ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/01(金)18:12:09 No.635270668
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/11/01(金)18:14:05 No.635271027
フィンロー
2 19/11/01(金)18:16:24 No.635271521
これ地上波でやってもいいのか
3 19/11/01(金)18:17:51 No.635271824
スターウォーズ完結すんの!?
4 19/11/01(金)18:17:51 No.635271826
su3405107.webm
5 19/11/01(金)18:25:20 No.635273368
終始顔しかめてる…
6 19/11/01(金)18:28:01 No.635273886
世界一汚いキスだけ見るか…
7 19/11/01(金)18:29:05 No.635274063
>su3405107.webm 基地壊滅 キス 気絶
8 19/11/01(金)18:37:18 No.635275717
ep8はまだ見てなかったからどんだけ酷い作品だったかこれで確かめられるな!
9 19/11/01(金)18:39:23 No.635276161
実況すごいことになりそう
10 19/11/01(金)18:41:02 No.635276551
内容そのものが酷いのでブス目当てはおすすめしない
11 19/11/01(金)18:41:19 No.635276606
なんでこんな時に限ってノーカットなんだよ! ブスの出番カットしろよ!
12 19/11/01(金)18:42:11 No.635276796
ブスの酷さ見るために見る人もいるだろうけど多分話のおかしさの方が気になると思う
13 19/11/01(金)18:42:22 No.635276824
>実況すごいことになりそう ここの内輪で済むならまだいい ヒのトレンドが地獄になる
14 19/11/01(金)18:42:40 No.635276880
SWだからじゃなく普通に映画としての出来が酷いからな…
15 19/11/01(金)18:43:16 No.635277001
4年経ってやっと初放送なのかよ
16 19/11/01(金)18:44:11 No.635277215
年末の楽しみが増えた
17 19/11/01(金)18:44:15 No.635277237
新作のネガキャンになりかねない
18 19/11/01(金)18:44:30 No.635277288
>4年経ってやっと初放送なのかよ 2年だろ…
19 19/11/01(金)18:45:32 No.635277523
>>4年経ってやっと初放送なのかよ >2年だろ… 俺が未来からレスしてることは内緒においてしてくれ
20 19/11/01(金)18:45:35 No.635277535
話がひどい+ブスが前に出るの相乗効果だよ
21 19/11/01(金)18:45:35 No.635277536
>4年経ってやっと初放送なのかよ 4年前はフォースの覚醒で2年後に地上波でやった 今回初放送は最後のジェダイ
22 19/11/01(金)18:46:19 No.635277703
脚本ぐっだぐだだからな… カジノ惑星行った意味がまったくなかったり
23 19/11/01(金)18:46:40 No.635277790
なんだかんだ言って7はめっちゃ面白い
24 19/11/01(金)18:47:23 No.635277949
最低の作品だけど叩くと何故か差別主義者やロシアのスパイ扱いされる酷い作品を地上波でやるのか…
25 19/11/01(金)18:47:42 No.635278018
ロシアの陰謀でつまらないって事にされてるらしいな
26 19/11/01(金)18:48:15 No.635278138
ロシアはなんなの…暇なの…?
27 19/11/01(金)18:48:23 No.635278173
ローズがヒロイン面してる部分より スペースクルーザー1隻ががハイパースペースから特攻してファースト・オーダー艦隊残滅したり 宇宙空間で真上から爆弾落とす機体がいたり 設定がアレだからなEP8は
28 19/11/01(金)18:50:24 No.635278599
EP6で悪堕ちした父親を見捨てなかったルークが ちょっと誘惑されて悪堕ち間近の甥を寝込み襲って殺そうとしてる部分もひでぇ
29 19/11/01(金)18:50:58 No.635278715
ep8はすげえよ…ネタバレだけど ルークと敵ボスが一騎打ちするじゃん…敵ボスの攻撃でルークが死ぬんだよ… ルーク「ひっかかったな!この体は偽物だ!」って笑うんだよ 敵も「卑怯だぞジェダイ!!!!111」ってすげえくやしがるの… 同時刻遠く晴れた星でルーク死んでんの…
30 19/11/01(金)18:51:54 No.635278895
su3405158.jpg
31 19/11/01(金)18:52:09 No.635278942
設定は酷いがそれ以上に脚本が… キャラも若干崩壊してるし…
32 19/11/01(金)18:52:24 No.635279010
マークハミル「ルークはこんな事しないよね」
33 19/11/01(金)18:53:16 No.635279184
そういやRise of skywalkerの予告っぽいの公開されたけど当然のごとくブスは影も形もなかった
34 19/11/01(金)18:53:40 No.635279261
視聴者の予想を裏切ることだけに専念した娯楽性皆無のクソ脚本 何が面白いのその展開?ってなる
35 19/11/01(金)18:53:52 No.635279296
EP8やる前にターミネーター2やってくれ
36 19/11/01(金)18:53:52 No.635279298
ルーク「会えなくてすまなかったなレイア」 レイア「いいの…こうして最後に会えたんだから」 って感動の別れをしたのがニセルークだったというのも面白あじ 面白くねえよ!!!
37 19/11/01(金)18:54:11 No.635279364
>そういやRise of skywalkerの予告っぽいの公開されたけど当然のごとくブスは影も形もなかった いや…普通に出てるけど…
38 19/11/01(金)18:54:23 No.635279403
正直EP7はかなり好きでした
39 19/11/01(金)18:54:28 No.635279421
>マークハミル「ルークはこんな事しないよね」 「役者なら台本に従って下さい」
40 19/11/01(金)18:54:29 No.635279426
>そういやRise of skywalkerの予告っぽいの公開されたけど当然のごとくブスは影も形もなかった めっちゃ出てるよ! ブスがデブスになったよ!
41 19/11/01(金)18:54:35 No.635279458
7からして過去キャラだけ面白くて新しいの何もなかった
42 19/11/01(金)18:54:49 No.635279506
まず何と戦ってるのかさえわからない
43 19/11/01(金)18:54:56 No.635279534
>ロシアはなんなの…暇なの…? スターウォーズはアメリカのハリウッド文化ひいては西側文化の象徴だからな
44 19/11/01(金)18:55:13 No.635279601
>EP8やる前にターミネーター2やってくれ 土曜プレミアム11月16日(土) 21:00~(一部地域を除く) ターミネーター2 https://www.fujitv.co.jp/movie/04onair/index.html#oa191116
45 19/11/01(金)18:55:16 No.635279608
「あれは小型デススター!!」みたいなこと言って持ってきたのがでっかい大砲
46 19/11/01(金)18:55:55 No.635279742
ポリコレなんて些細な問題に感じるほど話が雑
47 19/11/01(金)18:55:59 No.635279752
老いたルークの剣戟見たかったよ
48 19/11/01(金)18:56:05 No.635279766
どんな事情でそんなぐだぐだになってしまったんです?
49 19/11/01(金)18:56:09 No.635279775
スターウォーズ ブスでぐぐると数年前はレイアだったのに もう完全にブスにブスを塗り替えられた
50 19/11/01(金)18:56:26 No.635279824
ルーカスもう関わってないんだろ お金目当ての人しか居なかった
51 19/11/01(金)18:56:28 No.635279828
上映時間が無駄に長い癖に レイの両親の秘密なんてもんはないし 暫定ラスボスだったスノークがカイロレンに真っ二つにされるし バッタリング・ラム・キャノンに突っ込むフィンを横合いからブスがキャンセルしてくるし 扉破壊されたレジスタンス基地から一人で出てきて戦ってたルークがフォースで作った幻だったり 盛り上がりそうな部分が尽く肩透かしで終わる
52 19/11/01(金)18:56:31 No.635279837
さんざん怪しかった脇キャラの自爆特攻でええ・・・ってなったあと ブサイクの捨て身の自爆阻止でまたええ・・・ってなる展開だよ
53 19/11/01(金)18:56:39 No.635279874
>7からして過去キャラだけ面白くて新しいの何もなかった 久しぶりの新作だから無難に作るのが正しいし そこから8で話を広げられたら問題なかった
54 19/11/01(金)18:57:12 No.635279979
世界で一番ブタなキス
55 19/11/01(金)18:57:21 No.635280004
無難に面白くなかったらここまで騒がれなかったけど本当にアレだったからな…
56 19/11/01(金)18:57:23 No.635280012
>もう完全にブスにブスを塗り替えられた ブスがブスな上にレイアおばあちゃんは美人だったからな
57 19/11/01(金)18:57:27 No.635280031
>ポリコレなんて些細な問題に感じるほど話が雑 ブスが白人の美人でもクソだっただろう
58 19/11/01(金)18:57:31 No.635280047
このブスなんか檜山に似てる気がしてならない
59 19/11/01(金)18:57:48 No.635280094
>どんな事情でそんなぐだぐだになってしまったんです? クソ監督とディズニーの経営陣にアレな人がいる
60 19/11/01(金)18:58:02 No.635280148
レイア姫は老け顔な美人だった事が再度確認されたからな…
61 19/11/01(金)18:58:06 No.635280156
7は変な政治劇になっちゃったSWを冒険活劇に戻してくれたんで好き 8は死ね
62 19/11/01(金)18:58:10 No.635280170
レイアは顔に年齢が追いついたからな
63 19/11/01(金)18:58:30 No.635280243
やってることはインフィニティウォーと同じなのになんでこっちはこんなに叩かれてるんだろ
64 19/11/01(金)18:58:42 No.635280282
カジノ辺りはカットしても問題なさそうなのにノーカットでやるのか
65 19/11/01(金)18:58:50 No.635280304
EP9は本物のコードブレイカーが活躍しそう というか偽物のおっさんでもコード敗れるとかなんだよEP8は
66 19/11/01(金)18:58:54 No.635280319
金出してまでアジア系なんて見たくない
67 19/11/01(金)18:58:57 No.635280334
ブスがブスなだけじゃなく性格もブスだったことが上映後にわかってなんかもうひどいブス あと紫ババアもブス
68 19/11/01(金)18:59:03 No.635280360
>7は変な政治劇になっちゃったSWを冒険活劇に戻してくれたんで好き そういう見方もあるか…確かにソロ出るとこは面白かった
69 19/11/01(金)18:59:18 No.635280410
>やってることはインフィニティウォーと同じなのになんでこっちはこんなに叩かれてるんだろ 同じかな…
70 19/11/01(金)18:59:19 No.635280416
EP9前にEP8やって販促になるの?
71 19/11/01(金)18:59:24 No.635280444
>やってることはインフィニティウォーと同じなのになんでこっちはこんなに叩かれてるんだろ 素晴らしい!なにもかも間違ってる!
72 19/11/01(金)19:00:01 No.635280580
チャイナマネーに対して深刻な風評被害と中国人富豪の美的感覚のイメージにダメージを与えたからな…
73 19/11/01(金)19:00:11 No.635280623
あのカジノ星に出てきた子供達が9で登場しないならあそこのパート完全に無だな
74 19/11/01(金)19:00:17 No.635280639
ホルド提督がハイパースペースからの特攻が有効だと 命を使って証明したからEP9はあの戦法が大流行してるかもしれない
75 19/11/01(金)19:00:23 No.635280662
カジノ惑星に潜入するじゃん… ああここで大暴れして牢屋に入って伝説のハッカーに会うんだな…ってみんな思うじゃん 駐禁で逮捕されるんだよ…
76 19/11/01(金)19:00:31 No.635280688
なんで失敗したの…?経営陣…?
77 19/11/01(金)19:00:55 No.635280766
何が酷いってあの伝説のハッカー別にいらない
78 19/11/01(金)19:01:23 No.635280857
>駐禁で逮捕されるんだよ… ナルトの岸本先生も言ってる通りあえてズラすんだよ 超一流クリエイター同士通ずるものがあるな
79 19/11/01(金)19:01:25 No.635280867
>命を使って証明したからEP9はあの戦法が大流行してるかもしれない といってもファーストオーダーも残り戦艦数隻だし レジスタンスなんか両手で数えられるくらいだし 特攻する相手がいないのでは
80 19/11/01(金)19:01:27 No.635280875
ディズニーは高い金出してSW買ったのになんでドブに捨てるような真似を…
81 19/11/01(金)19:01:31 No.635280886
EP8だとキャプテン・ファズマは割と見せ場貰ってる方やな
82 19/11/01(金)19:01:34 No.635280896
あのハイパースペース特攻が今までの作品ではやられなかったのって何か理由あるの?
83 19/11/01(金)19:01:50 No.635280962
結局あのブスはなんで起用されたの… どこの層に需要があったの…
84 19/11/01(金)19:01:51 No.635280972
9もこけたら123超えになりそう
85 19/11/01(金)19:02:16 No.635281067
>ホルド提督がハイパースペースからの特攻が有効だと >命を使って証明したからEP9はあの戦法が大流行してるかもしれない 皇帝が復活して予告でスター・デストロイヤーいっぱい出てるから効果覿面だな…
86 19/11/01(金)19:02:31 No.635281124
>9もこけたら123超えになりそう いや確実にコケるでしょ
87 19/11/01(金)19:02:35 No.635281136
>あのハイパースペース特攻が今までの作品ではやられなかったのって何か理由あるの? そんなことやったら話が破綻するからだよ
88 19/11/01(金)19:02:41 No.635281163
別にブスにだってロマンスがあってもいいんじゃない?
89 19/11/01(金)19:02:44 No.635281168
なんで霊体使ったのに死んでるんだルーク… 馬鹿か
90 19/11/01(金)19:02:54 No.635281224
あのブスを起用した存在が不明だからな…
91 19/11/01(金)19:02:59 No.635281249
>別にブスにだってロマンスがあってもいいんじゃない? 大画面でやるな
92 19/11/01(金)19:03:03 No.635281259
>su3405107.webm これでへ~噂のブス退場してたのかと思ったけど生きてるの?
93 19/11/01(金)19:03:09 No.635281279
1なんだかんだ面白いし…
94 19/11/01(金)19:03:13 No.635281295
>別にブスにだってロマンスがあってもいいんじゃない? 良いけど視界に入らない所でやってほしい
95 19/11/01(金)19:03:22 No.635281323
宇宙人いっぱいいる世界なのに 黒人出したくらいで叩いたり スターウォーズファン面白いよな
96 19/11/01(金)19:03:41 No.635281395
su3405183.jpg
97 19/11/01(金)19:03:43 No.635281397
女性主人公に黒人起用になんかそういう団体の圧力すごいのかなーと7で思ってた
98 19/11/01(金)19:03:46 No.635281409
>別にブスにだってロマンスがあってもいいんじゃない? わざわざ金払ってみてる映画のスクリーンでそんな見世物をやられてもこまる
99 19/11/01(金)19:03:47 No.635281413
クローン・ウォーズでハイパースペースに入った艦艇の前に 障害物あると自滅する描写あるから EP8のホルドアタックは設定面でも矛盾してるけど EP9だとどうなるかな
100 19/11/01(金)19:03:49 No.635281418
今まで誰もやらなかったことは思いつかなかったんじゃなくて思いついてもやらなかっただけっていうのをこの監督はわかってなかった
101 19/11/01(金)19:03:57 No.635281447
>同時刻遠く晴れた星でルーク死んでんの… なんで…?
102 19/11/01(金)19:03:59 No.635281452
>あのハイパースペース特攻が今までの作品ではやられなかったのって何か理由あるの? ん~settei的にはなんかすごい爆発が起きるかもしれないリスクがあったとかで誤魔化すんじゃない? ストーリー上での説明はないでしょ尺的に
103 19/11/01(金)19:04:06 No.635281478
>別にブスにだってロマンスがあってもいいんじゃない? 4DXで水さんざんブッカケた後生温い風あてたの忘れねえからな
104 19/11/01(金)19:04:07 No.635281480
人載せる必要すら無いよね 敵に無人のハイパースペースガレキでもぶつければ勝てる世界だよねEP8世界
105 19/11/01(金)19:04:15 No.635281508
su3405185.jpg
106 19/11/01(金)19:04:15 No.635281509
>宇宙人いっぱいいる世界なのに >黒人出したくらいで叩いたり >スターウォーズファン面白いよな だって最初に作られた当初は白人主役の冒険活劇だったし
107 19/11/01(金)19:04:17 No.635281517
>スターウォーズファン面白いよな 整合性や必然性がなくて現実のしがらみ感じさせるのは論外だろう
108 19/11/01(金)19:04:20 No.635281529
おのれロシア…!
109 19/11/01(金)19:04:28 No.635281557
>黒人出したくらいで叩いたり そっちは誰も叩いてねえよ! というかこくじんは前からいるよ!
110 19/11/01(金)19:04:45 No.635281634
誰かこういうのプロットの段階でダメだししないの? 100億以上かかる案件なのに
111 19/11/01(金)19:04:47 No.635281645
過去話じゃないからもう取り返しがつかない
112 19/11/01(金)19:04:51 No.635281668
>なんで…? なんでだろうね…ほんとに…
113 19/11/01(金)19:04:53 No.635281680
スターウォーズに有色人種はいらない 旧三部作も見てないのかこの糞監督は
114 19/11/01(金)19:04:53 No.635281682
元から最強のこくじんがいるじゃねーか!
115 19/11/01(金)19:04:55 No.635281687
>EP8のホルドアタックは設定面でも矛盾してるけど >EP9だとどうなるかな 出来ない事にして普通に艦隊戦するんじゃね
116 19/11/01(金)19:04:58 No.635281696
>黒人出したくらいで叩いたり ランドがいつ叩かれた
117 19/11/01(金)19:05:08 No.635281723
楽しみだなRose of skywalker
118 19/11/01(金)19:05:12 No.635281745
女と黒人の主人公はいいアイデアだったのに 何でこうなってしまったのだろうね
119 19/11/01(金)19:05:19 No.635281772
>なんで…? 分身が死ぬと本体も死ぬ… じゃあ本体が行けばいいじゃん!
120 19/11/01(金)19:05:27 No.635281800
いやけどEP8の最後のシーンの奴隷?の子供のシーンは好きだよ俺
121 19/11/01(金)19:05:33 No.635281818
ちゃんと話に溶け込んでるなら誰も文句いわんだろ ウインドを見ろ
122 19/11/01(金)19:05:34 No.635281819
>su3405185.jpg 何いってんだこいつ頭おかしいのか
123 19/11/01(金)19:05:55 No.635281912
むしろ黒人カッコいいからな…ブスは…ううn
124 19/11/01(金)19:06:06 No.635281944
>いやけどEP8の最後のシーンの奴隷?の子供のシーンは好きだよ俺 別にいいけどハリーポッターでやれ
125 19/11/01(金)19:06:12 No.635281963
>su3405185.jpg やっぱ言ってることが独りよがりで好きになれないわローズ
126 19/11/01(金)19:06:14 No.635281974
女を主役にするな!もあったけど まあそういう人達が好きな作品なんなだろな
127 19/11/01(金)19:06:27 No.635282021
>ちゃんと話に溶け込んでるなら誰も文句いわんだろ >ウインドを見ろ 盛り過ぎな感じあるよね でも好き
128 19/11/01(金)19:06:48 No.635282106
>>黒人出したくらいで叩いたり >ランドがいつ叩かれた ランドもメイスも大人気すぎる…
129 19/11/01(金)19:06:49 No.635282114
>分身が死ぬと本体も死ぬ… >じゃあ本体が行けばいいじゃん! それじゃあすげえ悔しがる敵ボスがバカみたいじゃないですか
130 19/11/01(金)19:06:54 No.635282134
ウィンドって誰だっけって考えてしまった
131 19/11/01(金)19:06:54 No.635282136
この手の作品で黒人は無骨な強者としてむしろカッコよく見せれる機会があるけど使い方がヘタクソだよ!
132 19/11/01(金)19:07:12 No.635282206
>女を主役にするな!もあったけど >まあそういう人達が好きな作品なんなだろな 4からのファンならそういう時代に育っただろうし
133 19/11/01(金)19:07:22 No.635282235
>女を主役にするな!もあったけど 人間より劣った生き物の女を主役にして誰が楽しめるんだよ
134 19/11/01(金)19:07:26 No.635282257
>スターウォーズに有色人種はいらない ローグ・ワン見てない人?
135 19/11/01(金)19:07:26 No.635282260
>それじゃあすげえ悔しがる敵ボスがバカみたいじゃないですか レイくんがすげえバカなのはEP7から誰もが思ってることだ
136 19/11/01(金)19:07:28 No.635282263
序盤 脱走兵をスタンガンで捕縛するローズ 中盤 フィンと凸凹コンビになるローズ 終盤 ちょっとの間一緒に行動したくらいで恋人気分でキスするローズ
137 19/11/01(金)19:07:49 No.635282343
最新トレーラーにもハイパースペース特攻並のアレなシーンがあるが音楽の盛り上がりでスルーされてるし もはや整合性より絵面を優先したんじゃないかな
138 19/11/01(金)19:08:01 No.635282386
>レイくんがすげえバカなのはEP7から誰もが思ってることだ >レイくん
139 19/11/01(金)19:08:07 No.635282413
>女と黒人の主人公はいいアイデアだったのに そういうのはただの短絡的な発想であってそれだけでいいアイディアにはならない
140 19/11/01(金)19:08:17 No.635282452
まぁ細かいところいいだすとジェダイの修行システムクソだなみたいなところまで遡る気が…
141 19/11/01(金)19:08:32 No.635282498
>レイくん
142 19/11/01(金)19:08:50 No.635282551
女主人公でもいいけど女主人公にしました!!!っていう主張が透けて見えるとすっごい冷めるよね
143 19/11/01(金)19:09:00 No.635282593
>終盤 ちょっとの間一緒に行動したくらいで恋人気分でキスするローズ なんでキスしたんだろうあれ
144 19/11/01(金)19:09:02 No.635282595
ep8のよかったところは 「すばらしい!何もかも間違ってる!」という名セリフだけだ 本当に何もかも間違っててすごい
145 19/11/01(金)19:09:05 No.635282605
一本撮っただけで精神やられて ほぼ引退状態のギャレスエドワーズ可哀想
146 19/11/01(金)19:09:22 No.635282677
>スターウォーズに有色人種はいらない 帝国の逆襲の頃からでてるんですけど何いってんの
147 19/11/01(金)19:09:41 No.635282744
書き込みをした人によって削除されました