ったフリットが何でもこなせちゃったから…
132 19/11/02(土)01:08:00 No.635387787
地味にスパローが持ってる膝杭
133 19/11/02(土)01:08:05 No.635387803
恐らく窯はアスノ家を人類基準にしている節がある Xラウンダーで強い能力持ちならキオタイプ 普通くらいで期待に精通しているならフリットタイプ 無しでMSは動かせるならアセムタイプみたいに
134 19/11/02(土)01:08:18 No.635387840
1・速い?→はい 2・それはビームを使う?→はい 3・近接攻撃が強い?→はい 4・タイタスって良かった?→たぶんそう部分的にそう 思い浮かべているのは…AGE-FX
135 19/11/02(土)01:08:25 No.635387862
ソーディアはアセム使ってたけどやっぱバランス悪そう
136 19/11/02(土)01:08:33 No.635387884
その場しのぎの装備くれ!!って言われるからその場しのぎの装備作ってるのに何故か脳筋呼ばわりされる…
137 19/11/02(土)01:08:47 No.635387926
いいですよね ダガーじゃ威力足りなくて何回も切らないと攻撃通らないって言うからお出しした4本並べて高速回転させて一瞬で何百回も切って殺すビームローリングランサー
138 19/11/02(土)01:09:11 No.635387995
あれそういえばフリットの嫁さんって劇中出てきたっけ?
139 19/11/02(土)01:09:24 No.635388030
社長って殺人兵器考えるの向いてるよね
140 19/11/02(土)01:09:42 No.635388101
フリットならできるね! アセムならできるね! キオならできるね!
141 19/11/02(土)01:09:57 No.635388151
>あれそういえばフリットの嫁さんって劇中出てきたっけ?思いっきり出てたよぉ!
142 19/11/02(土)01:09:57 No.635388152
ビーム芝刈り機何としてでも削り殺すって感じで好きよ
143 19/11/02(土)01:10:06 No.635388177
>ヴェイガン機はどんどん恐竜的進化をしていくからな 見た目が恐竜化していく恐竜的進化はじめてみた
144 19/11/02(土)01:10:14 No.635388217
>あれそういえばフリットの嫁さんって劇中出てきたっけ? 出てるしゲームでは馴れ初めもあるよ!