19/11/01(金)23:23:30 >好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/01(金)23:23:30 No.635358977
>好きなガンダム春
1 19/11/01(金)23:25:14 No.635359474
全盛期より身体能力が落ちた老人のための機体
2 19/11/01(金)23:26:12 No.635359771
パイロット含めAGEで一番好き
3 19/11/01(金)23:27:42 No.635360210
一機一機狙いをつけることができなくなったので 圧倒的火力でまとめて消す という解決をしたジジイ
4 19/11/01(金)23:27:45 No.635360233
火力!装甲!年の功!
5 19/11/01(金)23:27:56 No.635360278
老朽化した主人公機をフルアーマー化いいよね
6 19/11/01(金)23:28:40 No.635360476
ジジイの執念みたいな機体
7 19/11/01(金)23:28:44 No.635360496
プラモは遊んでるうちに腰の追加装甲が落ちるようになってきた
8 19/11/01(金)23:29:05 No.635360593
でもあのジジイ普通に強かったし…
9 19/11/01(金)23:29:56 No.635360836
声が強そうになったガンダム
10 19/11/01(金)23:30:01 No.635360859
>老朽化した主人公機をフルアーマー化いいよね AGE-1ってこの世代のは見た目がAGE-1なだけでパーツとかは新規のモノじゃなかったの…
11 19/11/01(金)23:30:02 No.635360863
劇中でアーマーパージもやってくれたのが偉い まあミサイル持ってくる為だったけど
12 19/11/01(金)23:30:30 No.635360987
初代のような鮮やかなカラーリングしてたのがグレー一色になるのいいよね…
13 19/11/01(金)23:30:51 No.635361089
AGE1の嫌いなところ全部なくなっててすき
14 19/11/01(金)23:31:21 No.635361236
トリコロールの玩具的なデザインがこう化けるの大好き
15 19/11/01(金)23:31:25 No.635361260
ガンプといい50年使われたMS好き
16 19/11/01(金)23:31:52 No.635361395
技術が更新されてないのはダークハウンドの方だったかな あれもあれでちゃんと魔改造だとは思うけど
17 19/11/01(金)23:31:52 No.635361399
中身は当時の量産機同等のアップデートじゃなかったか
18 19/11/01(金)23:32:25 No.635361559
OPのトリプルガンダム絵だとすごいごっつく見える
19 19/11/01(金)23:32:46 No.635361674
>>老朽化した主人公機をフルアーマー化いいよね >AGE-1ってこの世代のは見た目がAGE-1なだけでパーツとかは新規のモノじゃなかったの… 新規って言っても所詮アデルⅡの流用なので…
20 19/11/01(金)23:32:55 No.635361719
ベテランロートルが旧式機をカスタマイズして最新鋭機と渡り合うっていうガノタの夢シチュエーション
21 19/11/01(金)23:33:00 No.635361740
ダークハウンドは四肢シャルドールとかだっけ
22 19/11/01(金)23:33:22 No.635361844
宇宙世紀感ありながらもシールドライフルと背負物でアナザー感もあるのがナイスデザイン
23 19/11/01(金)23:34:01 No.635362031
>ベテランロートルが旧式機をカスタマイズして最新鋭機と渡り合うっていうガノタの夢シチュエーション はー?ガンダムの上にこのジジイ特殊能力持ちですがー?ってめんどくせえ人にはオブライトさんとレミもいる
24 19/11/01(金)23:34:23 No.635362144
じいちゃんのガンダム とかいうおそらく今後これを超えるほのぼの感タイトルはないだろうな…
25 19/11/01(金)23:34:27 No.635362168
AGEのガンプラで一番の名キット
26 19/11/01(金)23:34:50 No.635362283
自分の反射能力が追いつかなくなってるから重装甲と重火力でカバーってのは合理的だし技術者でもあるジジイらしい選択肢だよね…
27 19/11/01(金)23:35:35 No.635362479
>AGEのガンプラで一番の名キット 色々付いてるからプレイバリューも高くてアーマーもできるだけ稼働を殺さないように工夫されていてありがたい 再販してくだち…
28 19/11/01(金)23:35:54 No.635362577
化石同然の機体をフルアーマー化で実戦投入って背景もさることながら年取ったが故の色んなものへの執着だったり執念みたいなものの象徴としてのアーマーというのも良い
29 19/11/01(金)23:36:11 No.635362675
AGE系のフィードバックで量産機も強くなってる その量産機で再現したAGE1だ!
30 19/11/01(金)23:36:13 No.635362685
うちのフルグランサは胸がすぐすっぽぬけたもんだ
31 19/11/01(金)23:36:15 No.635362700
いいよねフラットとグサンサとフルグランサが楽しめるキット
32 19/11/01(金)23:36:19 No.635362715
>AGE1の嫌いなところ全部なくなっててすき 背中のウイング好きな人始めてみた
33 19/11/01(金)23:37:19 No.635362990
このくちばしライフルがクランシェのライフルとかとの技術的関連性を感じられて好き
34 19/11/01(金)23:37:31 No.635363043
>はー?ガンダムの上にこのジジイ特殊能力持ちですがー?ってめんどくせえ人にはオブライトさんとレミもいる オブライトさんアデル2より古いジェノアス2のカスタム機だもんなあ
35 19/11/01(金)23:37:34 No.635363057
AGEのガンプラシリーズはAGE1から始まってフルグランサで終わるのがエモい
36 19/11/01(金)23:37:41 No.635363087
プラズマダイバーミサイルが人気にかなり貢献している
37 19/11/01(金)23:37:42 No.635363089
AGE1の羽はあれはあれで良いんだけどどうしてもオモチャっぽさがある それが拗らせたガノタが喜びそうなデザインに化けた
38 19/11/01(金)23:37:46 No.635363112
流石にここまでしたらアデルMk-2やクランシェよりは性能上なんだろうか
39 19/11/01(金)23:37:50 No.635363134
>背中のウイング好きな人始めてみた 俺好き好き
40 19/11/01(金)23:38:28 No.635363292
>AGEのガンプラシリーズはAGE1から始まってフルグランサで終わるのがエモい パッケージに三世代揃ってるのが素敵すぎる…
41 19/11/01(金)23:38:32 No.635363303
専用BGMが初代のテーマの低音アレンジなの良いよね
42 19/11/01(金)23:39:05 No.635363452
>>ベテランロートルが旧式機をカスタマイズして最新鋭機と渡り合うっていうガノタの夢シチュエーション >はー?ガンダムの上にこのジジイ特殊能力持ちですがー?ってめんどくせえ人にはオブライトさんとレミもいる 俺は何でOカスタムのHG出さないんだとめんどくせえこと言うマン!
43 19/11/01(金)23:39:12 No.635363499
ガンプラは腰の関節が…
44 19/11/01(金)23:39:45 No.635363661
MSアンサンブルでAGE-1が出るらしいんでこいつも出して欲しい
45 19/11/01(金)23:40:00 No.635363746
>背中のウイング好きな人始めてみた あえはたしかに正確にいうと目立たなくなってるだな
46 19/11/01(金)23:40:05 No.635363773
>AGE系のフィードバックで量産機も強くなってる >その量産機で再現したAGE1だ! ガンダム系では珍しく真っ当に強いガンダムの量産機達
47 19/11/01(金)23:40:15 No.635363826
なんでジェノアスOカスタムをキット化しないんですか?
48 19/11/01(金)23:41:14 No.635364109
ミサイルの盾になる側から撃つ側になっちゃうの良いよね
49 19/11/01(金)23:41:15 No.635364114
>なんでジェノアスOカスタムをキット化しないんですか? ランナーの都合まで考えてたっぽいし(だから強化は上半身だけ) 今ならプレバンで出てたんだろうなぁって
50 19/11/01(金)23:41:20 No.635364141
ゲーセンでクソ強くて本編見た 地球は元気になったよ…じいちゃん…
51 19/11/01(金)23:41:35 No.635364231
ただのジェノアスがそこまで人気でなかったからとかかなあ…
52 19/11/01(金)23:41:45 No.635364277
>なんでジェノアスOカスタムをキット化しないんですか? ジェノアスだけで既に三種出てたのと滑り出し悪かったからね…敬遠するのも仕方ない >なんでクロノスをキット化しないんですか?
53 19/11/01(金)23:42:37 No.635364564
>あえはたしかに正確にいうと目立たなくなってるだな ウイングの穴がブースターの接続部になってるのは感心した
54 19/11/01(金)23:42:52 No.635364616
AGE1からアデル AGE2からクランシェ
55 19/11/01(金)23:43:14 No.635364745
一番最初に出て来たジェノアスが本当に弱すぎたのがね… まああれが弱すぎたからこそジェノアスⅡやアデル以降の量産機の頑張りが際立ってはいるんだけど
56 19/11/01(金)23:43:43 No.635364885
Oカスタムはキオ編辺りはもう商品展開が縮小傾向だったから仕方ない しかも終盤まではそこまで活躍してないし
57 19/11/01(金)23:44:01 No.635364961
ジェノアスはUEが殴り込みかけてくる前に作ったようなロートル(だったと思う)だし
58 19/11/01(金)23:44:10 No.635364995
一方息子は高機動低火力になっていた
59 19/11/01(金)23:44:35 No.635365100
>一番最初に出て来たジェノアスが本当に弱すぎたのがね… 二話位しか出ないウルフカスタムは酷い
60 19/11/01(金)23:44:49 No.635365160
素ジェノアスは火力足りなかっただけでドッズガン持ってからは悪くなかったし!ししし!
61 19/11/01(金)23:45:11 No.635365259
AGE?3フォートレスも出るかどうか…みたいな状況だったしな
62 19/11/01(金)23:45:18 No.635365296
>一方息子は高機動低火力になっていた ゲーセンの環境ぶち壊したのまだ許さねぇかんな!
63 19/11/01(金)23:45:35 No.635365369
>はー?ガンダムの上にこのジジイ特殊能力持ちですがー?ってめんどくせえ人にはオブライトさんとレミもいる プレバンのプラモが今みたいに元気だったらOカスタムとかクロノスのHG出ただろうな…
64 19/11/01(金)23:45:39 No.635365388
ランナー都合といえば明らかにフォーン意識してたファルシアも…
65 19/11/01(金)23:45:42 No.635365403
MOE冒頭のトマホーク装備のジェノアスⅡが好き
66 19/11/01(金)23:45:56 No.635365461
スパロボでもダークハウンドは超近接だった記憶
67 19/11/01(金)23:46:34 No.635365631
最初のAGE-1の部品ってどこまで残ってるんだろうな
68 19/11/01(金)23:47:02 No.635365763
>ゲーセンの環境ぶち壊したのまだ許さねぇかんな! ジジイもミサイルで暴れてじゃないですか
69 19/11/01(金)23:47:23 No.635365847
放送当時のプレバンキットって基本的にカラバリだけだったからなあ...
70 19/11/01(金)23:47:29 No.635365879
クロノスHGはマジで謎
71 19/11/01(金)23:47:32 No.635365895
DHの射撃武器豆鉄砲とビームガンしかねえ!
72 19/11/01(金)23:47:54 No.635365983
AGEシステムは脳筋がすぎる
73 19/11/01(金)23:48:08 No.635366050
あっドッズランスがない!
74 19/11/01(金)23:48:10 No.635366064
>ジジイもミサイルで暴れてじゃないですか ヴェイガン殲滅ミサイル強かったけど環境破壊って程じゃなかったし…
75 19/11/01(金)23:48:25 [釜] No.635366123
>アスノ家は脳筋がすぎる
76 19/11/01(金)23:48:33 No.635366151
>ゲーセンの環境ぶち壊したのまだ許さねぇかんな! ほら念入りにお仕置きされたから…
77 19/11/01(金)23:48:36 No.635366166
>AGEシステムは脳筋がすぎる 細かく指示すればちゃんとやれる子なんだけどね…
78 19/11/01(金)23:49:19 No.635366393
地面に敵がいる?じゃあ地面ごと焼き払おうか
79 19/11/01(金)23:49:45 No.635366517
シグルブレイド系でもないのにサクサク刺さるドッズランサーは一体何なの… マッドーナ工房怖い
80 19/11/01(金)23:49:48 No.635366530
>>AGEシステムは脳筋がすぎる >細かく指示すればちゃんとやれる子なんだけどね… 追い込まれてる状況でアレ倒したい!ってお願いしたら破壊は出来るモノはお出しするぞ ちゃんと動かせたら
81 19/11/01(金)23:49:57 No.635366584
>AGEシステムは脳筋がすぎる あくまでも入力されたデータに対応する武装を即生産できるだけのシステムなので…
82 19/11/01(金)23:50:06 No.635366639
>ジェノアスはUEが殴り込みかけてくる前に作ったようなロートル(だったと思う)だし 元々モビルワーカーだったものを軍とか警察用に仕立て直したもの
83 19/11/01(金)23:50:22 No.635366709
ヘイAGE!重くて摩耗しまくるシグルブレイドなんとかして!
84 19/11/01(金)23:50:35 No.635366771
ランサーは小説版仕様でもない限りただの硬い槍だ
85 19/11/01(金)23:50:44 No.635366809
>>アスノ家は脳筋がすぎる っても釜作ったのフリットがメインだったしなぁ…あの歳の子供は脳筋になるだろ
86 19/11/01(金)23:50:53 No.635366850
汎用性のあるもん作ったの最初のドッズライフルだけなんじゃねえの釜
87 19/11/01(金)23:50:54 No.635366855
ジジイで高機動は無理だから装甲厚くしたってコンセプトは理解出来るがフルグランサ全然被弾してた記憶が無い
88 19/11/01(金)23:51:30 No.635367059
>ヘイAGE!重くて摩耗しまくるシグルブレイドなんとかして! わかりましたシグルブレイドの塊の手足をつくりましょう
89 19/11/01(金)23:51:32 No.635367072
テメー射撃ヘッタクソなんだから当てらんねえだろほらタイタスやるからがんばれ
90 19/11/01(金)23:51:47 No.635367156
TV版のヴェイガンの電磁装甲に実弾や打撃が効くかはよく分からない
91 19/11/01(金)23:51:53 No.635367187
そもそもの科学力がぶっ飛んでるから銀の杯条約で大部分封印してもアップデートで50年は使えるジェノアスとかも作れる
92 19/11/01(金)23:52:15 No.635367323
確か作業用のデスペラードのガワ変えただけなんだっけジェノアス 武器も警棒とかで弱々しい…
93 19/11/01(金)23:52:21 No.635367340
>ジジイで高機動は無理だから装甲厚くしたってコンセプトは理解出来るがフルグランサ全然被弾してた記憶が無い 装甲は保険であって当たるのを前提にしてなかったんだろ …なんだこのジジイ
94 19/11/01(金)23:52:27 No.635367367
プラモのプレイバリューが凄いやつ
95 19/11/01(金)23:52:37 No.635367410
>ヘイAGE!重くて摩耗しまくるシグルブレイドなんとかして! 光波推進で飛ばすか…
96 19/11/01(金)23:52:48 No.635367451
アデルがすごい量産機として性能が良くてな
97 19/11/01(金)23:53:02 No.635367510
これ釜で作ったわけじゃないんだよな
98 19/11/01(金)23:53:06 No.635367524
>シグルブレイド系でもないのにサクサク刺さるドッズランサーは一体何なの… >マッドーナ工房怖い 横に薙ぎ払って相手を真っ二つにできたり本当に頭おかしい…
99 19/11/01(金)23:53:43 No.635367705
窯は使いこなす方も悪いでしょくらいに思ってそう
100 19/11/01(金)23:53:52 No.635367746
キオ世代でも乗り手が引退とかして減ってるだけでジェノアスは普通に前線にいるって設定なのすごいよね
101 19/11/01(金)23:53:56 No.635367762
>確か作業用のデスペラードのガワ変えただけなんだっけジェノアス 作業用MSじゃないよ MSレースのための機体を改造して作った
102 19/11/01(金)23:54:09 No.635367817
>アデルがすごい量産機として性能が良くてな マスプロダクトAGE1だからな AGEシステム以外はほぼフルスペック量産だし
103 19/11/01(金)23:54:10 No.635367824
>これ釜で作ったわけじゃないんだよな システム取っ払ってるからね
104 19/11/01(金)23:54:18 No.635367850
記憶曖昧だけどこの機体でフリットのテーマかかるとこあったよね?
105 19/11/01(金)23:54:20 No.635367863
人間がいい具合にデチューンして量産してるから
106 19/11/01(金)23:54:25 No.635367888
ageはなんだかんだ2が一番好きだなあ ダークハウンドもマグナムも好き
107 19/11/01(金)23:54:31 No.635367918
釜と工房にXラウンダ―とスパパイもだけど特化したシステムに人間の蓄積した技量は勝るってのがいいよね
108 19/11/01(金)23:54:54 No.635368030
モビルスタンダードってなんだっけな…
109 19/11/01(金)23:54:56 No.635368040
ジェノアスはプラモでもしっかり作業用メカっぽいプロポーションとか関節してるね シャルドール系がやたらスタイル良いから比べると特に際立つ
110 19/11/01(金)23:55:06 No.635368083
Oカスタムは10周年あたりで青バンダイがトチ狂ってくれるのを祈るしかない
111 19/11/01(金)23:55:09 No.635368091
水素エンジンだからなジェノアス
112 19/11/01(金)23:55:35 No.635368182
>モビルスタンダードってなんだっけな… 警備用とかじゃなかったかな
113 19/11/01(金)23:55:39 No.635368197
>記憶曖昧だけどこの機体でフリットのテーマかかるとこあったよね? グランサの最初の出撃の時かな
114 19/11/01(金)23:55:45 No.635368229
Oカスタム嫌いな男の子なんていないよな
115 19/11/01(金)23:55:48 No.635368245
>モビルスタンダードってなんだっけな… デスペラード
116 19/11/01(金)23:55:54 No.635368273
>モビルスタンダードってなんだっけな… 作業用MS
117 19/11/01(金)23:56:18 No.635368391
サバゲ部のMSが戦闘用で強いんだよな
118 19/11/01(金)23:56:51 No.635368533
モビルレーサーなんてのもいるぞ
119 19/11/01(金)23:57:06 No.635368605
ジェノアスのプラモは装甲と干渉して腿が上がらないのだけは残念
120 19/11/01(金)23:57:18 No.635368661
>Oカスタム嫌いな男の子なんていないよな 派手なの好きな男の子には刺さらないんじゃないかな…
121 19/11/01(金)23:57:24 No.635368681
MS モビルスーツ MS モビルスタンダード MS モビルスポーツ
122 19/11/01(金)23:57:35 No.635368718
ストーリーの中で世代が交代してくって仕組みは割と好きだったな
123 19/11/01(金)23:57:41 No.635368743
GM以来ずっと途切れてた主役ガンダムの味方量産型で嬉しかったよアデル 本編だとディーバ隊のはもうちょい頑張れや!だけどキャノンとかMk-2はいぶし銀な活躍あったし
124 19/11/01(金)23:57:54 No.635368805
ウルフ隊長は元レーサーのスカウト組とかだった気がする
125 19/11/01(金)23:58:19 No.635368928
警備、作業用のモビルスタンダード 競技用のモビルスポーツ 戦闘、軍事用のモビルスーツ って区分だから余所だとモビルアーマーだろ!っていう機体もモビルスーツ扱い
126 19/11/01(金)23:58:44 No.635369030
>本編だとディーバ隊のはもうちょい頑張れや!だけどキャノンとかMk-2はいぶし銀な活躍あったし 三世代目のディーバ隊は猛者も猛者だかんな! ラストバトルまで撃墜されずに殉滅しまくってるよ
127 19/11/01(金)23:59:29 No.635369223
AGにはMAって概念ないんだっけ
128 19/11/01(金)23:59:38 No.635369259
>三世代目のディーバ隊は猛者も猛者だかんな! >ラストバトルまで撃墜されずに殉滅しまくってるよ アリーサと眼鏡の事なんじゃねえかな…
129 19/11/02(土)00:00:07 No.635369380
>AGにはMAって概念ないんだっけ うn だからみんな大好きグルドリンもMS
130 19/11/02(土)00:00:32 No.635369510
いろいろ言われてる切り身だけど物自体は悪くないし1/100だからMGとも並べられるのも嬉しい
131 19/11/02(土)00:00:43 No.635369558
アデルが今一活躍シーンないのが熟練者はジェノアスとかシャルドール系好んで乗ってるから新兵に回されてるからってのがいいね
132 19/11/02(土)00:00:46 No.635369581
GGPもモビルスーツ
133 19/11/02(土)00:01:11 No.635369723
ゲームを通してMS操縦技術の習得は完了してるから新兵の錬度はキオ世代が一番高いんだろうなぁ
134 19/11/02(土)00:01:16 No.635369745
AGE-1ノーマルはだせえとまで思ってたんだがフルグランサになると背中のウイングまでかっこよく見えて我ながら現金な感性だ
135 19/11/02(土)00:02:13 No.635370022
キオ編で出てきた腰回りが少し不安だったグランサくんが 三世代編でゲロビになってパーフェクトになってよかったよ
136 19/11/02(土)00:02:16 No.635370032
AGE-1はイケメンだよね
137 19/11/02(土)00:03:05 No.635370271
AGE-1の第一印象が悪かったのは大体キービジュアルのせいだと思ってる
138 19/11/02(土)00:03:10 No.635370289
ジェノアスOカスタムいいよね… 最新鋭機じゃなくて乗り慣れた旧機体を改良して乗ってるのいいよね… というかオブライエンさんいいよね…
139 19/11/02(土)00:03:48 No.635370484
オブライトさんだよ!
140 19/11/02(土)00:03:52 No.635370504
>AGE-1の第一印象が悪かったのは大体キービジュアルのせいだと思ってる 安彦パースもどきの気持ち悪い感じだったな
141 19/11/02(土)00:04:19 No.635370612
>ゲームを通してMS操縦技術の習得は完了してるから新兵の錬度はキオ世代が一番高いんだろうなぁ シミュレーターがゲームとして売られてるのお辛いよね
142 19/11/02(土)00:05:25 No.635371000
完全に忘れてたオブライトさんだ… オブライエンさんって誰…
143 19/11/02(土)00:05:47 No.635371112
誰! 誰なの!?
144 19/11/02(土)00:05:50 No.635371130
関係ないけど遊戯王だなそれは
145 19/11/02(土)00:06:03 No.635371201
>シミュレーターがゲームとして売られてるのお辛いよね 自衛の手段を覚えさせる意図があったり大事な描写ではあるんだけどね…
146 19/11/02(土)00:06:19 No.635371279
オブライエンだと別のロボに乗ってそうな名前だ
147 19/11/02(土)00:06:31 No.635371329
鼻がチンポみたいなのがオブライエンで頭がチンポみたいなのがオブライトさんだ
148 19/11/02(土)00:06:47 No.635371419
EXVSですげー使いやすかった 適当にミサイル撃っても当たるし
149 19/11/02(土)00:06:51 No.635371435
素AGE-1は普通に好きスパローはダサい けどスパローの見せ場はシリーズ通しても上位の格好良さ
150 19/11/02(土)00:07:13 No.635371556
作画の都合と言われればそうだけど少年っぽいAGE-1が俯き気味になるとわりと怖い顔してるの好き 魔少年戦のアレとか
151 19/11/02(土)00:07:42 No.635371716
フリット青年編をアニメで見たかった
152 19/11/02(土)00:10:01 No.635372461
魔中年ダルマにするところまでは親と一緒だけど ちゃんと最後に真っ二つにして殺すのが因縁感じて好き
153 19/11/02(土)00:10:06 No.635372479
MGで壮絶トリプルガンダム揃うの待ってるからね…
154 19/11/02(土)00:11:08 No.635372807
>フリット青年編をアニメで見たかった 各キャラの青年編とか一番男前な見た目だし見てみたいな レイザーも白AGE-2もAファンネル装備FXもカッコいいし
155 19/11/02(土)00:12:15 No.635373175
最高に男の子してるよね
156 19/11/02(土)00:13:43 No.635373656
su3405813.jpg どこまで出るかわからないけど楽しみだ
157 19/11/02(土)00:15:14 No.635374130
クロスレイズはとりあえず3世代編のトリオが来てくれたらそれで満足
158 19/11/02(土)00:15:37 No.635374245
age1ってなんか目つき悪いよね
159 19/11/02(土)00:16:00 No.635374340
クロスレイズAGEだけ追加ユニット一つだけど換装ありと考えていいのか
160 19/11/02(土)00:16:06 No.635374379
>age1ってなんか目つき悪いよね というか他のガンダム以上に角度ですごい表情変わる
161 19/11/02(土)00:16:58 No.635374643
角度によって表情が変わるガンダムいい...
162 19/11/02(土)00:17:03 No.635374658
OPのタイタスすごいスケベ顔してるよね
163 19/11/02(土)00:17:07 No.635374683
AGE1はほんと新世代のファーストって感じのデザインで素でも好き それはそれとしてフルグランサも大好き
164 19/11/02(土)00:18:36 No.635375227
背中のウイングがおっちゃんで言うビームサーベルのメタファーなの好き
165 19/11/02(土)00:19:40 No.635375593
背中のウイングのせいで初出しのシルエット画像で色々な姿が予想されてたな
166 19/11/02(土)00:19:59 No.635375706
su3405841.jpg でへへ
167 19/11/02(土)00:20:03 No.635375728
>age1ってなんか目つき悪いよね 中の人の心情がこれでもかと出てる気がする su3405839.jpg su3405842.jpg