ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/01(金)14:49:45 No.635239043
ブレークスルーもだけどコンクエも初期拠点位置が偏ってて摺鉢山の取り合いになる構成になってて面白い出来してるな硫黄島…
1 19/11/01(金)14:52:17 No.635239435
日本刀無双
2 19/11/01(金)14:52:56 No.635239558
HAMADAと似たような非対称ステージだけどこっちもなかなか楽しめる
3 19/11/01(金)14:53:21 No.635239626
>日本刀無双 この日本刀を持てば学徒だろうと米兵だろうと居合いの達人になっちまうんだ!
4 19/11/01(金)14:54:35 No.635239833
日本刀VS火炎放射機
5 19/11/01(金)14:54:53 No.635239888
ピックアップとは別に近接にくれよサムライソード
6 19/11/01(金)14:54:53 No.635239890
>>日本刀無双 >この日本刀を持てば学徒だろうと米兵だろうと居合いの達人になっちまうんだ! 意外とリーチ短い…
7 19/11/01(金)14:55:26 No.635239979
火炎放射は強いけど自分も燃えてしまう…
8 19/11/01(金)14:55:54 No.635240040
>意外とリーチ短い… ばんざぁぁぁぁぁぁぁぁい!
9 19/11/01(金)14:56:11 No.635240090
>ピックアップとは別に近接にくれよサムライソード 多分エリート兵任務でもらえるやつでもらえると思う
10 19/11/01(金)14:56:33 No.635240155
全員突撃~!
11 19/11/01(金)14:56:36 No.635240165
やっぱばんざい突撃あるといいな…
12 19/11/01(金)14:57:01 No.635240237
火炎放射器はBF1と比べると射程が倍くらい長いのでBF1に慣れたプレイヤーほど焼き殺される罠
13 19/11/01(金)14:57:08 No.635240254
BFだと普通に万歳突撃しても打たれて果てそうだ…
14 19/11/01(金)14:57:57 No.635240402
こっちが日本兵で刀持って団子になってる敵陣に突撃したら偶然味方の銃剣突撃と重なって二人で米兵の死体の山を築いたときはしびれたよ
15 19/11/01(金)14:59:15 No.635240598
米兵側でやってたのに焼かれたんですが
16 19/11/01(金)14:59:43 No.635240681
日本軍プレイしてた時に洞窟内に戦車くるとアイエェェェェ!!!ってなるよ…
17 19/11/01(金)14:59:52 No.635240700
ブレークスルー攻撃側が擂鉢山を登っていく流れは上手いなと思った Year2版大戦の書欲しくなってくる
18 19/11/01(金)15:00:34 No.635240810
V1打ち込んでから皆でわーっと突撃するの楽しいな
19 19/11/01(金)15:00:38 No.635240823
話聞いてると火炎放射器って味方も巻き込むっぽい…?
20 19/11/01(金)15:01:31 No.635240966
>日本軍プレイしてた時に洞窟内に戦車くるとアイエェェェェ!!!ってなるよ… なーに3でトンネルにヘリ入ってくるよりは自然だ
21 19/11/01(金)15:02:51 No.635241171
敵の潜水艦を発見!
22 19/11/01(金)15:03:32 No.635241261
>なーに3でトンネルにヘリ入ってくるよりは自然だ 3ってそんなことあったの…こわっ… しかしまぁBF1みたく列車砲とか飛行船とかなんかそういう大逆転要素!みたいなのは欲しいと最近思う
23 19/11/01(金)15:03:47 No.635241292
>敵の潜水艦を発見! さすがに発見はできないがダメだ!はラジオチャットでできるんだよな…
24 19/11/01(金)15:03:50 No.635241300
いいなVできる人は 1943だとみぞに戦車引っ掛けてオブジェにしちゃうから俺
25 19/11/01(金)15:04:04 No.635241337
洞窟でまとまって待ち伏せていたらまとめて死角から火炎放射器で焼かれた
26 19/11/01(金)15:04:35 No.635241411
もしかしてIWO JIMAって皆が待ち望んでいたマップだった?
27 19/11/01(金)15:05:21 No.635241530
>3ってそんなことあったの…こわっ… 中央に山があってそのトンネルが主戦場のマップがあって外の拠点で争うためにヘリとかがあったんだけど 少し慣れればそのヘリでトンネルに入って暴れられるのだ まあ回避もできないから工兵にあっさり落とされるけど絵面がめちゃくちゃおもしろいのでみんなよくやった
28 19/11/01(金)15:05:21 No.635241531
火炎放射器はBF1に比べてリスクが増してるから使いどころが悩ましい
29 19/11/01(金)15:05:38 No.635241575
今更買ったんだけどこれ「」フレに雑に乱入しても大丈夫なやつ?
30 19/11/01(金)15:06:35 No.635241715
日米MAPは野良の戦車がポップするから余計1942味が増してる
31 19/11/01(金)15:06:40 No.635241732
>洞窟でまとまって待ち伏せていたらまとめて死角から火炎放射器で焼かれた 史実通りだな!
32 19/11/01(金)15:06:45 No.635241743
>中央に山があってそのトンネルが主戦場のマップがあって外の拠点で争うためにヘリとかがあったんだけど >少し慣れればそのヘリでトンネルに入って暴れられるのだ >まあ回避もできないから工兵にあっさり落とされるけど絵面がめちゃくちゃおもしろいのでみんなよく 凄そうな光景だ… まぁそれに比べれば戦車が洞窟入ってくるのは普通だろうね…
33 19/11/01(金)15:06:50 No.635241754
1みたいに鯖に入った通知ないしな 同じ分隊じゃないと入って来たとかわからん
34 19/11/01(金)15:07:06 No.635241791
>中央に山があってそのトンネルが主戦場のマップがあって外の拠点で争うためにヘリとかがあったんだけど >少し慣れればそのヘリでトンネルに入って暴れられるのだ >まあ回避もできないから工兵にあっさり落とされるけど絵面がめちゃくちゃおもしろいのでみんなよくやった ラッシュだとあのトンネル最後の砦だったよな… ラッシュだと流石にヘリいなかったと思うけどどうだったか
35 19/11/01(金)15:07:07 No.635241794
>今更買ったんだけどこれ「」フレに雑に乱入しても大丈夫なやつ? 大丈夫なやつ ちなみにPS4ならコミュとディスコあるからそこで募ってもいい みんな新兵に飢えてるので集まってくるぞ
36 19/11/01(金)15:07:36 No.635241866
俺も「」と遊んでは見たいが…
37 19/11/01(金)15:08:18 No.635241963
PS4は昨日は「」分隊で3時間ぐらい遊んでたので 今日は花金だからまた盛り上がると思われる
38 19/11/01(金)15:08:24 No.635241981
書き込みをした人によって削除されました
39 19/11/01(金)15:08:44 No.635242038
>PS4は昨日は「」分隊で3時間ぐらい遊んでたので 今日は花金だからまた盛り上がると思われる PC版なんだ…
40 19/11/01(金)15:08:54 No.635242059
お...おかしいんぬ...またBF5のスレが立ってるんぬ... これは鬼畜米英の宣伝工作に違いないんぬ...
41 19/11/01(金)15:09:04 No.635242090
パシフィックは普通、硫黄島は楽しい
42 19/11/01(金)15:09:20 No.635242122
これで陣営と兵科個別で装備設定できたらごっこ遊び最適なんだけどな 最初はそうだったんだけど初年に装備設定めどいみたいな声が大きかったのか兵科ひとくくり設定に変えられて久しい
43 19/11/01(金)15:09:45 No.635242192
誘ってくれてありがとうでも俺PC版なんだ…って書き込みを結構見る悲しみ
44 19/11/01(金)15:09:49 No.635242200
どっちか選択式になると両方よろこびそうなんだけどね
45 19/11/01(金)15:10:24 No.635242290
PC版は集まる場所用意されてないからね…
46 19/11/01(金)15:10:25 No.635242292
長い間離れてたけどDLCきたんか 無料なの?
47 19/11/01(金)15:10:44 No.635242344
>誘ってくれるのはうれしいけどみんなPS版ってのを結構見る悲しみ
48 19/11/01(金)15:10:51 No.635242361
ブレイクスルーもコンクエストもなんか自然と仲間同士だんごになるように地形ができてるよね
49 19/11/01(金)15:10:52 No.635242364
>長い間離れてたけどDLCきたんか >無料なの? 無料よ
50 19/11/01(金)15:10:54 No.635242372
PS4の人はおらんのか…?
51 19/11/01(金)15:11:21 No.635242452
>xboxの人はおらんのか…?
52 19/11/01(金)15:11:24 No.635242456
>ラッシュだと流石にヘリいなかったと思うけどどうだったか コンクエだけだったと思う まあヘリは敵のヘリと戦うくらいしかやることなくて暇だったから…
53 19/11/01(金)15:11:25 No.635242457
PCも一応ディスコあったんだけど誰もやろうって言わなくてそれぞれでやってたからな…
54 19/11/01(金)15:11:51 No.635242531
PC版だと集まる所がないってのがあるのか…
55 19/11/01(金)15:12:45 No.635242664
EAアクセス入ってりゃPS4も無料じゃなかったっけってそういう問題でもないか
56 19/11/01(金)15:12:55 No.635242689
いやーマジでゲームとして面白くなってるから早くチート対策とレンタルサーバーお願いしますよ…
57 19/11/01(金)15:13:06 No.635242712
>>3ってそんなことあったの…こわっ… >中央に山があってそのトンネルが主戦場のマップがあって外>の拠点で争うためにヘリとかがあったんだけど >少し慣れればそのヘリでトンネルに入って暴れられるのだ >まあ回避もできないから工兵にあっさり落とされるけど絵面>がめちゃくちゃおもしろいのでみんなよくやった 上手い人なら通り抜けられるんだけど 俺は出来なかったからMCOM裏取りにC4張り付けて裏からトンネル入って乗り捨てて敵が乗り込んだところをドカンとやったり卑劣な真似しかできんかった
58 19/11/01(金)15:13:12 No.635242719
CS版はチーター少ないっていうしうらやましいですよ私は
59 19/11/01(金)15:13:14 No.635242722
>無料よ やったぜ 早速日本兵で米帝になぐりこんでくる
60 19/11/01(金)15:13:35 No.635242772
PCはBF4のディスコで呼びかけたらいいんじゃねえかな メンバーはほとんど同じだろう
61 19/11/01(金)15:14:12 No.635242875
>いやーマジでゲームとして面白くなってるから早くチート対策とレンタルサーバーお願いしますよ… 実際やってるとどれがチートなのかどうかってわかりづらいので多いのかどうかがわからないんだよねぇ… ただまぁその手の奴っていたちごっこなイメージがあるし難しそうだ
62 19/11/01(金)15:14:13 No.635242877
ちなみにPS4の方は1の頃にmayちゃんちの方で遊び相手いなくなって流れてきたとっしーが合流してその流れでVも一緒に遊んだりすることがある 1の頃は表彰画面に出てくるエンブレムで知らないおっさんとクンリニンサンが並ぶことがちょくちょくあった
63 19/11/01(金)15:15:00 No.635242998
>CS版はチーター少ないっていうしうらやましいですよ私は 少ないというかまあいないんじゃないかな… チートできないのがCSの強みでもあるし
64 19/11/01(金)15:15:12 No.635243041
援護兵で敵味方に弾ばら撒くの楽しい… でも下手だからキルはとらない つらい
65 19/11/01(金)15:15:46 No.635243141
>援護兵で敵味方に弾ばら撒くの楽しい… >でも下手だからキルはとらない >つらい これが救護兵になると俺だ… 最近は偵察兵で覗きにいそしんでます…
66 19/11/01(金)15:16:07 No.635243198
>PCはBF4のディスコで呼びかけたらいいんじゃねえかな >メンバーはほとんど同じだろう 4のときディスコあったっけ…? クランの掲示板使ってた記憶しかない 何かラッシュ交流戦でひどい目に遭って散り散りになったような覚えがある
67 19/11/01(金)15:16:57 No.635243347
救護兵で蘇生と回復剤まくの楽しいよね あっちょっと敵の前で蘇生するっ?
68 19/11/01(金)15:17:24 No.635243408
フルートのBGMすき
69 19/11/01(金)15:17:27 No.635243417
硫黄島の最後のとこフレア焚いたらスポット点数入れ食いやな
70 19/11/01(金)15:17:48 No.635243457
全くチームが勝たないから自然にやらなくなったというか 負け試合でも自分の周りだけでも押せ押せならやる気持続するんだけど野良だとそれがままならなくなった気がする 勝敗わからなくないくらいのわちゃわちゃ感がなかったというか
71 19/11/01(金)15:18:23 No.635243535
フレアがないので双眼鏡?で覗くマンなんだ… フフフッ…お前を見てるぞ…してると大体ターンってされるけど
72 19/11/01(金)15:18:50 No.635243593
>フレアがないので双眼鏡?で覗くマンなんだ… >フフフッ…お前を見てるぞ…してると大体ターンってされるけど 双眼鏡光るからな…
73 19/11/01(金)15:19:10 No.635243649
フレアがアプデで何気なく耐久時間上がったけど代わりに止まってるやつは映らないモーセン仕様になってる気がする
74 19/11/01(金)15:19:41 No.635243737
PS4のコミュってあじ派のやつでいいのかい後で申請させてもらうね
75 19/11/01(金)15:19:42 No.635243741
フレアはちょっとオーパーツ過ぎたからな… あれ撒いとけばなんとかなる
76 19/11/01(金)15:20:32 No.635243869
>PS4のコミュってあじ派のやつでいいのかい後で申請させてもらうね 左様 コミュの掲示板にも書いてあるけどディスコの方も貼っておくね https://discord.gg/w7ZGCc
77 19/11/01(金)15:21:04 No.635243947
>双眼鏡光るからな… やっぱりあれ光るんですね… ライフルのスコープでマーキングしようかと思ったら当てないといけないっぽいし中々ポインツたまらんちんなんじゃ…
78 19/11/01(金)15:22:17 No.635244122
アプデ直前に戦車と航空機の育て要素が倍になっててウヒョーってかんじだけど蓋開けてみたら特に航空機はこれ乗らないほうが楽しいわってなった 戦車は結構たのしいからちょっとづつ育てよう…
79 19/11/01(金)15:22:36 No.635244160
飛行機叩き落とすの楽しい
80 19/11/01(金)15:22:51 No.635244200
双眼鏡はズーム倍率いじれたらまだ使いやすいんだけど固定な上やたら高倍率だから使いづらいったらない
81 19/11/01(金)15:23:32 No.635244287
九九が結構当てやすくて気に入った
82 19/11/01(金)15:23:48 No.635244331
>双眼鏡はズーム倍率いじれたらまだ使いやすいんだけど固定な上やたら高倍率だから使いづらいったらない 使いづらい事この上ないがスポットの方法が他に難しいので使うしかないこの…
83 19/11/01(金)15:24:07 No.635244379
フリーガーファウストを手に入れてから歩兵さんたちが今までの恨みと言わんばかりにぶちかますから下手に低空飛行なんてしたら一瞬で蜂の巣だよ
84 19/11/01(金)15:24:20 No.635244408
>>双眼鏡光るからな… >やっぱりあれ光るんですね… >ライフルのスコープでマーキングしようかと思ったら当てないといけないっぽいし中々ポインツたまらんちんなんじゃ… 今ならピストルカービン系がポイントだけでアンロックできるだろうからそれで潜入工作員になってもいいんだ
85 19/11/01(金)15:24:40 No.635244471
>使いづらい事この上ないがスポットの方法が他に難しいので使うしかないこの… フレアスポット手に入れるまでの辛抱だ 頑張るのだ
86 19/11/01(金)15:25:53 No.635244674
>実際やってるとどれがチートなのかどうかってわかりづらいので多いのかどうかがわからないんだよねぇ… エイムボットやらなんやらでキル数3桁なんかは最早チートの様式美みたいなもんで逆に面白さすら感じる
87 19/11/01(金)15:26:14 No.635244729
>今ならピストルカービン系がポイントだけでアンロックできるだろうからそれで潜入工作員になってもいいんだ そういう方向性もあるのか…チャレンジしてみようかなぁ >フレアスポット手に入れるまでの辛抱だ >頑張るのだ 頑張る…フレアを手に入れるまで 覗き趣味で頑張る…
88 19/11/01(金)15:27:12 No.635244896
HAMADAは双眼鏡で覗いてるの楽しいよ 相手のスナイパーおちょくるのもいい
89 19/11/01(金)15:27:35 No.635244949
スコープとフレアってスポットした時の効果に差ってあるの?
90 19/11/01(金)15:27:38 No.635244958
>エイムボットやらなんやらでキル数3桁なんかは最早チートの様式美みたいなもんで逆に面白さすら感じる モク焚いて突っ込んでるのに全員頭抜かれまくるとあーはいはいって気持ちになれる
91 19/11/01(金)15:27:48 No.635244980
偵察兵のスナイパーライフルは初心者にはとてもじゃないが扱いきれない代物なのでちょっと頑張って自動式ライフル開けて2発確殺中距離戦闘するかピストルカービンで近接戦闘が安定する
92 19/11/01(金)15:28:15 No.635245060
βで敵が凄く見づらくて辞めちゃったけど今いい感じなのか
93 19/11/01(金)15:28:49 No.635245130
一応アジア以外のサーバー行くとチーターほぼいないから… というかそのせいでアジア以外のほうがよく日本人プレイヤーを見る…
94 19/11/01(金)15:29:03 No.635245161
>βで敵が凄く見づらくて辞めちゃったけど今いい感じなのか だいぶくっきり見えるよ今 あと趣味で派手なスキンつけてる兵士も多いのでわかりやすい
95 19/11/01(金)15:29:13 uE0/2phw No.635245186
>βで敵が凄く見づらくて辞めちゃったけど今いい感じなのか そこらへんはあんま変わらん
96 19/11/01(金)15:29:47 No.635245286
>スコープとフレアってスポットした時の効果に差ってあるの? スコープでやると赤く縁取りされて目視でも派手にわかるようになる
97 19/11/01(金)15:29:51 uE0/2phw No.635245303
今更こんだけ「」が盛り上げるとは思わなんだなにしても
98 19/11/01(金)15:30:27 No.635245410
>スコープでやると赤く縁取りされて目視でも派手にわかるようになる なるほどなースポットするの大変なだけあるのね
99 19/11/01(金)15:30:29 No.635245416
あじ鯖意外だとpingが150~最悪で300位になってつらあじ
100 19/11/01(金)15:31:01 No.635245508
買ったはよかったんだけどスポットができないとか 何かいろいろあって放置してたんだけどここでスレたってるのみて最近再開したらなんだかんだ面白くてね…
101 19/11/01(金)15:31:54 No.635245657
>>βで敵が凄く見づらくて辞めちゃったけど今いい感じなのか >そこらへんはあんま変わらん なんでこっち見えるのってなる
102 19/11/01(金)15:32:12 No.635245699
彩京のシューティングみたいに弾が前面に飛び散ってぶわーって全部ヘッドショットで130キルとかしてるあからさまなゼロ戦がいたからいくらチーターでも後ろとれば撃ち落とせるだろってコルセアで後ろについたらいきなり時速0kmピタっと止まって突然後ろ取られててああこんなんと遊んだらだめだわって飛行機はお蔵入り中だ
103 19/11/01(金)15:32:12 No.635245700
>今更こんだけ「」が盛り上げるとは思わなんだなにしても BF4のときも発売半年してクランシステム実装されてから急に盛り上がったから何かあれば人は戻ってくるんだろう
104 19/11/01(金)15:32:39 No.635245754
最初は見づらかったんだけどアプデで少し見えやすくなったのと1年も戦い続けてるとだいたいわかるようになったな…
105 19/11/01(金)15:32:40 No.635245760
野良でやってるから指示くれない分隊長だったり皆バラバラに動いたりとか多いんだけど 分隊っぽい行動できることがあると楽しいなって思うんだ…
106 19/11/01(金)15:35:03 No.635246142
昔は暗がりに伏せられると視認不可能だったのが割と輪郭分かるぐらいにはなった でも死体に紛れられると分からない
107 19/11/01(金)15:35:47 No.635246251
疑わしきはダイナマイト
108 19/11/01(金)15:36:32 No.635246377
とりあえず上にポンしとけばわかる!
109 19/11/01(金)15:36:54 No.635246420
気になるけどバッド・カンパニー2からやってないなシリーズ
110 19/11/01(金)15:37:40 No.635246542
>気になるけどバッド・カンパニー2からやってないなシリーズ 今日から4日まで無料トライアルできるからやってみてもいいんじゃないかな
111 19/11/01(金)15:37:52 No.635246583
書き込みをした人によって削除されました
112 19/11/01(金)15:38:37 uE0/2phw No.635246701
スレッドを立てた人によって削除されました
113 19/11/01(金)15:40:05 No.635246959
書き込みをした人によって削除されました
114 19/11/01(金)15:40:27 No.635247008
もし良かったら上のほうに書いてあったBF4のDiscodeアドレス教えてもらってもいいですか 誰かとやりたくて…
115 19/11/01(金)15:41:59 No.635247246
家庭版とPCって鯖分かれてるんかしら どっちがいいかな
116 19/11/01(金)15:43:17 [s] No.635247441
口汚い感じのはちょっと怪しいからクンリするね…
117 19/11/01(金)15:43:43 No.635247521
PC版はまだチート対策が済んでないと言われてる PS4他人に上げちゃった自分はps4買うかPC版待つか検討中
118 19/11/01(金)15:44:56 No.635247707
アンチチート特許取ったよ!以降の進展なしだからなPC版 とりあえずPCでトライアルやってみたらいいと思う
119 19/11/01(金)15:45:25 uE0/2phw No.635247788
>PC版はまだチート対策が済んでないと言われてる BFの系譜見てるととても対策されるとは思えん まあでもチートあってイキるようなゲームでもあんまない
120 19/11/01(金)15:46:26 No.635247939
初期あぺくすがずっと続いてる感じだからPCアジア もうちょっと本腰入れるかもう連鯖解放してくれ
121 19/11/01(金)15:47:22 No.635248081
チーターは中国だけ隔離すればいいと思うんだけどできないの?
122 19/11/01(金)15:50:27 No.635248493
だからこうして中韓出禁鯖に入る レンタルサーバーはやくしてやくめ
123 19/11/01(金)15:50:52 No.635248552
>チーターは中国だけ隔離すればいいと思うんだけどできないの? できたら苦労しないと思う
124 19/11/01(金)15:50:55 No.635248566
隔離はして欲しいけどAPEXの例を見るに隔離から突破してくると思う
125 19/11/01(金)15:52:01 No.635248720
まぁチートとかそこまでしてプレイして楽しいのかねぇと思うが考え方が違うんだろうな・・・
126 19/11/01(金)15:54:28 No.635249088
硫黄島を楽しむために今日もオーストラリアサーバーへ旅立つ
127 19/11/01(金)15:55:20 No.635249204
ウェーク島と硫黄島とメトロだけのレンタル鯖欲しい 作らせて
128 19/11/01(金)15:55:33 No.635249236
楽しいんじゃなくてぶち壊したいからやってるんだと思う
129 19/11/01(金)15:55:52 No.635249288
チーターから逃げるとpingが増える二律背反
130 19/11/01(金)15:55:52 No.635249290
オリジンアクセスってPCで入ってたらPS4でも同じようなタイトルやり放題なんだろうか?
131 19/11/01(金)15:56:41 No.635249399
>オリジンアクセスってPCで入ってたらPS4でも同じようなタイトルやり放題なんだろうか? オリジンアカウントはPS4と垢連動できたけどどうなんだろうそこらへんは
132 19/11/01(金)15:58:59 No.635249725
調べたらPS4とxboxはEAアクセスって名前で別物扱いなんだな… 流石にそんな都合のいい話はなかったか
133 19/11/01(金)15:59:22 No.635249780
スポット無くても本当に何とかなってるな…
134 19/11/01(金)16:00:13 No.635249902
今までのスポットが便利すぎたから個人的には今くらいでちょうどいいと思う
135 19/11/01(金)16:01:52 No.635250150
スポットされると壁の裏に隠れて逃げようとしても補足されて駆け引きも何もなかったからな… Vは逃げたと思わせて待ち構えたりちょっと変わった逃げ方して逆に背後とったりとかできてそこらへんの駆け引きが楽しいところある
136 19/11/01(金)16:02:19 No.635250214
まぁ最初は違和感というか不憫だなぁと思ったけど なんだかんだで慣れてきたなぁ確かに ただ、殺された場所とかで敵兵の行ったところにマーカーおいてんだけど役に立ってるんだろうか…
137 19/11/01(金)16:04:09 No.635250458
>まぁ最初は違和感というか不憫だなぁと思ったけど >なんだかんだで慣れてきたなぁ確かに >ただ、殺された場所とかで敵兵の行ったところにマーカーおいてんだけど役に立ってるんだろうか… 新兵はともかく1年戦ってる老兵はピン立てられるとなんとなく察してくれるので立てることにこしたことはないと思う 実際ランク高い分隊でやるとお互いちょくちょくピン立て活用してる