ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/01(金)21:47:43 No.635327949
su3405501.png ランクインすらしてないのなんで…?
1 19/11/01(金)21:48:30 No.635328140
配信技研なんてあるのか
2 19/11/01(金)21:49:36 No.635328460
というかなんで2019にスマブラDX…?
3 19/11/01(金)21:49:37 No.635328466
スレッドを立てた人によって削除されました
4 19/11/01(金)21:50:00 No.635328572
これ国内の大会視聴数とかでしょ 国内大会なんてもうやってないし
5 19/11/01(金)21:51:39 No.635329031
国内のe-sportsあまりにもガラパゴスすぎる… Tier1とかPUBG以外全部海外だとランク外レベルのゲームしかない しかもPUBGも海外だとTier1には入れない程度だし
6 19/11/01(金)21:52:15 No.635329207
いやLoLはT1だろ!?
7 19/11/01(金)21:53:17 No.635329523
SSBMって最近はどうなんだろ
8 19/11/01(金)21:53:28 No.635329576
>これ国内の大会視聴数とかでしょ >国内大会なんてもうやってないし 一応非公式もチェックしてるみたいよ スマブラとか非公式大会が人気あるって分析されてたし
9 19/11/01(金)21:53:57 No.635329731
格ゲーなんでこんなに低いんだ…
10 19/11/01(金)21:55:40 No.635330263
日本でもOWの非公式大会盛り上がってるの知らないあたりなんの信憑性もないtier表だな 百万歩譲ってtier3ギリギリセーフ級のR6Sがtier1にいるのは見逃すとしてもモンストは完全に意味不明だもの
11 19/11/01(金)21:55:49 No.635330317
まあこんなもんだろって感じ
12 19/11/01(金)21:56:45 No.635330622
>日本でもOWの非公式大会盛り上がってるの知らないあたりなんの信憑性もないtier表だな へえなんていう大会か言ってみてよ
13 19/11/01(金)21:58:42 No.635331214
見てるだけで世知辛くなってくる
14 19/11/01(金)22:00:00 No.635331630
>格ゲーなんでこんなに低いんだ… 閉じコンだから 何も知らん人が見て面白いゲームじゃないのよ
15 19/11/01(金)22:00:13 No.635331704
日本はフォトナ流行らなかったのなんで?
16 19/11/01(金)22:00:23 No.635331777
モンストにん?ってなるくらいで妥当でしょ owはコンデンターズとかも期待できないし…来年はJupiter解散でGLくらいか?
17 19/11/01(金)22:00:49 No.635331891
虹六はよく日本で伸びたもんだな
18 19/11/01(金)22:00:57 No.635331919
何も知らん人が見て面白いゲームなんてあんの
19 19/11/01(金)22:01:06 No.635331971
闇の大会…実在したのか…
20 19/11/01(金)22:01:12 No.635332018
モンストシージが不自然に高すぎる
21 19/11/01(金)22:01:20 No.635332055
>日本はフォトナ流行らなかったのなんで? フォットナは流行った フォットナのプロシーンや大会は流行らなかったそれだけ
22 19/11/01(金)22:02:01 No.635332268
虹6ちょっとおかしいね位置 ここまでの人気はない
23 19/11/01(金)22:02:08 No.635332310
日本だとシージはほんと大会盛り上がってるよね
24 19/11/01(金)22:02:30 No.635332442
R6は確かに意外なくらい日本で流行ったよな 俺も鼻が高いよ…
25 19/11/01(金)22:03:00 No.635332604
虹6は野良連合とか頑張ってるのは知ってるけどゲーム自体は視聴者全然いねぇだろ…
26 19/11/01(金)22:03:13 No.635332687
シージは一応リーグやったり世界大会出たりしてるけど人気かと言われるとわからん…
27 19/11/01(金)22:04:03 No.635332962
このスレでさえ両極端過ぎる
28 19/11/01(金)22:04:05 No.635332973
シージは視聴者メイン層はYouTubeの方だからなぁ
29 19/11/01(金)22:04:13 No.635333001
スマホゲーが入ってるのなんだかなあって思う
30 19/11/01(金)22:04:50 No.635333208
>何も知らん人が見て面白いゲームなんてあんの 車サッカーはわかりやすいから面白いね
31 19/11/01(金)22:04:55 No.635333234
フォートナイトはコロコロで特集とか作られるくらいキッズ層の人気はあるけど極まった層が日本にはあんまいない感じか
32 19/11/01(金)22:04:58 No.635333257
OW日本で視聴人気無いのはマジで鰤のせいだからね
33 19/11/01(金)22:05:04 No.635333291
胡散臭いランキング
34 19/11/01(金)22:05:44 No.635333508
虹6は普通の配信とか見ないけど 大会やってると見ちゃう
35 19/11/01(金)22:05:44 No.635333511
スレッドを立てた人によって削除されました
36 19/11/01(金)22:06:17 No.635333672
シージはtubeでコンスタントに配信してるの見るしそのせいで高いんじゃないの モンストは知らん
37 19/11/01(金)22:06:30 No.635333730
オーバーウォッチは仕方ないけど対戦ゲーで同じセリフ何度も言われると気分削がれる
38 19/11/01(金)22:06:44 No.635333813
CSGOやってる人とかいるの? 保護必要じゃない?
39 19/11/01(金)22:07:02 No.635333921
日本なのにハースストーン入ってるの意外だな
40 19/11/01(金)22:07:42 No.635334145
>CSGOやってる人とかいるの? >保護必要じゃない? 実は日本クランじわじわ強くなっては来ている OWの日本勢は…うn
41 19/11/01(金)22:08:04 No.635334290
>フォートナイトはコロコロで特集とか作られるくらいキッズ層の人気はあるけど極まった層が日本にはあんまいない感じか カジュアルさでユーザーは多いけどそのカジュアルさやシーズンごとのメタの極端さで競技性がうーんって感じなのが原因かな
42 19/11/01(金)22:08:12 No.635334341
すごい偏見だけで物申すと2broとかデカイチャンネルが配信してるだけで やってるゲームの視聴者数めちゃくちゃ変動するんじゃね?
43 19/11/01(金)22:08:22 No.635334403
発売当初ならともかく今なら圏外でもぶっちゃけ不思議じゃない
44 19/11/01(金)22:09:15 No.635334715
>実は日本クランじわじわ強くなっては来ている absoluteくらいしか知らないけど結構世界で戦えてるんよね ただgoプレイヤーが少なくてなぁ
45 19/11/01(金)22:10:42 No.635335195
>すごい偏見だけで物申すと2broとかデカイチャンネルが配信してるだけで >やってるゲームの視聴者数めちゃくちゃ変動するんじゃね? これは競技シーンの盛り上がりだから普通の配信者とかはあんま関係ない
46 19/11/01(金)22:10:44 No.635335206
シージはシリーズの中ではライトでキャッチーなグラになってる方だけどやっぱりリアル調なグラフィックだし ゲーム性もHS即死とか覚えること多いとかライトじゃないのによく日本で受けたなって
47 19/11/01(金)22:10:48 No.635335232
スレ画は荒らしのせいで正しいのか正しくないのか分からなくて困る
48 19/11/01(金)22:10:59 No.635335303
WCも3人強い選手はいたからな もう少し流行ってれば本戦ワンチャンぐらいのレベルになれる
49 19/11/01(金)22:11:53 No.635335602
>スレ画は荒らしのせいで正しいのか正しくないのか分からなくて困る 今日発表されたやつだしとりあえず読んでみたらいい https://www.giken.tv/news/esports-tiers-in-japan-2019
50 19/11/01(金)22:12:47 No.635335859
> スレ画は荒らしのせいで正しいのか正しくないのか分からなくて困る su3405542.png 全世界換算だとこうなるからある程度間違っちゃいないよ というかなんでフォートナイトこんなに人気なの…
51 19/11/01(金)22:12:55 No.635335895
LoLは視聴者かなり多いから意外と盛り上がってるのは分かる
52 19/11/01(金)22:13:14 No.635336000
モンスターストライク…?
53 19/11/01(金)22:13:20 No.635336031
CSGOは実質PC版しかないのが日本だとマイナスすぎる シージはリアル系対戦FPS需要を家庭機版で一気に取った
54 19/11/01(金)22:13:32 No.635336089
モンストそんなに人気あるんだ だから国内のeスポーツ大会の種目に入ってるのか
55 19/11/01(金)22:13:41 No.635336139
>su3405542.png CSGOやってる事ずっと同じなのに高くねえ!?
56 19/11/01(金)22:14:11 No.635336290
>>su3405542.png >CSGOやってる事ずっと同じなのに高くねえ!? もう伝統芸の域に入ってるからな
57 19/11/01(金)22:14:14 No.635336303
フォートナイトは中高生がめちゃくちゃやってる
58 19/11/01(金)22:14:19 No.635336331
日本はDota2よりlolか
59 19/11/01(金)22:14:21 No.635336344
モンストは日本だとこの中では最もプレイ人口多いまであるんじゃないか スマホあれば出来るってのがやっぱりデカい
60 19/11/01(金)22:14:24 No.635336360
…この画像見る限りシージtier3ってのはないのでは? 普通に1か悪くても2では
61 19/11/01(金)22:14:35 No.635336413
普通にシージ上位じゃん ハースFIFA越えって
62 19/11/01(金)22:15:00 No.635336525
なんか最近はユーチューバーとかがやったらそれに影響されてやる子が多いんじゃないか 女も多いよなTPSとか
63 19/11/01(金)22:15:10 No.635336577
>日本はDota2よりlolか プレイ人口的にもそうだろうけどこのランキングはそもそも大会の試聴人数とかから順位付けてるだけだから
64 19/11/01(金)22:15:39 No.635336740
モンストの競技大会とかあるんだ
65 19/11/01(金)22:15:46 No.635336773
モンストの大会ってなんだ
66 19/11/01(金)22:15:57 No.635336831
lolはdota2の7倍くらいプレイヤーいるから…もっとかな
67 19/11/01(金)22:16:16 No.635336938
そしてなんだこの胡散臭い会社は
68 19/11/01(金)22:16:44 No.635337097
サッカーも野球もやってる事は変わらないし…
69 19/11/01(金)22:16:51 No.635337127
スマホゲーは女性プレイヤーが多いのがいいよね 出会える
70 19/11/01(金)22:16:54 No.635337140
>シージはシリーズの中ではライトでキャッチーなグラになってる方だけどやっぱりリアル調なグラフィックだし >ゲーム性もHS即死とか覚えること多いとかライトじゃないのによく日本で受けたなって FPSの中ではリスポン無いから戦闘がダラダラ続かないしやキャラクター性も分かりやすく作ってるから日本人向けの方だと思う
71 19/11/01(金)22:17:05 No.635337188
モンストパズドラはきちんと対戦用のモードがあるからね
72 19/11/01(金)22:17:35 No.635337361
モンストで対戦モードあったっけ?
73 19/11/01(金)22:17:52 No.635337449
シージはある程度は理解力とかMAPの考察がかなり活きるゲームだし日本人向けかと 最終的にゴリラである必要もあるけど
74 19/11/01(金)22:18:56 No.635337810
モンストとかぷよぷよeスポはやってるのは聞いたことあるけど見たことない アイデンティティは初めてタイトル聞いた ほかはまぁ知ってるし大会も見たことある
75 19/11/01(金)22:18:58 No.635337820
モンスト賞金すごいな
76 19/11/01(金)22:19:07 No.635337866
ぷよってそんなに視聴者数いたのか
77 19/11/01(金)22:19:27 No.635337955
オーバーウォッチの日本人プレイヤーってヒーラーが多いからあんまりゲームに合ってない気がする
78 19/11/01(金)22:19:45 No.635338043
リスポンできるから初心者でも気楽でマップも覚えなくていいFPS苦手な日本人向けのOWってFPSが…
79 19/11/01(金)22:20:25 No.635338257
>リスポンできるから初心者でも気楽でマップも覚えなくていいFPS苦手な日本人向けのOWってFPSが… マップはせめて回復の場所覚えないとだめだよ!
80 19/11/01(金)22:20:32 No.635338302
>リスポンできるから初心者でも気楽でマップも覚えなくていいFPS苦手な日本人向けのOWってFPSが… 個人の責任重いのはあんま向いてないんじゃないかな…
81 19/11/01(金)22:21:00 No.635338450
>リスポンできるから初心者でも気楽でマップも覚えなくていいFPS苦手な日本人向けのOWってFPSが… リスポンさせられるから負けが混むと差がついてやってられなくなるって考える日本人のが多いんじゃないのかな…
82 19/11/01(金)22:21:00 No.635338458
>オーバーウォッチの日本人プレイヤーってヒーラーが多いからあんまりゲームに合ってない気がする サポート好きが多いのは国民性かな
83 19/11/01(金)22:21:27 No.635338617
人のせいに出来るからいいとか言う人もいてえぇ…ってなった
84 19/11/01(金)22:21:30 No.635338650
FIFAとかスレすら立ってるの見ないけど人気よね
85 19/11/01(金)22:22:48 No.635339048
なんのゲームだったか忘れたけどGAIJINコーチが 日本のチームは負けをネガティブに捉え過ぎてる 勝ちに繋がる貴重なデータが詰まってるからちゃんと解析しましょうみたいなアドバイスをしてた
86 19/11/01(金)22:23:03 No.635339132
リスポンできるけど1デスの責任が異常に重いからな ある意味リアル系FPSより重い
87 19/11/01(金)22:23:18 No.635339208
調べたけどアイデンティティって第五人格のことなのか そっちのほうなら聞いたことあったわ
88 19/11/01(金)22:23:47 No.635339336
責任重いって言うならシージのがつらくない? 初めてキックされた時にそれから暫く怖くなってログインできなかった
89 19/11/01(金)22:23:55 No.635339377
ああ、dbdみたいなあれか