虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最近のM... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/01(金)17:32:50 No.635263703

    最近のMacのやる気の無さはなんとかなりませんかね まずTouchBarはもう諦めろ

    1 19/11/01(金)17:38:58 No.635264597

    >AppleWatchも諦めろ

    2 19/11/01(金)17:39:34 No.635264691

    Intelは切り捨てろ

    3 19/11/01(金)17:40:00 No.635264751

    >エコは諦めろ

    4 19/11/01(金)17:42:14 No.635265107

    iMacは安く作れ いつもfoolishでいろ できる範囲で構わないから

    5 19/11/01(金)17:43:10 No.635265232

    年々ウザくなるエコアピールとリア充アピールで 発表会が見る価値なくなりつつある もっとハイテクをアピールしてくれよ昔みたいに

    6 19/11/01(金)17:43:21 No.635265267

    >花柄iMacは復活させろ

    7 19/11/01(金)17:45:10 No.635265561

    iPhoneもMacも売り上げコソコソ隠すくらいには落ちてるみたいだしもうやる気ないんでしょ

    8 19/11/01(金)17:45:58 No.635265693

    ま…Mac Pro…

    9 19/11/01(金)17:46:04 No.635265721

    そのうちARMになるでしょ

    10 19/11/01(金)17:46:23 No.635265754

    すべてを捨てて3眼でハイテクアピールしたよ

    11 19/11/01(金)17:47:10 No.635265887

    まずOSアップデートの度にバグだらけになるのはやめろ なんだCatalina 10.15だと移行アシスタント無効で10.15.1だと有効って まともに作ってんのか

    12 19/11/01(金)17:47:16 No.635265908

    時計はいいだろ!時計は!

    13 19/11/01(金)17:48:15 No.635266091

    エコアピールはやっとかないと団体と国がうるさいから・・・

    14 19/11/01(金)17:48:50 No.635266191

    エコフレンドリーアピールはあれ流行りなんだろうか…?

    15 19/11/01(金)17:49:32 No.635266310

    >そのうちARMになるでしょ 互換性は切り捨てないで…

    16 19/11/01(金)17:50:02 No.635266386

    Macでファンクションキーってさほど使わないだろ

    17 19/11/01(金)17:50:11 No.635266416

    「」はMac買って何するの?

    18 19/11/01(金)17:50:33 No.635266468

    >「」はMac買って何するの? garagebandでDTM!

    19 19/11/01(金)17:50:51 No.635266519

    やっとかないとEU辺りに叩かれるからポーズ取ってるだけでしょ Type-Cも作るだけ作って3万する新耳うどんでも不採用とかだし

    20 19/11/01(金)17:51:34 No.635266654

    とりあえずジョブズを甦らせろ 話はそれからだ

    21 19/11/01(金)17:51:35 No.635266655

    >互換性は切り捨てないで… Appleに期待してはいけないことNo.1

    22 19/11/01(金)17:51:37 No.635266666

    エコアピールするならリサイクルアルミ100%うおおおおじゃなくて 新型電池にむっちゃ金かけてくれたほうがいいんですけど

    23 19/11/01(金)17:52:22 No.635266790

    iPhoneの母艦に欲しいけどそれだけの理由で買うものでもないしな

    24 19/11/01(金)17:52:41 No.635266843

    >「」はMac買って何するの? WineとVMwareでジーコ!

    25 19/11/01(金)17:53:01 No.635266895

    これ以上電池に進化されると買い替え需要が悲惨なことになるからね

    26 19/11/01(金)17:53:38 No.635267019

    Vimキーバインド好きだからタッチバーはやばい

    27 19/11/01(金)17:53:42 No.635267030

    >エコアピールはやっとかないと団体と国がうるさいから・・・ でも他のメーカーはあんまりやってないのになんでAppleだけ…

    28 19/11/01(金)17:54:01 No.635267084

    >>「」はMac買って何するの? >WineとVMwareでジーコ! だそ けれ

    29 19/11/01(金)17:54:38 No.635267195

    >Vimキーバインド好きだからタッチバーはやばい ちなみにどんなのをよく使うの?

    30 19/11/01(金)17:54:55 No.635267243

    ヘイSiriするとマックとアイフォン同時に反応しやがる

    31 19/11/01(金)17:55:00 No.635267255

    でかいipadは作らない 小さいiphoneは作らない

    32 19/11/01(金)17:55:55 No.635267432

    インターフェースは少なければ少ないほど良い… 変換ケーブル買え果てしなく買え

    33 19/11/01(金)17:55:56 No.635267435

    なんだかんだで「」も発表会見てるんだな

    34 19/11/01(金)17:56:49 No.635267617

    すっきりしたipadとmacをハブでグチャグチャにするが如き思想!!!

    35 19/11/01(金)17:56:50 No.635267621

    >>WineとVMwareでジーコ! >だそ >けれ この2つだと動作が遅くなるジーコもあるからたまにBoot Campも使うもん

    36 19/11/01(金)17:56:56 No.635267643

    ここ数年でwinやandroidにはなかったアホでも感覚で扱えるUIが破綻してるのがマジきつい iOSはからくり屋敷みてえになってるしWatchOSはいまだに必要な情報見るのにいちいちタッチ操作強いられるクソ設計だし

    37 19/11/01(金)17:57:33 No.635267757

    最近メインPCをMacにしたんだけどファインダーの使いづらさは何とかならんのかね まさかこんなに不便だと思わんかった

    38 19/11/01(金)17:58:06 No.635267866

    siriで操作したほうが楽なのはわかるんだけど 日本じゃやりづらい

    39 19/11/01(金)17:58:44 No.635267999

    TypeC非対応はCの中でも仕様乱立してる現状が悪いとこもあると思うよ

    40 19/11/01(金)17:59:08 No.635268087

    TV appが糞 本物の糞 チャプター表示とチャプタースキップ消えて糞 オフラインだとダウンロード済みでも海外Storeで買ったテレビ番組が消えるのが糞 iOSだけならまだ我慢できるけどそれがCatalinaでも標準になるのが糞 それともCatalinaならTV appも多少操作項目が増えるんですか?

    41 19/11/01(金)17:59:13 No.635268106

    iPadのラインナップ乱立しすぎ AirとProはいらん

    42 19/11/01(金)17:59:21 No.635268135

    10.15だと特に何も無かったのに10.15.1にしたらrarファイルのアイコンが白紙になってなんなの…

    43 19/11/01(金)17:59:44 No.635268212

    エコ謳うなら今すぐあのクソ高い純正アダプタを窒化ガリウム化するぐらいのことはできるはずだ

    44 19/11/01(金)18:00:06 No.635268284

    >TypeC非対応はCの中でも仕様乱立してる現状が悪いとこもあると思うよ 使用乱立とはいうけどお前のところのThunderboltだろうが!!

    45 19/11/01(金)18:00:23 No.635268350

    >最近メインPCをMacにしたんだけどファインダーの使いづらさは何とかならんのかね >まさかこんなに不便だと思わんかった totalFinderあたりを使うと使い勝手はまぁよくなるよ あととにかくカラム表示にして扱うようにするとか

    46 19/11/01(金)18:00:24 viv.jt8. No.635268351

    ジョブズ死んでからダメだな(適当)

    47 19/11/01(金)18:00:59 No.635268459

    ジェスチャ関連は覚えちまえばそれまでだけどそれでもiPadのはどうかと思った でも感覚的にマルチタスクする初心者なんていないしいいのか…?

    48 19/11/01(金)18:01:45 No.635268593

    僕はXtraFinder! 有料化してからアップデートの度にバグが増えるかわいいやつさ!

    49 19/11/01(金)18:03:14 No.635268898

    >TypeC非対応はCの中でも仕様乱立してる現状が悪いとこもあると思うよ おめーがガッツリ関わって作った規格じゃねーか!

    50 19/11/01(金)18:03:31 No.635268951

    インターフェースをガンガン減らすことで本体は美しくなってみんな随喜の涙を流し しかもクソ高い変換アダプタでボロい商売もできちまうんだ

    51 19/11/01(金)18:03:40 No.635268982

    明日のApple TV+どうなるかな…今年MBPとか買っちまったけど一年無料はなさそうだし

    52 19/11/01(金)18:03:50 No.635269014

    Cでできることがドンドン増える!

    53 19/11/01(金)18:03:58 No.635269041

    ipadSafariのウィンドウ周りの処理は過去最高に非直感的だと思う

    54 19/11/01(金)18:04:54 No.635269207

    きてくれーアメリオ!

    55 19/11/01(金)18:05:29 No.635269321

    商品数を絞ってほしい

    56 19/11/01(金)18:05:47 No.635269380

    >ipadSafariのウィンドウ周りの処理は過去最高に非直感的だと思う iOS新しいやつだとデスクトップ版になるからな… いやこれデフォルトにするなよ…任意でデスクトップ版だったら混乱しない人もいただろうけど

    57 19/11/01(金)18:05:51 No.635269390

    iOS更新してからsafariのタブ切り替えがすんごいもっさりするようになって困る リセットかけると直るけどまたすぐ鈍くなる

    58 19/11/01(金)18:06:14 No.635269464

    カタリナでSteamのゲームがめっちゃ切られるの多いからメインで使ってるiMacはまだアプデできない 夏に最新のリサ一式でWindowsのゲーミングPC組んだけど

    59 19/11/01(金)18:06:27 No.635269503

    typeCは乱立してるってのはわかるんだけど 一番良いやつに対応してればどれでも使えるしな

    60 19/11/01(金)18:06:46 No.635269569

    >Cでできることがドンドン増える! でもポートは1つだけな

    61 19/11/01(金)18:06:56 No.635269601

    Touch Barまじ諦めろって

    62 19/11/01(金)18:07:44 No.635269755

    モバイル/デスクの切り替えを今までのリーダーのとこに飛ばしたのはもっと大々的にアピールするべきだと思う

    63 19/11/01(金)18:08:15 No.635269876

    もともとアップルはリア充向けだろうに 「」がおじさん化してついていけなくなっただけじゃないのか?

    64 19/11/01(金)18:08:28 No.635269919

    >商品数を絞ってほしい 大丈夫!Macbookがさりげなく消えてるよ! そりゃそうだよなあんな高いだけのゴミ!

    65 19/11/01(金)18:08:31 No.635269931

    Lightningケーブルのゴミ山なんとかしろ!って怒られてType-C規格作っちゃうの駄目な大企業ムーブすぎる

    66 19/11/01(金)18:08:36 No.635269954

    タッチバーは使えないだけならいいんだけどめっちゃ電池食いやがる

    67 19/11/01(金)18:08:39 No.635269965

    Touch Barはだしてからまるで更新してないし本当にいらない 16インチで廃止してくれよ~

    68 19/11/01(金)18:08:39 No.635269968

    充電期間

    69 19/11/01(金)18:09:09 No.635270076

    Safariにその他のタブ消す機能がようやくきたと思ったらChromeからは消されるという

    70 19/11/01(金)18:09:42 No.635270199

    >大丈夫!Macbookがさりげなく消えてるよ! >そりゃそうだよなあんな高いだけのゴミ! お前は俺を怒らせた

    71 19/11/01(金)18:09:56 No.635270257

    タッチパッドの使いやすさでMacBook使ってるんだからここも改悪されたらMacやめる

    72 19/11/01(金)18:10:07 No.635270285

    >お前は俺を怒らせた いくらでも相手になってやる! かかってこいこのm3野郎!

    73 19/11/01(金)18:10:15 No.635270309

    >カタリナでSteamのゲームがめっちゃ切られるの多いからメインで使ってるiMacはまだアプデできない >夏に最新のリサ一式でWindowsのゲーミングPC組んだけど 百合霊さんはできねーよって書かれていたけどできたよ 文章英語で音声日本語でバイリンガル目指すぜ!

    74 19/11/01(金)18:10:21 No.635270331

    iOS13のSafariは地獄のような使い辛さらしいな iCab mobileをメインにしといてよかった…

    75 19/11/01(金)18:10:23 No.635270338

    キーボードが故障しやすいのはどうにかならんのか

    76 19/11/01(金)18:10:30 No.635270358

    もうipadとMacBookを一緒にしてしまうのがいいと思うの

    77 19/11/01(金)18:11:12 No.635270486

    トラックパッドも正直言ってbettertouchtoolありきになってる

    78 19/11/01(金)18:11:14 No.635270492

    >もうipadとMacBookを一緒にしてしまうのがいいと思うの みてくれよこのサイドカー機能!! どっちも活かせるぞ!!!

    79 19/11/01(金)18:11:34 No.635270555

    >いくらでも相手になってやる! >かかってこいこのm3野郎! カスタマイズしたから名前だけはi7だし… ベンチも最新のMBAと同じくらいだしファンレスだしいい子なんすよ…

    80 19/11/01(金)18:11:37 No.635270562

    MacBookのディスプレイもぎ取ってipadくっつけて サイドカーで繋げば擬似的に一体化できるんですけお

    81 19/11/01(金)18:12:00 No.635270637

    ダウングレードさせてくだち

    82 19/11/01(金)18:12:07 No.635270657

    もうノートはMacBook Proだけx86で残せばいいんじゃない?

    83 19/11/01(金)18:12:14 No.635270686

    書き込みをした人によって削除されました

    84 19/11/01(金)18:12:21 No.635270712

    >>もうipadとMacBookを一緒にしてしまうのがいいと思うの >みてくれよこのサイドカー機能!! >どっちも活かせるぞ!!! iMacにタッチパネル機能とペンシル対応してくだち!iMacproじゃなくてぇ! MBPには…いいかな…

    85 19/11/01(金)18:12:38 No.635270770

    ipadもmacぐらい馬鹿の一つ覚えでメモリ積んで欲しい

    86 19/11/01(金)18:13:00 No.635270835

    最新化したら32bitアプリをバッサリ切って対応してないアプリが多くて辛い

    87 19/11/01(金)18:13:15 No.635270878

    iPadはProだけでいいわ 何だ他のモデルの邪魔なベゼル

    88 19/11/01(金)18:13:17 No.635270888

    >もうノートはMacBook Proだけx86で残せばいいんじゃない? 10万円前半でairは残してくだち…

    89 19/11/01(金)18:13:31 No.635270935

    そのうち署名してないアプリも実行できなくなるので安心して欲しい

    90 19/11/01(金)18:13:36 No.635270947

    Touch BarとかApple Watch見てて思うのは ハード作る技術はあってもこりゃ便利と思えるソフトウェア作れる人材がいねえか居ても採用されない環境なんだなって

    91 19/11/01(金)18:13:42 No.635270962

    apple製品のいいとこって高く売れることくらいしかもうないな OSも不安定で使いにくいし

    92 19/11/01(金)18:14:10 No.635271044

    >百合霊さんはできねーよって書かれていたけどできたよ 俺もカタリナにしたノートでこれから手持ちのライブラリを実際に動くかやっていきたい ミューズダッシュも未対応ってなってるけどハロウィンアプデでやらかして本体丸ごと入れ替えるレベルのアプデきたからそういう拍子でいけるようになってないかなと甘い夢は見てる

    93 19/11/01(金)18:14:23 No.635271085

    見てくださいよこのiMac Pro!洗練されたディスプレイ! ってやっておいてPro Display XDR(50万円)出すのは迷走しているとしか言いようがない

    94 19/11/01(金)18:14:48 No.635271180

    >iPadはProだけでいいわ >何だ他のモデルの邪魔なベゼル 4スピーカーがめっちゃいい…miniもベゼルレスになってくれ

    95 19/11/01(金)18:14:53 No.635271199

    エコシステムで稼いで統一性のあるハードを提供してくれることが望まれているのに セレブ呼んでよくわからん番組作るぞとかはいらないんだ

    96 19/11/01(金)18:14:54 No.635271201

    >ハード作る技術はあってもこりゃ便利と思えるソフトウェア作れる人材がいねえか居ても採用されない環境なんだなって ハード作る技術も最近は…

    97 19/11/01(金)18:15:24 No.635271297

    iPadは泥タブが死んでいる現状種類出したら出しただけ売れるからしゃーない

    98 19/11/01(金)18:15:38 No.635271350

    Mac Pro用にも液晶はいるからね…

    99 19/11/01(金)18:15:39 No.635271353

    Pro Display XDRの説明ページ見る度ニトニトうるせえな…ってなる

    100 19/11/01(金)18:15:49 No.635271403

    セキュリティが強いんですけお! 何か起きた?変なサイト見たお前が悪いよ

    101 19/11/01(金)18:15:52 No.635271414

    MacProもXDRも発表から発売まで長すぎるわ 発表した当時はデザインはともかくスペックで興奮したのに

    102 19/11/01(金)18:16:07 No.635271477

    ipadほしい 上江市になりたい

    103 19/11/01(金)18:16:07 No.635271478

    >apple製品のいいとこって高く売れることくらいしかもうないな iOS端末はリセールバリュー高いけどここ数年のMacは値下がりめちゃ早いぞ

    104 19/11/01(金)18:16:26 No.635271527

    >見てくださいよこのiMac Pro!洗練されたディスプレイ! >ってやっておいてPro Display XDR(50万円)出すのは迷走しているとしか言いようがない 6Kであの価格はすごい安いみたいだけど俺は買えない…31.5インチの4KEIZOディスプレイ買ったがUSBtypeCで簡単接続できてめちゃくちゃいい…充電もできるし

    105 19/11/01(金)18:17:03 No.635271659

    いい感じのキーボードは…

    106 19/11/01(金)18:17:09 No.635271689

    >MacProもXDRも発表から発売まで長すぎるわ >発表した当時はデザインはともかくスペックで興奮したのに マイクロソフトのやつも出る頃にはちょっと醒めてるかも…

    107 19/11/01(金)18:17:43 No.635271797

    watchもiPad Proみたいなカクカクした縁にしてくれ なんだよこの壁にぶつけて割れろと言わんばかりなもりあがりキャッツガラス面

    108 19/11/01(金)18:18:19 No.635271933

    >6Kであの価格はすごい安いみたいだけど俺は買えない…31.5インチの4KEIZOディスプレイ買ったがUSBtypeCで簡単接続できてめちゃくちゃいい…充電もできるし EIZOのあれすごくいいよね あのType-C接続のためだけにMacBook Pro使ってると言っても過言ではない

    109 19/11/01(金)18:18:33 No.635271979

    ニンジャスレイヤー原作のAREA4643っていうゲームは原作のUNIXが普及している設定を尊重しているのかカタリナでも問題なく動いた

    110 19/11/01(金)18:19:52 No.635272233

    光学ディスク真っ先に殺したのは先見の明だけどポートは流石に減らしすぎや

    111 19/11/01(金)18:20:16 No.635272296

    来年のiPhoneが4みたいな見た目になるって話はちょっと期待してる

    112 19/11/01(金)18:20:36 No.635272378

    >EIZOのあれすごくいいよね 31.5インチのは縦向き出来ないけどまぁこのサイズだと別に縦にしなくても…って思えた HDMIあるからPS4とか繋げたりしてゲームしたり映像垂れ流すにはいいんだあと目疲れはしにくいね

    113 19/11/01(金)18:20:37 No.635272381

    >光学ディスク真っ先に殺したのは先見の明だけどポートは流石に減らしすぎや ポート減らしてもデイジーチェーンできるから大丈夫! うんそれFireWireで一度やって失敗してるよね!?

    114 19/11/01(金)18:21:14 No.635272497

    Mac Pad早く出して

    115 19/11/01(金)18:21:16 No.635272503

    USB-C接続で給電もできるモニタってマジいいよね 給電能力が60Wのモニタ使ってるけどMacBook AirどころかRYZEN APU積んだThinkPadも余裕でいける

    116 19/11/01(金)18:21:31 No.635272552

    耳うどんPro欲しいけどバッテリー持ち悪そうだし劣化も早そうで躊躇してる

    117 19/11/01(金)18:21:44 No.635272587

    FireWireが天下獲れなかったのはロイヤリティ欲しがりジミーしたのが原因だし…

    118 19/11/01(金)18:21:46 No.635272594

    A3サイズのiPad Pro出してくだち!

    119 19/11/01(金)18:22:03 No.635272652

    そのうちpencilもProつけて売りそうだから本体共々の買い替えに二の足を踏んでいる

    120 19/11/01(金)18:22:06 No.635272663

    >なんだよこの壁にぶつけて割れろと言わんばかりなもりあがりキャッツガラス面 ステンレスかチタンモデル買え

    121 19/11/01(金)18:22:57 No.635272829

    でかいipadをほしがるやつは死刑 小さいiPhoneをほしがるやつは死刑 Mac単体でのペンシルサポートを求めるやつも死刑だ

    122 19/11/01(金)18:23:13 No.635272887

    いつまでLightning使うんだよ… 互換性バッサリ切り捨てるお前はどこに行ったんだよ…

    123 19/11/01(金)18:24:03 No.635273057

    なんか最近iPhoneのキーボード打ってて変換候補を選択すると 語尾に謎の半角スペースがつくことがしばしばあるんだけどこれなんなの?

    124 19/11/01(金)18:24:10 No.635273085

    >でかいipadをほしがるやつは死刑 >小さいiPhoneをほしがるやつは死刑 >Mac単体でのペンシルサポートを求めるやつも死刑だ BIG BLUE…

    125 19/11/01(金)18:24:13 No.635273094

    Macでペンシル使うってどういうこと?

    126 19/11/01(金)18:24:32 No.635273168

    >>なんだよこの壁にぶつけて割れろと言わんばかりなもりあがりキャッツガラス面 >ステンレスかチタンモデル買え サファイアでもあんだけ前面に出てたらあっさり割れる

    127 19/11/01(金)18:25:37 No.635273420

    >いつまでLightning使うんだよ… >互換性バッサリ切り捨てるお前はどこに行ったんだよ… Lightningより小さい裏表無しのケーブルができたら捨てるよ

    128 19/11/01(金)18:27:42 No.635273831

    Sidecarでタッチさせてくだち!

    129 19/11/01(金)18:28:36 No.635273991

    >Macでペンシル使うってどういうこと? ワコムのモバスタみたいにして欲しいんだろ モバスタ買えば良いんじゃね

    130 19/11/01(金)18:28:49 No.635274018

    一体型PCではimacよりコスパいい機種ないと思うよ

    131 19/11/01(金)18:29:09 No.635274083

    >発表会が見る価値なくなりつつある これは本当にそう思う ここ4年ほどしらけっぱなし

    132 19/11/01(金)18:29:32 No.635274153

    ソフトウェアコントロールのせいでドングル認識させるのめどい

    133 19/11/01(金)18:29:48 No.635274209

    超耳うどん買った人いない?

    134 19/11/01(金)18:29:51 No.635274226

    Macはもう新しいことやる気ないだろ

    135 19/11/01(金)18:30:24 No.635274331

    >超耳うどん買った人いない? まだそんな呼び方してる馬鹿いるんだ いた

    136 19/11/01(金)18:30:25 No.635274338

    やはりジョブスを穢土転生するしか…

    137 19/11/01(金)18:31:31 No.635274556

    >一体型PCではimacよりコスパいい機種ないと思うよ 5Kだけは最初はマジかってなったし今でもすごいお買い得感あるよね GPUもミドルレベルの積んでるから結構ゲームできるし

    138 19/11/01(金)18:31:56 No.635274637

    アップルウォッチは日本での機能制限なくしてくれ…いやアップル側じゃないなこの問題…

    139 19/11/01(金)18:32:38 No.635274784

    >GPUもミドルレベルの積んでるから結構ゲームできるし でもWindowsのもの多いしな…ブートキャンプすれば案外できる?