19/11/01(金)21:52:07 チリで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/01(金)21:52:07 No.635329162
チリで大人気なやつ
1 19/11/01(金)21:52:27 No.635329257
まじか
2 19/11/01(金)21:52:47 No.635329364
鉄道運賃値上げ反対デモのシンボル来たな…
3 19/11/01(金)21:53:16 No.635329516
なんで!?
4 19/11/01(金)21:54:02 No.635329769
列車に頭突きするから…
5 19/11/01(金)21:54:10 No.635329814
カタルーニャ独立運動のシンボルにしんのすけが使われたりと大変だな
6 19/11/01(金)21:54:14 No.635329841
無限列車に頭突きかましたからだと聞いた
7 19/11/01(金)21:54:16 No.635329849
列車に頭突きしたからかな...
8 19/11/01(金)21:54:31 No.635329926
>なんで!? 鬼滅は海外でも大人気 最終話で列車に体当たりしてた デモのシンボルになった
9 19/11/01(金)21:55:03 No.635330085
わからん…
10 19/11/01(金)21:55:03 No.635330087
それでいいのかチリじん…
11 19/11/01(金)21:55:08 No.635330114
次男が止めに入ったら殴られるのか…
12 19/11/01(金)21:55:39 No.635330253
>鬼滅は海外でも大人気 うn >最終話で列車に体当たりしてた うn >デモのシンボルになった うn?
13 19/11/01(金)21:55:41 No.635330266
チリ人にボロクソ言われる次男とか見てみたい
14 19/11/01(金)21:55:41 No.635330271
もう最終回なの
15 19/11/01(金)21:56:12 No.635330448
>もう最終回なの アニメの話
16 19/11/01(金)21:56:41 No.635330610
オラァ運賃下げろこの弱みそがァ!
17 19/11/01(金)21:56:45 No.635330620
あんまり良いシンボルじゃねえな…
18 19/11/01(金)21:56:50 No.635330654
どういうことなの…
19 19/11/01(金)21:58:03 No.635331020
チリ人は頭伊之助かよ
20 19/11/01(金)21:58:30 No.635331148
>南米チリでは10月上旬に首都の地下鉄料金を30ペソ(約4円)値上げしたことをきっかけに貧困層の怒りが爆発、 >各地で暴動が発生しAPEC国際会議開催が返上される事態に陥っていますが、 >現地ではデモのシンボルとしてなぜか猪頭の怪人のキャラクターが使用されています。
21 19/11/01(金)21:58:44 No.635331229
テリーマンとかいるだろ!
22 19/11/01(金)21:58:55 No.635331285
怪人でダメだった 確かに怪人だけど
23 19/11/01(金)21:59:11 No.635331360
>猪頭の怪人 ひどい
24 19/11/01(金)21:59:14 No.635331384
ワートリのヒュースが壁作りまくるカナダ人ということでアメリカで人気みたいな話か
25 19/11/01(金)21:59:36 No.635331511
貧困層って鬼滅買えるの?
26 19/11/01(金)22:00:02 No.635331646
あんま関わりたくないのであれはいもすけではなく猪頭の怪人ってことにしとこう
27 19/11/01(金)22:00:06 No.635331668
ネットで違法視聴してるに決まってるじゃん
28 19/11/01(金)22:00:36 No.635331825
>猪頭の怪人 否定のしようがねえ
29 19/11/01(金)22:01:23 No.635332072
>ワートリのヒュースが壁作りまくるカナダ人ということでアメリカで人気みたいな話か そういう弄りにくいネタは好まず…ってなるなった
30 19/11/01(金)22:01:30 No.635332119
怪人と言われると否定しきれないのが輪をかけてひどい…
31 19/11/01(金)22:01:47 No.635332196
育ちが貧困?って所もウケたらしい
32 19/11/01(金)22:02:28 No.635332421
>育ちが貧困?って所もウケたらしい それアニメの範囲の話じゃねえだろ!
33 19/11/01(金)22:02:30 No.635332441
もうちょっとほわほわする扱いを…
34 19/11/01(金)22:02:50 No.635332550
脳みそまでイノシシみたいな言い方
35 19/11/01(金)22:03:09 No.635332660
イノシシ怪人
36 19/11/01(金)22:03:23 No.635332739
政府が頭無惨なのがいけない
37 19/11/01(金)22:03:48 No.635332896
いやでも4円値上げで暴動か…
38 19/11/01(金)22:03:48 No.635332900
>猪頭の怪人 なにも間違ってない…
39 19/11/01(金)22:04:06 No.635332978
アニメで具体的には言ってないと思うけど山育ちで度を越した物知らずだから貧しいイメージはつくんじゃないかな…
40 19/11/01(金)22:04:07 No.635332982
デモなどせず平穏に暮せばいいのにとか言ってるんだ…
41 19/11/01(金)22:04:25 No.635333073
>それアニメの範囲の話じゃねえだろ! 野生児だったところはお出ししたからな…
42 19/11/01(金)22:06:16 No.635333670
>ワートリのヒュースが壁作りまくるカナダ人ということでアメリカで人気みたいな話か それだと壁作られてるのアメリカに対してじゃねえのかな…
43 19/11/01(金)22:07:29 No.635334068
ss340880.jpg
44 19/11/01(金)22:07:36 No.635334107
そもそもカナダ人じゃねぇ!
45 19/11/01(金)22:08:27 No.635334434
>ss340880.jpg お腹痛い
46 19/11/01(金)22:08:32 No.635334479
壁作りたがってるのトランプじゃん!
47 19/11/01(金)22:09:10 No.635334691
>いやでも4円値上げで暴動か… 今調べたけど大卒サラリーマンでも月収4万4000円くらいが平均だったよ そんな国の貧困層だぜ?
48 19/11/01(金)22:09:26 No.635334784
塵…?
49 19/11/01(金)22:09:39 No.635334853
チリ政府を動かせなくてゴメンね…
50 19/11/01(金)22:10:36 No.635335161
チリにもイノシシいるんだ
51 19/11/01(金)22:10:43 No.635335200
まぁでもいもすけは山の神みてえなもんか!って喜びそうな気がする
52 19/11/01(金)22:10:47 No.635335230
あの…他所の国の漫画アニメキャラを政治に利用するのやめてくれませんかね…
53 19/11/01(金)22:11:14 No.635335391
接点無理やりすぎだろ!
54 19/11/01(金)22:11:28 No.635335473
>いやでも4円値上げで暴動か… 為替で行くと4円だけど生活水準で行くと チリの給料は日本の1/4くらいだから初乗り運賃が16円増えましたという感じか しかも1/4だって平均の話だから貧困層的には体感で30円とか60円とかになる
55 19/11/01(金)22:11:48 No.635335574
いもすけ… お前一体どうなっちまうんだ…
56 19/11/01(金)22:12:13 No.635335707
次男は体制側だからダメ
57 19/11/01(金)22:12:28 No.635335786
>今調べたけど大卒サラリーマンでも月収4万4000円くらいが平均だったよ >そんな国の貧困層だぜ? 戦後の日本かよ
58 19/11/01(金)22:12:29 No.635335787
ようはスペインの色だからと担ぎ上げられたしんちゃんみたいなものか…
59 19/11/01(金)22:12:40 No.635335826
>しかも1/4だって平均の話だから貧困層的には体感で30円とか60円とかになる しかもよく利用するとかなら結構馬鹿にならんな…
60 19/11/01(金)22:12:46 No.635335854
まぁ舞台版のビジュアル見たら怪人としか言いようがないよね…ってなるなった
61 19/11/01(金)22:12:48 No.635335867
遊戯王の件で麻痺してたけど漫画のキャラってこういう風に第三者によって祭り上げられるもんだよな…
62 19/11/01(金)22:13:22 No.635336040
まぁさすがにこれでチリで鬼滅の刃発禁!とかそういうことにはならんだろうけど
63 19/11/01(金)22:13:23 No.635336047
猪突猛進!猪突猛進!
64 19/11/01(金)22:13:37 No.635336112
祭りの神を差し置いてこの扱いとは…
65 19/11/01(金)22:13:38 No.635336117
大規模デモができるのは民主国家の特権だからね どっかの国なら戦車で轢き殺される
66 19/11/01(金)22:13:44 No.635336155
政治利用なんて漫画だけじゃないよ 見てみろよあの白黒ネズミを!
67 19/11/01(金)22:14:06 No.635336264
ペペみたいな事になったら笑え…ねぇよクソが!
68 19/11/01(金)22:14:38 No.635336429
>猪突猛進!猪突猛進! いろいろとダメで耐えられなかった
69 19/11/01(金)22:14:53 No.635336492
ふっつうに迷惑な政治利用すぎる…
70 19/11/01(金)22:14:59 No.635336521
>政治利用なんて漫画だけじゃないよ >見てみろよあの白黒ネズミを! おのれノラクロ!
71 19/11/01(金)22:15:04 No.635336553
最後のきっかけが電車賃なだけで別にそれだけにキレてるわけじゃないよ 散々やらかしまくっても逃げてた無惨様が産屋敷煽りに行ったら反撃食らったようなもん
72 19/11/01(金)22:15:18 No.635336628
時給1375ペソ月給264000ペソって出てきたぞ 円/労働時間とペソ/労働時間は同じぐらいなのでは? 30ペソの値上げは日本人の30円の感覚と大差ないんじゃ…
73 19/11/01(金)22:15:27 No.635336681
なんかハルヒ使われたのもあったよね
74 19/11/01(金)22:16:38 No.635337070
>30ペソの値上げは日本人の30円の感覚と大差ないんじゃ… 地味にくる値上げだな…さすがに日本だったら暴動とか起きるレベルじゃないけど
75 19/11/01(金)22:16:39 No.635337073
さすがに貧困に関しては日本人である自分がどうこう言う気になれない
76 19/11/01(金)22:16:49 No.635337121
>時給1375ペソ月給264000ペソって出てきたぞ >円/労働時間とペソ/労働時間は同じぐらいなのでは? >30ペソの値上げは日本人の30円の感覚と大差ないんじゃ… 物価もちゃんも検証しなきゃ意味ないぞ
77 19/11/01(金)22:19:27 No.635337954
こんなん見つけた たけえ! https://twitter.com/mcdonalds_cl/status/1173959719620399104?s=21
78 19/11/01(金)22:19:31 No.635337970
>さすがに貧困に関しては日本人である自分がどうこう言う気になれない 世界第3位の経済大国の国民が他国の貧困層が怒ってるの見て文句言ったらただのヘイトスピーチだからな…
79 19/11/01(金)22:20:10 No.635338179
自国のもの使ってシンボルにしろや!
80 19/11/01(金)22:20:46 No.635338382
まぁでもキャラの素性とかしらなくてもだいたいデザインでイメージできるし そのイメージとほぼ合ってるから
81 19/11/01(金)22:21:07 No.635338493
>自国のもの使ってシンボルにしろや! チリ……? 頭がアルパカの怪人…?
82 19/11/01(金)22:21:13 No.635338518
モンハンの方のイノシシ頭かもしれんし…
83 19/11/01(金)22:21:56 No.635338791
>自国のもの使ってシンボルにしろや! チリといえばチリソースか!
84 19/11/01(金)22:22:40 No.635339000
貧困層の怒りを表してるとか言われたらそうかも…となるデザインではある
85 19/11/01(金)22:23:06 No.635339147
顔は女の子みたいなのに…
86 19/11/01(金)22:23:11 No.635339176
>貧困層の怒りを表してるとか言われたらそうかも…となるデザインではある 確実に貧困だろうしだいたい怒ってそうだしな…
87 19/11/01(金)22:23:29 No.635339268
>モンハンの方のイノシシ頭かもしれんし… デモを検索するとわかるけど残念ながらどうみても普通に…
88 19/11/01(金)22:24:01 No.635339413
伊之助結構階級上だし今は割と高給取りのような…
89 19/11/01(金)22:24:03 No.635339429
これで中身は女顔…ある!
90 19/11/01(金)22:24:23 No.635339541
舞台のほうは頭どうするんだろうか…
91 19/11/01(金)22:24:48 No.635339663
刀ボロボロだしな… 自分でやってるけど
92 19/11/01(金)22:25:17 No.635339816
ネット漁ったら名誉チリ人呼ばわりされててダメだった
93 19/11/01(金)22:25:29 No.635339876
>これで中身は女顔…ある! プリコネにこんなやついる
94 19/11/01(金)22:25:31 No.635339893
>伊之助結構階級上だし今は割と高給取りのような… 当時のお給金の数字を今の時代にそのままスライドすればチリよりひどく出来るからいける!
95 19/11/01(金)22:25:51 No.635340024
>名誉チリ人 別に名誉じゃないすぎる…
96 19/11/01(金)22:26:04 No.635340094
実際俺漫画で初めて出てきたとき鬼かと思ったよ 鬼殺隊のズボン履いてるとか言われるまでわからなかったよ
97 19/11/01(金)22:26:12 No.635340132
>ネット漁ったら名誉チリ人呼ばわりされててダメだった いもすけお前ワイン飲みに行くのか…
98 19/11/01(金)22:26:24 No.635340228
まさかのチリ人に国籍変更
99 19/11/01(金)22:26:27 No.635340244
>チリの給料は日本の1/4くらいだから初乗り運賃が16円増えましたという感じか 消費税増税で電車賃それくらい上がったよ…
100 19/11/01(金)22:26:37 No.635340307
原作でチリに渡ったのかと思った
101 19/11/01(金)22:27:14 No.635340509
劇場版やったら長男が次のシンボルになるのかな…
102 19/11/01(金)22:27:19 No.635340528
アニメ最終回で政府非公認の組織だって言ったりまあ納得できるからな…
103 19/11/01(金)22:28:10 No.635340821
政治家や歌舞伎役者を散々玩具にしてる「」が文句言える筋合いでもないのでは…?
104 19/11/01(金)22:28:19 No.635340868
>アニメ最終回で政府非公認の組織だって言ったりまあ納得できるからな… 警官に追われてたな…納得する要素しか出てこないな…
105 19/11/01(金)22:28:35 No.635341003
政府非公認で 法律で禁止されてる刀を持っていて 叫びながら電車に体当たりする 控えめに言って犯罪者では…?
106 19/11/01(金)22:28:46 No.635341068
>劇場版やったら長男が次のシンボルになるのかな… 電車乗っ取るトーマスかもしれない
107 19/11/01(金)22:29:51 No.635341427
>政治家や歌舞伎役者を散々玩具にしてる「」が文句言える筋合いでもないのでは…? 他国の歌舞伎役者は玩具になんてしてないし…
108 19/11/01(金)22:30:17 No.635341612
>電車乗っ取るトーマスかもしれない チリの各地でトーマスの顔を見せられるのか…
109 19/11/01(金)22:30:56 No.635341838
電車が跳ね回るのを止めた煉獄さんがヒーローになっちまうー!
110 19/11/01(金)22:31:03 No.635341877
>政治家や歌舞伎役者を散々玩具にしてる「」が文句言える筋合いでもないのでは…? 壺がやった
111 19/11/01(金)22:31:18 No.635341956
「」とチリ人たちはメンタリティーが非常に近い可能性が…?
112 19/11/01(金)22:31:28 No.635342012
これ鬼滅っていうよりニンジャ案件では? https://www.afpbb.com/articles/-/3251965?pid=21794711#default
113 19/11/01(金)22:32:05 [チリ人] No.635342239
ニンジャもサムライもいっしょよ
114 19/11/01(金)22:32:11 No.635342290
>これ鬼滅っていうよりニンジャ案件では? 後藤さん!
115 19/11/01(金)22:32:12 No.635342295
こいつもゲバラやロベスピエールみたいに現地でTシャツ売るようになるのかな
116 19/11/01(金)22:32:23 No.635342356
ダン戦のジン君とかも人気になれるだろうか
117 19/11/01(金)22:33:22 No.635342671
>まぁさすがにこれでチリで鬼滅の刃発禁!とかそういうことにはならんだろうけど 今のタイミングで発禁されたら泣いていいな
118 19/11/01(金)22:33:47 No.635342795
チリいつのまに世紀末みたいなことになってるの…
119 19/11/01(金)22:34:43 No.635343100
チリの軍や警察は呼吸が使えるのか… かつて化け物がいたんだな
120 19/11/01(金)22:34:55 No.635343161
列車の中で暴れ回って炎を掲げる煉獄さんも中々のレジスタンス力
121 19/11/01(金)22:36:14 No.635343637
政府の象徴が臆病者になるのか…
122 19/11/01(金)22:36:33 No.635343741
煉獄さんじゃ貧民っぽさが足りないし…
123 19/11/01(金)22:36:33 No.635343742
つまり映画で煉獄さんが大人気に!?
124 19/11/01(金)22:37:07 No.635343930
>つまり映画で煉獄さんが大人気に!? デモ関係無くなるよ!
125 19/11/01(金)22:37:39 No.635344097
デモに参加するいのすけはちょっと面白い
126 19/11/01(金)22:39:19 No.635344623
>政治家や歌舞伎役者を散々玩具にしてる「」が文句言える筋合いでもないのでは…? 歌舞伎役者の扱いは本当に許されざると思う
127 19/11/01(金)22:39:27 No.635344674
プーさんの格好してたら香港でも死にそう
128 19/11/01(金)22:40:14 No.635344909
つまり増税した日本にも無惨がいる?
129 19/11/01(金)22:40:22 No.635344951
確かに歌舞伎役者やヒラリーの扱いは怒られたってしょうがないが 政治や宗教のシンボルにしたことはないし…怒られる理由が別だし…
130 19/11/01(金)22:41:41 No.635345351
>こいつもゲバラやロベスピエールみたいに現地でTシャツ売るようになるのかな ソニックがLGBTの旗に利用されたときは無断で作られたソニックTシャツが売られてて 版権ものだから許可取ってって言ったらレイシズムって騒がれて面倒になったから結局放置したという話はあったなぁ
131 19/11/01(金)22:42:22 No.635345570
>これで中身は女顔…ある! カートゥーンアニメで見た
132 19/11/01(金)22:43:03 No.635345806
>>これで中身は女顔…ある! >カートゥーンアニメで見た ケニーかわいいよね
133 19/11/01(金)22:44:08 No.635346186
>政治や宗教のシンボルにしたことはないし…怒られる理由が別だし… 宗教入ってないかな…入ってないかも…
134 19/11/01(金)22:44:10 No.635346201
>これ鬼滅っていうよりニンジャ案件では? >https://www.afpbb.com/articles/-/3251965?pid=21794711#default 「ドーモ… 取るに足らない反電車賃値上運動家の皆さん セナリーバーニングです」 漆黒の布フルメンポを被ったニンジャは 侮蔑の視線を投げながら直立姿勢でアイサツした
135 19/11/01(金)22:45:14 No.635346569
こいつデモの内容これっぽっちも理解してないよ多分
136 19/11/01(金)22:46:40 No.635347031
なんかわからんけどあの山の神を倒すぞ!くらいの考え
137 19/11/01(金)22:48:04 No.635347511
>>こいつもゲバラやロベスピエールみたいに現地でTシャツ売るようになるのかな >ソニックがLGBTの旗に利用されたときは無断で作られたソニックTシャツが売られてて >版権ものだから許可取ってって言ったらレイシズムって騒がれて面倒になったから結局放置したという話はあったなぁ そこ折れた方が後々面倒なことになるやつじゃ
138 19/11/01(金)22:49:59 No.635348187
版権と人種主義に何の関係があるんだ…