虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/01(金)23:46:11 FPSで大... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/01(金)23:46:11 No.635365535

FPSで大体悪者にされてるけどロシアじんはどう思っているのだろう

1 19/11/01(金)23:48:01 No.635366020

今後は中国が敵にされると思ってる

2 19/11/01(金)23:48:41 No.635366190

映画でもさんざん悪役ですし

3 19/11/01(金)23:50:35 No.635366768

WW2もののゲームやって日本人が悪者やってる時の気分想像すればいいんじゃない?

4 19/11/01(金)23:51:43 No.635367138

北朝鮮が敵のゲームはうーん…って感じだった

5 19/11/01(金)23:52:22 No.635367342

ドイツ人の方が飛び抜けて散々的にされてるよ

6 19/11/01(金)23:52:25 No.635367356

米軍が主役だとまあ中東のテロリストかロシアが敵って感じになるよね チャイナはもうゲーム作る側だしあんまり敵にはなんないんじゃないか

7 19/11/01(金)23:53:14 No.635367563

>米軍が主役だとまあ中東のテロリストかロシアが敵って感じになるよね >チャイナはもうゲーム作る側だしあんまり敵にはなんないんじゃないか FPSだとむしろ中国よりウクライナあたりのほうが有名な気がする

8 19/11/01(金)23:53:49 No.635367732

CoDだっけにっぽん人がバンザアアアアアイって叫びながら敵やってるの

9 19/11/01(金)23:54:06 No.635367803

俺は攻撃を行う!

10 19/11/01(金)23:54:26 No.635367895

やっぱり西対東の構図は使いやすいんだろか

11 19/11/01(金)23:55:00 No.635368057

>CoDだっけにっぽん人がバンザアアアアアイって叫びながら敵やってるの CoDに限らず日本が出てくるFPSなら大抵バンザイ突撃してくるよ

12 19/11/01(金)23:55:42 No.635368212

BF1942だと日本側でもバンザイ言うからな…

13 19/11/01(金)23:56:34 No.635368472

大作だと今までのノウハウが使えるから今まで通りにロシアを黒幕にしてるようなフシがある 新しい国にすると吹き替えとか超大変だろうし

14 19/11/01(金)23:57:21 No.635368671

そろそろインデペンデンスデイみたいに宇宙人攻めてきて地球のみんなで一丸になって戦うやつやりたい

15 19/11/01(金)23:58:37 No.635369003

メトロでもやろうぜ

16 19/11/01(金)23:58:48 No.635369048

旧ソ圏が昔から強いCSはどこかの国対国じゃなくてテロリスト対カウンターテロリストだから流行ったってのもあるんだろうか いやないな

17 19/11/01(金)23:59:53 No.635369325

ちゅうごくは敵にすると売らせてくれなくなったりするからな…

18 19/11/02(土)00:00:16 No.635369421

誰が敵で味方っていうのがわかりやすいの大事だからな

19 19/11/02(土)00:00:51 No.635369616

マイアミでロシア人ヤクザを殺しまくるゲームはロシア人にも人気だったよ

20 19/11/02(土)00:02:03 No.635369972

いや明らかに大国で軍事力もあるんだけど中国が敵ってあんまり強くなさそうな不思議な感じがする

21 19/11/02(土)00:03:33 No.635370406

>いや明らかに大国で軍事力もあるんだけど中国が敵ってあんまり強くなさそうな不思議な感じがする 実際滅茶苦茶クソ強いのになんでなんか弱く思えるんだろうな… 多分メイドインチャイナの印象のせいなんだけど

22 19/11/02(土)00:05:43 No.635371094

あんま強くなかった頃の印象を捨て切れてないだけでは

23 19/11/02(土)00:06:44 No.635371403

>いや明らかに大国で軍事力もあるんだけど中国が敵ってあんまり強くなさそうな不思議な感じがする ロシアやソ連は激しい戦争で勝ち抜いたことが何度もあるけど 中国はそういうのがまだ無いからじゃないの 軍が近代化してからは戦争自体ないし

24 19/11/02(土)00:07:39 No.635371694

ベトナム侵攻の最初のイメージが強いんだと思う その後は負け無しなのが怖いけど中国

25 19/11/02(土)00:07:56 No.635371804

内紛して勝手に自滅するイメージもあるからな…

26 19/11/02(土)00:08:46 No.635372040

質より量って感じだし…

27 19/11/02(土)00:09:33 No.635372305

量は正義だから質がどうだろうと実際強いと思う ただゲームとかでのイメージ的な強さとはまた異なるというか…

28 19/11/02(土)00:11:00 No.635372756

中国は個人に強さを感じないというか 白兵戦で強いイメージがうすい

29 19/11/02(土)00:11:22 No.635372888

大国同士でがっつりぶつかったことが無いからじゃないの WW2以降は紛争ばかりだし

30 19/11/02(土)00:11:40 No.635373006

強さというより狡猾さとかそういうイメージが

31 19/11/02(土)00:13:15 No.635373541

なんだろう テロリストのバックにロシアが…っていう構図が滅茶苦茶しっくり来るっていうかロシアならやるよなっていう説得力があるんだよな そういう意味では今の中国も普通に敵役できるポテンシャルはあると思うんだが

32 19/11/02(土)00:13:55 No.635373714

ロシアも中国もゲームの悪役としてはなんか… 強くて怖いってんならアメリカが一番だし

33 19/11/02(土)00:14:47 No.635373994

中国が味方でアメリカが敵のゲームが増えるほうが面白そう

34 19/11/02(土)00:15:45 No.635374278

中国は青龍刀でかっこよくアクションするイメージが強すぎて色々邪魔をする …どちらかというと香港の映画のイメージか

35 19/11/02(土)00:16:20 No.635374440

逆にアメリカが敵役のソフトあるん?

36 19/11/02(土)00:17:52 No.635374963

>ロシアも中国もゲームの悪役としてはなんか… >強くて怖いってんならアメリカが一番だし でかいし連合組むといろんな人種いるし都合いいしな…

37 19/11/02(土)00:18:30 No.635375188

ロシアだと想像しやすいというか屈強な兵士と冷徹な将校と狂気のマッドサイエンティスト ここらはドイツも似たようなイメージになるな…

38 19/11/02(土)00:18:41 No.635375250

>中国は個人に強さを感じないというか >白兵戦で強いイメージがうすい でも白兵戦だと中国拳法めちゃ強そうなイメージある…

39 19/11/02(土)00:19:59 No.635375707

中東ブームの次はまたロシアになんのかな

40 19/11/02(土)00:20:22 No.635375824

>逆にアメリカが敵役のソフトあるん? 大陸のソシャゲで日中豪が組んでアメリカと戦争したのはあるよ

41 19/11/02(土)00:20:26 No.635375843

ロシアは敵として出しやすくていいけど WW2でソ連を味方として出しにくいなぁ というの感じる

42 19/11/02(土)00:20:41 No.635375925

中国そういうポジションになってね?と思ったけどよく考えるとBF4だけか

43 19/11/02(土)00:20:59 No.635376075

中東もう完全にテロリストのイメージだわ

44 19/11/02(土)00:21:06 No.635376116

BF4では近代中国軍の兵器たくさん見れて良かった

45 19/11/02(土)00:21:45 No.635376356

今はアメリカとロシアって友好国なんだよなあ

46 19/11/02(土)00:22:29 No.635376585

>でも白兵戦だと中国拳法めちゃ強そうなイメージある… 格ゲーの方じゃないかなそういうのは

47 19/11/02(土)00:22:34 No.635376604

ケツの穴が小さいからなあ中国は 下手にいじれんよ

48 19/11/02(土)00:24:12 No.635377046

FPSで中国出そうと思っても宗教民族delの問題以前に あんまぱっとした装備が出てこないのがめどそう 最近はケレンあじ溢れる装備がお出しされているが

49 19/11/02(土)00:24:49 No.635377240

レッドオーケストラで万歳チャージしてたら同じチームの外人もやりだして 日本軍全員総突撃になったからみんな突撃大好きだなって

50 19/11/02(土)00:25:14 No.635377383

中国歩兵って士気が低くてちょっと戦ったらすぐ逃げるイメージ

51 19/11/02(土)00:26:13 No.635377692

ソ連のアフガン侵攻とかソ連フィンランド戦とか ゲームになりませんかね

52 19/11/02(土)00:26:53 No.635377907

>格ゲーの方じゃないかなそういうのは 映画とかでも人種色々いる組織でなんかモブっぽい中国人構成員だけやたら強いってパターンよく見るのよ…

53 19/11/02(土)00:26:55 No.635377923

ロシア人だ 殺せ

54 19/11/02(土)00:28:30 No.635378405

規模的に現代全面戦争ゲーは中国アメリカロシア位しかもう出せないよな...

55 19/11/02(土)00:28:41 No.635378461

中国悪者にしたらスポンサーや売り上げに響くからやらないよ

56 19/11/02(土)00:28:57 No.635378528

BF5の硫黄島見てるとWW2以外の題材はゴミだし面白くないと思う

57 19/11/02(土)00:29:11 No.635378585

北朝鮮や中東の方が悪者のイメージあるわ

58 19/11/02(土)00:29:37 No.635378705

黒電話出したら面白そうだけどもうちょっと世界が平和になってからかな…

59 19/11/02(土)00:29:41 No.635378722

そもそもyoutubeの文字動画位でしか見ないな「こんなに弱い中国軍!」

60 19/11/02(土)00:29:42 No.635378723

ドイツはナイーブなように見えて公的にはあれはナチって別の生物で俺たちは関係ないというスタンス

61 19/11/02(土)00:29:53 No.635378772

>ソ連のアフガン侵攻とかソ連フィンランド戦とか >ゲームになりませんかね クロースコンバットのMODで継続戦争とか冬戦争が舞台のはある フィンランド側でやるとソ連の装甲部隊が地獄

62 19/11/02(土)00:30:03 No.635378818

世界中から北朝鮮に攻め込むマーセナリーズはようやったわ… 正気かよ

63 19/11/02(土)00:30:04 No.635378827

スレッドを立てた人によって削除されました

64 19/11/02(土)00:30:08 No.635378838

>今はアメリカとロシアって友好国なんだよなあ 冷戦は終わったからな…

65 19/11/02(土)00:30:27 No.635378936

商売というかお金絡むとどうもね…

66 19/11/02(土)00:30:36 No.635378980

>今はアメリカとロシアって友好国なんだよなあ 今でもスパイ合戦やってるじゃないですかー!

67 19/11/02(土)00:30:55 No.635379063

MW3で自衛隊を出すかも知れなかったらしい9mm機関銃はその名残らしい

68 19/11/02(土)00:31:01 No.635379093

>>中国悪者にしたらスポンサーや売り上げに響くからやらないよ >こうして見ると中国人ってマジで偏狭なんだなあ >自分を悪く描いたら許さないってガキかよ むしろドイツやロシア見て学んだだけだろ

69 19/11/02(土)00:31:13 No.635379145

>>今はアメリカとロシアって友好国なんだよなあ >今でもスパイ合戦やってるじゃないですかー! 反露なのは民主党で共和党は親露派よ

70 19/11/02(土)00:31:34 No.635379258

>MW3で自衛隊を出すかも知れなかったらしい9mm機関銃はその名残らしい たまにはかっこよく活躍する自分の国の軍隊みたいな

71 19/11/02(土)00:32:43 No.635379562

>こうして見ると中国人ってマジで偏狭なんだなあ >自分を悪く描いたら許さないってガキかよ 悪者扱いされることに慣れてしまってる国の方が珍しいのでは…

72 19/11/02(土)00:32:55 No.635379627

>>中国悪者にしたらスポンサーや売り上げに響くからやらないよ >こうして見ると中国人ってマジで偏狭なんだなあ >自分を悪く描いたら許さないってガキかよ 可能性の芽を潰す悪役の鑑だと思う

73 19/11/02(土)00:33:02 No.635379647

>>MW3で自衛隊を出すかも知れなかったらしい9mm機関銃はその名残らしい >たまにはかっこよく活躍する自分の国の軍隊みたいな 見よう!GATE!

74 19/11/02(土)00:33:34 No.635379790

>>中国悪者にしたらスポンサーや売り上げに響くからやらないよ >こうして見ると中国人ってマジで偏狭なんだなあ >自分を悪く描いたら許さないってガキかよ アメリカ悪役のゲーム出さないしお互い様だろ

75 19/11/02(土)00:34:09 No.635379952

>規模的に現代全面戦争ゲーは中国アメリカロシア位しかもう出せないよな... そこでインドですよ

76 19/11/02(土)00:34:20 No.635380007

>>>中国悪者にしたらスポンサーや売り上げに響くからやらないよ >>こうして見ると中国人ってマジで偏狭なんだなあ >>自分を悪く描いたら許さないってガキかよ >アメリカ悪役のゲーム出さないしお互い様だろ クソな米軍が出てくる米製ゲームなんて腐るほどあるぞ

77 19/11/02(土)00:34:48 No.635380125

>大陸のソシャゲで日中豪が組んでアメリカと戦争したのはあるよ なんでその面子だったんだろう…

78 19/11/02(土)00:34:55 No.635380148

そもそも日本人は自分らがWW2で白兵戦で撃ち合ってるイメージより 船や飛行機で戦ってるイメージの方が強い気がする アメリカ人は爺さんや曾祖父さんが硫黄島とかで消耗してるから歩兵戦のイメージ強いんだろうか

79 19/11/02(土)00:34:57 No.635380155

日本人なんて同盟国なのにアメリカをよく悪役にしてるぞ

80 19/11/02(土)00:35:10 No.635380209

>反露なのは民主党で共和党は親露派よ そうなんだ…

81 19/11/02(土)00:35:25 No.635380272

中国軍面白兵器バンバン作ってるし自国版のfpsなり作ればいいのに まぁ映画はもう作ったか興行国内だけで570億円突破した奴

82 19/11/02(土)00:35:39 No.635380331

>こうして見ると中国人ってマジで偏狭なんだなあ >自分を悪く描いたら許さないってガキかよ 命がけの綱渡りしている時に外野から茶々入れられたら誰でもキレると思うし…

83 19/11/02(土)00:36:06 No.635380451

>そもそも日本人は自分らがWW2で白兵戦で撃ち合ってるイメージより >船や飛行機で戦ってるイメージの方が強い気がする 流石にそれは個人によるんじゃないかな 個人的には南方のジャングルで戦ってるイメージもあるし

84 19/11/02(土)00:36:15 No.635380489

ワイルドランズが割とウケたので 中南米の麻薬マフィア題材は増えそうな気がする アイツら武装装備がメッチャ揃ってるし

85 19/11/02(土)00:36:43 No.635380606

日本人は南方のジャングルだと戦うというより飢餓と病気で死んでるイメージ…

86 19/11/02(土)00:37:03 No.635380682

>中国軍面白兵器バンバン作ってるし自国版のfpsなり作ればいいのに 一切翻訳輸出されんだけでもうあると思う

87 19/11/02(土)00:37:04 No.635380693

麻薬マフィアものは作った人たちの命が危なそうだな…

88 19/11/02(土)00:37:18 No.635380760

スレッドを立てた人によって削除されました

89 19/11/02(土)00:37:24 No.635380796

ちゅうごくはなんかこう綺麗事で武装してる人たちのスポンサーやってるイメージ ろしあじんとかCIAとかはむっちゃ露骨にやる

90 19/11/02(土)00:37:33 No.635380837

中国製やロシア製だとどこが敵になるんだろ

91 19/11/02(土)00:37:57 No.635380950

バカにさせろって方が頭おかしいからな!?

92 19/11/02(土)00:38:04 No.635380988

>中国製やロシア製だとどこが敵になるんだろ 歴史ものならドイツと日本じゃない

93 19/11/02(土)00:38:11 No.635381019

スレッドを立てた人によって削除されました

94 19/11/02(土)00:38:18 No.635381049

スレッドを立てた人によって削除されました

95 19/11/02(土)00:38:49 No.635381210

>バカにさせろって方が頭おかしいからな!? 21世紀にもなって独裁政治やってて笑われないと思う方が異常だよ

96 19/11/02(土)00:38:57 No.635381246

米中露とそれぞれの同盟国や中立国を巻き込んだ世界大戦をゲームでやりたい

97 19/11/02(土)00:38:58 No.635381254

>アズレンのアニメで日本が敵だってケオるやついっぱい居たじゃん あんな特別めんどくさいのが叩いてそうなのと一緒くたにされても困る

98 19/11/02(土)00:39:50 No.635381476

アンジェリーナジョリーだったかの映画でもけおってた人たくさんいたよな

99 19/11/02(土)00:39:56 No.635381505

HoIはいいぞ いろんな視点で遊べるからな

100 19/11/02(土)00:40:01 No.635381531

>ケオる

101 19/11/02(土)00:40:07 No.635381552

>アズレンのアニメで日本が敵だってケオるやついっぱい居たじゃん 大前提としてそのアニメが日本で放映されてる時点でそういうのが一部の反応だってわかるでしょ

102 19/11/02(土)00:40:58 No.635381771

美少女アニメなんか見てそんな事思う方がどうかしてる

103 19/11/02(土)00:41:54 No.635382076

日本が敵に描かれてもどうでもいいけど 敵こそカッコよく描かないとエンタメとしては駄目なんだよな ジオンとかカッコいいし

104 19/11/02(土)00:42:01 No.635382109

メダルオブオナーはマルチでタリバンになれるとかで問題になってたな

105 19/11/02(土)00:43:20 No.635382405

FPS以外だとモンゴルも割と悪役にされがち

106 19/11/02(土)00:44:09 No.635382616

>バカにさせろって方が頭おかしいからな!? でもアメリカで自分のゲームの描写を訴えたパナマの独裁者は 氏の行いを考慮すれば、ゲームにより彼の名声が傷つけられたという証拠を見つけるのは難しいだろうって敗訴したし…

↑Top