19/11/01(金)19:53:12 一般人はる のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/01(金)19:53:12 No.635293325
一般人はる
1 19/11/01(金)19:58:01 No.635294603
何でこんな強ええのこの一般人…
2 19/11/01(金)20:02:24 No.635295846
元々木刀でそこらへんの魔物倒せる程度には鍛えてるみたいだったし…
3 19/11/01(金)20:03:28 No.635296120
そもそもパーティの半分は一般人というか戦闘の素人だからな… カエル魔王ロボあたりはまあわかるが
4 19/11/01(金)20:05:38 No.635296705
木刀で身の丈三メートルはありそうなロボットを倒すあんちゃん
5 19/11/01(金)20:07:37 No.635297263
冷静に考えると魔法以前に剣振ってかまいたち起こせる時点で何かおかしい
6 19/11/01(金)20:08:19 No.635297458
普通の町民 王女 発明家 ロボ 勇者 原始人の長 魔王
7 19/11/01(金)20:08:55 No.635297627
シャイニング覚える一般人
8 19/11/01(金)20:10:21 No.635298059
一般人(天属性)
9 19/11/01(金)20:11:11 No.635298292
別になんかの生まれ変わりとか子孫とか実は人間じゃないとかそういうのも一切ない
10 19/11/01(金)20:12:04 No.635298563
魔物がいる世界の一般人と思えば…
11 19/11/01(金)20:13:08 No.635298879
クロ
12 19/11/01(金)20:13:20 No.635298943
覚悟を決めた雷十太みたいなもん
13 19/11/01(金)20:13:25 No.635298972
カタ死刑囚
14 19/11/01(金)20:13:45 No.635299079
特別なのはジール王国の血を引いてるっぽい点くらいか… でも多分地の民と交わったからあの世界の現代人ほぼ全て潜在魔法力持ってそう…
15 19/11/01(金)20:13:49 No.635299112
魔法はスペッキオが優秀だっただけかもしれないし…
16 19/11/01(金)20:13:57 No.635299151
友達の眼鏡もなんか普通じゃないし…
17 19/11/01(金)20:14:21 No.635299289
まああれだけ魔物がその辺にいる世界観で普通に街が成り立ってるくらいだからな…
18 19/11/01(金)20:14:46 No.635299407
あれっクロノにジール人云々なんてあったんだっけか…
19 19/11/01(金)20:15:15 No.635299555
クロノのママも害虫駆除感覚でまるまじろとかジャリー退治してるのかもしれない
20 19/11/01(金)20:16:18 No.635299865
ロボもそんな大したロボじゃないはずだが…
21 19/11/01(金)20:16:54 No.635300048
ロボは一応ジェノサイドームで人類抹殺用に作られたんじゃないか
22 19/11/01(金)20:17:35 No.635300228
魔法が打てたらジールの血が混じってるとかそんなんじゃなかった?
23 19/11/01(金)20:17:36 No.635300233
>あれっクロノにジール人云々なんてあったんだっけか… クロノっていうかあの世界の人類がジール人の末裔じゃなかったっけ
24 19/11/01(金)20:18:23 No.635300483
なんか師匠に鍛えてもらったとかでもなく カエルから見て達人レベルだと褒められる日本刀使いの一般人
25 19/11/01(金)20:18:28 No.635300510
王女様が一番おかしいと思う なんで弓使えるの
26 19/11/01(金)20:18:45 No.635300600
何が一般人だ人の弁当を勝手に食いやがって
27 19/11/01(金)20:19:10 No.635300720
魔法が使えるのはジール王国の血を引いてるからとスペッキオ先生が言ってた なのでげんしじんは魔法使えない
28 19/11/01(金)20:19:25 No.635300794
>王女様が一番おかしいと思う >なんで弓使えるの ボウガンじゃなかったっけ
29 19/11/01(金)20:20:08 No.635301012
現代の人は大体ジール王国の血を継いでるんじゃないか 地の民と混ざってたし
30 19/11/01(金)20:20:24 No.635301079
にじいいよね
31 19/11/01(金)20:21:19 No.635301351
一般人・原始人・機械固定で旅してたら砂漠の底で帰らぬ人になった
32 19/11/01(金)20:21:19 No.635301352
まあ王族だからハンティングとかやってかたもしれないけど
33 19/11/01(金)20:21:24 No.635301379
独学で刀振って達人になったの?Fateの佐々木小次郎なの?
34 19/11/01(金)20:21:24 No.635301380
というかジールの時代は生き残り全員島一つに集まってそこから再繁栄が始まるんだから血を引いてないやつのほうがレアのはず
35 19/11/01(金)20:21:36 No.635301434
ジール人の魔法ってあれラヴォスパワーが源なんだろうか
36 19/11/01(金)20:21:45 No.635301478
お祭りに戦闘用ロボが出てくる街の一般人だし…
37 19/11/01(金)20:22:08 No.635301602
氷河期って地上で生存してた人いたっけ覚えてないや ジール王国が落ちてからはみんなキャンプしてたけど
38 19/11/01(金)20:23:03 No.635301894
>氷河期って地上で生存してた人いたっけ覚えてないや 魔法使えない連中が追放されて原始人みたいな生活してた
39 19/11/01(金)20:23:16 No.635301948
>氷河期って地上で生存してた人いたっけ覚えてないや 地の民が洞窟に住んでたろ
40 19/11/01(金)20:24:23 No.635302287
>氷河期って地上で生存してた人いたっけ覚えてないや >ジール王国が落ちてからはみんなキャンプしてたけど 地上で生きてる人たちを見下してたジール人が王国が墜落した後に地上で生きていく術を教えてもらって生き延びてる
41 19/11/01(金)20:24:50 No.635302407
結局パレポリ軍に殺されたから一般人
42 19/11/01(金)20:25:15 No.635302510
子供の頃は魔王かっけーって思ってたけど今プレイすると人類虐殺してた上になんか許された感じになっててムカつく!
43 19/11/01(金)20:25:50 No.635302694
あーそういやなんかそんな人たちいたな! さんきゅー! イワンとかは覚えてるんだけど…
44 19/11/01(金)20:25:54 No.635302718
腕試しでロボットと殴り合いする位が普通なので一般人
45 19/11/01(金)20:26:56 No.635302989
原始時代にボウガンって地味にすごい
46 19/11/01(金)20:27:06 No.635303043
>子供の頃は魔王かっけーって思ってたけど今プレイすると人類虐殺してた上になんか許された感じになっててムカつく! 許すか許さないかはプレイヤーの選択だし…
47 19/11/01(金)20:27:28 No.635303145
カエルはどう思う?
48 19/11/01(金)20:27:30 No.635303163
未来にいたミュータントは何から変異した生き物だったんだろう…
49 19/11/01(金)20:27:33 No.635303175
ルッカが超凄いトレーニング器具でも作ったのかな…
50 19/11/01(金)20:27:49 No.635303246
>子供の頃は魔王かっけーって思ってたけど今プレイすると人類虐殺してた上になんか許された感じになっててムカつく! ラヴォスがそれ以上にヤバイし選択肢でころころ出来るし!
51 19/11/01(金)20:28:22 No.635303413
魔王は魔王で結構辛い立場だからなあ…
52 19/11/01(金)20:28:37 No.635303486
>未来にいたミュータントは何から変異した生き物だったんだろう… 魔族が科学的に変異した
53 19/11/01(金)20:29:03 No.635303609
もしかして魔族もジール産?
54 19/11/01(金)20:29:57 No.635303856
いいですよね力を得た今なら過去を変えられると意気込んであっさり一蹴される謎の予言者
55 19/11/01(金)20:31:01 No.635304182
悪事を働いていたやつでも償いの為に主人公達に味方する展開は古からの鉄板だけど 魔王は償う気無いし自分のやりたい事と利害が一致したからクロノ達に協力してるだけ と言うストロングスタイル
56 19/11/01(金)20:31:20 No.635304282
三賢者のうち未来に飛ばされた人だけぶっちぎりで辛くね…?
57 19/11/01(金)20:31:28 No.635304321
ジャキくん可愛かったのに魔王はなんか
58 19/11/01(金)20:31:42 No.635304395
言われてみりゃ魔族って何だろうな 率いてる魔王がそもそも魔族じゃねえし
59 19/11/01(金)20:31:44 No.635304408
カエルと一騎打ちするの最高じゃん……
60 19/11/01(金)20:31:54 No.635304459
>もしかして魔族もジール産? 海底神殿とかにいた魔法生物の成れ果てだよ説と地上にいたドロクイ使いの子孫だよ説がある
61 19/11/01(金)20:32:29 No.635304628
>三賢者のうち未来に飛ばされた人だけぶっちぎりで辛くね…? 酷い世界だけど発展した科学技術があるから仕事に専念出来て楽しかったかもしれん 最果ての方が辛いと思う
62 19/11/01(金)20:33:10 No.635304828
>別になんかの生まれ変わりとか子孫とか実は人間じゃないとかそういうのも一切ない 一応エイラからジール汲んでの一般人では
63 19/11/01(金)20:33:17 No.635304864
絶望した未来のガッシュ 一人寂しい最果てのハッシュ ボッシュだけ恵まれてない?
64 19/11/01(金)20:33:23 No.635304888
遥か未来には魔族も絶滅してる と思ったけどあいつらミュータントなの?
65 19/11/01(金)20:33:28 No.635304913
ボッシュはさあ…
66 19/11/01(金)20:34:01 No.635305073
>三賢者のうち未来に飛ばされた人だけぶっちぎりで辛くね…? 生涯かけてタイムマシンを作り上げて来るかもわからない乗り手をナマモノに精神移してまで待つとかおつらい
67 19/11/01(金)20:34:02 No.635305076
ボッシュは現代生活楽しかったろうな…
68 19/11/01(金)20:34:22 No.635305174
>悪事を働いていたやつでも償いの為に主人公達に味方する展開は古からの鉄板だけど >魔王は償う気無いし自分のやりたい事と利害が一致したからクロノ達に協力してるだけ >と言うストロングスタイル でも殺してもハッシュのこと教えてくれる可愛げはある
69 19/11/01(金)20:34:38 No.635305251
ボッシュは古代文明知識無双できるからな…
70 19/11/01(金)20:34:41 No.635305260
他の仲間はあんまり使わないなっていう必殺技があるのにこいつのは全てが使いやすい
71 19/11/01(金)20:35:35 No.635305540
su3405344.jpg どんなんだっけとググったら記憶よりはるかに気持ち悪かった
72 19/11/01(金)20:35:53 No.635305629
>最果ての方が辛いと思う あのオシャレ空間は自分で作ったのかスペッキオの住処なのか
73 19/11/01(金)20:36:09 No.635305715
>王女様が一番おかしいと思う >なんで弓使えるの 護身術の一環としてならわからなくもない
74 19/11/01(金)20:36:13 No.635305737
今思えばなんで魔王はノリノリで魔王やってたんだろう ラヴォス召喚できればなんでも良かったんだよね?
75 19/11/01(金)20:36:49 No.635305970
未来行ったけどまあ最終的に死ねたじゃん 最果ての爺さん多分永遠にあのままでしょ?
76 19/11/01(金)20:36:54 No.635305981
最果ては闘神とかたまに迷い込んでくるやつがいるからそこまではきつくないと思う
77 19/11/01(金)20:36:57 No.635305994
>海底神殿とかにいた魔法生物の成れ果てだよ説と地上にいたドロクイ使いの子孫だよ説がある なるほど 中世現代でまんまなヤツがいるし両方かな
78 19/11/01(金)20:36:59 No.635306006
王族が狩猟やるのは違和感ないな
79 19/11/01(金)20:37:00 No.635306012
>最果ての方が辛いと思う 辛いけど安全でスペッキオがいるだけまだマシかな…
80 19/11/01(金)20:37:37 No.635306189
>今思えばなんで魔王はノリノリで魔王やってたんだろう >ラヴォス召喚できればなんでも良かったんだよね? 最初に出会ったのがビネガーだし自分の兵隊集めたらああなっちゃったんじゃないかな 最初に王国側に見つかってたら勇者みたくなってたかもな
81 19/11/01(金)20:37:52 No.635306270
>今思えばなんで魔王はノリノリで魔王やってたんだろう >ラヴォス召喚できればなんでも良かったんだよね? ビネガーを都合よく利用するため 本当の魔族の王はあいつだしね
82 19/11/01(金)20:37:55 No.635306290
魔法に目覚める前にオーラ出せる方がおかしくね王女