虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/01(金)13:21:44 No.635226084

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/11/01(金)13:26:28 No.635226823

    泥臭くて食えたもんじゃないらしいな

    2 19/11/01(金)13:28:51 No.635227232

    >泥臭くて食えたもんじゃないらしいな そりゃ主食土だしな

    3 19/11/01(金)13:29:44 No.635227373

    総加チン カロチンか?

    4 19/11/01(金)13:33:06 No.635227904

    貝みたいに砂ぬきできないのかな?

    5 19/11/01(金)13:34:20 No.635228090

    日本食品センターこんなもの調べるのか…

    6 19/11/01(金)13:40:05 No.635228941

    縦に開いてワタ抜きするかクソ出し切るまで絶食させるかだな 漢方だと夜尿症の薬として乾燥したの売ってる

    7 19/11/01(金)13:41:52 No.635229208

    ミミズは漢方で使われるぐらい解熱作用あるから まとめて食った場合大丈夫なのかって不安はある

    8 19/11/01(金)13:42:37 No.635229323

    山の中でサバイバルしてた人が熱でたときにミミズ食ってた話してたな

    9 19/11/01(金)13:43:51 No.635229484

    川魚の餌としては一番良い

    10 19/11/01(金)13:44:36 No.635229600

    太いミミズって店で買うと高いよな かといって自分で掘って探すの以外と面倒

    11 19/11/01(金)13:49:29 No.635230284

    ミミズ100グラム食ってようやっとタンパク質が9グラムちょいか どう頑張っても肉の代わりにはなりゃしねえな

    12 19/11/01(金)13:52:36 No.635230735

    腹さばいて土出してから食うらしいな

    13 19/11/01(金)13:53:09 No.635230806

    食った人いたけどこれ食うくらいならこいつで釣りするわって言ってた

    14 19/11/01(金)13:54:26 No.635231011

    釣りの道具と魚がいればいいけどな いなかったら食うしか無いんだ

    15 19/11/01(金)13:57:03 No.635231387

    ヘビとか探した方がいいんじゃねえかな…

    16 19/11/01(金)13:59:53 No.635231823

    この漫画における状況って言うのは他にこうした方がいいんじゃねえかとかそういう悠長な事言ってられないようなシチュエーションなんだ なんとなくまだ他にも可能性がありそうな気がしてしまうのは主人公が異様に逞しくて余裕が溢れて見えるからなんだ

    17 19/11/01(金)14:14:33 No.635234050

    偶にアンタどうしたんだい?ってくらいでかいやつが 道の真ん中でウネウネしててビビるやつ

    18 19/11/01(金)14:15:40 No.635234216

    この漫画は面白いからアニメ化して欲しい

    19 19/11/01(金)14:15:42 No.635234222

    この漫画やってることタフだけどそれ以上に大分運に助けられてるからな…

    20 19/11/01(金)14:17:30 No.635234475

    これを弛くゆるくしてアニメ化したのが ソウナンですか?

    21 19/11/01(金)14:18:32 No.635234616

    ライオンキングで虫とか食ってるシーン本当にうまそうで混乱する

    22 19/11/01(金)14:18:44 No.635234651

    強くなり過ぎたので章の最初に装備品ロストイベントを追加

    23 19/11/01(金)14:18:57 No.635234680

    このシーンが個人的には一番キツかった

    24 19/11/01(金)14:19:19 No.635234721

    カムイ外伝に載ってた犬マンとかいう犬用の薬はあれは本当なんだろうか

    25 19/11/01(金)14:19:23 No.635234731

    >ライオンキングで虫とか食ってるシーン本当にうまそうで混乱する 幼虫は旨そうだけど甲虫は食いにくそう

    26 19/11/01(金)14:20:58 No.635234953

    >強くなり過ぎたので章の最初に装備品ロストイベントを追加 終盤の巫女が居る村から貰った食料とか根こそぎ無くすのは酷いと思った

    27 19/11/01(金)14:21:03 No.635234964

    熊と戦って勝ったのもすごいが、それを捌いて食ってる根性よ

    28 19/11/01(金)14:21:38 No.635235052

    ピッケルが残っててめっちゃ嬉しがるの悲しくなったよ

    29 19/11/01(金)14:21:48 No.635235084

    二つに割って中身を掻き出すとゴムみたいな筋肉と皮だけになって まあ食えなくはないとか

    30 19/11/01(金)14:22:15 No.635235137

    >熊と戦って勝ったのもすごいが、それを捌いて食ってる根性よ あの時点では既に動物=食料の思考になってるからね

    31 19/11/01(金)14:22:19 No.635235149

    >偶にアンタどうしたんだい?ってくらいでかいやつが >道の真ん中でウネウネしててビビるやつ 雨が降ってる間に道に出ちゃって 戻る時には水分と体力がなくなっちゃった場合が殆ど

    32 19/11/01(金)14:23:07 No.635235263

    そういえばなんか現代版リメイクみたいなのやってたような記憶あるけど まだやってんのかな

    33 19/11/01(金)14:26:20 No.635235731

    極限状況の野外サバイバル漫画なんてリメイクなんてしないでも割とありそうなもんだけどな

    34 19/11/01(金)14:28:39 No.635236077

    最近は現代文明が唐突に災害で崩壊した作品が出て来ないな 既に滅びた世界とかならあるんだけどね ドクターストーンは崩壊し過ぎだし… ある程度サトルの世界みたいに少しは残ってて欲しい

    35 19/11/01(金)14:28:52 No.635236123

    カミキリムシの幼虫が美味いとか言ってたスレで釣りでブドウムシをたまに食べるけどカミキリムシは食べた事ないなあってレスがあって誰も反応してなかったけど結構やべーレスだな…って内心思ってた

    36 19/11/01(金)14:29:22 No.635236191

    虫は食感的には食べやすいからな…

    37 19/11/01(金)14:30:05 No.635236286

    水に漬けとけば砂吐くんじゃなかったっけ? これじゃ噛んでも砂ジャリジャリでどうしようもないんじゃ

    38 19/11/01(金)14:33:10 No.635236724

    スレ画ってヤバい色のキノコは毒キノコ!ヤバくない色のキノコは普通!って解釈して毒キノコ食ったヤツだっけ

    39 19/11/01(金)14:34:04 No.635236857

    連載開始と同時に休刊になったのってサバイバルのリメイクだっけ?

    40 19/11/01(金)14:34:11 No.635236875

    >スレ画ってヤバい色のキノコは毒キノコ!ヤバくない色のキノコは普通!って解釈して毒キノコ食ったヤツだっけ 違うよ 縦に裂けるキノコは食べれる!って嘘の情報を信じて食中毒になった

    41 19/11/01(金)14:35:19 No.635237051

    だっけだっけうるせーな

    42 19/11/01(金)14:37:46 No.635237385

    >だっけだっけうるせーな にんた!