虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

今時は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/01(金)20:47:32 No.635309191

今時は美人でセクシーなヒロインを出すと叩かれる じゃあブスで地味な服装のヒロインを出すとまた叩かれる どうしろっていうんですか?

1 19/11/01(金)20:48:00 No.635309312

ブスでセクシーな服装のヒロイン

2 19/11/01(金)20:48:26 No.635309433

>今時は美人でセクシーなヒロインを出すと叩かれる 知らない今時だ

3 19/11/01(金)20:48:53 No.635309558

>どうしろっていうんですか? まともな脚本を作る

4 19/11/01(金)20:49:29 No.635309723

スレ画はそういう次元の問題ではないだろう

5 19/11/01(金)20:49:44 No.635309792

スレ画はヒロインではない

6 19/11/01(金)20:50:03 No.635309878

マジでチョイ役だと思ってた

7 19/11/01(金)20:50:33 No.635310014

えっ? でももう一人の主人公のフィンとイイカンジなのに? きっとep.9では大活躍すると思われるのに?

8 19/11/01(金)20:50:56 No.635310126

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191020/k10012140511000.html 国際的なNGOが世界20か国で上映された映画について男女の描かれ方を分析し、企業の社長や政治家などリーダーの役割を担う登場人物の割合は女性のほうが大幅に少なく、男性より女性が性的な対象として描かれていると指摘しました。NGOはジェンダーの固定観念に影響を与えるとして、改善を呼びかけています。

9 19/11/01(金)20:51:46 No.635310364

>ブスでセクシーな服装のヒロイン こうして出来たのがジェダイの帰還である

10 19/11/01(金)20:52:24 No.635310545

>国際的なNGOが世界20か国で上映された映画について男女の描かれ方を分析し、企業の社長や政治家などリーダーの役割を担う登場人物の割合は女性のほうが大幅に少なく、男性より女性が性的な対象として描かれていると指摘しました。NGOはジェンダーの固定観念に影響を与えるとして、改善を呼びかけています。 アイアンスカイの大統領みたいなキャラでもいいの?

11 19/11/01(金)20:52:51 No.635310679

女性の魅力がなくなった女性はたいてい 「女性の権利を守れ」とか言い出すそうだ

12 19/11/01(金)20:54:58 No.635311305

最適解はなんだ? 韓流ヒロイン?

13 19/11/01(金)20:55:50 No.635311550

EP8は全盛期のオードリーヘプバーンを持ってこようが無理だよ… あの脚本のクソさはキャストでどうにかなるもんじゃない

14 19/11/01(金)20:55:53 No.635311577

面白い回答があった 「日本のアニメを見てみろ!女の子しか出てこないぞ!」だって なるほどなあ

15 19/11/01(金)20:56:55 No.635311889

最近のディズニーの戦う女性ヒロイン(主役)がウケるんじゃない

16 19/11/01(金)20:57:18 No.635312002

性的に描かれる男性はなぜか笑いを誘う

17 19/11/01(金)20:57:19 No.635312004

現実世界でも女の指導者が右往左往してるのに

18 19/11/01(金)20:57:22 No.635312014

>国際的なNGOが世界20か国で上映された映画について男女の描かれ方を分析し、企業の社長や政治家などリーダーの役割を担う登場人物の割合は女性のほうが大幅に少なく、男性より女性が性的な対象として描かれていると指摘しました。NGOはジェンダーの固定観念に影響を与えるとして、改善を呼びかけています。 ハイパー特攻決めた決断力のある女上司やで! 誉めて!

19 19/11/01(金)20:57:55 No.635312182

女の指導者で有能な人だと逆に恨まれたりする サッチャー首相とか

20 19/11/01(金)20:59:08 No.635312568

女で有能な指導者… エジプト王朝のネフィルティティとか?

21 19/11/01(金)20:59:24 No.635312652

DCのバーズオブプレイにもアジアブスがいる

22 19/11/01(金)20:59:50 No.635312779

ムーラン

23 19/11/01(金)21:00:19 No.635312928

>No.635310126 サウスパークあたりでおちょくった皮肉な女性キャラ出そう・・・

24 19/11/01(金)21:00:23 No.635312946

美人でも叩かれたと思うキャラクター

25 19/11/01(金)21:01:51 No.635313415

結局叩かれるなら美人でセクシーな方が良い

26 19/11/01(金)21:01:59 No.635313463

イモトなんてどうだ アクションまでこなすぞ

27 19/11/01(金)21:02:09 No.635313513

ジャンヌダルクは有名だけど ちょっと女性が活躍すると「〇〇界のジャンヌダルク現る!」って持ち上げられるの嫌い 最近ジャンヌダルクの安売りをしすぎ

28 19/11/01(金)21:02:31 No.635313598

全員ロボにすればいいよ

29 19/11/01(金)21:03:30 No.635313913

たしかにイモトいいな タイムボカン24で偉人になっていてイモト中心のエピソードがあったし 最後はケツに指を突っ込まれて爆発してたが

30 19/11/01(金)21:08:31 No.635315513

>サウスパークあたりでおちょくった皮肉な女性キャラ出そう・・・ 番号引用って…

31 19/11/01(金)21:08:50 No.635315633

>ちょっと女性が活躍すると「〇〇界のジャンヌダルク現る!」って持ち上げられるの嫌い ジャンヌダルクくらいしか出ない程度に 女性は活躍してないんだろう

32 19/11/01(金)21:10:32 No.635316216

ジャンヌダルクって「私は神の声を聞いた!みんな戦争を終わらせたいなら私に従いなさい!」って言ってた人だよね そんなひとが各界に現れてるの?

33 19/11/01(金)21:11:09 No.635316460

ここ最近で活躍した女性っている? 政治家でも有名人でも科学者でもいいけど

34 19/11/01(金)21:11:25 No.635316548

グレタ・トゥーンベリ

35 19/11/01(金)21:12:14 No.635316805

○○のジャンヌダルク 調べてみると笑えるぞ 真顔になるかもしれんが

36 19/11/01(金)21:13:29 No.635317242

>○○のジャンヌダルク >調べてみると笑えるぞ ガスの魔女がいるんですけど…

37 19/11/01(金)21:13:29 No.635317244

>ここ最近で活躍した女性っている? >政治家でも有名人でも科学者でもいいけど アースマザー

38 19/11/01(金)21:14:04 No.635317420

アグリーベティいいよね

39 19/11/01(金)21:14:13 No.635317471

アースマザー出しとけばいいだろ

40 19/11/01(金)21:14:25 No.635317527

スレ画はスターウォーズのジャンヌダルク

41 19/11/01(金)21:14:46 No.635317621

美人なモデリング作れる筈なのにあえてそばかす鷲鼻なモデリングを作るカプコンもある程です

42 19/11/01(金)21:15:04 No.635317726

イモトはきちんと化粧すると美人になるからダメ

43 19/11/01(金)21:15:31 No.635317861

そんなことよりアクションシーンでやられるモブが男ばっかりなのをどうにかして欲しい

44 19/11/01(金)21:15:38 No.635317903

>美人なモデリング作れる筈なのにあえてそばかす鷲鼻なモデリングを作るカプコンもある程です あれは単にブス専だけじゃ

45 19/11/01(金)21:15:48 No.635317964

セクシーな女子を出し過ぎて叩かれたんならセクシーな男子山盛りでバランス取っていこ ブスもブ男もみんな見たくないでしょ

46 19/11/01(金)21:16:39 No.635318203

グレタさんはダースモールの後継者として次回作に出演させてもいいんじゃないか

47 19/11/01(金)21:16:59 No.635318318

>美人でも叩かれたと思うキャラクター こいつが叩かれるのはダメなとこだらけの映画で一番ダメなポイントだったからな それなのに差別と言い出すから余計に火を注いでただけだ

48 19/11/01(金)21:17:15 No.635318400

ローズはクソすぎたEP8の象徴であって ローズがいるからEP8はクソだったわけではない

49 19/11/01(金)21:17:26 No.635318467

NASAの女性科学者が活躍する「ドリーム」って映画がいいぞ 実在の人物がモデルになってるし

50 19/11/01(金)21:18:16 No.635318732

正直映画は追いかけっこと女提督の判断の遅さのインパクトが強すぎてスレ画のことはあんまりよく覚えてなし

51 19/11/01(金)21:19:06 No.635319003

こいつの一番の問題は脚本上での糞のような立ち回りだから顔がどうこうじゃないのに 監督が顔と民族の問題にすり替えて差別だ!って逃げたから余計叩かれる羽目に

52 19/11/01(金)21:19:40 No.635319161

女が権力持つと可愛くなくなるからな 価値もない

53 19/11/01(金)21:20:03 No.635319280

最終作だと田舎の食堂のおばさん見たいになってる…

54 19/11/01(金)21:20:11 No.635319329

>ローズはクソすぎたEP8の象徴であって >ローズがいるからEP8はクソだったわけではない クソ度がはねあがったけどな

55 19/11/01(金)21:20:53 No.635319548

社会に対して知るかバーカして好きな方をやりゃいいんだよ 綺麗事なんてつまる所単なる歪んだ誤魔化しだ

56 19/11/01(金)21:21:00 No.635319583

ダークナイトで前作で美人だったヒロインがブスになってたのマジで許されざるよ

57 19/11/01(金)21:21:05 No.635319600

フィクションを現実と同じにする必要ないだろっていうシンプルな答え

58 19/11/01(金)21:21:33 No.635319762

概ねロシアのせい

59 19/11/01(金)21:21:52 No.635319840

スパイダーマンのMJって美人かな? 俺は醜いと思ったんだが

60 19/11/01(金)21:22:14 No.635319966

>今時は美人でセクシーなヒロインを出すと叩かれる もともとそんなのスレ画のシリーズには新三部作にしかいないだろ

61 19/11/01(金)21:22:22 No.635320003

じゃあ美人で地味な格好のヒロインにするか 眼鏡とかかけちゃう

62 19/11/01(金)21:22:37 No.635320064

新生ゴーストバスターズ…

63 19/11/01(金)21:22:37 No.635320066

俳優が仕事だから仕方なくやったけど あのルーク1から10までわけわかんねえって言ったのが説得力ありすぎる

64 19/11/01(金)21:23:33 No.635320347

もっちゃりがヒロインでも別に叩かなかったし…

65 19/11/01(金)21:25:02 No.635320807

地上波でこのブス観れるのか…

66 19/11/01(金)21:25:07 No.635320827

>NGOはジェンダーの固定観念に影響を与えるとして、改善を呼びかけています。 自分でそういう映画作って自分でバランスとればいいのに他人にケチつけるだけなんだなぁ

67 19/11/01(金)21:25:47 No.635321011

>新生ゴーストバスターズ… 脚本が悪いよ脚本が

68 19/11/01(金)21:25:49 No.635321021

FPSも主要キャラに女の子増えたよね…

69 19/11/01(金)21:26:02 No.635321087

KoMのチャン・ツィイーがみんなニッコリの最適解だったと思う

70 19/11/01(金)21:26:17 No.635321181

もっちゃりも座頭市もジャージャーも俺は好きだよ 全部混ぜたらすごいのできたけど

71 19/11/01(金)21:26:32 No.635321259

エンタメにジェンダーだの男女平等だの自立した女性だの持ち込むと途端に胡散臭くなる

72 19/11/01(金)21:26:47 No.635321350

SWに対して思い入れがない人はブスでげんなりしてSWファンはルークの扱いやハイパードライブ特攻でうんざりする 隙きを生じぬ二段構えでござる

73 19/11/01(金)21:26:54 No.635321391

>じゃあ美人で地味な格好のヒロインにするか >眼鏡とかかけちゃう 眼鏡外すと美人になるんだな

74 19/11/01(金)21:27:15 No.635321500

戦争ゲームで女増えても鉛玉ぶつければ体格による戦力差は違いないからOK

75 19/11/01(金)21:27:21 No.635321525

>エンタメにジェンダーだの男女平等だの自立した女性だの持ち込むと途端に胡散臭くなる 人種差別はそうでもないのにな

76 19/11/01(金)21:27:28 No.635321568

EP8の問題はこいつ含むってだけでこいつだけのせいではないからな…

77 19/11/01(金)21:28:21 No.635321813

>ジャンヌダルクは有名だけど >ちょっと女性が活躍すると「〇〇界のジャンヌダルク現る!」って持ち上げられるの嫌い >最近ジャンヌダルクの安売りをしすぎ ジャンヌダルクも正直あんま活躍してないだろ ナポレオンがプロパガンダに使うまでは無名の人だし

78 19/11/01(金)21:28:44 No.635321925

ローズが美人だったとしても白人だったしてもクソ映画じゃねえかEP8という責めに対して一度として正面から応えてないからなあ

79 19/11/01(金)21:28:55 No.635321993

ルークがマジでダメ人間化は過去作侮辱してるレベル せめて最後くらいは華持たせてやれや

80 19/11/01(金)21:28:58 No.635322009

男女平等とかじゃなくただブスを大写しにしないでほしいギャグなんだよそれは

81 19/11/01(金)21:29:07 No.635322051

ローズが批判の矢面に立ってるだけで8はだいたい全部クソだからな…

82 19/11/01(金)21:29:27 No.635322165

公平性じゃ金にならねぇんだよ!と突っ返してやれ

83 19/11/01(金)21:29:34 No.635322211

>人種差別はそうでもないのにな いや人種差別持ち込むのもクソだわ 差別云々で面白い作品なんてこの世に存在しない

84 19/11/01(金)21:29:35 No.635322217

>エンタメにジェンダーだの男女平等だの自立した女性だの持ち込むと途端に胡散臭くなる 男どもに一泡吹かせてやろうぜ!で女達が団結するのでも面白い作品は結構あるし要は製作者の技量だろう

85 19/11/01(金)21:29:53 No.635322298

でもお前ら金払わないじゃんで終わる

86 19/11/01(金)21:30:01 No.635322348

SWに関しては人種とジェンダーに配慮した結果として非人間型のエイリアンの出番がグッと減ったという壮大な皮肉なのではあるまいか

87 19/11/01(金)21:30:07 No.635322378

内容語るまでもなく画像一枚で解るダメポイント

88 19/11/01(金)21:30:19 No.635322442

なんかこのブス最近よく見るな

89 19/11/01(金)21:30:44 No.635322558

>>人種差別はそうでもないのにな >いや人種差別持ち込むのもクソだわ >差別云々で面白い作品なんてこの世に存在しない 差別してくる相手に反逆するなんてエンタメテンプレの1つでは コードギアスとか

90 19/11/01(金)21:30:49 No.635322570

>スパイダーマンのMJって美人かな? >俺は醜いと思ったんだが 同じ役者さんが他の映画に出てきた時は普通に美人に見えたよ でもMJはダメだ

91 19/11/01(金)21:30:55 No.635322602

ガーティアンズオブギャラクシーの方がよっぽど理想的で多様性のあるスペースオペラしてた

92 19/11/01(金)21:31:15 No.635322688

ポリコレ抜きで受けがいいやつ出せばいいじゃない

93 19/11/01(金)21:31:18 No.635322699

いっそ人外エイリアンだらけにして人間はトルーパーみたいな記号キャラに置き換えて 徹底してジェンダーの挟む隙をなくせす

94 19/11/01(金)21:31:23 No.635322727

こんなこと言いたくないけど女性の云々とか平等性がどうこう作品に言ってくる人達はその作品別に好きじゃないよねどの界隈も…

95 19/11/01(金)21:31:42 No.635322811

MJは言われるほどブサイクじゃない クソ女だから5割増しでブサイクに見えるけど

96 19/11/01(金)21:32:08 No.635322950

美人を使うな!って声に関しては金にならないからスルーされてるよ 今でも美人ヒロイン多いじゃん

97 19/11/01(金)21:32:18 No.635322989

だいたいヒロインがブスだから叩いてるんだってSWでよく言い訳できるよな レイアがブスでもめっちゃ評価されたっていう確たる前例があるのにさ

98 19/11/01(金)21:32:25 No.635323024

画像がクソだからって画像に含まれる要素自体もクソとか言ってたらキリなくない?

99 19/11/01(金)21:32:49 No.635323142

>今でも美人ヒロイン多いじゃん ブスヒロインが話題になるのってほとんどいないからだよな

100 19/11/01(金)21:33:18 No.635323296

もっちゃりは当時の間隔だと美人だったんじゃないの?

101 19/11/01(金)21:33:48 No.635323456

EP6の奴隷もっちゃりセクシーだろ!

102 19/11/01(金)21:33:50 No.635323465

レイア姫はブスじゃないだろ!ちょっともっちゃりしてるだけだ!!

103 19/11/01(金)21:34:14 No.635323578

>もっちゃりは当時の間隔だと美人だったんじゃないの? ルークも一目見て綺麗な人だって言ってるもんな

104 19/11/01(金)21:34:34 No.635323664

個人的にはブスよりもレイの使い方に不満があるんだよなあ シリーズ初の女主人公なんだからルークやアナキンとは違った視点で作れるだろうに状況に流されてるだけじゃん

105 19/11/01(金)21:35:14 No.635323886

ロースは普通に肥満だからな ヒロインなんだから少しくらい体を絞ってきてくれすぎる…

106 19/11/01(金)21:35:23 No.635323931

もう女出さない方が良いんじゃないか? アバターみたいな青肌生物にするとか漫画だけどつむぎちゃんみたいなピンク触手にしよう

107 19/11/01(金)21:35:38 No.635324015

>個人的にはブスよりもレイの使い方に不満があるんだよなあ >シリーズ初の女主人公なんだからルークやアナキンとは違った視点で作れるだろうに状況に流されてるだけじゃん 最初叩かれてたけどレイポーフィンはみんな今までにないキャラだったから今後を楽しみにしてたよ

108 19/11/01(金)21:35:52 No.635324090

もっちゃりは当時から(映画の外では)ブス扱いだったし… 公の場でさすがにブスと言われはしないまでも美人女優というよりは演技派個性派として扱われてた人だし本人もそう自認していた ブルースブラザーズで出たときにはあれ意外と悪くないじゃんとか言われてたけども

109 19/11/01(金)21:36:22 No.635324229

ハリソンフォードころすからこんなことに…

110 19/11/01(金)21:36:32 No.635324286

ポリコレはポリコレがメインテーマだと割と面白くなると思うけど そうじゃないのに入れると途端に詰まらなくなるな…

111 19/11/01(金)21:36:46 No.635324365

ゲームも元々男臭いストーリーに唐突に女性がしゃしゃり出すと無性に舌打ちはしたくなる 最近だとコールオブデューティ

112 19/11/01(金)21:37:07 No.635324488

>ポリコレはポリコレがメインテーマだと割と面白くなると思うけど >そうじゃないのに入れると途端に詰まらなくなるな… スレ画はそういう問題でもねえ

113 19/11/01(金)21:37:23 No.635324560

新SWで女性と黒人メインに入れますってのもまぁポリコレ的視点からくるものだろうけど別にそんな嫌でもなかったな EP7自体はなんかつまんない訳じゃないけど盛り上がりきらないな…ってのはあった

114 19/11/01(金)21:37:33 No.635324604

>ポリコレはポリコレがメインテーマだと割と面白くなると思うけど >そうじゃないのに入れると途端に詰まらなくなるな… 叩かれる作品ってのはポリコレに真面目に取り組む気もないのに格好つけるためにファッションポリコレやるからな

115 19/11/01(金)21:37:36 No.635324616

>最初叩かれてたけどレイポーフィンはみんな今までにないキャラだったから今後を楽しみにしてたよ 7は「面白そう」ではあったんだよな…

116 19/11/01(金)21:38:08 No.635324797

男性が求める美しさを女性に強要するのは差別なんてトンデモが思ったより発言力を得てきてるのかな…

117 19/11/01(金)21:38:10 No.635324809

正しいことはいいことだけどフィクションにまで押し付けるのはもうやめない…?

118 19/11/01(金)21:38:20 No.635324859

スレ画はポリコレとか関係なくただただ純粋につまんねー映画が つまらんと責められたときに監督が言い訳としてポリコレを持ち出した例だからポリコレどうこうというより 脚本と監督がクソな映画はクソになるという実例でしかない

119 19/11/01(金)21:38:34 No.635324940

ハリソンはいまでもイケメンだからすごいよな

120 19/11/01(金)21:38:52 No.635325060

この手の騒動のなにが嫌って 向こうのレイシストの真似事してランドの存在も知らずにSWに黒人出すなとか的外れなこと言い出すアホまで生んだこと

121 19/11/01(金)21:39:24 No.635325238

>正しいことはいいことだけどフィクションにまで押し付けるのはもうやめない…? スレ画は押し付けられてすらいねえ 女達の頭悪すぎてヘイトスピーチとすら言える

122 19/11/01(金)21:39:26 No.635325251

>新SWで女性と黒人メインに入れますってのもまぁポリコレ的視点からくるものだろうけど別にそんな嫌でもなかったな >EP7自体はなんかつまんない訳じゃないけど盛り上がりきらないな…ってのはあった 正直今の惨状で白人男主人公にしても好転したとは思えんしポリコレに責任転嫁出来るだけまだマシかもな

123 19/11/01(金)21:39:37 No.635325312

ポリコレ云々で騒ぐこと自体がライアンの思うつぼになるだけだからな 脚本と演出がクソだということをちゃんと言っていきたい

124 19/11/01(金)21:39:55 No.635325421

>この手の騒動のなにが嫌って >向こうのレイシストの真似事してランドの存在も知らずにSWに黒人出すなとか的外れなこと言い出すアホまで生んだこと いやいやいやローグワンスルーはともかくep5知らないのは流石にいないだろ

125 19/11/01(金)21:40:09 No.635325478

主人公はイケメンだけど脇役の黒人と女はブスって逆にめっちゃクールだよね

126 19/11/01(金)21:40:14 No.635325505

>スレ画はポリコレとか関係なくただただ純粋につまんねー映画が >つまらんと責められたときに監督が言い訳としてポリコレを持ち出した例だからポリコレどうこうというより >脚本と監督がクソな映画はクソになるという実例でしかない ポリコレに配慮してるんじゃなくて都合よく盾に使ってるだけだよねEP8は

127 19/11/01(金)21:40:31 No.635325609

8はルーク殺したことがひたすらにクソ ぶっちゃけルーク殺さなかったら挙げられてる批判点全部我慢できるまである

128 19/11/01(金)21:40:39 No.635325643

でも俺EP7で暗黒面濃くするために自分の傷ついたお腹殴ってやせ我慢するレンくん好きだよ…

129 19/11/01(金)21:40:45 No.635325663

美男美女が見てえんだ 不細工な面は鏡見ればいるんだ

130 19/11/01(金)21:40:53 No.635325709

ローズの人はSWなんか見ねーよバーカしちゃったのがすごいなって

131 19/11/01(金)21:41:05 No.635325767

>いやいやいやローグワンスルーはともかくep5知らないのは流石にいないだろ 作品知らん奴がいっちょ噛みでやってくるんだよこういう話題は

132 19/11/01(金)21:41:39 No.635325983

>美男美女が見てえんだ >不細工な面は鏡見ればいるんだ でもヒロインかわいいep2よりヒロインブスのep5の方が面白いし…

133 19/11/01(金)21:42:22 No.635326233

マッドマックスのフュリオサのように片腕を失ってもなお気高く強い女性みたいなのは素晴らしいんだ ブサイクを映画に出して美人みたいな活躍させろっての誰も幸せにならないよ…

134 19/11/01(金)21:42:28 No.635326269

アンチはレイシスト!ロシア人の工作!って凄いダブスタぶつけたからな…

135 19/11/01(金)21:42:41 No.635326328

ポリコレ的にも御粗末だし…多種多様な宇宙人どこ行った?

136 19/11/01(金)21:42:44 No.635326351

9の予告のブス見ると主人公の母親とかいぶし銀の活躍をする女メカニックとかだったら良かったのにな…って思った

137 19/11/01(金)21:43:27 No.635326598

俺はブスがブスって前情報だけでEP8見たけど ラスボスだったはずのスノークの雑な扱いとカジノ周りのひでえ展開の方がはるかにダメだったわ

138 19/11/01(金)21:43:33 No.635326630

差別していいのはエイリアン野郎だけだ!

139 19/11/01(金)21:43:46 No.635326719

>8はルーク殺したことがひたすらにクソ >ぶっちゃけルーク殺さなかったら挙げられてる批判点全部我慢できるまである 贖罪のために死ぬ必要があったアナキンと違ってルーク死ななきゃいけない理由一切ねえからな...

140 19/11/01(金)21:43:49 No.635326731

>ローズの人はSWなんか見ねーよバーカしちゃったのがすごいなって 売られたケンカは例え周りにクソぶっかけてでも買いに行くのがメリケン…って感じだった

141 19/11/01(金)21:44:23 No.635326906

どんなに綺麗でもブスもレジスタンスも馬鹿すぎて逆にフェミがキレてたと思う

142 19/11/01(金)21:44:32 No.635326946

でも好きな場面とかあっただろ!?

143 19/11/01(金)21:44:37 No.635326975

ポリコレの被害者

144 19/11/01(金)21:44:53 No.635327075

キャラクターの形とってくれてる分ブスが叩きやすいだけで実際は話そのものが地獄だからな…

145 19/11/01(金)21:45:05 No.635327140

>でも好きな場面とかあっただろ!? キスシーン凄かったよな

146 19/11/01(金)21:45:19 No.635327222

駄作とポリコレバリアの合わせ技すぎる…

147 19/11/01(金)21:45:51 No.635327394

ルークが喋ってるとこはだいたい好きかな

148 19/11/01(金)21:45:53 No.635327404

>ブサイクを映画に出して美人みたいな活躍させろっての誰も幸せにならないよ… スレ画は美人でも叩かれてそうなムーヴしてたから余計にアウトだ

149 19/11/01(金)21:46:01 No.635327455

殺陣シーンは何かの冗談かと思ったよ

150 19/11/01(金)21:46:23 No.635327581

>>でも好きな場面とかあっただろ!? >キスシーン凄かったよな 色んな意味で名シーンなのは認める…

151 19/11/01(金)21:46:50 No.635327702

宇宙一美しいキスシーンきたな…

↑Top