虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/01(金)15:44:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/01(金)15:44:22 No.635247626

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/11/01(金)15:46:24 No.635247935

無理

2 19/11/01(金)15:47:01 No.635248038

ラルさん倒してからだともう手のつけよう無くない?

3 19/11/01(金)15:47:21 No.635248079

ジオン最強の誉れ高き携帯用爆弾使う以外ないな…

4 19/11/01(金)15:47:46 No.635248149

大佐!助けてください大佐!

5 19/11/01(金)15:48:02 No.635248183

アフロが乗ってなければどうにかなる

6 19/11/01(金)15:49:07 No.635248311

コアファイター状態ならドアンが倒してるし…

7 19/11/01(金)15:50:10 No.635248459

たまに惜しいところまではいけるんだけどね…

8 19/11/01(金)15:50:24 No.635248489

向かってきてなければまだ何とか…

9 19/11/01(金)15:50:28 No.635248494

なんだジオンのクズがスレ立てたのかよとっととくたばれ

10 19/11/01(金)15:51:10 No.635248608

なぜ出てくる!デューン

11 19/11/01(金)15:51:31 No.635248650

戦って倒すのは無理でも爆弾でも仕掛ければ倒せるでしょ

12 19/11/01(金)15:51:31 No.635248651

序盤は…序盤でも強いな

13 19/11/01(金)15:51:46 No.635248690

性能的にはすごい高い訳じゃないのにアムロ入りガンダムと言うだけで勝てる気が全く無くなる

14 19/11/01(金)15:52:00 No.635248716

もしもジオンに奪われてるか破壊されてたらどうなってたかな…あんまり変わらない?

15 19/11/01(金)15:52:07 No.635248734

覚醒してからはもう無理…

16 19/11/01(金)15:52:29 No.635248785

序盤はこっちの武器が何も通らなくて相手の武器はこっち即死させてくるから無理

17 19/11/01(金)15:53:54 No.635248998

大気圏突入させたのにダメだったからもう一兵士ではどうしようもない

18 19/11/01(金)15:54:20 No.635249062

>もしもジオンに奪われてるか破壊されてたらどうなってたかな…あんまり変わらない? WB隊いなかったとしてもそこまでは変わらないだろうけど連邦が流す血の量はまぁ爆上がりかなって

19 19/11/01(金)15:54:28 No.635249087

序盤は性能差 後半は技量差

20 19/11/01(金)15:54:38 No.635249115

>性能的にはすごい高い訳じゃないのにアムロ入りガンダムと言うだけで勝てる気が全く無くなる ザクマシンガン全く効かない時点でかなり絶望的じゃない?

21 19/11/01(金)15:54:46 No.635249129

でもシャアがケツアゴなら?

22 19/11/01(金)15:54:51 No.635249134

1st本編今さら見てるけどおっちゃんバカみたいに固いな!

23 19/11/01(金)15:55:14 No.635249187

WB隊居なくてヤバいだろうと思うところは核発射とエルメスとブラウブロがタッグ組んじゃうところ

24 19/11/01(金)15:55:42 No.635249262

おっちゃんは固いしぐにゃんぐにゃんに動く柔軟性もあるぞ

25 19/11/01(金)15:57:07 No.635249472

おっちゃん終盤だと性能的にギリギリなのにね…

26 19/11/01(金)15:57:10 No.635249477

近接武器にはわりとサクサク斬られたりするガンダリウム装甲

27 19/11/01(金)15:57:22 No.635249505

アッザムリーダー食らってもしばらく動けなくなるだけで別に壊れたりしてないおっちゃん

28 19/11/01(金)15:57:24 No.635249510

ザクマシンガン掌でガードするのは本当なんなの

29 19/11/01(金)15:57:27 No.635249514

何が無理ってこいつだけでも大概なのにキャノンとタンクも付いてくる所

30 19/11/01(金)15:57:33 No.635249527

地上降りてすぐの頃はアムロも暴走気味な戦闘でビームサーベル十文字斬りでザク跡形もなく切り裂くのすごい

31 19/11/01(金)15:57:46 No.635249562

とっととジャブローに降ろさせてWB隊総入れ替えさせるしかない

32 19/11/01(金)15:57:54 No.635249577

>性能的にはすごい高い訳じゃないのにアムロ入りガンダムと言うだけで勝てる気が全く無くなる セイラさんだと危うく鹵獲寸前まで行ったからな

33 19/11/01(金)15:58:04 No.635249603

>近接武器にはわりとサクサク斬られたりするガンダリウム装甲 アレックスくんがされたように本気で殴るとヒートホークでも頭潰すくらいはできる

34 19/11/01(金)15:58:11 No.635249617

>おっちゃん終盤だと性能的にギリギリなのにね… マグネットパワーオン!

35 19/11/01(金)15:58:15 No.635249627

前貼られたうぇぶあじでコロリンステップしてるのには感嘆した…

36 19/11/01(金)15:58:32 No.635249666

アムロが乗るとガンキャノンでも殺意マシマシなの笑う

37 19/11/01(金)15:58:36 No.635249673

エウティタで星5ガンダムと星1ザクⅡ三機でズタボロに殺られた

38 19/11/01(金)15:59:11 No.635249757

セガサターンだったかDCのゲームで 確か戦えたよね

39 19/11/01(金)15:59:13 No.635249760

弾が切れた!だからビームサーベルで無双するねなアムロはちょっとおかしい

40 19/11/01(金)15:59:35 No.635249814

>とっととジャブローに降ろさせてWB隊総入れ替えさせるしかない 軍隊としては当たり前なんだけど無能すぎる WB隊をそのまま維持させてゴップってひょっとして有能なのか

41 19/11/01(金)15:59:48 [天パ] No.635249842

>アムロが乗るとガンキャノンでも殺意マシマシなの笑う せっかく性能差あるんだから使い分けようぜ!

42 19/11/01(金)15:59:53 No.635249857

マシンガン 効かない バズ 当たらない ビーム ないよくれよ

43 19/11/01(金)16:00:08 No.635249888

後半の活躍を知っている人が序盤を狙って倒しに行かないと無理だよね…

44 19/11/01(金)16:00:17 No.635249915

>とっととジャブローに降ろさせてWB隊総入れ替えさせるしかない 犠牲も多すぎるけどジオン勢力圏降下で大量に経験値稼いじゃったからなぁ

45 19/11/01(金)16:00:29 No.635249933

天パinは無理 シュミレーターでも無理 (ブルーディスティニーの例のアレ)

46 19/11/01(金)16:00:33 No.635249943

>1st本編今さら見てるけどおっちゃんバカみたいに固いな! アベマで最終回やってるけどやべえなおっちゃん

47 19/11/01(金)16:00:52 No.635249986

>弾が切れた!だからビームサーベルで無双するねなアムロはちょっとおかしい グフと戦うためにライフル温存→どうせ残弾1だしいらねえや!! の思い切りの良さはほんとすんごい そこからサーベルでラルグフ叩き伏せるし

48 19/11/01(金)16:00:54 No.635249992

>ビーム ないよくれよ あったよ!できる頃にはアムロはNT覚醒済みでおっちゃんはMC済みなんだ…

49 19/11/01(金)16:01:00 No.635250012

>アムロが乗るとガンキャノンでも殺意マシマシなの笑う ベテランパイロット乗ったザクをキャノン使わないで格闘戦だけで倒したからな

50 19/11/01(金)16:01:03 No.635250017

ハンマーをぶんぶん振り回してくるのも恐怖

51 19/11/01(金)16:01:25 No.635250072

アムロはガンキャノンでも頑張れるから結局パイロットしだいだと思う 運良くジーンとデニムが鹵獲してこれてもゲルググとかの開発が早まるくらいリバースエンジニアリグされるためにバラされそう あとガンダリウム研究されてエース用のジオン機の盾がそれ素材になるくらい

52 19/11/01(金)16:01:47 No.635250134

罰ゲームとしか思えないようなあのハンマーでゴッグとやり合うからなアムロ…

53 19/11/01(金)16:01:50 No.635250141

タイムマシンにお願い?

54 19/11/01(金)16:02:08 No.635250192

ラルさん倒した後くらいに物資枯渇しすぎてサーベルも電源落ちた!からの素手で一般グフを引きちぎって倒すのはまさしく悪魔 鉄血だよこれ!

55 19/11/01(金)16:02:08 No.635250193

天パに経験値積ませたのが後々響いてる…

56 19/11/01(金)16:03:12 No.635250322

>罰ゲームとしか思えないようなあのハンマーでゴッグとやり合うからなアムロ… 大気圏突入の話でもハンマー貰ってザクをドボォと殴殺してる…

57 19/11/01(金)16:03:21 No.635250341

>おっちゃん終盤だと性能的にギリギリなのにね… 周りの武器火力もインフレしておっちゃんの防御でもビームライフル防げないからな 当たったら死ぬ世界であの活躍はやばい

58 19/11/01(金)16:03:24 No.635250348

セイラさんが乗ってるときは本当に弱かったな…

59 19/11/01(金)16:03:39 No.635250380

シャアもザクの頃は滅茶苦茶当てまくってるんだけどまったく効かないしゲルググの頃には当てられないという

60 19/11/01(金)16:04:01 No.635250438

敵の勢力圏内で孤立無援な状態に追い込んだら普通勝てると思うじゃない なのにだから僕が頑張らないと!って殺意マシマシになってしかもその経験からその状態が普通になっちゃうとは

61 19/11/01(金)16:04:11 No.635250459

アムロの場合パイロットしてはNTとしての覚醒はもちろんなんだけど 常にギリギリな地獄の地上戦を生き延びた経験値がなにより戦士としての下地として説得力がありすぎる

62 19/11/01(金)16:04:28 No.635250499

サイド7で暴れない方がひょっとしてジオン的に良かったのかな

63 19/11/01(金)16:04:41 No.635250532

>セイラさんが乗ってるときは本当に弱かったな… 心なしか内股だったしな… まぁ後ろから殺意に溢れた赤いのに乗った天パが殺しにくるけど

64 19/11/01(金)16:04:49 No.635250553

当てられたとしても異様に固いのに終盤の天パは気軽に回避する

65 19/11/01(金)16:04:51 No.635250561

ゲルググの開発が早まるとジオン有利で講話できた可能性がある おそらくアバオアクー戦で負けるので

66 19/11/01(金)16:04:57 No.635250576

>天パに経験値積ませたのが後々響いてる… 純粋な機体性能だけで勝って行けてたのは大気圏突入ぐらいまでだよね 地球降りてからは天パの操縦センスが加速度付いて上昇している

67 19/11/01(金)16:04:57 No.635250578

V作戦察知してもサイド7で余計なことせずアムロ乗せないままジャブローまで尾行できればあるいは…

68 19/11/01(金)16:04:57 No.635250579

>サイド7で暴れない方がひょっとしてジオン的に良かったのかな なんもかんもスレンダーが悪いよ

69 19/11/01(金)16:05:11 No.635250609

>天パに経験値積ませたのが後々響いてる… ジレンの野望でも連邦側はアムロ関連イベント進めるのが重要だし ジオン側はアムロ関連イベントなければガンダム来ても勝てるの大きい

70 19/11/01(金)16:05:25 No.635250650

近接武器はしっかりダメージ与えられるから頑張って接近戦して貰おう

71 19/11/01(金)16:05:35 No.635250665

ソロモンとかア・バオア・クーとか活躍どころが生き残れただけでも凄すぎるからな…

72 19/11/01(金)16:05:38 No.635250672

>サイド7で暴れない方がひょっとしてジオン的に良かったのかな 正規パイロットならどうなったかは気になる いくつかの作戦はできなかったろうし血は流れただろうね

73 19/11/01(金)16:05:47 No.635250704

序盤からシャアとラルさんでパワーレベリングさせちゃっただけという地獄のような結果

74 19/11/01(金)16:05:49 No.635250712

この白いの居なくてもその辺のモブジム達からも普通にビーム弾飛んでくるのは ジオンパイロットにとっては失禁モノだと思うの

75 19/11/01(金)16:06:09 No.635250757

>地球降りてからは天パの操縦センスが加速度付いて上昇している 大気圏突入で強いやつつまりシャアと戦って経験値積ませた結果なのがひどい

76 19/11/01(金)16:06:46 No.635250843

なんかの本で「シャアは初めてガンダムと交戦した時に何がなんでも倒しておくべきだった」と書かれてたな ホントだよ!

77 19/11/01(金)16:06:50 No.635250852

>序盤からシャアとラルさんでパワーレベリングさせちゃっただけという地獄のような結果 1話のモブ兵士がガチのトロールだと思う 目覚めてはいけさせないものを目覚めさせてしまった

78 19/11/01(金)16:06:52 No.635250855

>ジオン側はアムロ関連イベントなければガンダム来ても勝てるの大きい だいたい黒い三連星に勝たせてた ラルさんが生きてると第二部で面倒なので

79 19/11/01(金)16:06:52 No.635250856

たかがメインカメラをやられただけだ! 致命傷では?

80 19/11/01(金)16:06:59 No.635250872

>サイド7で暴れない方がひょっとしてジオン的に良かったのかな サイド7で暴れなければ今よりも多いおっちゃんやキャノン君達が全部健在なのでおめでとうございます量産されたおっちゃん軍団が攻め込んできます

81 19/11/01(金)16:07:15 No.635250909

>この白いの居なくてもその辺のモブジム達からも普通にビーム弾飛んでくるのは >ジオンパイロットにとっては失禁モノだと思うの しかもガンダムと同じちゃんとしたビームライフルも戦艦に山ほど飛んでくる

82 19/11/01(金)16:07:17 No.635250914

>なんかの本で「シャアは初めてガンダムと交戦した時に何がなんでも倒しておくべきだった」と書かれてたな >ホントだよ! 敵の新型なんて鹵獲したいし…

83 19/11/01(金)16:07:22 No.635250927

カイやハヤトも大概おかしい強さであることに気づく

84 19/11/01(金)16:07:23 No.635250929

>なんかの本で「シャアは初めてガンダムと交戦した時に何がなんでも倒しておくべきだった」と書かれてたな >ホントだよ! どうやってだよ!

85 19/11/01(金)16:07:29 No.635250942

最初の偵察にフル装備でシャア自身が行くべきだったというわけか

86 19/11/01(金)16:07:41 No.635250973

いいですよね終盤のアムロさんを別視点で描写すると 明らかに動きがおかしいの

87 19/11/01(金)16:07:53 No.635250995

ビームサーベルが群れで襲いかかってくるのは普通に無理だって

88 19/11/01(金)16:08:01 No.635251018

アムロの戦闘データがどれぐらい重要かだよな

89 19/11/01(金)16:08:02 No.635251022

>どうやってだよ! どうすればいいんでしょうね

90 19/11/01(金)16:08:25 No.635251073

>なんかの本で「シャアは初めてガンダムと交戦した時に何がなんでも倒しておくべきだった」と書かれてたな >ホントだよ! しかも装甲の差で無理ゲーがつく

91 19/11/01(金)16:08:33 No.635251098

ザクでビーム擦ったら爆発四散かよくて戦線離脱だからな

92 19/11/01(金)16:08:38 No.635251114

なぁ確か最後ハヤトとカイさんWB沈んでから生身で戦闘してから脱出してなかったか

93 19/11/01(金)16:08:43 No.635251126

もう観念するしかない強さだし確実に殺してくれるだろうから 諦めきれる部分はあるか…

94 19/11/01(金)16:08:48 No.635251133

>いいですよね終盤のアムロさんを別視点で描写すると >明らかに動きがおかしいの >既に本編の時点でおかしい

95 19/11/01(金)16:08:51 No.635251141

>アムロが乗るとガンキャノンでも殺意マシマシなの笑う あの頃だとアムロ大分強くなってるからな

96 19/11/01(金)16:09:11 No.635251179

>アムロの戦闘データがどれぐらい重要かだよな 数十年後に木星帝国がコアファイター盗んじゃうぐらいは価値があるという

97 19/11/01(金)16:09:31 No.635251239

そのへんの話はファンタジー物で「なんで魔王は全力で勇者の住む村を襲わなかったのですか」みたいな話だし…

98 19/11/01(金)16:09:32 No.635251246

リックドム瞬殺されたコンスコンは本当に巡り合わせが悪かったとしか言いようがない

99 19/11/01(金)16:09:34 No.635251254

>なぁ確か最後ハヤトとカイさんWB沈んでから生身で戦闘してから脱出してなかったか 残骸に隠れて応戦してただけだよ 脱出はお導きがあったので…

100 19/11/01(金)16:09:34 No.635251255

アムロは自分で動かしやすいように常に研究もしてるのもつよい

101 19/11/01(金)16:09:37 No.635251261

よっしゃ背後とったぁ!

102 19/11/01(金)16:09:37 No.635251262

>アムロの戦闘データがどれぐらい重要かだよな クロスボーンガンダムの時代にアホほどシミュレーション回した結果アムロみたいなAI作れるくらいにはヤバイわよ!

103 19/11/01(金)16:09:39 No.635251269

ゲルググ貰ってサイド7の偵察作戦にタイムスリップすれば倒せる!

104 19/11/01(金)16:09:41 No.635251273

WB隊に遭遇した時点で終わりだな…

105 19/11/01(金)16:09:44 No.635251284

>なぁ確か最後ハヤトとカイさんWB沈んでから生身で戦闘してから脱出してなかったか キャノッ八もキャノッ九も大破してたしな

106 19/11/01(金)16:09:46 No.635251293

序盤だと機体性能の差でかなりの特殊状況に追い込まないと勝てない

107 19/11/01(金)16:10:05 No.635251331

やっぱ潜入した時に我慢して交戦しなければ おっちゃんにアフロヘア―が触ることも無かったかもしれん

108 19/11/01(金)16:10:06 No.635251335

間断なく襲ってくる適度な強敵と頑丈なルナチタニウムのおかげでパワーレベリングが成立してしまう…

109 19/11/01(金)16:10:07 No.635251337

>天パに経験値積ませたのが後々響いてる… そうは言うけど序盤ガンダムに勝てる火器なんてねえし… ザクバズーカ顔面に何度もくらっても大丈夫なんだぞ

110 19/11/01(金)16:10:11 No.635251341

どうせならNT-1が届いたアムロも見たかった

111 19/11/01(金)16:10:12 No.635251342

ゲームのムービーでアバオアクーの頃のガンダム出てくるやつあるけど ジオン兵が照準付ける寸前に避けててこれは無理だわって思った

112 19/11/01(金)16:10:13 No.635251345

>よっしゃ背後とったぁ! (振り向かずにサーベルをぶっ刺される)

113 19/11/01(金)16:10:18 No.635251362

>クロスボーンガンダムの時代にアホほどシミュレーション回した結果アムロみたいなAI作れるくらいにはヤバイわよ! 最終段階だと高レベルのニュータイプ化したのが怖すぎる…

114 19/11/01(金)16:10:30 No.635251388

>アムロは自分で動かしやすいように常に研究もしてるのもつよい パイロットでエンジニアの一面もあるとかクソゲーだね

115 19/11/01(金)16:10:31 No.635251394

ガルマの時点でなんでこいつ空飛んで航空機と空中戦してんの…って思われてるしな

116 19/11/01(金)16:10:36 No.635251402

リックドム13機を三分で撃破はやっぱおかしい

117 19/11/01(金)16:10:36 No.635251405

>WB隊に遭遇した時点で終わりだな… ジオニックフロントのwb偵察の時点で無敵設定で敵わないことになってて もう一分隊では手がつけられなくなってるのいいよね

118 19/11/01(金)16:10:43 No.635251425

アムロ巻き込んだら学習型コンピュータのせいで連邦全体の戦力上がっちゃうから正規パイロット乗せて戦闘経験させずに壊すしか無い ジャブローまで見つからずに追いかけれたなら本拠地の場所わかるし生産設備潰せるしでワンチャンあるはず…

119 19/11/01(金)16:10:44 No.635251426

>リックドム瞬殺されたコンスコンは本当に巡り合わせが悪かったとしか言いようがない ドム12機と巡洋艦3隻いてWB1隻に負けると思わないって!

120 19/11/01(金)16:10:49 No.635251436

>アムロは自分で動かしやすいように常に研究もしてるのもつよい 尚研究してる傍で「あいつ最近調子乗ってるしガンダムから下ろそうぜ」とか言い出す白目無し

121 19/11/01(金)16:10:53 No.635251447

フラウの両親たち殺された正義の怒りでガンダムに乗り込んだからな…

122 19/11/01(金)16:10:55 No.635251455

>リックドム瞬殺されたコンスコンは本当に巡り合わせが悪かったとしか言いようがない あの頃は本当にもう白い悪魔だから…

123 19/11/01(金)16:11:03 No.635251477

>アムロの戦闘データがどれぐらい重要かだよな カミーユの戦闘データ残ってたらオカルト現象を気軽に起こせるようになるのかな…

124 19/11/01(金)16:11:09 No.635251498

ジムの量産自体はジャブローで進んでいたとはいえ教育型コンピュータに蓄積されたアムロが実際に戦闘したデータが届いたって絶望的だと思うよ MSでの単独での大気圏突入なんてバリュート使わないでやることまで一応入ってるし

125 19/11/01(金)16:11:11 No.635251504

後継機であるmk2くんが悪のガンダムじゃないかな

126 19/11/01(金)16:11:17 No.635251518

種のガンダム自体鹵獲するの合理的な戦術だなって改めて思う

127 19/11/01(金)16:11:20 No.635251526

コロ落ちだったかの追加ディスクのアムロですら当時頭抱えたというのに…

128 19/11/01(金)16:11:29 No.635251553

>どうせならNT-1が届いたアムロも見たかった どっかのカードゲームだったかでほとんど無傷のNT-1でラストシューティングしているのがあった覚えがある

129 19/11/01(金)16:11:40 No.635251577

ハヤトのタンクすら無理まである

130 19/11/01(金)16:11:49 No.635251602

味方を巻き込んででもソーラ・レイで葬るくらいしか… いやあいつソーラ・レイ察知してたな

131 19/11/01(金)16:11:59 No.635251618

>ドム12機と巡洋艦3隻いてWB1隻に負けると思わないって! そういやその前に全滅させたキャメル艦隊ってどれくらいの規模だったっけ

132 19/11/01(金)16:12:07 No.635251640

気が確かであり続けた場合親父のこんなモノが本物だった可能性もあったしな

133 19/11/01(金)16:12:07 No.635251641

>なんかの本で「シャアは初めてガンダムと交戦した時に何がなんでも倒しておくべきだった」と書かれてたな >ホントだよ! こっちの武器は効かないのに向こうは武器は即死クラスなんて状況でどう仕留めろと…

134 19/11/01(金)16:12:12 No.635251656

アムロとララァが戦ってる時に大佐邪魔です!と言われるシャアが可哀想

135 19/11/01(金)16:12:25 No.635251693

>どっかのカードゲームだったかでほとんど無傷のNT-1でラストシューティングしているのがあった覚えがある トライエイジだな パーフェクトジオング持ち出してもアムロアレックスに勝てるかどうか…

136 19/11/01(金)16:12:30 No.635251710

チャンバラしながら後ろからきたやつをススス…っと逆手サーベルするのは美しいすぎる バケモンだこれ

137 19/11/01(金)16:12:33 No.635251717

第1話を何回見返してもあんな状況でガンダムのマニュアルを読みふけってるアムロに恐怖を感じる

138 19/11/01(金)16:12:41 No.635251736

クロスボーンに出てきたのはAIじゃなくてバイオ脳だ しかも何やらニュータイプにも覚醒してるらしいバイオ脳だ

139 19/11/01(金)16:12:44 No.635251746

>ハヤトのタンクすら無理まである あいつもなんだかんだで最前線で戦い続けて生き残った化け物の一人だからな…

140 19/11/01(金)16:13:18 No.635251826

>味方を巻き込んででもソーラ・レイで葬るくらいしか… >いやあいつソーラ・レイ察知してたな ただまあそこまでやれば天パの裁量で逃げるのほぼ無理になるから……

141 19/11/01(金)16:13:26 No.635251844

>第1話を何回見返してもあんな状況でガンダムのマニュアルを読みふけってるアムロに恐怖を感じる しかもコロニーの空気がこれ以上無くならないように気を使って戦ったりする

142 19/11/01(金)16:13:28 No.635251853

最終的にガンダムの性能がアムロの操縦技術についていけなくなるからな どういうことだよ

143 19/11/01(金)16:13:35 No.635251873

こいつ撃とうとした瞬間避けるんだけどなんなの

144 19/11/01(金)16:13:38 No.635251883

MS造ってたのも連邦になんとなくバレてたしな

145 19/11/01(金)16:13:50 No.635251913

>コロ落ちだったかの追加ディスクのアムロですら当時頭抱えたというのに… 勝つと自分ところに来て対戦しようよって催促くるのいいよね

146 19/11/01(金)16:14:11 No.635251976

>こっちの武器は効かないのに向こうは武器は即死クラスなんて状況でどう仕留めろと… ヒートホークでコクピット直撃なら行ける グフのヒートサーベルで前面のハッチに切れ目入れたし

147 19/11/01(金)16:14:22 No.635251999

グフの戦闘映像みながら解析してどういう機体なのか自分なりに対処法考えたりアムロはNT覚醒前から勤勉というか機械オタクなのがラルとの出会いで完全に男ってのに目覚めてしまったからな……

148 19/11/01(金)16:14:30 No.635252020

ハヤトはあれで最初からWBの一員でしたみたいな感じで率先して働いてるから素直に尊敬する

149 19/11/01(金)16:14:42 No.635252042

ことごとくエース級ばかりぶつけられたおかげもあるよねアムロの成長

150 19/11/01(金)16:14:46 No.635252051

アムロがガンダム乗ったのが9月で一年戦争終結が12月末なんだぜ‥‥

151 19/11/01(金)16:14:53 No.635252074

ランバ・ラルがあの時にやっておけば…

152 19/11/01(金)16:15:08 No.635252104

ザク1で北斗神拳使うドアンから教えを貰うという恐ろしさ

153 19/11/01(金)16:15:28 No.635252155

ビットの動きを理解して軌道上に先読み射撃するのが芸術すぎる

154 19/11/01(金)16:15:40 No.635252179

コロ落ちでの天パの暴れっぷりにヒイヒイ言わされてた身だったので 「シュミレーターでアムロのガンダムを倒した」ってユウ・カジマの設定はテキトーで大ボラ吹かしてんじゃねえぞオイ!!ってなった

155 19/11/01(金)16:15:51 No.635252213

小説版みたいな不意打ちもアニメ見てる限り普通に避けられそうだなってなる

156 19/11/01(金)16:16:01 No.635252245

スパロボの話になっちゃうけど アムロは最強の戦士ってラスボスの1人に言われちゃうしな…

157 19/11/01(金)16:16:12 No.635252258

>ランバ・ラルがあの時にやっておけば… おいラル隊に補給担当した責任者誰だよ出てこいよ

158 19/11/01(金)16:16:17 No.635252273

ドム早く作れ!

159 19/11/01(金)16:16:17 No.635252274

>そういやその前に全滅させたキャメル艦隊ってどれくらいの規模だったっけ ムサイ3隻くらいじゃなかったか?

160 19/11/01(金)16:16:28 No.635252298

>1st本編今さら見てるけどおっちゃんバカみたいに固いな! 硬いけどテレビ版だと結構な頻度でピンチになってるのよ

161 19/11/01(金)16:16:30 No.635252307

>ランバ・ラルがあの時にやっておけば… あの時の飯屋でタマ取っておけばな… やっぱりガンダム世界の最強はヒットマンだな

162 19/11/01(金)16:16:41 No.635252327

>とっととジャブローに降ろさせてWB隊総入れ替えさせるしかない それはそれで連邦のMS開発がより進んじゃうんじゃないかな

163 19/11/01(金)16:16:42 No.635252333

>ランバ・ラルがあの時にやっておけば… ドム送らなかった壺マニアが悪い!

164 19/11/01(金)16:16:50 No.635252355

真面目に正面から倒すならラルが最後の機会だったイメージある

165 19/11/01(金)16:16:53 No.635252367

オールレンジ攻撃見たの初めてなのにすぐに撃墜し始めるのは絶対おかしい

166 19/11/01(金)16:16:56 No.635252373

エース級のパイロットと 初見殺しのびっくりドッキリメカをぶつけていった結果 誕生してしまった悪魔

167 19/11/01(金)16:17:09 No.635252403

>「シュミレーターでアムロのガンダムを倒した」ってユウ・カジマの設定はテキトーで大ボラ吹かしてんじゃねえぞオイ!!ってなった 本物はそれ以上に強い エースはシミュレーターのガンダム倒せないとまず戦場でまともに戦えない とするとあの時代の平均レベルの高さが見えてくるな・・・

168 19/11/01(金)16:17:18 No.635252433

ラルにドムが来てれば普通にワンチャンあったな… それも乗り越えてくる可能性はあるだろうけど

169 19/11/01(金)16:17:26 No.635252466

>ドム送らなかった壺マニアが悪い! あの時点なら倒せてたね…

170 19/11/01(金)16:17:27 [マ] No.635252472

>おいラル隊に補給担当した責任者誰だよ出てこいよ 全部派閥争いが悪いんですよ

171 19/11/01(金)16:17:33 No.635252490

シャアがジャブロー地下でええい!冗談ではない!と言った気持ちが良く分かる

172 19/11/01(金)16:17:43 No.635252522

乗ってる奴次第じゃない? アムロじゃなけりゃたいしたことないよ

173 19/11/01(金)16:17:58 No.635252550

>ムサイ3隻くらいじゃなかったか? それでもオカシイレベルだよね

174 19/11/01(金)16:18:02 No.635252560

>天パinは無理 >シュミレーターでも無理 >(ブルーディスティニーの例のアレ) 偵察も無理 (気付かれた瞬間なす術なくやられてくフェンリル隊)

175 19/11/01(金)16:18:05 No.635252567

やっぱりアムロの技量おかしいわ…って 味方の人はみんなそう思ってたのかな…

176 19/11/01(金)16:18:10 No.635252576

>それはそれで連邦のMS開発がより進んじゃうんじゃないかな というかwb隊到着の時点でジム強化イベント発生するからガンダム関係なく詰む

177 19/11/01(金)16:18:18 No.635252592

壺のおっさんは最終的に連邦に逃げる手もあったからな…

178 19/11/01(金)16:18:39 No.635252638

>コロ落ちでの天パの暴れっぷりにヒイヒイ言わされてた身だったので 「シュミレーターでアムロのガンダムを倒した」ってユウ・カジマの設定はテキトーで大ボラ吹かしてんじゃねえぞオイ!!ってなった あれ倒せたのブルーだったから

179 19/11/01(金)16:18:50 No.635252667

究極言っちゃうとジオンが開戦しちゃったのがそもそも間違いだし…

180 19/11/01(金)16:18:59 No.635252689

>味方の人はみんなそう思ってたのかな… まあ理解できないとこはあったと言ってるし

181 19/11/01(金)16:19:10 No.635252722

多分シミュレーターアムロはレバーの操作とかに対して超反応で対応してくる 本物のアムロはレバー動かす前に対応してくる

182 19/11/01(金)16:19:17 No.635252745

>小説版みたいな不意打ちもアニメ見てる限り普通に避けられそうだなってなる あれは信用して背を向けた面もあるからなぁ ラッキーって撃っちゃったシャアの部下がいただけで……

183 19/11/01(金)16:19:31 No.635252781

スパロボなんかでもよくシミュレーターで稽古つけてくれたりする話あるけど アムロとかに鍛えてもらえばそりゃあ強くなるよね…

184 19/11/01(金)16:19:43 No.635252817

コンスコンはあれ全部突っ込んで負けるのは有能とか無能とか関係ねぇ災厄だよな…

185 19/11/01(金)16:19:44 No.635252821

>多分シミュレーターアムロはレバーの操作とかに対して超反応で対応してくる >本物のアムロはレバー動かす前に対応してくる 今のai技術見る限りは普通にレバー動かす前に対応しそう 本物はそれ以上を行く

186 19/11/01(金)16:19:45 No.635252823

>多分シミュレーターアムロはレバーの操作とかに対して超反応で対応してくる >本物のアムロはレバー動かす前に対応してくる 格ゲーの超反応よりひどいと考えるとどれだけ無理ゲーかわかるな…

187 19/11/01(金)16:19:45 No.635252825

>味方の人はみんなそう思ってたのかな… WBのひとたちでさえ思ってるんだから外野からみたらね…

188 19/11/01(金)16:19:53 No.635252847

>究極言っちゃうとジオンが開戦しちゃったのがそもそも間違いだし… 早期講和がなぁ 出来てたら間違いなくワンチャンあった

189 19/11/01(金)16:20:27 No.635252935

ストーリー後半の武器防具を装備したレベル1の勇者にボスぶつけたような感じか

190 19/11/01(金)16:20:36 No.635252958

ドアンさんのは一応ザクⅡだよ! 補給がないからほぼ格闘戦だけになってるけどあれでも満足に整備されていないのに複数の敵を白兵のみで対処する方法教えてもらってるしドアンさんには「貴方が武器を捨てられないから心からの平穏が得られてない」って言えるのはすごい せめてあの島の電力系まかなえるくらいには残してもいいのに

191 19/11/01(金)16:20:43 No.635252977

>コンスコンはあれ全部突っ込んで負けるのは有能とか無能とか関係ねぇ災厄だよな… そしてリックドムの風評被害の元

192 19/11/01(金)16:21:00 No.635253007

デキるジオンになるにはデギンのルートしかない

193 19/11/01(金)16:21:13 No.635253034

>アムロとかに鍛えてもらえばそりゃあ強くなるよね… ちょっとぐらい実戦でポカしてもアムロがフォローしてくれるだろうからカイやハヤトも着実に経験値積めてるしな

194 19/11/01(金)16:21:37 No.635253105

コンスコンは別に戦力出し惜しみしたわけでもなければ手を抜いてかかった訳でもないからな…

195 19/11/01(金)16:21:49 No.635253127

>本物のアムロはレバー動かす前に対応してくる プレステ3のガンダム戦記のデモのアレとか頭おかしいからな

196 19/11/01(金)16:21:50 No.635253131

>真面目に正面から倒すならラルが最後の機会だったイメージある あのタイミングだと鹵獲したおっちゃん達の技術をジオンのMSに転用できるだろうしな

197 19/11/01(金)16:21:57 No.635253159

この直後に敵が視界内に入って来るから予め置きライフルしておきましょう

198 19/11/01(金)16:21:58 No.635253161

極まった天パがやってる事って プレイヤーの入力したコマンドに反応して即行動するCPUみたいなもんだな

199 19/11/01(金)16:22:16 No.635253212

カイさんもガンキャノンの性能のおかげでエースクラスに成長したし

200 19/11/01(金)16:22:46 No.635253284

まあぶっちゃけ被害度外視してでも倒すなら避けられないレベルの範囲攻撃か退路断って燃料弾薬尽きるまで数で押し続けるしかないよね

201 19/11/01(金)16:23:19 No.635253394

>カイさんもガンキャノンの性能のおかげでエースクラスに成長したし ガンキャノン自体の性能は大して良くないんだけどね…

202 19/11/01(金)16:23:20 No.635253397

アムロじゃないがニュータイプの先読み反応をAIじゃ再現しようがないから機体性能無視して無理矢理高速移動することで再現しやがった結果クソみたいなシミュレーターになったとかあったな ガンエーのエコールだったかな

203 19/11/01(金)16:23:26 No.635253418

>退路断って燃料弾薬尽きるまで数で押し続けるしかないよね 北米ではこの状態のはずだったのにどうして…

204 19/11/01(金)16:24:05 No.635253518

小説版のはラッキーっていうか急にガンダムが止まって精神波出したけどキャッチできた若いニュータイプのジオン兵がもうビームバズーカのトリガー引いたあとだったから…… アムロがララァを倒したときと同じこというんだぜ

205 19/11/01(金)16:24:18 No.635253542

13年後くらいにシャアが本気でアムロに喧嘩売ったけどナックルボンバァ!されて負けるくらいにはどうしようもなくなってる

206 19/11/01(金)16:24:22 No.635253552

ジャブロー以降は敵艦のブリッジの撃ち抜いて指揮系統を潰すとかもしてくる

207 19/11/01(金)16:24:27 No.635253569

あの戦力の数の差あって勝てないようなら指揮官のレベルあんま関係無いわもう

208 19/11/01(金)16:24:43 No.635253611

>コンスコンはあれ全部突っ込んで負けるのは有能とか無能とか関係ねぇ災厄だよな… ソロモン戦を控えた状況でシャアへの嫉妬が理由でWS1隻のために艦隊動かすのは無能だよ…

209 19/11/01(金)16:24:57 No.635253647

>退路断って燃料弾薬尽きるまで数で押し続けるしかないよね >北米ではこの状態のはずだったのにどうして… マチルダさんが頑張って補給しに来てくれたし…

210 19/11/01(金)16:25:10 No.635253677

キャノンの性能今一なのはオリジン位じゃね?

211 19/11/01(金)16:25:11 No.635253678

https://youtu.be/kOC1JyAcIqQ こんなレベルのおっちゃんと天パが来たら死ぬしかない…

212 19/11/01(金)16:26:16 No.635253828

未来の天パがゲームセンターで絶賛環境破壊中だ あいつやっつけてくれよ大佐

213 19/11/01(金)16:26:19 No.635253835

>ジャブロー以降は敵艦のブリッジの撃ち抜いて指揮系統を潰すとかもしてくる ピンポイントでチベのエンジンにビームサーベルぶっ刺されて死んだからな…コンスコンも…

214 19/11/01(金)16:26:20 No.635253840

相手が攻撃してくる前に避ければ当たらんし 相手が出てくる前に攻撃置いておけば外さない 簡単だね

215 19/11/01(金)16:26:25 No.635253858

>13年後くらいにシャアが本気でアムロに喧嘩売ったけどナックルボンバァ!されて負けるくらいにはどうしようもなくなってる あの頃はNT能力衰えて軍人の感だけで戦ってあの強さ 殺人マシーンだね…

216 19/11/01(金)16:26:25 No.635253859

>ソロモン戦を控えた状況でシャアへの嫉妬が理由でWS1隻のために艦隊動かすのは無能だよ… 過剰戦力を引き抜いた訳だから戦略的にはダメだけど戦術的には過剰戦力を投入して負けるのがおかしいし…

217 19/11/01(金)16:26:28 No.635253868

V作戦察知したのがコンスコンだったら倒せてた可能性はある…

218 19/11/01(金)16:26:30 No.635253876

ヒートロッドが命中するくらいのころにドムとジャイアントバズーカ受領できていればなんとか勝てたと思う ラル隊は連携も素晴らしいし シャアでさえ火力足りねえわってザクバズーカにしてガルマのときにガンダム追いかけてたのに

219 19/11/01(金)16:26:40 No.635253902

スパロボのガイオウにお前は宇宙最強の戦士だな!って言われてるの見て そんなに強いんだ…ってなったアムロ

220 19/11/01(金)16:26:54 No.635253941

持ち札全部突っ込んだこと自体は正解行動 あの時期のWBにちょっかい掛けたことがアウト

221 19/11/01(金)16:27:00 No.635253960

>まあぶっちゃけ被害度外視してでも倒すなら避けられないレベルの範囲攻撃か退路断って燃料弾薬尽きるまで数で押し続けるしかないよね むしろガルマがWB隊生け捕りにしたいって思わなければ北米で自分達の被害があんまり出ない規模の嫌がらせを続けて兵糧攻めが正解だったと思う

222 19/11/01(金)16:27:10 No.635253982

>マチルダさんが頑張って補給しに来てくれたし… ルナチタで装甲はガンダムより上だからめっちゃ硬いしね アムロ乗ったら格闘できるくらいの運動性あるし

223 19/11/01(金)16:28:02 No.635254125

>北米ではこの状態のはずだったのにどうして… ガルマがWB生け捕りにしたいと思った 一番のチャンスでシャアがガルマ謀殺を優先した

224 19/11/01(金)16:28:07 No.635254141

>アムロ乗ったら格闘できるくらいの運動性あるし アレはアレでちょっとおかしいと思うの

225 19/11/01(金)16:28:10 No.635254146

>こんなレベルのおっちゃんと天パが来たら死ぬしかない… クソゲーすぎる…

226 19/11/01(金)16:28:11 No.635254150

>>ジャブロー以降は敵艦のブリッジの撃ち抜いて指揮系統を潰すとかもしてくる >ピンポイントでチベのエンジンにビームサーベルぶっ刺されて死んだからな…コンスコンも… ブリッジとエンジンを入念に潰していくのいいよね…よくねえよ!こえーよ

227 19/11/01(金)16:28:36 No.635254215

15機が3分は勿論だけど交戦開始して15秒で3機落とされるのは悪夢以外の何者でもないからな…

228 19/11/01(金)16:28:37 No.635254218

だって後年の作品に例えれば自力でゼロシステムと同じことするやつだし…

229 19/11/01(金)16:28:41 No.635254224

天パは早々に極まり出すから マチルダさんの犠牲って必要だったかなってなる お話の都合や成長云々の問題じゃない部分で

230 19/11/01(金)16:28:55 No.635254259

>コロ落ちでの天パの暴れっぷりにヒイヒイ言わされてた身だったので >「シュミレーターでアムロのガンダムを倒した」ってユウ・カジマの設定はテキトーで大ボラ吹かしてんじゃねえぞオイ!!ってなった 地球に降りた時点ならまだなんとか 再び宇宙に上がった頃なら、まあ

231 19/11/01(金)16:28:58 No.635254265

>https://youtu.be/kOC1JyAcIqQ >こんなレベルのおっちゃんと天パが来たら死ぬしかない… 何この視界に入ったら死んでそうというかおっちゃんの方に一瞬でも殺気向けたら死んでそうなやつ…

232 19/11/01(金)16:29:11 No.635254296

>あの戦力の数の差あって勝てないようなら指揮官のレベルあんま関係無いわもう 北米ではシャアがちょくちょく邪魔してるからな!

233 19/11/01(金)16:29:41 No.635254364

僕がもっとうまくやっていれば!って追い込むために必要

234 19/11/01(金)16:29:43 No.635254374

目立つWB隊を遊撃部隊にして泳がせた連邦上層部はよく分かってるなと

235 19/11/01(金)16:29:47 No.635254392

アムロのデータじゃないけどルシーニュでNTの主人公のザクのデータをシミュレーターにいれたら NTの先読みを再現するためにザクがワープしだしたからアムロデータだともっとひどいことになりそう

236 19/11/01(金)16:30:17 No.635254448

そもそもガルマに甘言吹き込んだのシャアだから…… お父さんとかお兄ちゃんたちの期待に応えたい!って純粋で可愛いガルマは無視して外交してれば北米抑えられたかもしれんのだ

237 19/11/01(金)16:30:30 No.635254480

ブラウブロも速攻で攻撃すり抜けられてコックピットぶっ刺されるからひどい

238 19/11/01(金)16:31:37 No.635254641

>アムロのデータじゃないけどルシーニュでNTの主人公のザクのデータをシミュレーターにいれたら >NTの先読みを再現するためにザクがワープしだしたからアムロデータだともっとひどいことになりそう それもうブレンパワードかなにかじゃねえの?本当にモビルスーツ?

239 19/11/01(金)16:31:56 No.635254691

>ブラウブロも速攻で攻撃すり抜けられてコックピットぶっ刺されるからひどい でもあんなのが次来たらアウトってアムロくん言うとったし

240 19/11/01(金)16:32:22 No.635254759

ガンダムライドもすごい楽しそうだけど映像そのものが怖すぎる…

241 19/11/01(金)16:32:26 No.635254770

>ジオン最強の誉れ高きGGガス使う以外ないな…

242 19/11/01(金)16:32:32 No.635254780

>ブラウブロも速攻で攻撃すり抜けられてコックピットぶっ刺されるからひどい 適当に盾で弾かれるオールレンジ砲台

243 19/11/01(金)16:32:51 No.635254837

反応が遅い!って言いながらどうして対応できてるんですか? どうして…

244 19/11/01(金)16:33:33 No.635254947

だいだいシャアが悪い

245 19/11/01(金)16:33:37 No.635254955

いっても最初のシャアザクも火力はともかく動き自体は明らかにおかしかったからな

246 19/11/01(金)16:33:57 No.635255010

シャアがくるまでは現地で受け入れられる有能な指揮官だったからねガルマ

247 19/11/01(金)16:34:00 No.635255019

>そもそもガルマに甘言吹き込んだのシャアだから…… >お父さんとかお兄ちゃんたちの期待に応えたい!って純粋で可愛いガルマは無視して外交してれば北米抑えられたかもしれんのだ WBの純粋な戦闘の戦果自体は連邦の出血は多少多くなるかもしれないけど他部隊でカバーできるがそりよりシャアが北米に降りたことの影響が歴史的に大きすぎるとはよく言われる

248 19/11/01(金)16:34:41 No.635255110

>ブリッジとエンジンを入念に潰していくのいいよね…よくねえよ!こえーよ ビグザムもテレビ版とかノズルにエネルギー尽きかけのビームライフルをぶっ刺してエンジンを誘爆させて殺してるから ドズルとかやらせはせん!と言う前に「うわ~!」で死んでるからな

249 19/11/01(金)16:35:00 No.635255160

TVアニメのシャリア・ブルさんは有線式サイコミュ兵器の操作に専念してたけどそれでもアムロのことをすごく高く評価してたからな あれでまだ30いってないんだっけかちょっとイケメン紳士すぎない?小説版で28歳とかZのころのシャアくらいじゃん

250 19/11/01(金)16:35:35 No.635255258

>それもうブレンパワードかなにかじゃねえの?本当にモビルスーツ? あくまでもシミュレーター上であって実機じゃないから… まぁそんなだからこれじゃ練習にならんわってなってたけど

251 19/11/01(金)16:35:56 No.635255308

実際は敵にはいない状況のほうが怖い 具体的には フランシィです、奴はガンダム見ていないと言っています という状況

252 19/11/01(金)16:35:58 No.635255314

ア・バオア・クー戦は凄まじい動きをしてるのにあれで推進剤を節約してるんだろ…

253 19/11/01(金)16:36:22 No.635255373

コンスコン隊の話が有名かもしれないけどドレン艦隊潰した時も大概怖いぞ…

254 19/11/01(金)16:36:51 No.635255446

>あれでまだ30いってないんだっけかちょっとイケメン紳士すぎない?小説版で28歳とかZのころのシャアくらいじゃん ガンダム世界は登場人物の年齢に5か10足すと自然ってよく言われてる

255 19/11/01(金)16:37:02 No.635255481

漬物にされてたZ時代でもいざMS乗ったらアムロ感激ィ!って感じで暴れやがったからなこの天パ・・・

256 19/11/01(金)16:37:34 No.635255586

>コンスコン隊の話が有名かもしれないけどドレン艦隊潰した時も大概怖いぞ… https://youtu.be/S3JVN-PjipY ではその様子を見てみましょう

257 19/11/01(金)16:37:47 No.635255608

居るはずなのに見つけられないおっちゃんはマジで心臓に悪い

258 19/11/01(金)16:38:00 No.635255646

天パのやばいところはmsのない世界でもだいたい同じことになりそうなところ

259 19/11/01(金)16:38:57 No.635255801

良いよね…来るはずが無いと思ったら警報器がなって目の前におっちゃんが来るの…

260 19/11/01(金)16:39:18 No.635255851

ドレン隊再戦のときのアウトレンジ真上からの急襲しながら 遠距離射撃でドムとムサイに寸分狂わず当ててくるのはマジ白い流星

261 19/11/01(金)16:41:01 No.635256135

>天パのやばいところはmsのない世界でもだいたい同じことになりそうなところ 創作パイロットでも最強クラスよねあいつ

262 19/11/01(金)16:41:14 No.635256170

ガンダムはビームライフルも怖いけどジオンからしても連邦からしてもバズーカだけでも脅威の威力だから困る ゲームだとロケット弾だから撃墜されちゃう宿命が大きくなってるけどルウム戦役だって戦艦落としたのはザクバズーカくらいの火力で成し遂げられたことだしレーダー効かないのに大豆にゴマをぶつけて迎撃しろとか無茶いうな

263 19/11/01(金)16:41:42 No.635256230

Z時代は別にMSじゃなくても頭おかしい運転な事照明しちゃったからな…

264 19/11/01(金)16:41:54 No.635256253

やっぱ序盤に仕留め切れないでレベリングさせちゃったのが一番まずかったのかな ある程度放置してジオン機の性能上がった頃にエース当てれば…

265 19/11/01(金)16:41:56 No.635256259

>良いよね…来るはずが無いと思ったら警報器がなって目の前におっちゃんが来るの… どうせ遭遇しないだろうし警告音変えて遊ぼうぜ!

266 19/11/01(金)16:42:20 No.635256313

パイロット兼メカマンなのはガンダムというかロボ物だとマジで強い ただあんま幸せになるイメージも少ない

267 19/11/01(金)16:43:20 No.635256454

台風なのに田んぼが気になって見に行くのと同じくらいのフラグ建てる新兵なんなの…

268 19/11/01(金)16:43:25 No.635256460

>https://youtu.be/S3JVN-PjipY >ではその様子を見てみましょう 2分半あたりの直上狙撃いいよね… ブリッジエンジン主砲の順で狙撃していくの

269 19/11/01(金)16:43:57 No.635256527

>>https://youtu.be/S3JVN-PjipY >>ではその様子を見てみましょう >2分半あたりの直上狙撃いいよね… >ブリッジエンジン主砲の順で狙撃していくの 有視界でしか戦闘できなくなってるのにレーダー範囲外からドレンのムサイに突っ込める天パはおかしい 星の光と同じくらい小さいはずなのに

270 19/11/01(金)16:44:23 No.635256594

天パはMSパイロットは後ろにも眼が無いとダメだとか平気で言うからな

271 19/11/01(金)16:44:24 No.635256599

>やっぱ序盤に仕留め切れないでレベリングさせちゃったのが一番まずかったのかな >ある程度放置してジオン機の性能上がった頃にエース当てれば… ギレンの野望のラル隊にドム支給ルートがまあまさしくそれだし

272 19/11/01(金)16:44:29 No.635256610

https://youtu.be/G39FpMWMtbc?t=241

273 19/11/01(金)16:44:58 No.635256670

アレックスだったらもっと運動性や機動性が上がってるってことを考えただけでも嫌になる アムロ用の無理な調整しなくても普通に宇宙軍に配属できていれば十分なジムスナⅡみたいなもんなのに

274 19/11/01(金)16:45:09 No.635256698

おかしい…この頃のドレン大尉めっちゃ有能な指揮官だと思うのに全然ダメダメにしか見えない

275 19/11/01(金)16:45:20 No.635256725

戦場でいるはずの白いの見失うのマジで怖い…

276 19/11/01(金)16:45:34 No.635256766

ドレン隊戦は正規訓練受けて実戦経験もあるスレッガーより 既にカイの砲が戦場慣れしていたり そのカイをハヤトがたしなめるとか セイラが相手を褒めると同時に瞬殺する殺人マシーンとか ミライさんがビーム発射を勘で見切って操舵で避けるとか WB殺人集団っぷりが凄まじすぎる

277 19/11/01(金)16:45:54 No.635256820

そもそもアムロは序盤から射撃の精度おかしいのよ 戦闘機ガンガン撃ち落としてる

278 19/11/01(金)16:45:54 No.635256821

>Z時代は別にMSじゃなくても頭おかしい運転な事照明しちゃったからな… 後ろにも目を付けるんだ!だからな‥‥

279 19/11/01(金)16:45:58 No.635256831

>あの頃はNT能力衰えて軍人の感だけで戦ってあの強さ >殺人マシーンだね… MSの回避機動に見えなくなる su3404973.webm

280 19/11/01(金)16:46:06 No.635256843

そういえば最近この手の一年戦争ゲー出ないな… やり尽くした感あるけどたまにはやりたくなる

281 19/11/01(金)16:46:20 No.635256873

>おかしい…この頃のドレン大尉めっちゃ有能な指揮官だと思うのに全然ダメダメにしか見えない なんだったらコンスコンだって普通の連邦エースなら確実に潰せる戦法やるぐらい 慎重でそれだけの戦力集められる指揮官なんですよ彼

282 19/11/01(金)16:46:38 No.635256918

>そもそもアムロは序盤から射撃の精度おかしいのよ >戦闘機ガンガン撃ち落としてる ブライト「もう少し上手くやれよ!」 上手くなりすぎ!!

283 19/11/01(金)16:47:42 No.635257072

この天パはスパロボでUCの所でジュアッグ見かけてめっちゃ珍しいから鹵獲しよ…とかしててわむ

284 19/11/01(金)16:47:45 No.635257083

>WB殺人集団っぷりが凄まじすぎる 地上で死ぬか生きるかの瀬戸際の毎日送ってたしなんなら正規兵よりMS戦闘回数多いかもしれない そりゃ洗練される

285 19/11/01(金)16:47:49 No.635257096

NTー1は推力お化けだからな… まあスペックおかしすぎるから流石にデータ修正される気はするけど

286 19/11/01(金)16:48:20 No.635257179

コンスコン作中で噛ませ犬なだけであれ基本的な米軍ドクトリンだよね 違反領域で平気で攻撃してあとから政治的になんとかしちゃうの含めて

287 19/11/01(金)16:48:26 No.635257199

そもそも戦ってきたボス級みんな強いってことを忘れがち

288 19/11/01(金)16:48:34 No.635257221

>NTー1は推力お化けだからな… >まあスペックおかしすぎるから流石にデータ修正される気はするけど 何より天パにガトリングを渡したらなんかひどいことになりそうで… 穴開きチーズ増産しそう

289 19/11/01(金)16:49:02 No.635257293

通信がわちゃわちゃしてると持って後方振り返ったら 母艦と随伴艦が降り注ぐビームライフルにまさにメチャクチャにされてるのが見えるの想像すると気が滅入る

290 19/11/01(金)16:49:14 No.635257329

>WB殺人集団っぷりが凄まじすぎる 生存することに特化したら自然と身に付いたと思えばアムロが戦後に連邦に説明していたNT論を連邦が受け入れないのは仕方がない気もする 安穏と地球で暮らしてる連邦政府高官より宇宙のほうが生活は切実だから自然とそういうの生まれやすくなるし

291 19/11/01(金)16:49:22 No.635257353

一機で戦局が変わるわけじゃないと言うけど明らかに変えてる…

292 19/11/01(金)16:49:48 No.635257415

ドレンはテレビと劇場版で死に方違うけどどっちもガンダムがいません!!!からのだから超こわい 名無しのジオン兵もたびたびアムロといい勝負できてたりするのがなんかいいよね

293 19/11/01(金)16:50:26 No.635257509

>一機で戦局が変わるわけじゃないと言うけど明らかに変えてる… こんなペースで戦艦ボコボコ落とされていったら戦局激変するわってなる

294 19/11/01(金)16:50:42 No.635257549

>穴開きチーズ増産しそう むしろ弾節約に単発しか撃たないまである

295 19/11/01(金)16:50:54 No.635257579

母艦失ったザクは 近距離通信と発光信号以外使えない誘導下で運良く回収してもらう以外は いずれ地球に落下するしかないのがね

296 19/11/01(金)16:51:09 No.635257619

そうだよねパトロールレベルの艦隊にドムなんて回してもらえるはずないよね…ドレン艦長やっぱすごいひとだったんだ…

297 19/11/01(金)16:51:10 No.635257623

少なくともWB隊はエース級を倒して貢献はしてるからな…

298 19/11/01(金)16:51:40 No.635257708

ヘッドバルカンでドムのモノアイをピンポイントで撃ちぬいた後キックで首もぐからなアムロ

299 19/11/01(金)16:51:59 No.635257758

お禿アニメは結果的に勝ってるだけで割と辛勝なパターンはよくある それはそれとしてアムロさんは作業みたいな時あるけど

300 19/11/01(金)16:52:07 No.635257771

四連装インコムをことごとく避けているけどこの前にクェスはこれでジェガンボコボコにしてるんだよな…… その前にアルパのファンネルかなりの数撃墜してて武装の残りがこういうのしかない状態ってのだしアムロはあくまでクェスはめんどくさいけど生かしておきたかったんだろうになぁ

301 19/11/01(金)16:52:25 No.635257808

わざわざ有能なパイロットと新鋭機を悪魔に突っ込ませるから…

302 19/11/01(金)16:52:32 No.635257825

>名無しのジオン兵もたびたびアムロといい勝負できてたりするのがなんかいいよね 地上編はアムロがまだ未覚醒だったのもあるけど強い人らばっかりだった

303 19/11/01(金)16:52:38 No.635257847

頻繁に敵のエースや大軍が襲ってくるんだからアムロ以外のWB隊の面々のレベルも嫌がおうにも上がりますよ

304 19/11/01(金)16:52:41 No.635257856

ヤバかったのはマ・クベ配下のグフに囲まれた所だったな…

305 19/11/01(金)16:53:01 No.635257906

>母艦失ったザクは >近距離通信と発光信号以外使えない誘導下で運良く回収してもらう以外は >いずれ地球に落下するしかないのがね 確かゼータガンダムのムック本で訓練中だかに故障したハイバックが漂流して間一髪救助される小説があったな 3日目くらいが生存限界みたいな感じで

306 19/11/01(金)16:53:12 No.635257934

シャアならドレンの力量は知ってから その全滅を知ってシャアは既に焦ってるよなあ

307 19/11/01(金)16:53:48 No.635258026

レベル80代のこれなら大丈夫だろう!なジオン精鋭ぶつけたらもうレベル99で止められないでござる

308 19/11/01(金)16:54:03 No.635258058

連邦の白いMSと相対する際は 直上からのビームライフル狙撃による母艦の撃沈に注意されたし

309 19/11/01(金)16:54:04 No.635258059

>ヤバかったのはマ・クベ配下のグフに囲まれた所だったな… マが落したWB囮にしようって欲かかなければやばかった

310 19/11/01(金)16:55:00 No.635258200

>直上からのビームライフル狙撃による母艦の撃沈に注意されたし 直上…?サイコミュ兵器でもあるのか?

311 19/11/01(金)16:55:04 No.635258212

グフは地上用ザクⅡの代用にある程度の数作ったはずがやたらと数出てきてそのうち自力での単独飛行しだす設計のまで出る始末だからな そんなだからマさんが統合整備計画早く発令してくれやってキレるんだよ(結果的にAEが儲かる遠因になってる)

312 19/11/01(金)16:55:04 No.635258213

> 連邦の白いMSと相対する際は >手ぶらでライフルが無くなっていたとしても母艦の撃沈に注意されたし

313 19/11/01(金)16:55:32 No.635258282

アムロもチャンバラ慣れして敵の剣筋読みきったりがあくまで経験に基づいたものなのが強すぎる

314 19/11/01(金)16:55:58 No.635258337

艦長がMSで航空機撃墜できて当たり前みたいなこといってるし飛んで撃つのが普通なのかなって…

315 19/11/01(金)16:56:39 No.635258436

ブライトさん最初の頃は無茶振り激しかったから

316 19/11/01(金)16:56:55 No.635258472

>艦長がMSで航空機撃墜できて当たり前みたいなこといってるし飛んで撃つのが普通なのかなって… ライフルでしとめるのはいいとしてバズーカを当てるのはおかしいし キックで潰すのはお前どうかしとる

317 19/11/01(金)16:57:31 No.635258563

なんかのゲームて天パの相手するとすごい怖かった

318 19/11/01(金)16:57:39 No.635258584

モビルスーツの性能で勝てたんだぞ!ってラルさんの言葉もアムロの成長の素よね 強がりを……って言いながらもなんだかんだで自分を本当に見つめなおす切欠くれてるし

319 19/11/01(金)16:57:42 No.635258596

ギャグ補正できるようになってコックピットから生身で脱出できるようにならないと

↑Top