19/11/01(金)14:15:54 そうだね のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/01(金)14:15:54 No.635234251
そうだね
1 19/11/01(金)14:18:11 No.635234569
5分前行動は大切だからな…
2 19/11/01(金)14:18:54 No.635234672
先生が文章題のテーマ選定に失敗した
3 19/11/01(金)14:19:12 No.635234707
ぴったり30分で着くとは限らないんだからもう少し余裕見たほうがいい 10分前には着くように出ないと不安だ
4 19/11/01(金)14:19:33 No.635234756
計算上は20分だって理解してるし丸あげて良いと思う
5 19/11/01(金)14:19:56 No.635234801
天才だ
6 19/11/01(金)14:19:59 No.635234809
8時20分が正答なの? なら理由もクソもなくない?
7 19/11/01(金)14:20:22 No.635234863
かしこい
8 19/11/01(金)14:21:08 No.635234980
間に合わないからじゃなくて焦ると危ないからってのが大人よりしっかりしてると思うよ
9 19/11/01(金)14:21:26 No.635235022
しっかりしてる
10 19/11/01(金)14:21:42 No.635235068
25分か…だいたい30分だな…余裕持って40分だな…念のため50分だな… 俺はこれでいつも30分早く着いて持て余す
11 19/11/01(金)14:21:57 No.635235104
8時50分に待ち合わせだったら9時位には友達から電話がくるから それで起きれば良い
12 19/11/01(金)14:22:20 No.635235150
埼玉のテストかな?
13 19/11/01(金)14:22:44 No.635235201
>俺はこれでいつも30分早く着いて持て余す 俺はそれで持て余した時間を潰してる間に予定の時間ちょっと過ぎる
14 19/11/01(金)14:22:49 No.635235216
>8時50分に待ち合わせだったら9時位には友達から電話がくるから >それで起きれば良い ……すぞ…
15 19/11/01(金)14:23:01 No.635235250
私立小学校だと○にされるんだから格差が酷い
16 19/11/01(金)14:23:33 No.635235323
親は考え方はこれで正解だよって褒めてるみたいだな
17 19/11/01(金)14:23:44 No.635235352
10分前じゃないからばつにされたの
18 19/11/01(金)14:25:09 No.635235556
8時前位に家を出て駅前のマックかなにかで9時まで時間をつぶす
19 19/11/01(金)14:25:33 No.635235621
友達との待ち合わせならどうせ友達も遅れる可能性があるのでゆっくり行っても良い
20 19/11/01(金)14:26:14 No.635235716
8時25分 はやあるきだとまにあうから
21 19/11/01(金)14:26:31 No.635235761
言い訳する能力って結構重要だよね 大学入試も京大とかスレ画みたいなゴリ押し出来る
22 19/11/01(金)14:27:33 No.635235909
朝、既に自分は腹が下っているという想定をもって人は行動せねばならない
23 19/11/01(金)14:31:22 No.635236466
理由がしっかり理由になってるから丸でいいんじゃないかな むしろジャストの時間書いたときに理由って何かけばいいの?
24 19/11/01(金)14:32:14 No.635236607
>むしろジャストの時間書いたときに理由って何かけばいいの? 50分の30分前は20分だから
25 19/11/01(金)14:34:16 No.635236891
>計算上は20分だって理解してるし丸あげて良いと思う そう言って丸あげちゃうと今度は理解できてない子が私も15って書いたのにダメなの~とか言い出すかもしれないから
26 19/11/01(金)14:34:29 No.635236928
正答を分かった上でだから2重丸あげてもいいだろ
27 19/11/01(金)14:34:35 No.635236938
というか理由って何だよ
28 19/11/01(金)14:34:49 No.635236977
駅に着いた時点でうんこに行くとすると15分は余裕を持ちたい
29 19/11/01(金)14:34:51 No.635236982
理由書けって言うからなるほど常識と良識を問われてるんだなとこう書く子供だったら賢くていい子じゃないか まあ問題の作り方が悪い
30 19/11/01(金)14:35:23 No.635237056
15分前には着いておきたい
31 19/11/01(金)14:36:15 No.635237164
理由を書けが全面的に悪いとして こういう時適切に対応しないと変な歪み方するから大変だ
32 19/11/01(金)14:36:17 No.635237167
この子は賢いとは思うけど敢えて屁理屈こね始める子供が増えると収拾つかなくなるんだろうなとは思う
33 19/11/01(金)14:36:47 No.635237238
こういうのは答えの先であって答えではない サルの絵を描いてと言われて人間を描くようなもの
34 19/11/01(金)14:37:55 No.635237409
○あげたいけど○ではない気がするしどうすればいいのよ 個別指導ならいいけどさあ
35 19/11/01(金)14:38:17 No.635237453
>サルの絵を描いてと言われて人間を描くようなもの 例えが下手か
36 19/11/01(金)14:38:27 No.635237469
理由も加味するってことは算数ではないんでしょ? じゃあ8:20の方が間違いじゃない?
37 19/11/01(金)14:38:47 No.635237522
電車の時間を調べないで準備ができたら家を出ようね
38 19/11/01(金)14:38:48 No.635237523
算数より大事なことを彼は知っているな
39 19/11/01(金)14:39:16 No.635237590
>理由も加味するってことは算数ではないんでしょ? 算数は理由が必要だよ
40 19/11/01(金)14:39:22 No.635237601
時計のみかたの問題ならこれ以外に正解あるのか?
41 19/11/01(金)14:39:27 No.635237609
8時20分を基準に5分前にしてるわけだが 何故8時20分だと思ったのか理由を書いてないからそこで×されたならわからなくはない
42 19/11/01(金)14:39:45 No.635237645
この子は正解にしてあげたいけどそれに便乗して 僕は切符買うのに5分掛かるから15分で正解でーすなんて屁理屈こねる奴が出てきたら引っ叩きたくなるからな…
43 19/11/01(金)14:40:33 No.635237765
>25分か…だいたい30分だな…余裕持って40分だな…念のため50分だな… で結局家出るのが25分前になってピッタリになる俺 なんか出るまでの時間計算ができない…
44 19/11/01(金)14:40:34 No.635237772
>こういうのは答えの先であって答えではない 画像は質問内容と合致してるから答えの先じゃなく正しく答えと言えるから >サルの絵を描いてと言われて人間を描くようなもの 例え自体が的外れだからその時点で論外なんだけど もっと言うとサルと人間は別の生き物だから例えとしても成立してねえよ
45 19/11/01(金)14:42:13 No.635238014
>僕は切符買うのに5分掛かるから15分で正解でーすなんて屁理屈こねる 別に屁理屈でもなく理由として正当だし正解じゃないの
46 19/11/01(金)14:42:46 No.635238077
うちの田舎は一時間に一本しか出ないから 確実に間に合わせるには一時間半+α前に出ないといけない
47 19/11/01(金)14:43:38 No.635238194
>画像は質問内容と合致してるから答えの先じゃなく正しく答えと言えるから 問題には道が危ないとは書かれていないのに危なさを考えたのは余計だよ 勝手に行間作らず必要なものだけを抜き出すんだよ
48 19/11/01(金)14:43:48 No.635238210
この場合の屁理屈ってのは急いだら25分で着きまーすとかでしょ
49 19/11/01(金)14:44:15 No.635238278
×だけど教師から一言コメントでも欲しいとこだな 一々書いてらんないだろうけど
50 19/11/01(金)14:44:32 No.635238314
>問題には道が危ないとは書かれていないのに危なさを考えたのは余計だよ なに言ってんだお前… 違う画像が見えてんのか?
51 19/11/01(金)14:44:43 No.635238338
ギリギリに出るマンだからスレ画の精神を見習いたい
52 19/11/01(金)14:44:47 No.635238351
コバトンいるから埼玉のどっかってのはすぐにわかる
53 19/11/01(金)14:45:01 No.635238377
>>25分か…だいたい30分だな…余裕持って40分だな…念のため50分だな… >で結局家出るのが25分前になってピッタリになる俺 >なんか出るまでの時間計算ができない… 俺はいつも30分余裕もって出るつもりで起きて支度して結局15分くらい遅刻するわ
54 19/11/01(金)14:45:16 No.635238421
小学生に道は危ないだろ
55 19/11/01(金)14:46:13 No.635238538
読解力も小学生以下かよ
56 19/11/01(金)14:46:14 No.635238541
これ子供の指かな 犯人が後で証拠として撮る写真みたいになってる
57 19/11/01(金)14:46:14 No.635238544
>違う画像が見えてんのか? え…お前には家から駅までの危なそうな道が書かれた問題が見えるのか…?
58 19/11/01(金)14:46:17 No.635238550
>×だけど教師から一言コメントでも欲しいとこだな >一々書いてらんないだろうけど 親の目線だと理不尽だなと思うけど 教師から見るとわかってんならそれを書いてって思う
59 19/11/01(金)14:46:58 No.635238637
>勝手に行間作らず必要なものだけを抜き出すんだよ なら理由書く欄いらないだろ どっちにしろ問題が悪いとしかならんわ
60 19/11/01(金)14:48:06 No.635238795
何時に出れば間に合いますかと出題すればよかった
61 19/11/01(金)14:48:08 No.635238800
これを〇にしてあけるとそれはそれで人が求めている答えと違う回答をしてしまったということに気づけないままでいるから 君の考えは正しいのだけれどこのテストでは20分と書いてほしかったんだってのを説明してあげるべきなんだと思う
62 19/11/01(金)14:48:29 No.635238842
問題文を8時50分ちょうどにとするだけで解決するんだから問題が悪いよこんなもん
63 19/11/01(金)14:48:31 No.635238848
>え…お前には家から駅までの危なそうな道が書かれた問題が見えるのか…? マジでずっとなに言ってんの…? ほんとに違う画像が見えてんのか…
64 19/11/01(金)14:48:53 No.635238904
>なら理由書く欄いらないだろ いるだろ? 適当に書いた数字が当たってたってそれ勉強じゃなくてクイズだろ
65 19/11/01(金)14:48:53 No.635238905
中身精査しないんなら理由欄なんか作るなやという話でもある
66 19/11/01(金)14:49:19 No.635238966
>大学入試も京大とかスレ画みたいなゴリ押し出来る 京大数学でゴリ押し解答するのいいよね… 数学苦手でも暗記でなんとかなる…
67 19/11/01(金)14:49:35 No.635239010
物理の問題の空気抵抗は無視するみたいに注意書きがしておくべきだった
68 19/11/01(金)14:49:39 No.635239024
>問題文を8時50分ちょうどにとするだけで解決するんだから問題が悪いよこんなもん テストを作る人間の定期テストが必要だな…
69 19/11/01(金)14:50:10 No.635239115
算数世界は兄弟がそれぞれ逆方向で湖を一周する謎の遊びをする世界だし…
70 19/11/01(金)14:50:16 [先生] No.635239126
早く行き過ぎると友達に気を遣わせてしまうのでバツにしました
71 19/11/01(金)14:50:44 No.635239216
>別に屁理屈でもなく理由として正当だし正解じゃないの 問われてるのは駅に着く時間なので電車に乗るための時間は関係ない
72 19/11/01(金)14:51:19 No.635239301
俺なら間に合う…ってギリギリに出るクセつくより絶対いい
73 19/11/01(金)14:51:48 No.635239372
この問題が出る時期なら自主性を評価した方がいい気がするな
74 19/11/01(金)14:52:08 No.635239417
発達障害の番組で見たけど やたら遅刻する子ってこういう思考ができないんだってね
75 19/11/01(金)14:52:16 No.635239434
家から駅までふつうにあんぜんをかくにんしながらすすんで30分かかります。
76 19/11/01(金)14:52:50 No.635239535
10分前位につく予定の余裕を持って出ると20分くらい前について暇になる
77 19/11/01(金)14:53:50 No.635239721
>俺なら間に合う…ってギリギリに出るクセつくより絶対いい 自分を信じる心はいいね
78 19/11/01(金)14:53:54 No.635239731
>問われてるのは駅に着く時間なので電車に乗るための時間は関係ない 実際にきっぷを買う買わないはともかく余裕を持って着くためという意味ではあるし正解でいいのでは
79 19/11/01(金)14:54:06 No.635239755
TPOって物があるだろ? 今は算数だっての!
80 19/11/01(金)14:54:19 No.635239791
5分前と言うのなら10分前や15分前ではなく5分前がベストだと言うことを数学的に証明できてないからダメ
81 19/11/01(金)14:54:55 No.635239897
余裕をもって30分で着くとか書けばよかったのか
82 19/11/01(金)14:55:18 No.635239954
>TPOって物があるだろ? >今は算数だっての! 算数なのに論述を求められて子供の方も???ってなったんじゃないの
83 19/11/01(金)14:55:28 No.635239985
今はキップ買わないでもスイカとか持ってるだろ
84 19/11/01(金)14:55:30 No.635239990
むしろ文章題に対してこういう屁理屈こねるこの方が何か障害ありそうだけど
85 19/11/01(金)14:55:31 No.635239992
普段から余裕をもって行動してないって事じゃん バツだな
86 19/11/01(金)14:55:41 No.635240014
>算数世界は兄弟が一緒に家を出ない世界だし…
87 19/11/01(金)14:55:50 No.635240032
>TPOって物があるだろ? >今は算数だっての! それなら算数なのにこんな問題を作った教師に言ってってほしい
88 19/11/01(金)14:56:28 No.635240143
これ本当の理由ってなんなんだよ
89 19/11/01(金)14:56:29 No.635240145
今の時点でこんな調子だと将来スレた人間に育ちそうだな
90 19/11/01(金)14:56:36 No.635240166
>むしろ文章題に対してこういう屁理屈こねるこの方が何か障害ありそうだけど 中高生ならともかく小学校低学年でここまで書けたらすごいと思うけど
91 19/11/01(金)14:56:42 No.635240190
>適当に書いた数字が当たってたってそれ勉強じゃなくてクイズだろ 選択問題じゃあるまいしそうそう当たらないと思うが…
92 19/11/01(金)14:56:56 No.635240224
>中高生ならともかく小学校低学年でここまで書けたらすごいと思うけど これ中学だよ
93 19/11/01(金)14:57:00 No.635240230
>むしろ文章題に対してこういう屁理屈こねるこの方が何か障害ありそうだけど 屁理屈こねてるのはスレ画を見た大人だろ
94 19/11/01(金)14:57:17 No.635240281
>それなら算数なのにこんな問題を作った教師に言ってってほしい イチャモンがすごい
95 19/11/01(金)14:57:17 No.635240282
50分の電車に乗るのに20分に出たら遅いけど 50分に駅につく計算なら20分に出りゃいいと思う
96 19/11/01(金)14:57:35 No.635240337
50分の電車に乗るのに20分に出たら遅いけど 50分に駅につく計算なら20分に出りゃいいと思う
97 19/11/01(金)14:57:41 No.635240355
>今の時点でこんな調子だと将来スレた人間に育ちそうだな 余裕を持って行動できる社会人の鑑なんだよなぁ…
98 19/11/01(金)14:57:43 No.635240365
前の糞上司にこう言う感じで答えたら そういうのは俺が考慮するからお前がつけるなとか言われたから 正解かもしれない
99 19/11/01(金)14:57:51 No.635240387
>中高生ならともかく小学校低学年でここまで書けたらすごいと思うけど ガキは屁理屈メチャクチャ得意だぞ
100 19/11/01(金)14:58:20 No.635240463
俺が教師ならこのガキ殴ってそう
101 19/11/01(金)14:58:26 No.635240479
>屁理屈こねてるのはスレ画を見た大人だろ スレ画を屁理屈と思わないってこと? 頭小学生かよ
102 19/11/01(金)14:58:26 No.635240481
駅まで30分かかりました 何時何分に出ましたか?が正しい問題
103 19/11/01(金)14:58:42 No.635240516
>今の時点でこんな調子だと将来スレた人間に育ちそうだな 待ち合わせに遅れる人のレス
104 19/11/01(金)14:58:42 No.635240517
せめて問題が 学校まで電車で20分駅まで10分かかります とかなら
105 19/11/01(金)14:58:53 No.635240545
いや理由まで文章で問われたら一捻りしなきゃって思うじゃん…
106 19/11/01(金)14:59:05 No.635240572
>いや理由まで文章で問われたら一捻りしなきゃって思うじゃん… 思わないけど…
107 19/11/01(金)14:59:13 No.635240592
>なんだよなぁ…
108 19/11/01(金)14:59:15 No.635240595
>前の糞上司にこう言う感じで答えたら >そういうのは俺が考慮するからお前がつけるなとか言われたから >正解かもしれない 自分が無能なのを上司が糞なせいだと思ってしまったマヌケの末路
109 19/11/01(金)14:59:16 No.635240604
たまに小学生の問題に本気でキレてる人がいるのが怖いというかかわいそうと言うか
110 19/11/01(金)14:59:19 No.635240612
>>適当に書いた数字が当たってたってそれ勉強じゃなくてクイズだろ >選択問題じゃあるまいしそうそう当たらないと思うが… 世の中にはね じゃあ時間の問題は全部20分って答えだな! ってなる子がいるんだ…
111 19/11/01(金)14:59:40 No.635240672
>待ち合わせに遅れる人のレス 待ち合わせってどこから出てきたの?
112 19/11/01(金)14:59:57 No.635240713
ちゃんと算数的な計算は合ってる上で理由は?とか言われてこの答えなら屁理屈でもねーだろ
113 19/11/01(金)15:00:05 No.635240736
俺なら三角で1点だけあげる
114 19/11/01(金)15:00:27 No.635240795
>ちゃんと算数的な計算は合ってる上で理由は?とか言われてこの答えなら屁理屈でもねーだろ 答え間違ってるし屁理屈です
115 19/11/01(金)15:00:30 No.635240800
スレ画の解答を小さい子供がしてたらそれは純粋なだけだよ 中学生以上の子がしてたら屁理屈だよ
116 19/11/01(金)15:00:38 No.635240820
問題のまずさを相手のせいにしてはいけない 早いぶんには理由次第で正解なら良い問題だったろうに
117 19/11/01(金)15:01:09 No.635240910
>スレ画を屁理屈と思わないってこと? >頭小学生かよ スレ画は小学生らしい素直な答えだと思うよ 親や先生にそう教わったんだろうね かわいいよな
118 19/11/01(金)15:01:09 No.635240911
ああ 自分がこの解答するタイプの人間だから 屁理屈じゃないんですけおおおおおって言ってるのか
119 19/11/01(金)15:01:11 No.635240914
個人的には△とかで加点してあげたい
120 19/11/01(金)15:01:43 No.635240997
>スレ画は小学生らしい素直な答えだと思うよ >親や先生にそう教わったんだろうね 先生がこんな答え教えるわけないだろ
121 19/11/01(金)15:01:45 No.635241011
>これ本当の理由ってなんなんだよ 八時五十分の三十分前は八時二十分だから以外にあるか?
122 19/11/01(金)15:02:09 No.635241067
8持20って正解はきちんと書いていて その上で5分前行動の理由も書いてる これでバツ付けるなら採点者側もちゃんと文章で理由書かないと不誠実だろう
123 19/11/01(金)15:02:10 No.635241070
>親や先生にそう教わったんだろうね 教えてないからバツ貰ってるのでは?
124 19/11/01(金)15:02:19 No.635241087
>屁理屈じゃないんですけおおおおおって言ってるのか ミーには屁理屈なんですけおおおおって言ってる人がいるように見える…
125 19/11/01(金)15:02:20 No.635241091
なんで「」は算数の問題相手に定期的にキレるの?
126 19/11/01(金)15:02:28 No.635241113
考え方は良いけど面倒なの人間に思われそうだ…
127 19/11/01(金)15:02:47 No.635241160
30分は理想値だから理由があって20分以外なら正解でいいのでは?
128 19/11/01(金)15:02:53 No.635241177
電車に遅れたらいけないというとこまで理解してるんだな
129 19/11/01(金)15:02:53 No.635241178
>ミーには屁理屈なんですけおおおおって言ってる人がいるように見える… それは君が屁理屈じゃないんですけおおおおって言ってる人だからだよ
130 19/11/01(金)15:03:05 No.635241198
>じゃあ時間の問題は全部20分って答えだな! >ってなる子がいるんだ… 学習を重ねてれば普通はそんな誤解は解けるだろ 解けないならその子はそういう運命だったんだ 仕方ない
131 19/11/01(金)15:03:15 No.635241219
>八時五十分の三十分前は八時二十分だから以外にあるか? 問題文写しただけじゃん
132 19/11/01(金)15:03:20 No.635241232
>先生がこんな答え教えるわけないだろ 頭小学生かよ 5分前行動の事に決まってんだろ
133 19/11/01(金)15:03:29 No.635241250
>八時五十分の三十分前は八時二十分だから以外にあるか? だったら上の問題みたいに数字書く欄さえあればいいはず
134 19/11/01(金)15:03:29 No.635241251
考える力を殺して歯車を作るのが学校教育だからな
135 19/11/01(金)15:03:30 No.635241252
8:20だけが正解なら理由の欄要らなくない…?
136 19/11/01(金)15:03:35 No.635241268
計算問題なのでギリギリで大丈夫って教えてあげよう
137 19/11/01(金)15:03:59 No.635241327
>頭小学生かよ >5分前行動の事に決まってんだろ 頭小学生かよって言われたの刺さったんだね 早速使っててかわいいね
138 19/11/01(金)15:04:08 No.635241351
回答者が出題意図を読み解かないといけないのと同様に 採点者も回答者の意図を読み解く努力をしないといけない それが教育ってもんだ
139 19/11/01(金)15:04:27 No.635241396
何時に出ると「よい」ですか?だからそりゃ五分前行動のがいいのは当たり前だからテスト文法との擦り合わせ不足が良くない
140 19/11/01(金)15:04:38 No.635241419
だから学校なんていらないって言われるんだよな
141 19/11/01(金)15:04:47 No.635241443
>八時五十分の三十分前は八時二十分だから以外にあるか? それをそのまま書けば良いんだと思うよ 簡単すぎるからつい考えすぎそうになるが
142 19/11/01(金)15:05:01 No.635241480
よく考えると30分もかけて駅まで移動したくないな 移動手段にもよるけど徒歩はしんどい
143 19/11/01(金)15:05:13 XWwmCbyo No.635241509
>だから学校なんていらないって言われるんだよな 小学校で不登校を選んだ俺が正解だなって思う
144 19/11/01(金)15:05:21 No.635241529
>早速使っててかわいいね 小学生かよー!小学生かよー!
145 19/11/01(金)15:05:22 No.635241535
何のために理由書かせるんだろうこの問題
146 19/11/01(金)15:05:23 No.635241541
教師って実際は馬鹿だからな
147 19/11/01(金)15:05:29 No.635241552
>よく考えると30分もかけて駅まで移動したくないな 都会人はすぐこういう事言う
148 19/11/01(金)15:05:40 No.635241579
理由いる?
149 19/11/01(金)15:05:56 No.635241618
社会経験もない馬鹿だしな教師って あんなのから教わることはない
150 19/11/01(金)15:06:01 No.635241628
>何のために理由書かせるんだろうこの問題 理由によって正解の幅広げる問題かと思ったのにな…
151 19/11/01(金)15:06:04 No.635241639
転生して小学生やり直しても100点取れない「」多そうだな
152 19/11/01(金)15:06:06 No.635241647
>それは君が屁理屈じゃないんですけおおおおって言ってる人だからだよ それは君が屁理屈なんですけお!って言ってる人だからだよ とでも言えばいいんですか
153 19/11/01(金)15:06:12 No.635241660
悪問
154 19/11/01(金)15:06:21 No.635241682
>何のために理由書かせるんだろうこの問題 そりゃ適当に数字書く子供だっているからだよ
155 19/11/01(金)15:06:32 No.635241705
>転生して小学生やり直しても100点取れない「」多そうだな 教師に媚び諂って取った満点なんて意味ねえよ
156 19/11/01(金)15:06:34 No.635241710
単に教師を肴にレスポンチしたいだけだからな…
157 19/11/01(金)15:06:35 No.635241720
>理由いる? 正解が8:20しか認めないなら理由はいらないと思う
158 19/11/01(金)15:06:46 No.635241749
>それは君が屁理屈なんですけお!って言ってる人だからだよ >とでも言えばいいんですか 黙ってればいいと思うよ
159 19/11/01(金)15:06:48 No.635241751
小学校のテストの点なんて何にも使わない進度確認なんだから大事なのはなんでこれダメなんですかって聞いてきた生徒にどう理解してもらうかじゃないの
160 19/11/01(金)15:07:21 No.635241828
やっぱ義務教育ってゴミだな
161 19/11/01(金)15:07:25 No.635241839
>考える力を殺して歯車を作るのが学校教育だからな この場合はエスパー能力の育成だな
162 19/11/01(金)15:07:40 No.635241875
>正解が8:20しか認めないなら理由はいらないと思う なんで?
163 19/11/01(金)15:07:40 No.635241876
この問題って例えば私立の問題ならマルされるやつじゃない?
164 19/11/01(金)15:07:43 No.635241882
小学校の教師はクズしかいない 最近のニュース見てもわかるだろ
165 19/11/01(金)15:07:44 No.635241886
ぎりぎりであせると…に下線が引かれてるということはこの理由が不味かったのかもしれない
166 19/11/01(金)15:08:12 No.635241946
>小学校のテストの点なんて何にも使わない進度確認なんだから大事なのはなんでこれダメなんですかって聞いてきた生徒にどう理解してもらうかじゃないの そうだよ 大人がどうこう言う事じゃないよ
167 19/11/01(金)15:08:18 No.635241965
>だったら上の問題みたいに数字書く欄さえあればいいはず 文章題だから理由もいる
168 19/11/01(金)15:08:19 No.635241967
間違ってるけど×は付けたくないかな
169 19/11/01(金)15:08:33 No.635242002
>なんで? 適当に書くからって意見の「」がいるけどそれだと上の問題やってる意味が変わる
170 19/11/01(金)15:08:40 No.635242019
>ぎりぎりであせると…に下線が引かれてるということはこの理由が不味かったのかもしれない 5〜10分前に着かないといけないのは焦ると危ないからってわけじゃないもんな
171 19/11/01(金)15:08:47 No.635242046
国語だったら○じゃね?
172 19/11/01(金)15:08:51 No.635242052
要するに国家の政策に何も文句を付けないロボットを作るのが目的だからな学校教育なんて
173 19/11/01(金)15:09:02 No.635242088
ギリギリで焦るとの赤線なんだこれ
174 19/11/01(金)15:09:35 No.635242158
現実にあるいろんなものを無視する数学的思考ができてないからだめ
175 19/11/01(金)15:09:41 No.635242178
>ぎりぎりであせると…に下線が引かれてるということはこの理由が不味かったのかもしれない 常に心にゆとりを持たせる それがゆとり教育だよ
176 19/11/01(金)15:09:46 No.635242194
5分前行動は自分ではなく相手を待たせないことを理由にしないとな
177 19/11/01(金)15:09:58 No.635242220
>ギリギリで焦るとの赤線なんだこれ 問題文は そんなこと聞いてないですよ って線
178 19/11/01(金)15:10:10 No.635242247
58分の電車に乗るから55分に付けばいいけど5分前行動を考慮した結果が50分に駅につく事かもしれないし 勝手にぎりぎりで焦るとか決めつけて答え変えちゃダメだわな
179 19/11/01(金)15:10:22 No.635242285
>ぎりぎりであせると…に下線が引かれてるということはこの理由が不味かったのかもしれない 8時20分だと ぎりぎりであせると 「と」が連続してる事が気に入らなかったんだと思う 8時20分だとぎりぎりであせって危ないから が正解
180 19/11/01(金)15:10:25 No.635242294
こうやって子供の心を折ってロボットを作り上げるのが日本の教育なんだろ
181 19/11/01(金)15:10:37 No.635242325
>問題文は >そんなこと聞いてないですよ >って線 15分と考えた理由ってのは間違ってないだろ!?
182 19/11/01(金)15:10:39 No.635242332
>この問題って例えば私立の問題ならマルされるやつじゃない? 採点者の裁量で普通にマルになると思う 俺が塾講師だった頃でもこの問題と回答ならマルにしてた
183 19/11/01(金)15:11:01 No.635242394
>>ギリギリで焦るとの赤線なんだこれ >問題文は >そんなこと聞いてないですよ >って線 エスパーすぎる…
184 19/11/01(金)15:11:20 No.635242447
俺だったら早足で行けば間に合うと思って20分まで寝てる
185 19/11/01(金)15:11:22 No.635242454
>5~10分前に着かないといけないのは焦ると危ないからってわけじゃないもんな 5分前行動は当たり前だから…にまで辿り着いてようやく正解か
186 19/11/01(金)15:11:29 No.635242467
>俺が塾講師だった頃でもこの問題と回答ならマルにしてた 小学校受験の塾講師ってすごい業界狭そう
187 19/11/01(金)15:12:00 No.635242550
理解してるから本当は○だけど 生徒一人に時間かけられないから機械的に×にするね
188 19/11/01(金)15:12:04 No.635242562
>15分と考えた理由ってのは間違ってないだろ!? りゆう「も」だから理由だけ書いたらダメなんだろう
189 19/11/01(金)15:12:10 No.635242573
もしかして学校の先生は5分前行動なんてしないのでは…?
190 19/11/01(金)15:12:36 No.635242644
まあ下線引くぐらいなら一言コメントだけでも添えればよかったな といっても田舎の小学校でもなければ20人30人もいる生徒の採点しなきゃいけないから大変だけど
191 19/11/01(金)15:12:51 No.635242682
俺も丸で良いと思うわ 小学教育なんて緩くて良いよ
192 19/11/01(金)15:13:00 No.635242703
これが不正解なら学校にも朝の会間に合うかどうかで行っていいよね
193 19/11/01(金)15:13:05 No.635242711
>理解してるから本当は○だけど >生徒一人に時間かけられないから機械的に×にするね せめて赤線の理由だけでも書いて…
194 19/11/01(金)15:13:45 No.635242800
ピーマンもパプリカも同じじゃないですか
195 19/11/01(金)15:13:47 No.635242806
○か△つけた上で問題の趣旨を説明しとけば良いだろこんなの…
196 19/11/01(金)15:13:55 No.635242832
>小学教育なんて緩くて良いよ よくねーよ そんなんだから割合の意味もわからない中学生になるんだ
197 19/11/01(金)15:14:06 No.635242862
通勤なら到着後に5分余裕あるくらいがちょうどいいけど 毎回道中ちゃんと30分で移動できるわけがない
198 19/11/01(金)15:14:07 No.635242864
5分前行動を理由に挙げるなら5分前行動の理由も正しく書かなきゃダメということだな
199 19/11/01(金)15:14:49 No.635242970
10分くらい前について先に着替えないと定時にタイムカード押せないから
200 19/11/01(金)15:14:53 No.635242977
>せめて赤線の理由だけでも書いて… その理由によるよな 授業でどう習ったか知らないけどこれ見る限りでは×にしてあげないで欲しいって思うもん
201 19/11/01(金)15:15:06 No.635243020
着替えは就業にはいります!
202 19/11/01(金)15:15:13 No.635243045
というか理由書いてんだし5分前に出て15分で20分が正解なら正解でいいじゃん 教育の現場は柔軟性無いのかよ
203 19/11/01(金)15:15:14 No.635243050
>文章題だから理由もいる 書くことがない
204 19/11/01(金)15:15:20 No.635243070
>5分前行動を理由に挙げるなら5分前行動の理由も正しく書かなきゃダメということだな あせったらあぶない!
205 19/11/01(金)15:15:28 No.635243090
>5分前行動を理由に挙げるなら5分前行動の理由も正しく書かなきゃダメということだな じゃあ何ですか 焦ると危ないのは理由にならないって言うんですか
206 19/11/01(金)15:15:46 No.635243142
正解は8:20より早い時刻を書いた上で理由を書かないこと 事前行動を無意識にこなしてこそ立派な社会の歯車たりえるのだ
207 19/11/01(金)15:15:47 No.635243144
問題文に余裕も含めてと書いてないから間違い
208 19/11/01(金)15:15:50 No.635243157
>10分くらい前について先に着替えないと定時にタイムカード押せないから 職場の掃除に必要な時間忘れてるぞ 30分前には来い
209 19/11/01(金)15:15:52 No.635243163
余裕を持って50分につくようにしてるんじゃないの
210 19/11/01(金)15:15:57 No.635243181
>焦ると危ないのは理由にならないって言うんですか >続きを読む 理由ではあるが正解ではないということ
211 19/11/01(金)15:16:05 No.635243190
>小学教育なんて緩くて良いよ 具体例を理解してちゃんと数学的抽象的な世界に持っていけるって能力が小学校では一番育てたい能力の一つだからこれバツにしてちゃやってけないんだ
212 19/11/01(金)15:16:07 No.635243199
教師は遅刻しても怒られないから焦る人の気持ちが分からない
213 19/11/01(金)15:16:33 No.635243276
>職場の掃除に必要な時間忘れてるぞ >30分前には来い …はい…
214 19/11/01(金)15:16:42 No.635243297
>問題文に余裕も含めてと書いてないから間違い 時間ちょうどぴったりにって制約条件も記載が無いぞ
215 19/11/01(金)15:16:55 No.635243340
>よくねーよ >そんなんだから割合の意味もわからない中学生になるんだ 小学校の算数なんてもともと厳密にはおかしい部分に目をつむったり本質的なことは省いたりしてるのに?
216 19/11/01(金)15:16:56 No.635243342
教師はまともな常識をもたずに社会にでるからしょうがない
217 19/11/01(金)15:17:03 No.635243362
>焦ると危ないのは理由にならないって言うんですか 理由になるから正解って言うなら 「出かける時は必ず公衆トイレに駆け寄ってオナってから行くから」でも正解にしなきゃいけなくなるぞ
218 19/11/01(金)15:17:04 No.635243365
>具体例を理解してちゃんと数学的抽象的な世界に持っていけるって能力が小学校では一番育てたい能力の一つだからこれバツにしてちゃやってけないんだ 数学じゃなく算数だし
219 19/11/01(金)15:17:34 No.635243427
問題1つ取ってもこうやって匿名掲示板で色々言われるんだから教師も大変だよ
220 19/11/01(金)15:17:42 No.635243441
これを○にしたら他のみんなも少ないトンチひねった内容書いてくるだろ 小学生はふざけるからダメだしとかないとみんなマネする
221 19/11/01(金)15:17:54 No.635243466
これで教師叩こうとしてる子が浮いてる 君が楽しい学園生活送れなかったのは教師のせいじゃないぞ
222 19/11/01(金)15:18:02 No.635243486
>時間ちょうどぴったりにって制約条件も記載が無いぞ それが前提だからだろ
223 19/11/01(金)15:18:09 No.635243497
>問題1つ取ってもこうやって匿名掲示板で色々言われるんだから教師も大変だよ じゃあそんな問題作らなきゃいいだろうが馬鹿
224 19/11/01(金)15:18:11 No.635243505
>理由になるから正解って言うなら >「出かける時は必ず公衆トイレに駆け寄ってオナってから行くから」でも正解にしなきゃいけなくなるぞ 別に正解でいいと思う
225 19/11/01(金)15:18:14 No.635243513
この場合は30分ギリギリ以前に出発するなら 朝6時にでたっていいことになるけど 現実的にそれであってる
226 19/11/01(金)15:18:22 No.635243530
>これで教師叩こうとしてる子が浮いてる >君が楽しい学園生活送れなかったのは教師のせいじゃないぞ はあ?
227 19/11/01(金)15:18:24 No.635243536
解答欄に8:20って書いて理由欄にでも8:20だとあせってあぶないから8:15の方がいいとおもうって書けばよかった
228 19/11/01(金)15:18:37 XWwmCbyo No.635243569
>これで教師叩こうとしてる子が浮いてる >君が楽しい学園生活送れなかったのは教師のせいじゃないぞ 俺が理不尽な理由で教師に殴られた話聞く?
229 19/11/01(金)15:18:46 No.635243584
>これで教師叩こうとしてる子が浮いてる >君が楽しい学園生活送れなかったのは教師のせいじゃないぞ スレ画見たら教師が悪いのは間違いないだろうが 変な方向に逸らすなよ
230 19/11/01(金)15:18:47 No.635243585
>はあ? 逆ギレダサい
231 19/11/01(金)15:18:47 No.635243586
これはむしろエクストラポイントあげていいと思う 計算合ってるし
232 19/11/01(金)15:18:51 No.635243596
20分って書いてるのに×で間違ってる理由も書かないってもう先生の性格が悪いとしか
233 19/11/01(金)15:18:57 No.635243613
>これで教師叩こうとしてる子が浮いてる >君が楽しい学園生活送れなかったのは教師のせいじゃないぞ エスパー楽しいか?
234 19/11/01(金)15:19:02 No.635243633
>これを○にしたら他のみんなも少ないトンチひねった内容書いてくるだろ >小学生はふざけるからダメだしとかないとみんなマネする 自分で考える力が育つ ヨシ!
235 19/11/01(金)15:19:05 No.635243637
論点のすり替えで別の話にもっていくのやめてくれません?
236 19/11/01(金)15:19:08 No.635243646
>これで教師叩こうとしてる子が浮いてる >君が楽しい学園生活送れなかったのは教師のせいじゃないぞ 何が見えるんだ? 死ねよ
237 19/11/01(金)15:19:27 No.635243693
>数学じゃなく算数だし 数学的思考と教科数学の意味の区別が出来ないのはちょっと…
238 19/11/01(金)15:19:27 No.635243694
>これで教師叩こうとしてる子が浮いてる >君が楽しい学園生活送れなかったのは教師のせいじゃないぞ で、お前は?
239 19/11/01(金)15:19:29 No.635243699
駅に着く時間だけならなんも焦らんと思う 50分の電車に乗るにはとか書いてあるなら通じもするけど
240 19/11/01(金)15:19:30 No.635243705
>これで教師叩こうとしてる子が浮いてる >君が楽しい学園生活送れなかったのは教師のせいじゃないぞ バーカ
241 19/11/01(金)15:19:46 No.635243750
「余裕を持って行動した」が理由だから5分前行動で何もおかしくない 理由が計算通りなら理由欄はいらない
242 19/11/01(金)15:19:49 No.635243755
>これで教師叩こうとしてる子が浮いてる >君が楽しい学園生活送れなかったのは教師のせいじゃないぞ こいついじめられっこだと思う
243 19/11/01(金)15:19:57 No.635243774
>これを○にしたら他のみんなも少ないトンチひねった内容書いてくるだろ >小学生はふざけるからダメだしとかないとみんなマネする これは問題が悪いからふざけた解答も書けてしまうだけなんだ 普通はふざけた解答が書けないような問題文にするんだ
244 19/11/01(金)15:19:57 No.635243779
8時50分に駅に着くのに家を何時に出ればいいかなんてそもそも正解がないだろ 別に間に合えば何時に出たって結果一緒だろ
245 19/11/01(金)15:20:03 No.635243795
>これで教師叩こうとしてる子が浮いてる >君が楽しい学園生活送れなかったのは教師のせいじゃないぞ 虐める側の理屈だな 性根腐ってそうだなお前
246 19/11/01(金)15:20:07 No.635243807
>数学じゃなく算数だし 一生数学やらないならそうだね 小学校から数学やればいいんじゃね?
247 19/11/01(金)15:20:17 No.635243831
>>時間ちょうどぴったりにって制約条件も記載が無いぞ >それが前提だからだろ 問題文に忠実に回答せよって言いながら結局エスパー能力求めるのはよしなよね 子供が混乱する
248 19/11/01(金)15:20:18 No.635243834
>これで教師叩こうとしてる子が浮いてる >君が楽しい学園生活送れなかったのは教師のせいじゃないぞ 人って自分が一番言われたら嫌な言葉で人を煽るらしいね
249 19/11/01(金)15:20:19 No.635243837
>駅に着く時間だけならなんも焦らんと思う >50分の電車に乗るにはとか書いてあるなら通じもするけど 歩いて駅にいくとはどこにも書いてないぞ
250 19/11/01(金)15:20:23 No.635243847
>数学的思考と教科数学の意味の区別が出来ないのはちょっと… 数学的思考だったら答え1つしかなくね
251 19/11/01(金)15:20:25 No.635243855
8時40分 ねぼうした
252 19/11/01(金)15:20:28 No.635243860
>これで教師叩こうとしてる子が浮いてる >君が楽しい学園生活送れなかったのは教師のせいじゃないぞ また理論のすり替えか お前みたいな馬鹿が一番浮いてるんだよ
253 19/11/01(金)15:20:43 No.635243887
>これで教師叩こうとしてる子が浮いてる >君が楽しい学園生活送れなかったのは教師のせいじゃないぞ 話題ずらすなよマヌケ バカバカマヌケ ばかなーじ!
254 19/11/01(金)15:20:51 No.635243911
>これで教師叩こうとしてる子が浮いてる >君が楽しい学園生活送れなかったのは教師のせいじゃないぞ 教師に媚び諂ってる嫌われ者ってタイプ
255 19/11/01(金)15:20:59 No.635243931
チャリで行けば間に合う
256 19/11/01(金)15:21:00 No.635243938
>性根腐ってそうだなお前 君が性根腐ってるから虐められたのでは
257 19/11/01(金)15:21:01 No.635243940
ゆきこさんの会社から家まで30分かかります 定時は17:00です ゆきこさんは何時に帰宅するでしょうか?
258 19/11/01(金)15:21:03 No.635243944
>これで教師叩こうとしてる子が浮いてる >君が楽しい学園生活送れなかったのは教師のせいじゃないぞ ふーん、死ねば?
259 19/11/01(金)15:21:12 No.635243969
全部含めて一人でやってそう
260 19/11/01(金)15:21:15 No.635243973
>これで教師叩こうとしてる子が浮いてる >君が楽しい学園生活送れなかったのは教師のせいじゃないぞ del
261 19/11/01(金)15:21:15 No.635243975
>これで教師叩こうとしてる子が浮いてる >君が楽しい学園生活送れなかったのは教師のせいじゃないぞ 浮いてるのはお前だバカバカ
262 19/11/01(金)15:21:24 No.635243994
>ばかなーじ! キチガイ大好きだなこれ
263 19/11/01(金)15:21:33 No.635244015
>歩いて駅にいくとはどこにも書いてないぞ 別に駅に行く方法の話はしてないぞ
264 19/11/01(金)15:21:43 No.635244041
>ゆきこさんの会社から家まで30分かかります >定時は17:00です >ゆきこさんは何時に帰宅するでしょうか? 休日の23時ぐらい!
265 19/11/01(金)15:21:44 No.635244044
文章題だからって考えなしに 理由欄印刷した先生が悪い せめてブラフの数字混ぜておけば良かった
266 19/11/01(金)15:21:45 No.635244048
>これで教師叩こうとしてる子が浮いてる >君が楽しい学園生活送れなかったのは教師のせいじゃないぞ 浮いてるのは君の学園生活での生活だよ
267 19/11/01(金)15:21:50 No.635244056
どこにも20分って書いてないな
268 19/11/01(金)15:21:50 No.635244059
>ゆきこさんの会社から家まで30分かかります >定時は17:00です >ゆきこさんは何時に帰宅するでしょうか? 23:30!
269 19/11/01(金)15:21:53 No.635244068
>ゆきこさんの会社から家まで30分かかります >定時は17:00です >ゆきこさんは何時に帰宅するでしょうか? 23時ぐらい…?
270 19/11/01(金)15:22:01 No.635244083
>これで教師叩こうとしてる子が浮いてる >君が楽しい学園生活送れなかったのは教師のせいじゃないぞ 死ねよおおおおおおおおバーカ!
271 19/11/01(金)15:22:01 No.635244084
>数学的思考だったら答え1つしかなくね 元の問題に答え一つしかないからこの答えはバツなんだし筋通ってるでしょ
272 19/11/01(金)15:22:10 No.635244105
けおりすぎでしょ
273 19/11/01(金)15:22:20 No.635244128
>これで教師叩こうとしてる子が浮いてる >君が楽しい学園生活送れなかったのは教師のせいじゃないぞ こいつにdel入れような
274 19/11/01(金)15:22:38 No.635244163
>これで教師叩こうとしてる子が浮いてる >君が楽しい学園生活送れなかったのは教師のせいじゃないぞ いじめられっ子はお前だろ 勝手に擦り付けんな
275 19/11/01(金)15:22:39 No.635244167
ひとつのレスがこんな引用されてるのはじめて見た
276 19/11/01(金)15:22:42 No.635244177
>ゆきこさんの会社から家まで30分かかります >定時は17:00です >ゆきこさんは何時に帰宅するでしょうか? なぜゆきこさんが帰宅できると考えたのか 理由を述べなさい(配点2点)
277 19/11/01(金)15:22:46 No.635244187
>元の問題に答え一つしかないからこの答えはバツなんだし筋通ってるでしょ そうだね
278 19/11/01(金)15:22:46 No.635244189
>ゆきこさんは何時に帰宅するでしょうか? 始発で帰るから5時くらい?
279 19/11/01(金)15:23:15 No.635244256
ゆきこさんは自宅には帰らず上司とホテルに泊まるので帰りません
280 19/11/01(金)15:23:18 No.635244258
>なぜゆきこさんが帰宅できると考えたのか >理由を述べなさい(配点2点) 労働基準法ってのがあるだろうがよっ…!
281 19/11/01(金)15:23:20 No.635244266
なんか話が逸れてるが数学的思考力は数学を解くための力じゃないぞ
282 19/11/01(金)15:23:37 No.635244297
>なぜゆきこさんが帰宅できると考えたのか >理由を述べなさい(配点2点) 定時で帰らないとあせってあぶないから
283 19/11/01(金)15:23:46 No.635244323
なんだこのキチガイ…
284 19/11/01(金)15:23:57 No.635244348
>こいつにdel入れような 効いてる効いてる
285 19/11/01(金)15:24:02 No.635244360
>これは問題が悪いからふざけた解答も書けてしまうだけなんだ >普通はふざけた解答が書けないような問題文にするんだ ふざけるのが悪いなんて話はしてなくて ふざけた解答を○にしない理由はみんながマネするからって話です
286 19/11/01(金)15:24:05 No.635244374
>>なぜゆきこさんが帰宅できると考えたのか >>理由を述べなさい(配点2点) >定時で帰らないとあせってあぶないから ✔️
287 19/11/01(金)15:24:13 No.635244393
30分かかるのと50分につくようにってハッキリ言われてんのにマルになる要素ないわ
288 19/11/01(金)15:24:19 No.635244402
効きすぎだろ…
289 19/11/01(金)15:24:26 No.635244428
繁忙期なので帰れません
290 19/11/01(金)15:24:29 No.635244436
>労働基準法ってのがあるだろうがよっ…! わが社では労働基準法を採用していない
291 19/11/01(金)15:24:31 No.635244442
なにがみえてるんだ
292 19/11/01(金)15:24:40 No.635244472
これをふざけた解答だと思うのは流石に…
293 19/11/01(金)15:24:50 No.635244498
引用20レスて
294 19/11/01(金)15:25:06 No.635244538
言うほど問題文が悪いと思わないけどな そりゃ屁理屈はいくらでもこねられるような文章だけど素直に答えと理由書けばいいだけじゃん
295 19/11/01(金)15:25:09 No.635244549
>なぜゆきこさんが帰宅できると考えたのか >理由を述べなさい(配点2点) 誘拐のニュースをテレビでよく見るけど自分には降りかからない他人事と思い込んでた
296 19/11/01(金)15:25:22 No.635244584
理由の部分に元の正答と変えた理由を記述してあるんだから丸を上げていいでしょこれ!?機械採点じゃねえんだからさ!
297 19/11/01(金)15:25:27 No.635244598
5分前につくようにする理由を理由欄に書いて不正解なら 出題者は理由欄を作った理由を答える義務があるだろ
298 19/11/01(金)15:25:28 No.635244600
教師がにくいんだろうな でも自分がそんな事になってるのは教師のせいじゃないぞ
299 19/11/01(金)15:25:36 No.635244626
問題文が50分の電車に乗るためにはの一文付いてたら花丸あげてた
300 19/11/01(金)15:25:38 No.635244638
赤線の下に「余計なお世話」と一言書けばよかった
301 19/11/01(金)15:25:38 No.635244640
ゆきこって誰だよ
302 19/11/01(金)15:25:41 XWwmCbyo No.635244643
>言うほど問題文が悪いと思わないけどな >そりゃ屁理屈はいくらでもこねられるような文章だけど素直に答えと理由書けばいいだけじゃん 脳味噌思考停止問題文は大学だと問題不備で全員正解ですよ
303 19/11/01(金)15:25:51 No.635244668
>誘拐のニュースをテレビでよく見るけど自分には降りかからない他人事と思い込んでた 会社は出てたんだ…
304 19/11/01(金)15:25:58 No.635244689
でもこれを丸にするとちょっと違う答えしていいんだってなるよ
305 19/11/01(金)15:25:58 No.635244690
>理由の部分に元の正答と変えた理由を記述してあるんだから丸を上げていいでしょこれ!?機械採点じゃねえんだからさ! 国語なら丸だったかもね でも違うから仕方ない
306 19/11/01(金)15:26:03 No.635244706
>理由の部分に元の正答と変えた理由を記述してあるんだから丸を上げていいでしょこれ!?機械採点じゃねえんだからさ! よく見ろ 8時20分とは書かれていない
307 19/11/01(金)15:26:43 No.635244809
>理由の部分に元の正答と変えた理由を記述してあるんだから丸を上げていいでしょこれ!?機械採点じゃねえんだからさ! いや機械採点なら8時20はバツだろ
308 19/11/01(金)15:26:45 No.635244816
>脳味噌思考停止問題文は大学だと問題不備で全員正解ですよ うんこ付いてますよ
309 19/11/01(金)15:26:47 XWwmCbyo No.635244818
>言うほど問題文が悪いと思わないけどな >そりゃ屁理屈はいくらでもこねられるような文章だけど素直に答えと理由書けばいいだけじゃん 今は発達障害の個性が認められるような時代になった時代なのに今時こんなお為定規の問題文作ってる方が神経疑われる 世界では発達障害の個性や能力が認められて就職出来たりみんなに認められた社会になってるのに日本だけは未だに時代遅れ
310 19/11/01(金)15:26:53 No.635244838
問題がくそすぎる
311 19/11/01(金)15:26:59 No.635244856
>言うほど問題文が悪いと思わないけどな >そりゃ屁理屈はいくらでもこねられるような文章だけど素直に答えと理由書けばいいだけじゃん 何時に出ると8:50に着きますか?だけなら答えはひとつだけど 何時に出ると良いですか?その理由は?って聞かれたらスレ画の答え出てもおかしくないし…
312 19/11/01(金)15:27:03 No.635244870
>でもこれを丸にするとちょっと違う答えしていいんだってなるよ 理由も答えてんだからちょっと違う答えじゃないじゃん 理由がちぐはぐだったら流石にXだろう
313 19/11/01(金)15:27:09 No.635244885
入試とか進級に関わるから点数が大切で問題文に曖昧さがあっちゃマズい高校入試以降のテストの感覚で小学校のテスト見ちゃダメだよ
314 19/11/01(金)15:27:14 No.635244900
>でもこれを丸にするとちょっと違う答えしていいんだってなるよ そんな誤解は成長すれば自然と解けるから別に良いよ 誤解したままになる人もごく稀にいるかもわからんがそんな奴は最初からアホなだけだ
315 19/11/01(金)15:27:21 No.635244915
>そりゃ屁理屈はいくらでもこねられるような文章だけど素直に答えと理由書けばいいだけじゃん 理由って?
316 19/11/01(金)15:27:37 No.635244954
問題クソじゃないと思うけど… 算数の勉強してるんだから国語的回答は求められてないのよ
317 19/11/01(金)15:27:39 No.635244960
気付かせるつもりなら理由まで書かないと伝わらないだろうし この赤ペンはよくわからない
318 19/11/01(金)15:27:48 No.635244979
教師って勉強は出来ても本質がバカというのがよくわかる
319 19/11/01(金)15:27:48 No.635244983
>誤解したままになる人もごく稀にいるかもわからんがそんな奴は最初からアホなだけだ まさにスレ画の糞ガキやん
320 19/11/01(金)15:27:54 No.635245000
>5分前につくようにする理由を理由欄に書いて不正解なら >出題者は理由欄を作った理由を答える義務があるだろ せめて口頭で言われて納得してたらいいけどな
321 19/11/01(金)15:27:59 No.635245012
>問題クソじゃないと思うけど… >算数の勉強してるんだから国語的回答は求められてないのよ じゃあこの理由欄みたいなのなんだよ!
322 19/11/01(金)15:27:59 No.635245014
ID出るようなやつが大学とか笑わせんな
323 19/11/01(金)15:28:02 No.635245024
>何時に出ると良いですか? 好ましい時間を聞かれてんだからそりゃピッタリより余裕持ってたほうがいいに決まってるわな
324 19/11/01(金)15:28:11 No.635245051
クソみたいな問題作って自演擁護してんじゃねえよ
325 19/11/01(金)15:28:24 No.635245076
>まさにスレ画の糞ガキやん あとうんこつけてけおってる馬鹿
326 19/11/01(金)15:28:29 No.635245086
ヒでもボロクソに馬鹿教師が叩かれてて笑う
327 19/11/01(金)15:28:32 No.635245092
>でもこれを丸にするとちょっと違う答えしていいんだってなるよ それは回答に柔軟性を許容した問題文側の問題だ 解釈の余地のない文面にするべき
328 19/11/01(金)15:28:41 No.635245111
というか国語の問題でも文章おかしいからペケでしょ
329 19/11/01(金)15:28:44 No.635245117
ID:XWwmCbyo 回線切り替えミスってますよ
330 19/11/01(金)15:28:50 No.635245132
>まさにスレ画の糞ガキやん なんでスレ画の子の未来をご存じで…?
331 19/11/01(金)15:28:55 No.635245145
>じゃあこの理由欄みたいなのなんだよ! 文章題だから
332 19/11/01(金)15:28:56 No.635245149
教師なんて社会に出ない世間知らずだからな こいつらは何もわかってないよ
333 19/11/01(金)15:29:06 No.635245169
到着が8時49分でもダメなの理解できてます?
334 19/11/01(金)15:29:07 No.635245171
>じゃあこの理由欄みたいなのなんだよ! 30分で付くので20分に出るといいと思いますとかそんなの書けばいいじゃん なに君も学生時代教師に屁理屈捏ねたけど認められなかったタイプの人なの
335 19/11/01(金)15:29:16 No.635245200
今って△って採点ないの?
336 19/11/01(金)15:29:29 No.635245238
>教師なんて社会に出ない世間知らずだからな >こいつらは何もわかってないよ 家から出れない子はこういう事よく言う
337 19/11/01(金)15:29:29 No.635245240
教師なんてもう馬鹿のなる職業でしかないからなあ 馬鹿に教えられる子供が可哀想
338 19/11/01(金)15:29:29 No.635245241
>俺が理不尽な理由で教師に殴られた話聞く? 語ってみてや
339 19/11/01(金)15:29:33 No.635245250
>というか国語の問題でも文章おかしいからペケでしょ よく見たら文章のところに赤線引いてあるから文章がおかしいからダメってなってるのかなるほど
340 19/11/01(金)15:29:45 No.635245280
>理由って? 30分かかるので8時50分から30分引いて8時20分とかでいいでしょ
341 19/11/01(金)15:29:53 No.635245310
50分ぴったりに着くようにしろとは全く言ってないだろ
342 19/11/01(金)15:29:55 No.635245317
>でもこれを丸にするとちょっと違う答えしていいんだってなるよ 小学校のテストなんて理解の程度を試すだけの物なんだからそれで良いと思うけど 面倒を避けたいなら理由なんか聞かないか聞き方を考えるのが一番じゃないかな
343 19/11/01(金)15:29:56 No.635245321
>教師なんてもう馬鹿のなる職業でしかないからなあ >馬鹿に教えられる子供が可哀想 お前様が馬鹿なだけじゃないでしょうか
344 19/11/01(金)15:30:00 No.635245330
>教師なんて社会に出ない世間知らずだからな こいつ社会に出たことなさそう
345 19/11/01(金)15:30:04 No.635245336
教師は自分の力じゃ何も考えられないノータリン 柔軟的思考は持ち合わせてない
346 19/11/01(金)15:30:12 No.635245359
エスパーを育てたいのか
347 19/11/01(金)15:30:14 No.635245365
小学校の教師の責任が重すぎるのも悪い 教師ももっと緩くて良い
348 19/11/01(金)15:30:33 No.635245428
最近のいじめニュース見ても教師の性根がクソなのは証明されてるからな
349 19/11/01(金)15:30:36 No.635245436
いくら教師を憎んでも何にもならんよ お前の学力はお前の責任だ
350 19/11/01(金)15:30:51 No.635245473
こういう馬鹿教師がいじめを生むんだろな クソムカつく
351 19/11/01(金)15:30:53 No.635245478
というか実際問題ピッタリにつくように出てピッタリ着くのって電車ですら無理なことあるんだし余裕くらい見るだろ
352 19/11/01(金)15:30:54 No.635245483
>30分で付くので20分に出るといいと思いますとかそんなの書けばいいじゃん ただの計算問題なら理由なんていらなくない? 理由をわざわざ求めるってことは計算式じゃなくて理由が欲しいんでしょ
353 19/11/01(金)15:31:10 No.635245534
何が教師だよバーカ
354 19/11/01(金)15:31:11 No.635245535
8:15分に出れば8:50に間に合うんだからマルでいいって事ジャン!!
355 19/11/01(金)15:31:18 No.635245556
>こういう馬鹿教師がいじめを生むんだろな >クソムカつく お前が虐められたのはお前が悪いからだ
356 19/11/01(金)15:31:19 No.635245561
締めは教師なんて社会出てない馬鹿でお願いします
357 19/11/01(金)15:31:30 No.635245585
>入試とか進級に関わるから点数が大切で問題文に曖昧さがあっちゃマズい高校入試以降のテストの感覚で小学校のテスト見ちゃダメだよ 小学校のテストは授業の一環でこういうテストって型があるんだよって素でスレ画みたいな解答しちゃう子に理解してもらうためのもんだからな
358 19/11/01(金)15:31:32 No.635245588
>小学校の教師の責任が重すぎるのも悪い >教師ももっと緩くて良い 1クラス全授業とかちょっとおかしいよね…
359 19/11/01(金)15:31:32 No.635245589
imgも公務員は悪だとわかってるようだな
360 19/11/01(金)15:31:48 No.635245641
>imgも公務員は悪だとわかってるようだな 君が馬鹿なのはよく知ってる
361 19/11/01(金)15:31:49 No.635245643
>ただの計算問題なら理由なんていらなくない? >理由をわざわざ求めるってことは計算式じゃなくて理由が欲しいんでしょ ん~…ぶんしょうだいってわかるかな?
362 19/11/01(金)15:31:50 No.635245650
>でもこれを丸にするとちょっと違う答えしていいんだってなるよ ちゃんとした試験では変わった答えなんて出す余地がないように出題されるんだから特に問題はないだろう
363 19/11/01(金)15:31:52 No.635245653
>お前が虐められたのはお前が悪いからだ 馬鹿が嫉妬すんな
364 19/11/01(金)15:31:59 No.635245667
>ただの計算問題なら理由なんていらなくない? 文章題だってば
365 19/11/01(金)15:32:08 No.635245687
>8:15分に出れば8:50に間に合うんだからマルでいいって事ジャン!! 8時20分だとギリギリとちゃんと書くならいいと思う スレ画は書いてる
366 19/11/01(金)15:32:12 No.635245698
小学生の時水筒飲むって言ったら水筒は飲めないだろって返すやついたけどそういう人が大人になってからこういう問題にケチつけてるんだろうな
367 19/11/01(金)15:32:23 No.635245721
>馬鹿が嫉妬すんな いじめられっ子なんだ…かわうそ…
368 19/11/01(金)15:32:28 No.635245734
普通に生きてたら教師を恨むよな 擁護するアホはケツでも掘られたのか?
369 19/11/01(金)15:32:36 No.635245748
1時間早く着くように家を出て駅でコーヒーでも飲みたいからだったら流石に◯にしていいか考えるけど 5分前に着くように出るのは当然じゃないの…
370 19/11/01(金)15:32:46 No.635245774
>馬鹿が嫉妬すんな 虐められる奴に嫉妬する理由ってなんだ
371 19/11/01(金)15:32:48 No.635245778
>普通に生きてたら教師を恨むよな >擁護するアホはケツでも掘られたのか? 君の普通は人の普通じゃないよ