虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/01(金)09:55:48 ハイゼ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/01(金)09:55:48 No.635195669

ハイゼンスレイ2ラーかっこいいよね みんなは何個買った?

1 19/11/01(金)09:57:32 No.635195840

2個

2 19/11/01(金)09:57:52 No.635195883

6個 買い過ぎた…

3 19/11/01(金)10:02:22 No.635196342

最近気づいたけどラーの方がちょっとだけ足首長いのね プラモだと再現されてるようにもされてないようにも見える…

4 19/11/01(金)10:02:45 No.635196394

4個で十分ですよ

5 19/11/01(金)10:03:14 No.635196446

まだ在庫たまに復活してるから買えるぞ!

6 19/11/01(金)10:04:41 No.635196606

>最近気づいたけどラーの方がちょっとだけ足首長いのね >プラモだと再現されてるようにもされてないようにも見える… https://www.youtube.com/watch?v=rboYqy4vWmQ#t=15m45s

7 19/11/01(金)10:08:36 No.635197029

ただのハイゼンスレイ作りたいけどヘイズルと合うかな…? su3404512.jpg

8 19/11/01(金)10:10:42 No.635197251

何もないゼロから作るよりはずっと楽だしそれっぽくはなるけど 簡単にポン付け出来るようなものじゃないし バランスに関してはかなり頑張らないと難しいと思うぞ

9 19/11/01(金)10:13:58 No.635197612

やっぱりイラストだとコンポジットシールドブースター長いな

10 19/11/01(金)10:15:58 No.635197844

本体の大きさはまだしもバレルが短いんだよコンポジットシールドブースター 改造しよ

11 19/11/01(金)10:17:32 No.635198034

>ただのハイゼンスレイ作りたいけどヘイズルと合うかな…? 幅詰めたりすればちょっとマッシブ感強めだけどそれなりに合うよ su3404520.jpg

12 19/11/01(金)10:18:14 No.635198103

そろそろ敵メカもですね…

13 19/11/01(金)10:18:56 No.635198180

CSBはヒートブレードにもなるからハイゼンスレイⅡの大きさに合わせて延長したのかもね

14 19/11/01(金)10:22:06 No.635198517

4本の長物ライフルを駆使して戦うのはわかるけど 股間のサブアームはどう使うの?

15 19/11/01(金)10:22:55 No.635198606

>幅詰めたりすればちょっとマッシブ感強めだけどそれなりに合うよ 股間のウーンドの上半身も何とかしたいところだよな

16 19/11/01(金)10:25:17 No.635198854

下半身も新作でハイゼンスレイ欲しいなあ キハール2の次くらいに出してほしい

17 19/11/01(金)10:32:50 No.635199699

無難にこの辺が欲しいんだけど一体幾多かかるんだ… >su3404529.jpg

18 19/11/01(金)10:36:10 No.635200077

アドバンスドでのヘイズルラー第二形態程度だったら安いもんだよ そこらで売ってるアドバンスドヘイズル買ってくるかプレバンのTR-6用ジョイント付きのを買って フルドド1を二つ買うだけだ正確にはシールドが違う形になっちゃうけど細かいことだ プレバンでのお値段は4,290円※送料・決済手数料除くだ

19 19/11/01(金)10:36:41 No.635200121

フライルー元キットが今一だから ギャプラン2・0と一緒にやってくんないかな…

20 19/11/01(金)10:38:23 No.635200290

そもそもHGUCのアドバンスドヘイズルだと足の色とかシールドの色とか絵の通りに再現は出来ないからな そこらへんは妥協していいんだ

21 19/11/01(金)10:40:22 No.635200513

アッシマー流用じゃないキハール欲しいな…

22 19/11/01(金)10:40:28 No.635200522

ガンプラの技術が進歩したらパチ組でカラーリング再現できるヘイズルとか出るのかな…

23 19/11/01(金)10:40:57 No.635200592

アッシマーから流用できる部分どこだよ!

24 19/11/01(金)10:42:03 No.635200712

>ガンプラの技術が進歩したらパチ組でカラーリング再現できるヘイズルとか出るのかな… キャラの目再現する技術あるし1パーツ三色塗り分けくらいできるでしょ

25 19/11/01(金)10:42:50 No.635200791

>アッシマーから流用できる部分どこだよ! 色かな…

26 19/11/01(金)10:42:54 No.635200796

スレ画買ったら自分の中のAOZはひと段落つくかな… ウーンドウォートがキット化すると聞いてから思えば遠くへ来たもんだ

27 19/11/01(金)10:43:56 No.635200929

>スレ画買ったら自分の中のAOZはひと段落つくかな… >ウーンドウォートがキット化すると聞いてから思えば遠くへ来たもんだ 10年越しの立体化だから感慨深いよね…

28 19/11/01(金)10:43:56 No.635200931

この調子でAOZが商売になるとなれば RGヘイズルも夢じゃないぞ

29 19/11/01(金)10:44:36 No.635201008

んどぱら屋のキットをほとんど手放した俺がいる…

30 19/11/01(金)10:44:39 No.635201015

>ガンプラの技術が進歩したらパチ組でカラーリング再現できるヘイズルとか出るのかな… 改じゃなくてヘイズルのカラーリングを再現は別に今でもできると思うけどそこまで細かくするのをHGUCの値段内ではやれないだろうから…

31 19/11/01(金)10:44:43 No.635201025

いいやとりあえずリハイゼまでは出してもらう

32 19/11/01(金)10:45:27 No.635201120

>スレ画買ったら自分の中のAOZはひと段落つくかな… まあキハールII来ちゃったら買っちゃうんでしょ?

33 19/11/01(金)10:46:04 No.635201182

ウーンドウォートが去年だっけ 1年足らずに遠くに来たもんだが 来年の今頃はリハイゼとかエルアライラーとか言っていたい

34 19/11/01(金)10:46:58 No.635201282

仕事が忙しくて予約できんかった まあ二次受注あるよね……?

35 19/11/01(金)10:47:25 No.635201328

リハイゼって基本外形だけだけど パーツの形全部違うし流用効かないんだよな…

36 19/11/01(金)10:47:26 No.635201330

>まあキハールII来ちゃったら買っちゃうんでしょ? うーん…買う!

37 19/11/01(金)10:47:58 No.635201382

>仕事が忙しくて予約できんかった >まあ二次受注あるよね……? 1時から受付だって

38 19/11/01(金)10:48:32 No.635201459

良かった一時からあるのか ありがとう

39 19/11/01(金)10:48:35 No.635201467

>仕事が忙しくて予約できんかった >まあ二次受注あるよね……? まだ一時手中がちょこちょこ復活してるぞ

40 19/11/01(金)10:49:08 No.635201530

でもさすがに復活の頻度が少なくなってきたと思う

41 19/11/01(金)10:49:49 No.635201611

>「お知らせ」 >この商品は、たいへんご好評をいただいており、 >2月発送分は、11月1日 10:59に受付終了いたします。 >2次:2020年4月発送分の受付は11月1日 13:00より開始いたします。 >2次受付ページは、サイト内にてご案内予定です。 復活もあったとしてあと10分足らずよ

42 19/11/01(金)10:52:38 No.635201960

深夜二時くらいにもちょっと復活してたけどどういうことなんだろう

43 19/11/01(金)10:53:26 No.635202052

考えてみたら今年1年のガンプラ AOZとセカンドVしか買ってないのに10マン超えてる…

44 19/11/01(金)10:54:55 No.635202217

バンダイの人も機会損失にならないようになんとか生産数確保してるのかね

45 19/11/01(金)10:55:21 No.635202264

>AOZとセカンドVしか買ってないのに10マン超えてる… 複数買いしすぎじゃない?

46 19/11/01(金)10:58:34 No.635202648

諦めないやつが最後に勝つ!(檜山) だった昨日の受注は

47 19/11/01(金)10:58:51 No.635202686

>深夜二時くらいにもちょっと復活してたけどどういうことなんだろう カートに入れたままなのがキャンセルされたり時間で消えて出てきたりしてんだと思う

48 19/11/01(金)11:00:06 No.635202840

>>AOZとセカンドVしか買ってないのに10マン超えてる… >複数買いしすぎじゃない? フルドドは何個あっても困らないから各8こ必須じゃん べーすになるウーンドウォートも最低6個は欲しいよね パーツ目当てだからヘイズル2は3個でいいとして ハイゼンスレイ2が3個とラーが6個は外せないし セカンドVは6個確定だろ

49 19/11/01(金)11:00:47 No.635202918

キハールとか一番楽しみだよ

50 19/11/01(金)11:00:48 No.635202922

TR-6がどう収まってるのかいまだにわからない

51 19/11/01(金)11:00:57 No.635202942

転売狙いでもいたのかってくらい在庫の尽き方がすさまじかったが プレバンガンプラで転売とか狙ってもしょうがない気もするからそんなにいないんじゃねえのって思いもある だってすぐ二次三次始めるし中古ショップでもそこまでプレ値になるの多くないし

52 19/11/01(金)11:01:01 No.635202948

AOZは何を何個買えばいいのかがわからなくて… ウーンドウォートとフルドド2を2個買ってはある

53 19/11/01(金)11:01:26 No.635203004

>セカンドVは6個確定だろ 控えめにいって狂人じゃないか

54 19/11/01(金)11:01:37 No.635203029

地球至上主義者すぎる

55 19/11/01(金)11:01:42 No.635203044

フルドド2は四個でもいい 単品でもかっこいいから

56 19/11/01(金)11:02:01 No.635203078

>TR-6がどう収まってるのかいまだにわからない 読もう!怪文書!

57 19/11/01(金)11:02:47 No.635203183

とりあえず再現したい機体の絵とか貼れば買う奴を教えてもらえると思うよ スレ画再現するだけならハイゼンスレイIIラー一個買うだけで済むから楽でいいよね 出来るなら銃身の延長だけはしたいが

58 19/11/01(金)11:03:00 No.635203207

先月のプラモ雑誌についてる付録見てカッコいいMSいっぱい乗っててこれは

59 19/11/01(金)11:04:49 No.635203423

今月のホビージャパン買ってAOZ系のイラスト乗ってるおまけ冊子とハイゼンスレイIIとハイゼンスレイIIラーの作例見て改造の参考にしようぜー!

60 19/11/01(金)11:05:08 No.635203461

インレを作るには何を何個買えばいいんですか?

61 19/11/01(金)11:05:30 No.635203507

昨日13時の混雑っぷりは凄かった なんとか買えたからよかったが

62 19/11/01(金)11:05:45 No.635203546

>今月のホビージャパン買ってAOZ系のイラスト乗ってるおまけ冊子とハイゼンスレイIIとハイゼンスレイIIラーの作例見て改造の参考にしようぜー! 電子版でも大丈夫?

63 19/11/01(金)11:05:51 No.635203566

インレはファイバーⅡとダンディライアンⅡとキハールⅡ×6

64 19/11/01(金)11:06:10 No.635203599

>インレを作るには何を何個買えばいいんですか? 今出てるやつでは無理です

65 19/11/01(金)11:06:49 No.635203688

>インレを作るには何を何個買えばいいんですか? ファイバーIIとダンディライアンIIとキハールIIが6機

66 19/11/01(金)11:06:59 No.635203707

>今月のホビージャパン買ってAOZ系のイラスト乗ってるおまけ冊子とハイゼンスレイIIとハイゼンスレイIIラーの作例見て改造の参考にしようぜー! アークビートル化してるリックディアスめっちゃほしい!!!

67 19/11/01(金)11:07:47 No.635203792

シュトゥッツァー系かっこいいよね

68 19/11/01(金)11:08:03 No.635203828

誤植とか多いから冊子の内容には注意してね!

69 19/11/01(金)11:08:15 No.635203856

>とりあえず再現したい機体の絵とか貼れば買う奴を教えてもらえると思うよ いずれモビルスーツアンサンブルのウーンドウォートとダンディライアン2を合体させたのを作りたいんだ

70 19/11/01(金)11:08:50 No.635203928

>今月のホビージャパン買ってAOZ系のイラスト乗ってるおまけ冊子とハイゼンスレイIIとハイゼンスレイIIラーの作例見て改造の参考にしようぜー! 作例とか付録とか表紙見てるとモデグラか電ホにしか見えないな今回

71 19/11/01(金)11:08:51 No.635203934

アドバンスドキハールIIかアドバンスドフライルーが出てくれればやれること色々増えるのになあ

72 19/11/01(金)11:09:22 No.635203990

>いずれモビルスーツアンサンブルのウーンドウォートとダンディライアン2を合体させたのを作りたいんだ ダンディライアンIIユニットとか出るわけがねえ!

73 19/11/01(金)11:09:28 No.635204003

調べたらたしかにこのオマケはいいな 買っておこう

74 19/11/01(金)11:10:29 No.635204126

アンサンブルのダンディライアンIIの時点でそこそこ場所とるのにHGUCとか飾れるご家庭が少なすぎる

75 19/11/01(金)11:10:29 No.635204128

>誤植とか多いから冊子の内容には注意してね! 電撃ー!受注生産限定でいいからA.O.Zティターンズの旗の下にのムックを合本版で出してくれー!

76 19/11/01(金)11:10:58 No.635204182

じゃあファイバーだけで我慢するよ…

77 19/11/01(金)11:11:29 No.635204256

Gジェネジェネシスもいいぞ3Dでグリグリ動くAOZ機体が見れるぞ

78 19/11/01(金)11:12:12 No.635204340

>アンサンブルのダンディライアンIIの時点でそこそこ場所とるのにHGUCとか飾れるご家庭が少なすぎる インレ気楽に注文してからそれを開封組立してそこからサイズを具体的に想定して頭抱えたアースノイドは多い

79 19/11/01(金)11:12:45 No.635204412

俺未来人だけどHGUCインレは一般流通だったよ

80 19/11/01(金)11:12:48 No.635204419

電子版ないのつらあじ http://hobbyjapan.co.jp/books/book/b486836.html

81 19/11/01(金)11:13:06 No.635204455

でもアンサンブルインレはマジで夢が現実になったものだと思うので 飾ってて最高に気分がいいよ

82 19/11/01(金)11:14:11 No.635204600

>ダンディライアンIIユニットとか出るわけがねえ! ハイゼンスレイⅡラーなんて出るわけがねえ!って言ってたのがコレだし プレバンでいずれ出ると信じよう

83 19/11/01(金)11:14:49 No.635204661

>俺未来人だけどHGUCインレは一般流通だったよ 棚に並べられる数量的に争奪戦待ったなしじゃないか…

84 19/11/01(金)11:15:41 No.635204753

多分何も考えずに買った奴らが手放したんじゃないかって感じでそこまでアンサンブルのインレにプレ値付いてないのには笑う ダンディライアンIIの方が希少まである

85 19/11/01(金)11:17:11 No.635204953

普通に考えて出るわけないんだけどウーンドウォートにハイゼンスレイIIと覆されてきてるからもはや読めねえ…

86 19/11/01(金)11:20:51 No.635205359

>普通に考えて出るわけないんだけどウーンドウォートにハイゼンスレイIIと覆されてきてるからもはや読めねえ… 満を持してギガンティックアーム!&ギガンティックレッグ!スペシャルセット!!(サイコmk2仕様)

87 19/11/01(金)11:32:15 No.635206814

建機にサイコmk2建機ナイズしてと気軽に言えない現状がつらあじ

88 19/11/01(金)11:33:30 No.635206994

普通にサイコmk2だせや!

↑Top