19/11/01(金)12:22:01 敗北す... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/01(金)12:22:01 No.635214837
敗北する女騎士っていいよね
1 19/11/01(金)12:24:51 No.635215458
?
2 19/11/01(金)12:25:28 No.635215607
さすすこ
3 19/11/01(金)12:27:56 No.635216108
姫様の目が正気でない
4 19/11/01(金)12:28:49 No.635216280
>姫様の目が正気でない スコップの魔力にやられてしまったからな…
5 19/11/01(金)12:28:56 No.635216307
大地のエネルギーで上に飛ぶはちょっと好き
6 19/11/01(金)12:29:38 No.635216466
こういうちゃんと理屈を付けてるなろうは好き
7 19/11/01(金)12:30:41 No.635216698
無理やりでもきちんと機序があるのはいいよね
8 19/11/01(金)12:33:40 No.635217334
su3404661.jpg
9 19/11/01(金)12:33:40 No.635217335
>Q.何故騎士の方々は上空に飛ぶのですか?? うn >A.スコップは地底の力 騎士たちは地上にいる つまり───上昇力が働くからだ よくわからんがわかった!
10 19/11/01(金)12:34:57 No.635217625
原作者SF作家だから結構設定凝ってるよね スコップだけど
11 19/11/01(金)12:35:28 No.635217754
じゃあなんで上昇力が働いてるのに横に撃てるんですか?
12 19/11/01(金)12:36:37 No.635217984
横に掘ったからだ
13 19/11/01(金)12:37:00 No.635218062
横に撃ってるからだ
14 19/11/01(金)12:37:14 No.635218104
>じゃあなんで上昇力が働いてるのに横に撃てるんですか? 大地のエネルギーを用いて上昇力を抑えているからな 騎士は地上に居るからスコップの力で上昇する
15 19/11/01(金)12:37:50 No.635218243
>じゃあなんで上昇力が働いてるのに横に撃てるんですか? スコップ力そのものには上昇力は無い 騎士と衝突する事で初めて相互の位置関係による上昇力が産まれるんだ
16 19/11/01(金)12:39:09 No.635218518
一話目の一コマ目から狂っていた 凄い漫画だ
17 19/11/01(金)12:40:11 No.635218705
>大地のエネルギーを用いて上昇力を抑えているからな >騎士は地上に居るからスコップの力で上昇する >スコップ力そのものには上昇力は無い >騎士と衝突する事で初めて相互の位置関係による上昇力が産まれるんだ どっちなんだよ!!
18 19/11/01(金)12:40:58 No.635218858
よくあるなろうかと思ったらスコップだった
19 19/11/01(金)12:41:18 No.635218934
スコップはこの世の理を無視しているので正解はない
20 19/11/01(金)12:41:50 No.635219049
鉱夫力を高めれば大抵のことはできる ちなみにルビはスコッピングパワー
21 19/11/01(金)12:42:16 No.635219124
>su3404661.jpg つまり…どういうことだってばよ…?
22 19/11/01(金)12:42:24 No.635219151
これ一番狂ってるの姫さまなのが酷い
23 19/11/01(金)12:42:37 No.635219198
途中から脳が理解を拒否した
24 19/11/01(金)12:42:38 No.635219201
>つまり…どういうことだってばよ…? スコップは神です
25 19/11/01(金)12:42:51 No.635219250
取り敢えずバカそうなので気に入った
26 19/11/01(金)12:42:55 No.635219265
スコップに洗脳された姫…?
27 19/11/01(金)12:43:07 No.635219319
>途中から脳が理解を拒否した スコップ足りなくない?
28 19/11/01(金)12:43:21 No.635219381
空手バカ異世界に通じる何かを感じる
29 19/11/01(金)12:43:36 No.635219433
>スコップに洗脳された姫…? 俺は洗脳はしていない 勝手に姫が狂っただけだ
30 19/11/01(金)12:44:16 No.635219569
この姫狂って…
31 19/11/01(金)12:44:17 No.635219570
マイクラのスティーブが主人公と思えば理解できる
32 19/11/01(金)12:44:23 No.635219593
頭スコップになってしまった姫に悲しい過去ップ…
33 19/11/01(金)12:44:43 No.635219653
やつはスコップにイカれちまったんだ…
34 19/11/01(金)12:44:56 No.635219701
めちゃめちゃかわいい推しのVtuberがCMで声当ててたやつだ
35 19/11/01(金)12:44:58 No.635219709
主人公が狂ってるようでまともなのが酷い
36 19/11/01(金)12:45:13 No.635219777
姫が一番頭スコップみたいなところあるから…
37 19/11/01(金)12:45:13 No.635219778
ちゃんとギャグに昇華してるから安心できる スコップは神
38 19/11/01(金)12:45:23 No.635219809
ほぅ…まさに俺のスコップそのものだな みたいな返しが1番好き
39 19/11/01(金)12:45:54 No.635219908
ショベルですよね?
40 19/11/01(金)12:46:34 No.635220047
土が跳ね上がらないようスコップを使うこともできるのでは?
41 19/11/01(金)12:46:49 No.635220085
姫「騎士の武器は全部スコップにします!」 主人公「騎士の武器は剣の方が良いと思う(たぶん剣でも極めればビーム出るし)」
42 19/11/01(金)12:47:40 No.635220275
ライバルにショベル騎士とかでてくるのかな…
43 19/11/01(金)12:47:43 No.635220285
2話あたりから姫様がスロットル全開でだいぶヤバイ
44 19/11/01(金)12:48:01 No.635220339
>頭スコップになってしまった姫に悲しい過去ップ… 伝染ってる伝染ってる
45 19/11/01(金)12:48:44 No.635220503
騎士も極めれば剣でスコップと同じことできるのか
46 19/11/01(金)12:48:51 No.635220530
頭スコップかよ
47 19/11/01(金)12:49:05 No.635220581
>2話あたりから姫様がスロットル全開でだいぶヤバイ ちょっと早すぎない?
48 19/11/01(金)12:49:45 No.635220708
>ライバルにショベル騎士とかでてくるのかな… 大魔王ショベルなら出てくる
49 19/11/01(金)12:49:45 No.635220715
>頭スコップかよ 多分褒め言葉ととられるやつ
50 19/11/01(金)12:50:08 No.635220790
>騎士も極めれば剣でスコップと同じことできるのか 当然できないぞ
51 19/11/01(金)12:50:14 No.635220820
>多分褒め言葉ととられるやつ 刹那理論やめろ
52 19/11/01(金)12:50:58 No.635220980
スココココ(笑い声)
53 19/11/01(金)12:51:17 No.635221055
二話以降姫さまのイカレっぷりに主人公が引いてる… お前が始めた物語だろ
54 19/11/01(金)12:51:29 No.635221095
つまりグレンラガンのドリルがスコップになったようなものって事?もしくは俺ツイのツインテール
55 19/11/01(金)12:52:20 No.635221270
>二話以降姫さまのイカレっぷりに主人公が引いてる… >お前が始めた物語だろ おれじゃない あいつがいかれた しらない すんだこと
56 19/11/01(金)12:52:30 No.635221300
主人公(王族の考えることはちょっとよく分かんないな…)
57 19/11/01(金)12:53:15 No.635221444
主人公よりも姫の方が狂っていた…
58 19/11/01(金)12:53:17 No.635221449
スコップ侮辱罪
59 19/11/01(金)12:53:26 No.635221480
ちゃんとギャグとして描いてるから好き
60 19/11/01(金)12:53:36 No.635221498
>つまりグレンラガンのドリルがスコップになったようなものって事?もしくは俺ツイのツインテール スコップは全てを解決する
61 19/11/01(金)12:53:55 No.635221561
狂いに狂った末に 私は気付いてしまったのです 工夫様は私のような頭がスコップに染まってしまった女の子は好きではないと って曇るイベントも来ます
62 19/11/01(金)12:53:59 No.635221571
こんな変な原作なのに絵が上手いコミカライズ作家ついてる!
63 19/11/01(金)12:53:59 No.635221575
スコップ 鉱夫で出てきたけどタイトルからしてぶっ飛んでるな
64 19/11/01(金)12:54:18 No.635221635
今だと大陸一のスコップを望まれそうだな…
65 19/11/01(金)12:54:53 No.635221756
スレ「」は女騎士の話をしたかったろうにスコップに全てが染まってしまった
66 19/11/01(金)12:54:54 No.635221764
>って曇るイベントも来ます 自覚するのか!?
67 19/11/01(金)12:55:03 No.635221790
>工夫様は私のような頭がスコップに染まってしまった女の子は好きではないと >って曇るイベントも来ます 当然の話すぎる…
68 19/11/01(金)12:55:04 No.635221793
>私は気付いてしまったのです >工夫様は私のような頭がスコップに染まってしまった女の子は好きではないと うn…
69 19/11/01(金)12:55:10 No.635221826
これ結局国を悪魔に乗っ取られるかスコップに乗っ取られるかの二択では?
70 19/11/01(金)12:55:38 No.635221920
>スレ「」は女騎士の話をしたかったろうにスコップに全てが染まってしまった 本当に女騎士の話したかったら下のページくっつけないと思う!
71 19/11/01(金)12:55:47 No.635221948
ツッコミ役が元聖騎士の山賊から女騎士になってしまった
72 19/11/01(金)12:55:47 No.635221949
>スレ「」は女騎士の話をしたかったろうにスコップに全てが染まってしまった こんなスレ画じゃどうやってもスコップか姫だろ!
73 19/11/01(金)12:56:28 No.635222081
すれ違い続けた結果狂気に飲まれラスボスと化す姫様
74 19/11/01(金)12:56:41 No.635222126
スコップは現実の戦争でも大活躍した最強の武器だからな… スコップ派とシャベル派で戦争が起きるのが唯一の難点
75 19/11/01(金)12:57:10 No.635222199
よかった常識人が仲間になった
76 19/11/01(金)12:57:44 No.635222306
目がスコップになるのはじめてみた
77 19/11/01(金)12:57:44 No.635222307
スコップ(隠語)
78 19/11/01(金)12:58:22 No.635222399
こいつくるって
79 19/11/01(金)12:59:28 No.635222614
この女騎士ちゃんもスコップになるのかぁ
80 19/11/01(金)12:59:38 No.635222650
主人公もスコップ比で分別とかある方だよ!
81 19/11/01(金)12:59:42 No.635222666
スコップすぎますね!
82 19/11/01(金)12:59:54 No.635222701
そりゃ国宝掘り出した逸話とか聞いたら神聖視するわ
83 19/11/01(金)13:00:15 No.635222760
でもせっかく主人公を工夫っていう非戦闘職にしたのに 結局謎パワーで強力な戦闘力を得ちゃうのは本末転倒では
84 19/11/01(金)13:00:17 No.635222766
主人公とスコップ(スコップ)するのも目的だからな姫様…
85 19/11/01(金)13:00:19 No.635222773
女騎士のレイプ話期待で読んでたらおっさんのスコップ話だった
86 19/11/01(金)13:00:23 No.635222780
>この女騎士ちゃんもスコップになるのかぁ 正気枠なんで…
87 19/11/01(金)13:00:31 No.635222806
>主人公が狂ってるようでまともなのが酷い 1000年生きてるガチの仙人だからな・・・
88 19/11/01(金)13:00:39 No.635222846
>でもせっかく主人公を工夫っていう非戦闘職にしたのに >結局謎パワーで強力な戦闘力を得ちゃうのは本末転倒では まぁでもスコップだし…
89 19/11/01(金)13:01:04 No.635222907
>でもせっかく主人公を工夫っていう非戦闘職にしたのに >結局謎パワーで強力な戦闘力を得ちゃうのは本末転倒では そんな些細な事はスコップの前にはどうでもよくなるぞ
90 19/11/01(金)13:01:05 No.635222909
装填するのに掘る必要があるのか 芸が細かいな
91 19/11/01(金)13:01:07 No.635222914
>>この女騎士ちゃんもスコップになるのかぁ >正気枠なんで… かわいそ…
92 19/11/01(金)13:02:08 No.635223067
狂った方が幸せだぞ女騎士ちゃん…
93 19/11/01(金)13:02:08 No.635223068
主人公は姫よりは正気だけど まともとも言いがたいぞ!
94 19/11/01(金)13:02:23 No.635223103
>女騎士のレイプ話期待で読んでたらおっさんのスコップ話だった 女騎士の話題がスコップにレイプされてるからセーフ!
95 19/11/01(金)13:02:25 No.635223109
>でもせっかく主人公を工夫っていう非戦闘職にしたのに >結局謎パワーで強力な戦闘力を得ちゃうのは本末転倒では 謎パワーで戦闘力を得ないと魔物やドラゴンがいる地下を掘り進むのも不可能なんだ 実際ドラゴン倒して姫の国宝手に入れてるし
96 19/11/01(金)13:02:52 No.635223177
>主人公は姫よりは正気だけど >まともとも言いがたいぞ! 狂ってるというか世界の理が違うというか…
97 19/11/01(金)13:03:19 No.635223258
>>この女騎士ちゃんもスコップになるのかぁ >正気枠なんで… 敬愛する姫が狂った様を目の前で見続けながら正気を保たなきゃいけないのか…
98 19/11/01(金)13:03:26 No.635223283
>スコップ派とシャベル派で戦争が起きるのが唯一の難点 この主人公が持ってんのJIS規格だとショベルなんだよね…
99 19/11/01(金)13:03:35 No.635223303
姫が逆スコップする薄い本ほしい
100 19/11/01(金)13:03:41 No.635223314
>正気枠なんで… 正気なままスコップになるから本当に救いが無いよね…
101 19/11/01(金)13:03:52 No.635223345
主人公も鉱山掘っててスコップってビームだったかー…みたいな気の狂い方してた気がする
102 19/11/01(金)13:04:50 No.635223494
>でもせっかく主人公を工夫っていう非戦闘職にしたのに >結局謎パワーで強力な戦闘力を得ちゃうのは本末転倒では 非戦闘職ではあるけど毎日土掘ってるようなのが弱いわけはないからな
103 19/11/01(金)13:05:36 No.635223609
姫はスコップリアリティショックで完全に狂人になってしまった 工夫様は常識よりだけどスコップ真実をぶちまいてくる
104 19/11/01(金)13:06:00 No.635223674
非戦闘職で非戦闘話より 非戦闘力で戦闘話のがギャップが生まれるからな…
105 19/11/01(金)13:06:12 No.635223707
スコップで救うってことか…なるほど…
106 19/11/01(金)13:06:33 No.635223757
ざるそば(かわいい)と比べると狂気に磨きがかかったように感じる
107 19/11/01(金)13:06:41 No.635223772
スコップの柄は頑張って伸ばせばロープの代わりになるぞ とか言ってくるしな…
108 19/11/01(金)13:06:42 No.635223778
俺たちのスコップはこれからだ!
109 19/11/01(金)13:07:20 No.635223865
imgもスコペースに染まったか…
110 19/11/01(金)13:07:23 No.635223871
>非戦闘職で非戦闘話より >非戦闘力で戦闘話のがギャップが生まれるからな… オレツエーするのは前提だからフレーバーに凝るようになるんだな…
111 19/11/01(金)13:07:28 No.635223882
「」が順調にスコップされてるな…
112 19/11/01(金)13:07:43 No.635223917
スコップは スコップ板へ
113 19/11/01(金)13:07:50 No.635223930
工夫様は衝撃の事実とか古事記にも書いてある級の事が全部自分の仕業とスコップ真実をぶちまけるから ある程度心強くないと簡単にスコップリアリティショックに飲み込まれる
114 19/11/01(金)13:08:15 No.635223985
>主人公も鉱山掘っててスコップってビームだったかー…みたいな気の狂い方してた気がする スコップはビーム兵器!ってただ喚き散らすだけなら狂人だけど スコップからビームが自然と出ちゃったんだからおかしくないよ
115 19/11/01(金)13:08:32 No.635224033
女騎士ちゃんの敗北良いよねって話題がスコップされてる…
116 19/11/01(金)13:09:01 No.635224115
気になってなろうの方読みに行ったら色々とナチュラルに狂ってて駄目だった
117 19/11/01(金)13:09:48 No.635224225
iq上昇してきた
118 19/11/01(金)13:09:52 No.635224234
スコップしてたら寿命すら人類の枠からはみ出とるよな主人公
119 19/11/01(金)13:10:04 No.635224269
どうでもいい事だけどタイトルが読みにくいというか…
120 19/11/01(金)13:10:53 No.635224400
スコップ(動詞)してえな(笑)
121 19/11/01(金)13:11:03 No.635224424
実際にスコップからビームがでてしまったんだから仕方がない…
122 19/11/01(金)13:11:07 No.635224441
スコップからビーム出ちゃったならしょうがないな… 実際出てるもんな
123 19/11/01(金)13:11:21 No.635224496
>スコップからビームが自然と出ちゃったんだからおかしくないよ 少なくともそこから積み上げないと地下での戦いを生き延びれなかったわけだしな・・・
124 19/11/01(金)13:11:57 No.635224577
>スコップしてたら寿命すら人類の枠からはみ出とるよな主人公 結果いろんなことに関わってスコップ真実がどんどん出てくる
125 19/11/01(金)13:12:19 No.635224624
元聖騎士の山賊はスレ画の騎士団長より強いの?
126 19/11/01(金)13:12:23 No.635224636
>スコップしてたら寿命すら人類の枠からはみ出とるよな主人公 スコップで光速を超えたからな 寿命なんて世界の理はスコップの前には無意味だ
127 19/11/01(金)13:13:05 No.635224750
>元聖騎士の山賊はスレ画の騎士団長より強いの? スレ画は登場時点でやられかけだから比較対象がスコップしかない山賊の方が格上だよ
128 19/11/01(金)13:15:25 No.635225130
1000年穴掘ってたらこれくらい出来るようになってもおかしくない
129 19/11/01(金)13:17:20 No.635225395
やはりスコップが最強スコ スーッコッコッコッコ
130 19/11/01(金)13:17:27 No.635225413
前の連載が打ち切られたと思ったらよくわからない新作で帰って来るとは…
131 19/11/01(金)13:18:00 No.635225489
スコップとは一体…
132 19/11/01(金)13:18:09 No.635225517
騎士の最高位が聖騎士でポニテの子はそれを目指してるけど 当の聖騎士は姫をさらって売り飛ばそうとしていた皮肉
133 19/11/01(金)13:18:38 No.635225588
スコップ波動砲とか言うやつか
134 19/11/01(金)13:18:49 No.635225612
これのCMはタイトルのAA部分まで音読しててダメだった
135 19/11/01(金)13:19:41 No.635225743
https://youtu.be/KIuV1uTdOaQ
136 19/11/01(金)13:19:59 No.635225787
スコップ無双 「スコップ波動砲!」( `・ω・´)♂〓〓〓〓★(゜Д ゜ ;;;).:∴ドゴォォのコミカライズじゃないか
137 19/11/01(金)13:20:02 No.635225799
シコリティシア姫常識が追いつかなくて狂ったんじゃね?
138 19/11/01(金)13:20:36 No.635225896
スコップ なろう でぐぐったら候補いくつか出てきて駄目だった
139 19/11/01(金)13:20:44 No.635225917
>騎士の最高位が聖騎士でポニテの子はそれを目指してるけど >当の聖騎士は姫をさらって売り飛ばそうとしていた皮肉 ポニテの子はそもそも全力の突きが基本がなってないとお叱り受けるレベルだし 工夫様が割と殺す気で放った一撃を聖騎士はすんでで回避してるから戦闘力の差が段違いよね
140 19/11/01(金)13:21:29 No.635226046
山賊はスコペースから自力脱出したし多分人類最高峰だと思う 相手がスコップなのが悪かった
141 19/11/01(金)13:21:42 No.635226076
>シコリティシア姫常識が追いつかなくて狂ったんじゃね? ちょっとスコップで掘りぬかれただけだよ
142 19/11/01(金)13:22:23 No.635226190
近接武器がスコップってのは結構発想としてはよくあるからいっぱいある クオリティ伴いつつ一番狂ってたのがこれ
143 19/11/01(金)13:22:24 No.635226193
>シコリティシア姫常識が追いつかなくて狂ったんじゃね? 常識を書き換える高濃度スコップ真実を工夫様が垂れ流したからな しかも建国に関わるエピソード
144 19/11/01(金)13:22:51 No.635226261
>スコップ なろう >でぐぐったら候補いくつか出てきて駄目だった としあき作のもあるらしいな
145 19/11/01(金)13:23:44 No.635226395
>近接武器がスコップってのは結構発想としてはよくあるからいっぱいある >クオリティ伴いつつ一番狂ってたのがこれ まぁプロ作家が書いてるからな…
146 19/11/01(金)13:24:07 No.635226446
ちょっと理解が追いつかないなこの漫画
147 19/11/01(金)13:24:31 No.635226512
>山賊はスコペースから自力脱出したし多分人類最高峰だと思う >相手がスコップなのが悪かった 1000年生きててドラゴンも討伐した仙人みたいなスコップとか相手が悪すぎる しかも今回掘ってきた分も多分世界に大きな影響を与える秘宝級のアイテムだろうし
148 19/11/01(金)13:24:50 No.635226551
スコップとは一体…
149 19/11/01(金)13:25:47 No.635226709
スコペースってなんだよ!?
150 19/11/01(金)13:25:48 No.635226715
スコップを使う職が非戦闘職と言う前提が間違ってるのだ