虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/01(金)08:03:03 今日も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/01(金)08:03:03 No.635184714

今日もハリケーンを0-3へ!

1 19/11/01(金)08:10:56 No.635185504

0-3八十周ヨシ!

2 19/11/01(金)08:12:52 No.635185706

おねーさま…おねーさま…

3 19/11/01(金)08:18:12 No.635186209

5-4でホイシュレッケ集めてるけど昨日は全然集まらなかった…

4 19/11/01(金)08:18:50 No.635186272

お姉さまの名を呼びながら鉱山労働にしそしむハリケーンちゃん…

5 19/11/01(金)08:24:48 No.635186919

黒まうまうに必要な最後のピースを取るために4面に向かう

6 19/11/01(金)08:27:53 No.635187234

偵察出来るようになるのって代理人レベルかなんか必要?

7 19/11/01(金)08:28:46 No.635187335

>偵察出来るようになるのって代理人レベルかなんか必要? 2-5、3-5、4-5、5-5のうちどれかをクリアすれば偵察できる

8 19/11/01(金)08:28:48 No.635187337

>黒まうまうに必要な最後のピースを取るために4面に向かう ボスドロの上割と極端な編成要求されるから気をつけて!

9 19/11/01(金)08:31:07 No.635187551

>2-5、3-5、4-5、5-5のうちどれかをクリアすれば偵察できる なるほど 周回始めるのは偵察出来るようになってからでいいか…

10 19/11/01(金)08:31:09 No.635187556

アハトちゃん、アメで貰うためにはアメ何個いるのかなこれ

11 19/11/01(金)08:32:55 No.635187708

アメと交換される兵器という所になにか闇を感じてしまう

12 19/11/01(金)08:34:58 No.635187912

毎日飴2000個欲しい

13 19/11/01(金)08:35:55 No.635188002

ウィークリー残しとけば飴増えるのは想定外だった…

14 19/11/01(金)08:37:16 No.635188163

>ウィークリー残しとけば飴増えるのは想定外だった… su3404458.jpg

15 19/11/01(金)08:37:26 No.635188175

偵察機とはっちゃん組み合わせて遠距離から戦おうとしたら 敵も似た戦術使ってきた……おまけに距離無視の白刃だからはっちゃん一撃で死ぬ つらい

16 19/11/01(金)08:46:35 No.635189058

相手の振動検知はわりと厄介だよね… って言うか一辺倒な戦い方が通用しねぇ…

17 19/11/01(金)08:48:11 No.635189207

☆3もB面で欠片掘れるんだな ダブりでさっさと☆4にしちゃったけど早計だったか

18 19/11/01(金)08:58:37 No.635190207

>☆3もB面で欠片掘れるんだな >ダブりでさっさと☆4にしちゃったけど早計だったか B面安定周回するのには星4少し欲しいからまぁ… 改造しても初期は少しステ落ちるからすぐには実戦投入出来ないのが辛い

19 19/11/01(金)09:03:45 No.635190675

スチュアートちゃん☆3にしたら普通に強いな… 敵の攻撃避けまくりながら3倍火力でねじ伏せていく

20 19/11/01(金)09:08:46 No.635191110

スレ見返してたら朝のやつでKV-85にしたら脅威度下がったって言ってる人いたけどあれ勘違いよね? ジョブでの脅威度増減とかと見間違えたか

21 19/11/01(金)09:09:39 No.635191189

回避って信じられるの? 確率でないし避けられなかったら小隊全滅!みたいな攻撃も多くて…

22 19/11/01(金)09:10:21 No.635191239

偵察ってどこでやるのがいいんだろう 行けるとこの一番難しいとこ?

23 19/11/01(金)09:11:28 No.635191334

>相手の振動検知はわりと厄介だよね… >って言うか一辺倒な戦い方が通用しねぇ… あれズルすぎると思うの

24 19/11/01(金)09:13:19 No.635191505

>回避って信じられるの? >確率でないし避けられなかったら小隊全滅!みたいな攻撃も多くて… スチュアートちゃんは☆3にして形態切り替えできるあたりまで育てて人格も機動特化にするとA面オート周回ではほぼ当たらなくなるし 2、3発くらいならまぐれ当たりしても死ぬことはない

25 19/11/01(金)09:14:19 No.635191578

>偵察機とはっちゃん組み合わせて遠距離から戦おうとしたら >敵も似た戦術使ってきた……おまけに距離無視の白刃だからはっちゃん一撃で死ぬ >つらい 脅威度で守るしかないね 重戦車の脅威度をしっかり上げるんだ

26 19/11/01(金)09:15:14 No.635191649

>偵察ってどこでやるのがいいんだろう >行けるとこの一番難しいとこ? A面2~5は難しさほぼ変わらない 報酬の種類が場所によって違うから欲しいの出るとこで 出るものは通常ステージの方と同じ

27 19/11/01(金)09:16:27 No.635191741

編成と行動最適化してくゲームだけど=全ステージ早解き高速周回じゃないからなあ 素材集め以外はちゃんと制空とって偵察支援して重迫で陣地蹴散らして突撃するゲームなんだ なんだったら低コスで威力偵察まで含めて

28 19/11/01(金)09:17:59 No.635191866

>報酬の種類が場所によって違うから欲しいの出るとこで >出るものは通常ステージの方と同じ これはありがたい…

29 19/11/01(金)09:19:54 No.635192039

デイリー3種20lvと偵察をオートで消化できるとだいぶ快適になった

30 19/11/01(金)09:20:05 No.635192054

回避盾は油断したら白刃で大ダメージくらいそう

31 19/11/01(金)09:20:26 No.635192094

だいたい砂漠の通風の原因みたいなやつが足りなくなる

32 19/11/01(金)09:21:04 No.635192146

偵察オートは怖い 重戦車以外に被害だしたくないって思ってるからかな あんがいやれるのかな

33 19/11/01(金)09:21:33 No.635192185

どんな戦術とユニットにもカウンターになるものが存在するから面白いよね レベルを上げて物理で殴るとかの真反対に居る

34 19/11/01(金)09:22:52 No.635192318

まうまう前線白刃みたいなロードローラも無いでは無いけど結局ボスに通用しないしB面で返り討ちに遭う あった

35 19/11/01(金)09:29:02 No.635192877

地形が敵の味方ばかりしてる気がする こっちは攻める側だから当然なのか…

36 19/11/01(金)09:29:18 No.635192905

ねぇこれデイリー拡張の報酬変わって無くない? エクシアおねーさま改造するのに戦闘勲章必要なのに昨日も今日も突撃ばかり落ちる…

37 19/11/01(金)09:30:01 No.635192964

>地形が敵の味方ばかりしてる気がする >こっちは攻める側だから当然なのか… アイツらって言うかボスが作り出してる異常地形だからまぁ仕方が無い

38 19/11/01(金)09:32:41 No.635193236

空の地形は見た目でもう少しわかりやすくして欲しいかな 雷雨とかはわかりやすくできそうだけど あと戦闘中の背景

39 19/11/01(金)09:36:41 No.635193601

シドニアキャッツ! のお問い合わせに投げようぜ!

40 19/11/01(金)09:37:34 No.635193683

燃費はそのキャラの初期レア度を参照してるでいいのかな スチュアートが☆3になっても変化無かったし叩き上げを作る意味にも繋がってるのかな

41 19/11/01(金)09:39:40 No.635193914

人格パーツ手に入ったらしいけどどこにもない…って思ったけど 資源倉庫 消耗品 ボックスの中からくじで当てるタイプなのか… 空けたは良いけど今度はインテリアパーツが必要になるのか

42 19/11/01(金)09:39:52 No.635193942

小隊の編成数で燃費上がるのかと

43 19/11/01(金)09:40:29 No.635193990

>燃費はそのキャラの初期レア度を参照してるでいいのかな >スチュアートが☆3になっても変化無かったし叩き上げを作る意味にも繋がってるのかな ☆上げるとそのうち人数が増えるようになる そうなると人数分消耗するようになる

44 19/11/01(金)09:40:39 No.635194017

>空けたは良いけど今度はインテリアパーツが必要になるのか インテリア置くには自室は散らかりすぎておる… どいてくれない知らない人も居るし…

45 19/11/01(金)09:41:16 No.635194085

どいてくれない知らない人ってどこまでやっても許してくれるのだろうか

46 19/11/01(金)09:41:50 No.635194146

最終的には周回は育てた低レアの軽戦車軽戦闘機ですることになりそうだよね 今ボス以外のA2~5くらいなら☆3にしたスチュアートとハリケーンの2人だけで回れてる

47 19/11/01(金)09:43:39 No.635194335

>☆上げるとそのうち人数が増えるようになる >そうなると人数分消耗するようになる さっき「」に教わったけど消耗増やしたくなかったら必要な人数分で回復が止まるように在庫の数調整すればいいらしい

48 19/11/01(金)09:43:58 No.635194380

飯屋ちゃんは夜寝てると普通にベッドに入ってくる

49 19/11/01(金)09:43:59 No.635194383

マウスと3号とスチュアート使ってるけど 2号が中戦車という割にスチュアート並みに脆い気がする…

50 19/11/01(金)09:43:59 No.635194384

ハリケーン強いから凸りたいのに採掘のために凸れないジレンマ

51 19/11/01(金)09:44:44 No.635194464

>飯屋ちゃんは夜寝てると普通にベッドに入ってくる すみません怖いんですけど…

52 19/11/01(金)09:45:01 No.635194497

>すみません怖いんですけど… …

53 19/11/01(金)09:45:16 No.635194525

>飯屋ちゃんは夜寝てると普通にベッドに入ってくる 怖いよぉ…

54 19/11/01(金)09:45:33 No.635194557

>さっき「」に教わったけど消耗増やしたくなかったら必要な人数分で回復が止まるように在庫の数調整すればいいらしい そんな裏技が… ていうか連れて行く人数選べるようにしてくれればいいのにな お便りするか

55 19/11/01(金)09:45:35 No.635194563

>さっき「」に教わったけど消耗増やしたくなかったら必要な人数分で回復が止まるように在庫の数調整すればいいらしい それ最大体力も減っちゃうんじゃ無い? 3人分の体力を一人でとかはできないよね?

56 19/11/01(金)09:46:16 No.635194655

はっちゃんピックアップしてくんないかな そしたらガチャ回すんだが

57 19/11/01(金)09:46:18 No.635194657

>ハリケーン強いから凸りたいのに採掘のために凸れないジレンマ 別にハリケーンが特別鉱山勤務が得意なわけじゃないからな! ☆1軽戦闘機ならだいたいできるからな!

58 19/11/01(金)09:46:47 No.635194712

>>さっき「」に教わったけど消耗増やしたくなかったら必要な人数分で回復が止まるように在庫の数調整すればいいらしい >それ最大体力も減っちゃうんじゃ無い? >3人分の体力を一人でとかはできないよね? 減るっていうかそれが増やす前の体力だし 消耗そのままステだけ上げた状態ってことになる

59 19/11/01(金)09:47:00 No.635194729

人数減らすのはできないと思うな ちょっと有利に働きすぎる

60 19/11/01(金)09:48:02 No.635194836

>人数減らすのはできないと思うな >ちょっと有利に働きすぎる 上に書かれてるやり方で手間増やせば現状でもできるんだし機能に盛り込んでもよくない?

61 19/11/01(金)09:48:27 No.635194883

>減るっていうかそれが増やす前の体力だし >消耗そのままステだけ上げた状態ってことになる 体力ってもともと一人編成が二人に増えたら2倍になるってこと?

62 19/11/01(金)09:48:37 No.635194898

量産ってストックが増えるみたいなもん…? 説明読んでもよくわからん…

63 19/11/01(金)09:48:42 No.635194910

>体力ってもともと一人編成が二人に増えたら2倍になるってこと? そうだよ

64 19/11/01(金)09:49:44 No.635195021

>体力ってもともと一人編成が二人に増えたら2倍になるってこと? うn火力(というか攻撃回数)もそう そのまま倍になると考えていい だから人数多い軽は重よりステータスの数字がかなり低い

65 19/11/01(金)09:50:24 No.635195095

>量産ってストックが増えるみたいなもん…? >説明読んでもよくわからん… 他のゲームの時間をかけて回復する工廠みたいなのをこっちは先に時間かけて回復アイテムを作っておくイメージというか

66 19/11/01(金)09:51:18 No.635195187

私はたぶん3人目だと思うから

67 19/11/01(金)09:52:40 No.635195341

>私はたぶん3人目だと思うから 随分被弾が少ないじゃないか

68 19/11/01(金)09:52:50 No.635195353

10人ぐらい同時出撃させた方が強くない?

69 19/11/01(金)09:53:54 No.635195468

>量産ってストックが増えるみたいなもん…? 替え玉みたいなもので 食べきっちゃうと減ったままになるからホームに戻った時とかに替え玉を補充してやるの そのために量産して替え玉貯めておく

70 19/11/01(金)09:54:05 No.635195485

>10人ぐらい同時出撃させた方が強くない? 軽戦車とか軽戦闘機は最終的に9人出せるようになるぞ

71 19/11/01(金)09:54:20 No.635195508

>10人ぐらい同時出撃させた方が強くない? レベル低いと処理落ちしてまともに動かなかったりするんだろう…

72 19/11/01(金)09:54:38 No.635195542

スチュアート&ハリケーンコンビは低燃費すぎて戦闘時間も相まって定数でも殆ど燃料目減りしないからその辺はもう好み

73 19/11/01(金)09:54:44 No.635195555

残機を増やすのだ

74 19/11/01(金)09:55:13 No.635195612

>軽戦車とか軽戦闘機は最終的に9人出せるようになるぞ なそにん

75 19/11/01(金)09:55:47 No.635195666

>10人ぐらい同時出撃させた方が強くない? おそらくドールズ本人が同時操作できる分身の数は決まっていて それ以上に出しても3両の車を一人で交代交代に操縦するようなことになると思う

76 19/11/01(金)09:57:13 No.635195814

本体ちゃんといるのか…複数集まるとどれか1体が司令塔になる生態かと思ってた

77 19/11/01(金)09:57:19 No.635195822

分隊組んでる子皆同じ人なの?

78 19/11/01(金)09:57:33 No.635195843

スネ吉兄さんなら四体のドールズを同時に戦わせることができる

79 19/11/01(金)09:58:22 No.635195926

>分隊組んでる子皆同じ人なの? 自室で設定読もう 知らないお姉さんに見つめられながら

80 19/11/01(金)09:58:23 No.635195928

人数増えるとそのままステ倍なのか 戦力のインフレ凄いことになるな

81 19/11/01(金)09:59:00 No.635195986

本人達が同じ量産型をどう思ってるのか一人ひとり違うっぽいのが怖い世界 姉妹と思ってるやつもいれば同じ存在と認識してるやつも居るし子供と思ってるやつも居る

82 19/11/01(金)09:59:05 No.635195998

ようやくリセマラ終わったけど戦闘チュートリアルの内容完全に忘れた!

83 19/11/01(金)09:59:15 No.635196016

>知らないお姉さんに見つめられながら 知らないお姉さんを読みたいです

84 19/11/01(金)09:59:24 No.635196037

コルセアちゃんが中二キャラだけどシドニアキャッツの方が遥かに気合の入った中二パワーを有している

85 19/11/01(金)09:59:43 No.635196075

>コルセアちゃんが中二キャラだけどシドニアキャッツの方が遥かに気合の入った中二パワーを有している アイスゥ〜

86 19/11/01(金)10:00:31 No.635196154

>本人達が同じ量産型をどう思ってるのか一人ひとり違うっぽいのが怖い世界 ある日工場で自分のクローンが大量生産されて目の前に並びました どう接しますか?っていう状態よね

87 19/11/01(金)10:00:43 No.635196176

そうかんだな!

88 19/11/01(金)10:00:54 No.635196197

そのうち反乱が起きるのでは…

89 19/11/01(金)10:01:54 No.635196287

私が私を見つめてました

90 19/11/01(金)10:02:01 No.635196300

そもそもドール自体がどこからか発生した不明の奴らじゃなかったっけ なんで量産できるの

↑Top