虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 正直い... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/01(金)06:42:36 No.635178744

    正直いうと将棋好きだった

    1 19/11/01(金)06:43:11 No.635178785

    ホントはね

    2 19/11/01(金)06:43:53 No.635178814

    ずっと好きだったの

    3 19/11/01(金)06:44:28 No.635178845

    いご

    4 19/11/01(金)06:44:40 No.635178850

    Go GO

    5 19/11/01(金)06:45:06 No.635178883

    将棋してない時の方が面白い漫画

    6 19/11/01(金)06:48:11 No.635179035

    将棋は最近面白くなってきたけどこれ最初から狙った展開ではないよね…?

    7 19/11/01(金)06:49:54 No.635179125

    なんだかんだ話題になる下2つと違って上2つは虚無だと思う ジモトとダビデわりと結構好きだったんでそのままで良かったんじゃ?って思わざるおえない

    8 19/11/01(金)06:50:58 No.635179176

    サム8も岸本を抜いたら虚無でしかないからな…

    9 19/11/01(金)06:51:39 No.635179214

    この4つよりなら遥かにダビデのほうが良いだろ

    10 19/11/01(金)06:52:17 No.635179244

    サム8はつまんないけど好き

    11 19/11/01(金)06:52:31 No.635179258

    忍もラグビーも将棋もどれもキリがいい話になって来てるから逆にどれが終わるのか読めなくなった

    12 19/11/01(金)06:52:52 No.635179275

    ラグビーは現実の方が面白いとか言われててちょっとかわいそう

    13 19/11/01(金)06:53:21 No.635179296

    ネタになるクソ漫画はいいクソ漫画

    14 19/11/01(金)06:53:45 No.635179314

    >ラグビーは現実の方が面白いとか言われててちょっとかわいそう しゃーない

    15 19/11/01(金)06:53:50 No.635179317

    >ジモトとダビデわりと結構好きだったんでそのままで良かったんじゃ?って思わざるおえない ジモトはまだ余力あった気がする

    16 19/11/01(金)06:55:13 No.635179398

    ラグビーは折角現実が上手く行ったのに漫画では7人ラグビーと違う試合だからちょっと勿体無かったよね

    17 19/11/01(金)06:57:51 No.635179549

    サムライ8は内容自体は虚無だよな 外的要素が面白いけど

    18 19/11/01(金)06:59:03 No.635179614

    >サムライ8は内容自体は虚無だよな >外的要素が面白いけど 台詞回しは面白いと思う 買うとか好きに繋がる面白さじゃねーけど

    19 19/11/01(金)07:00:06 No.635179677

    外的要素ってスレで叩いて遊ぶこと?

    20 19/11/01(金)07:00:18 No.635179686

    サム8はスレで見て皆で散体しそうになるのが面白い それだけだ

    21 19/11/01(金)07:02:15 No.635179797

    サムライ打ち切られたらサンタイ7って100万回くらい言われるんだろうな…

    22 19/11/01(金)07:02:29 No.635179806

    将棋は最近は普通に人情将棋コメディとしてめちゃくちゃ面白いよ

    23 19/11/01(金)07:02:35 No.635179815

    左下は次回作には期待するくらいには最近は面白い 右上と右下の作画も努力は見える 左上と岸八はうーん…

    24 19/11/01(金)07:03:34 UHbfr2fo No.635179868

    >外的要素が面白いけど 好きなだけ続けてほしい

    25 19/11/01(金)07:04:20 No.635179907

    将棋はセンスを感じるから次回作に期待する

    26 19/11/01(金)07:04:23 No.635179911

    まぁサム八はラグビー忍よりは面白いよ…

    27 19/11/01(金)07:05:20 No.635179975

    サムライ8は巻きに入ったのか長々とした意味不明な解説が無くなって二流アクション漫画なっちゃった

    28 19/11/01(金)07:05:27 No.635179979

    天童世代が見られなくなるのは惜しいよ

    29 19/11/01(金)07:07:42 No.635180106

    忖度無くてもこのラインナップならサム8かなって

    30 19/11/01(金)07:08:40 No.635180179

    髪結いは助かった気になってるんじゃないぞ

    31 19/11/01(金)07:08:44 No.635180182

    虚無 虚無 光るものはある 純粋につまらない って感じ

    32 19/11/01(金)07:08:50 No.635180189

    巻にするにしても姫の過去回想は雑すぎるだろ止めろよ編集

    33 19/11/01(金)07:10:08 UHbfr2fo No.635180281

    >忖度無くてもこのラインナップならサム8かなって 他三つやばいくらい売れてないからな

    34 19/11/01(金)07:12:44 No.635180452

    忍はすごい 何がすごいって原作と作画分けてこのザマなのが本当にすごい

    35 19/11/01(金)07:13:19 No.635180493

    ラグビーは作風がジャンプにしては地味過ぎる こんな堅いのビックコミックでやる奴だよ

    36 19/11/01(金)07:13:32 No.635180506

    >何がすごいって原作と作画分けてこのザマなのが本当にすごい ギガくらいには話題に上がる漫画なら良いの?

    37 19/11/01(金)07:14:02 No.635180528

    なんやかんや2019連載で一万部売り上げたのサム8しかないからな

    38 19/11/01(金)07:14:12 No.635180535

    費用対効果で言ったらサムライ8のがヤバいぐらい売れてないのでは

    39 19/11/01(金)07:14:21 No.635180541

    ラグビーの初動が500で将棋が700だっけ

    40 19/11/01(金)07:14:47 No.635180566

    サム八は漫画はつまらんけどスレが面白いから底辺で続いて欲しい

    41 19/11/01(金)07:14:56 No.635180573

    ジャンプは原作と作画分けてもゴミになる率高すぎてあてにならん

    42 19/11/01(金)07:15:54 No.635180628

    普通によくある打ち切り漫画として単行本出して数百部よりあんだけ宣伝して単巻2万の方が損失的にはヤバいと思う まあそれでも残り3つよりだいぶ売れてるっちゃ売れてるけど

    43 19/11/01(金)07:16:44 No.635180686

    漫画叩きなんて悪趣味持ってないからさっさと終わってほしいサム八

    44 19/11/01(金)07:17:14 No.635180717

    ナルトで得た"富"に比べたら多少の赤字なんて屁みたいなもんよ

    45 19/11/01(金)07:17:27 No.635180731

    作画と原作分かれてたら面白いというナイーブな考えは捨てろ サムライやネオやジガだって分かれてたのにあのザマだぞ

    46 19/11/01(金)07:17:32 UHbfr2fo No.635180734

    >サム八は漫画はつまらんけどスレが面白いから底辺で続いて欲しい これ

    47 19/11/01(金)07:18:00 UHbfr2fo No.635180758

    >ナルトで得た"富"に比べたら多少の赤字なんて屁みたいなもんよ そうなんだよね ナルトとボルトでいまだに富を得てるし

    48 19/11/01(金)07:18:17 No.635180781

    コミックに冊子付けて話載せた八丸より兄の漫画を妹が丸々1話ツイッターに上げたチェンソーマンの方が宣伝効果上だった気がする

    49 19/11/01(金)07:18:44 No.635180808

    推定で45万部ほどの在庫が全国の書店にあるからなサム8 どれくらいが返本されるんだろう

    50 19/11/01(金)07:18:58 No.635180820

    サム8は今ジャンプで一番豪華な原作者ついてるからな…

    51 19/11/01(金)07:19:20 No.635180850

    今更だけどなんで作画原作分けてるの?

    52 19/11/01(金)07:20:05 No.635180903

    >今更だけどなんで作画原作分けてるの? なんでだと思う?

    53 19/11/01(金)07:20:41 No.635180953

    作画原作わけて滅茶苦茶上手く行ってるのって今石博士くらいじゃないか?

    54 19/11/01(金)07:20:53 No.635180969

    なろう漫画だって原作と作画分かれてるしな

    55 19/11/01(金)07:21:01 No.635180976

    売れなかった時の原因を作画になすり付ける事が出来るから?

    56 19/11/01(金)07:21:03 No.635180978

    序盤で将棋読むのやめた人の評価はクソ漫画のままなんだろうなと思うと寂しい

    57 19/11/01(金)07:21:36 No.635181020

    >ラグビーの初動が500で将棋が700だっけ だそ けん

    58 19/11/01(金)07:21:55 UHbfr2fo No.635181041

    >序盤で将棋読むのやめた人の評価はクソ漫画のままなんだろうなと思うと寂しい 面白くなったとか聞くけど終わるの確実な漫画読んでもなぁって下の方は手を出せない

    59 19/11/01(金)07:22:19 No.635181068

    >作画原作わけて滅茶苦茶上手く行ってるのって今石博士くらいじゃないか? 滅茶苦茶ってほどでもないけどアクタージュもかな

    60 19/11/01(金)07:22:39 No.635181094

    >作画原作わけて滅茶苦茶上手く行ってるのって今石博士くらいじゃないか? アクタージュ そもそもジャンプに限らなければもっとあるけど

    61 19/11/01(金)07:22:43 UHbfr2fo No.635181098

    アクタージュはもうちょい作画頑張ってほしいかなー

    62 19/11/01(金)07:22:45 No.635181101

    ラグビーが500なら将棋は1200ぐらい行ってもいいだろ どっちも買ってないからなんとも言えないが

    63 19/11/01(金)07:24:20 No.635181212

    岸本のネームバリューあんだけ推しといて1万とか2万って相当ヤバいだろ

    64 19/11/01(金)07:24:23 No.635181216

    将棋は最終話の締め方が良かったら香典も兼ねて単行本買おうかなと思ってる

    65 19/11/01(金)07:25:34 UHbfr2fo No.635181299

    >ラグビーが500なら将棋は1200ぐらい行ってもいいだろ >どっちも買ってないからなんとも言えないが どっちにしても死ぬ数字た

    66 19/11/01(金)07:26:04 No.635181334

    将棋は面白くなったと聞くけど掲載位置があまり変わらないのが…

    67 19/11/01(金)07:26:47 No.635181385

    そう!誰もアンケを出さないのである!

    68 19/11/01(金)07:27:37 UHbfr2fo No.635181449

    >将棋は面白くなったと聞くけど掲載位置があまり変わらないのが… ドベ5でローテしてるだけだよね

    69 19/11/01(金)07:27:56 No.635181475

    >将棋は面白くなったと聞くけど掲載位置があまり変わらないのが… 奇人変人はすぐ飽きる

    70 19/11/01(金)07:28:40 No.635181532

    調べたら忍が2700で髪結いが5000ちょいだから遅かれ早かれ死ぬんじゃ…

    71 19/11/01(金)07:29:19 No.635181583

    髪結いも将棋も一度切られたらおもしろくなってもなかなか読者戻ってこないよ

    72 19/11/01(金)07:29:29 UHbfr2fo No.635181593

    >調べたら忍が2700で髪結いが5000ちょいだから遅かれ早かれ死ぬんじゃ… 死ぬにしてもまだ下がいるから順番になるのが今とても嫌な状況だなって ノルマンどころの話ではない

    73 19/11/01(金)07:29:51 No.635181624

    ミタマを褒めてるのはよく見るけど夜桜を誉めてるのはあまり見ないからちょっと心配

    74 19/11/01(金)07:30:36 No.635181689

    夜桜はもっと嫁と絡んで お兄様も嫌いじゃないけどさ

    75 19/11/01(金)07:30:52 No.635181714

    ローテと言っても最近は髪結い→将棋→忍→ラグビーが定型だよ 終わらせるなら個人的にはこのまんま下からの方が良い

    76 19/11/01(金)07:30:55 No.635181720

    注目度最高のサム8はいつでも盛り返せるってことだな

    77 19/11/01(金)07:30:58 No.635181725

    一度読むのやめた漫画ってしばらく経ってから改めて読み始めたりってする?

    78 19/11/01(金)07:31:02 No.635181728

    >髪結いも将棋も一度切られたらおもしろくなってもなかなか読者戻ってこないよ 後ろの方である程度固定されたらもうアンケ出しても無駄かなって思われたりするのもあるから一度後ろの方で固定されると結構辛い悪循環だよね

    79 19/11/01(金)07:31:21 No.635181756

    >ミタマを褒めてるのはよく見るけど夜桜を誉めてるのはあまり見ないからちょっと心配 割と好きだし読めるけどアンケ入れるほどでは…っていういつものパターンだ俺は…

    80 19/11/01(金)07:31:44 UHbfr2fo No.635181777

    夜桜は兄が銃器好きってキャラなのにそこの作画適当でなぁ

    81 19/11/01(金)07:32:01 UHbfr2fo No.635181799

    >注目度最高のサム8はいつでも盛り返せるってことだな 実際そうじゃね? できないと思うけど

    82 19/11/01(金)07:32:03 No.635181800

    >死ぬにしてもまだ下がいるから順番になるのが今とても嫌な状況だなって 作者も部数知らされるだろうし胃が痛いだろうな…

    83 19/11/01(金)07:32:25 No.635181841

    過去形って打ち切り決まったの…?

    84 19/11/01(金)07:32:40 No.635181857

    >夜桜はもっと嫁と絡んで >お兄様も嫌いじゃないけどさ 長男出過ぎでお嫁さん含む他の兄弟との絡み無さ過ぎが一番の問題点だと思うよ

    85 19/11/01(金)07:33:05 No.635181901

    >ラグビーは現実の方が面白いとか言われててちょっとかわいそう 現実ががんばってたすごかった

    86 19/11/01(金)07:35:06 No.635182073

    サムは読んでないけど見てはいるから最底辺よりはマシな扱いしてる

    87 19/11/01(金)07:35:49 No.635182132

    常に二万くらいしか売れなかったらしい相撲が何度もカラーもらった上に5年も続けられたんだからアンケは本当に重要だよね まあ相撲は内容自体は最初から最後までスレ画達よりも良かったとは思うが…

    88 19/11/01(金)07:35:52 No.635182137

    嫁含む家族との触れ合いコメディかと思ったら旦那さんの成長物語が主軸だった夜桜 まあ今週は三男の話だったしこれから各家族の掘り下げかな

    89 19/11/01(金)07:36:38 No.635182202

    >一度読むのやめた漫画ってしばらく経ってから改めて読み始めたりってする? よほど評判いいならまだしも下位に固まってるのは飛ばしちゃうな…

    90 19/11/01(金)07:38:26 No.635182369

    相撲は横綱出てこれは大相撲編面白いぞってなるまで高校編めっちゃ面白かったのになんでか単行本買わなかったもんな俺も…アンケは出してたけど

    91 19/11/01(金)07:40:05 No.635182509

    髪結いは路線変わってから化けたと言うか 最初からこの路線狙ってたんだろうか

    92 19/11/01(金)07:40:18 No.635182537

    この時期に面白くなったと言われてもそれは読み続けた人の感想だからな…

    93 19/11/01(金)07:40:51 UHbfr2fo No.635182576

    今ケツから脱出しようと思ったらゆらぎチェンソーアクタを抜かなきゃいけないってめちゃくちゃ大変だな

    94 19/11/01(金)07:41:11 No.635182605

    >一度読むのやめた漫画ってしばらく経ってから改めて読み始めたりってする? 鬼滅とかアクタージュとか早々に切って話題になってから後追いした俺はミーハー野郎だよ

    95 19/11/01(金)07:42:05 No.635182684

    将棋は初めの突き飛ばしだけ見てれば途中を飛ばして同世代登場辺りから読み直せば充分だよ

    96 19/11/01(金)07:42:30 No.635182725

    サムライは岸じゃなかったらジャンプでたまに出てくる 冒険バトル漫画

    97 19/11/01(金)07:42:54 No.635182762

    ジャンプ+で定期購読してるといつでも読み返せるんだよな 今の新連載ほんと恵まれてる

    98 19/11/01(金)07:42:59 No.635182769

    ケツ以外全部面白いから今のジャンプ黄金期なんじゃないか?

    99 19/11/01(金)07:43:50 No.635182853

    >ケツ以外全部面白いから今のジャンプ黄金期なんじゃないか? ケツ以外もつまらない時期なんてあったか?

    100 19/11/01(金)07:44:55 UHbfr2fo No.635182949

    毎回3本前後抜けるとすれば サム8と髪は永遠にダラダラ続けられそうだな

    101 19/11/01(金)07:45:18 No.635182988

    夜桜結構好きだな 前作もそうだったけど作者は主人公の子供絶対産むガールが好きすぎる

    102 19/11/01(金)07:45:26 No.635182999

    髪結はわからんけどサム8は間違いなく夜桜よりは続くと思う

    103 19/11/01(金)07:46:22 No.635183090

    >髪結はわからんけどサム8は間違いなく夜桜よりは続くと思う 掲載順見る限り現状夜桜はドベ5達よりはアンケ好評だと思われるぞ

    104 19/11/01(金)07:46:24 No.635183093

    今は長期連載が減ってるから良い環境だと思うよちょっと前までは何年も連載してるのが多く今更読むのもなって感じで読める作品が少ないって人も多かったろうし

    105 19/11/01(金)07:47:09 No.635183164

    はやく新連載5本くらい来ないかな もう今年度はないか

    106 19/11/01(金)07:47:15 No.635183171

    他紙に比べれば作家も作品も若返ったからね

    107 19/11/01(金)07:48:13 No.635183268

    忍ラグビーを超えれば半年は連載続くってのはハードル低くていいと思う

    108 19/11/01(金)07:48:27 No.635183285

    ちゃんと面白い新連載が年1~2は出てくるからありがたいよ

    109 19/11/01(金)07:49:18 No.635183379

    >ケツ以外もつまらない時期なんてあったか? 個人的にはマサルさん終わってテンテンくんが看板の頃

    110 19/11/01(金)07:50:00 No.635183449

    >>ケツ以外もつまらない時期なんてあったか? >個人的にはマサルさん終わってテンテンくんが看板の頃 さお んっ

    111 19/11/01(金)07:50:04 No.635183456

    2019年度はチェンソーマンが初っ端に出ちゃったから長い間不作に感じる

    112 19/11/01(金)07:50:53 UHbfr2fo No.635183523

    >2019年度はチェンソーマンが初っ端に出ちゃったから長い間不作に感じる 開始自体は18年だからねあれ 今年は何も出なかった

    113 19/11/01(金)07:56:04 No.635184015

    ラグビー忍将棋は確定として次点で髪夜桜と順番待ち長すぎる さっさと捌いてくれ

    114 19/11/01(金)07:57:52 No.635184209

    サムライはいいのか

    115 19/11/01(金)07:57:54 No.635184212

    ワンピがある限りは無理な冒険作品出せるのはジャンプの強みだね

    116 19/11/01(金)07:58:16 No.635184250

    正直売れない漫画のネーム書き続けるの嫌になって岸がギブアップするのではと思い始めた

    117 19/11/01(金)07:58:25 UHbfr2fo No.635184264

    >サムライはいいのか 2万程度売れてたら他の打ち切りよりは安泰な位置だよあれでも

    118 19/11/01(金)07:58:33 No.635184275

    今年は新連載少ない気がする今年あった打ち切りはハッカーとヒグマと西遊記くらいだよね

    119 19/11/01(金)07:59:28 No.635184382

    露骨に打ち切りまでの猶予長くなってるしな

    120 19/11/01(金)08:00:28 No.635184476

    西遊記と髪結いって一応同期だったっけ… 西遊記を続けろ!とは言わないけど+の出張やらギャグ漫画まつりとかやるくらいなら1本くらい載せたままでもよかったんじゃ

    121 19/11/01(金)08:01:16 No.635184553

    ここ最近は展開を巻いてきてるっぽいから岸八も焦ってそうではある

    122 19/11/01(金)08:01:52 No.635184602

    夜桜は正直下がいるってだけで面白いとはとても…

    123 19/11/01(金)08:02:40 No.635184672

    七志のとこまでは岸八ノリノリだなって思ってたけど ここ数回は無理して描いてる感じがする

    124 19/11/01(金)08:02:59 No.635184708

    >西遊記を続けろ!とは言わないけど+の出張やらギャグ漫画まつりとかやるくらいなら1本くらい載せたままでもよかったんじゃ 読み切り枠あるのは今回に限ったことじゃないし

    125 19/11/01(金)08:03:02 No.635184711

    >>サムライはいいのか >2万程度売れてたら他の打ち切りよりは安泰な位置だよあれでも 岸本ってことを忘れてアホみたいな宣伝と不良在庫が無ければ普通に続く売れ具合よね

    126 19/11/01(金)08:03:24 No.635184748

    夜桜まだ読める方だし第一印象ほど悪くはないよ

    127 19/11/01(金)08:03:32 No.635184758

    夜桜ミタマは気づけばもう10週やってるのか

    128 19/11/01(金)08:04:08 UHbfr2fo No.635184812

    >西遊記と髪結いって一応同期だったっけ… >西遊記を続けろ!とは言わないけど+の出張やらギャグ漫画まつりとかやるくらいなら1本くらい載せたままでもよかったんじゃ 西遊記死ぬほど売れてないからしょうがない

    129 19/11/01(金)08:05:07 No.635184907

    >夜桜まだ読める方だし第一印象ほど悪くはないよ つまらない方のスパイと言われなくなる時はくるのだろうか

    130 19/11/01(金)08:06:13 No.635185018

    夜桜は絵が結局ポロの人って感じなのがなー

    131 19/11/01(金)08:06:21 No.635185031

    サムライはコンスタントに2万売れるならある程度続けられるだろうが 3巻から恐ろしく下がること考えるとそこまで価値ある売り上げじゃない

    132 19/11/01(金)08:06:26 No.635185039

    >岸本ってことを忘れてアホみたいな宣伝と不良在庫が無ければ普通に続く売れ具合よね それこそドラゴンボールみたいに長い目で見てやればそのうちエンジンかかるかもしれない かからないかもしれない

    133 19/11/01(金)08:07:03 UHbfr2fo No.635185095

    >>夜桜まだ読める方だし第一印象ほど悪くはないよ >つまらない方のスパイと言われなくなる時はくるのだろうか こない

    134 19/11/01(金)08:07:43 UHbfr2fo No.635185172

    >>岸本ってことを忘れてアホみたいな宣伝と不良在庫が無ければ普通に続く売れ具合よね >それこそドラゴンボールみたいに長い目で見てやればそのうちエンジンかかるかもしれない >かからないかもしれない 当時の鳥山みたいにボツ出す編集いないし ナルトの間に枯れ果ててるし

    135 19/11/01(金)08:09:35 No.635185376

    サム八作中にナルトキャラを出す これね!

    136 19/11/01(金)08:10:36 No.635185473

    >サム八作中にナルトキャラを出す >これね! ボルトもやってるのに…

    137 19/11/01(金)08:11:13 No.635185534

    岸本はエンジンかけてるつもりだろう それでも4巻に差し掛かろうってのに面白くなる気配がないんだから完全に無理

    138 19/11/01(金)08:13:57 No.635185799

    ミタマが尻上がりで面白くなっててありがたい… ジャンプであーみんっぽくて面白いギャグって珍しいからできるだけ長く続いて

    139 19/11/01(金)08:16:26 No.635186052

    サム8はマジでつまらないから早く終わって次に席譲ってくれ

    140 19/11/01(金)08:20:18 No.635186413

    ナルトの違和感があった所だけの漫画八

    141 19/11/01(金)08:20:30 No.635186432

    ミタマはこう好感の持てるギャグだ ダビデとか俺が好きだと思ったギャグはすぐ死ぬが生き残ってくれ

    142 19/11/01(金)08:20:48 No.635186470

    >岸本ってことを忘れてアホみたいな宣伝と不良在庫が無ければ普通に続く売れ具合よね 普通までの道のり遠いな…

    143 19/11/01(金)08:20:55 No.635186483

    ミタマ好きだけど最近のギャグ漫画は女性人気が出ないとダビデやリコピンみたいに終わらされそうな予感がして怖い

    144 19/11/01(金)08:21:17 No.635186523

    ダビデよりはとっつきやすいテーマだし枠ガラガラだしダビデよりは続くでしょう

    145 19/11/01(金)08:21:35 No.635186559

    >ミタマ好きだけど最近のギャグ漫画は女性人気が出ないとダビデやリコピンみたいに終わらされそうな予感がして怖い リコピンは体調不良だから!

    146 19/11/01(金)08:22:58 No.635186716

    >ミタマ好きだけど最近のギャグ漫画は女性人気が出ないとダビデやリコピンみたいに終わらされそうな予感がして怖い 美形の新キャラいっぱい出ただろ!

    147 19/11/01(金)08:24:29 No.635186875

    >ミタマ好きだけど最近のギャグ漫画は女性人気が出ないとダビデやリコピンみたいに終わらされそうな予感がして怖い ミタマはハゼレナが女に嫌われにくいキャラしてるからそういう心配してないな

    148 19/11/01(金)08:28:01 No.635187251

    女性人気が出ないとって言うけど別に女限定する意味がわからない 男にも人気がなかったから続かなかったんだよ…

    149 19/11/01(金)08:30:06 No.635187460

    >ミタマ好きだけど最近のギャグ漫画は女性人気が出ないとダビデやリコピンみたいに終わらされそうな予感がして怖い 登場人物が基本全裸な漫画でも嫌がられないように別冊マーガレットの全連載を模写したから安心! ハゼレナも少女漫画のヒロインのような造形で実に可愛い

    150 19/11/01(金)08:31:14 No.635187561

    つまりミタマも男性人気出すためにゆらぎ辺り参考にしようぜ!

    151 19/11/01(金)08:34:58 No.635187913

    常識人側だったハゼレナが段々ブッ飛んだキャラになって ミタマさんがツッコミ側にポジションチェンジするのは読めなかった

    152 19/11/01(金)08:35:25 No.635187956

    >つまりミタマも男性人気出すためにゆらぎ辺り参考にしようぜ! (参考にしてお出しされる男連中とゾビロさんのサービスショット)

    153 19/11/01(金)08:36:17 No.635188033

    常軌を逸したでか乳キャラがいれば私はどこへでも馳せ参じよう

    154 19/11/01(金)08:36:20 No.635188042

    サム8は岸影がいうとおり良い絵を書く時あるね 単行本の表紙も良いし… ぜひプラスかスクエアで山本ヤマト的な作画作家になって欲しい

    155 19/11/01(金)08:37:14 No.635188159

    >常識人側だったハゼレナが段々ブッ飛んだキャラになって >ミタマさんがツッコミ側にポジションチェンジするのは読めなかった よく考えたらそういう作品多いような気がする… 作者もアレ?となるんだろうな

    156 19/11/01(金)08:38:01 No.635188234

    ミタマは少女漫画家かジャンプラで全裸漫画書いてたのかな ストリーキングのくせにお下品じゃなかったよね

    157 19/11/01(金)08:38:48 No.635188308

    >ミタマ好きだけど最近のギャグ漫画は女性人気が出ないとダビデやリコピンみたいに終わらされそうな予感がして怖い 銀魂はすごかった

    158 19/11/01(金)08:39:18 No.635188359

    >つまりミタマも男性人気出すためにゴールデンカムイ辺り参考にしようぜ!

    159 19/11/01(金)08:39:49 No.635188412

    >>常識人側だったハゼレナが段々ブッ飛んだキャラになって >>ミタマさんがツッコミ側にポジションチェンジするのは読めなかった >よく考えたらそういう作品多いような気がする… ハゼレナは手羽先キチやゴローキチみたいにはなりませんように

    160 19/11/01(金)08:40:04 No.635188439

    ミタマ最初は白鳥に比べると…って思ってたけどエンジンかかって面白くなってきた

    161 19/11/01(金)08:40:38 No.635188494

    このセキュ霊ティスケベ過ぎる!(ムワァ…

    162 19/11/01(金)08:41:54 No.635188624

    お色気展開は幽子が許さないし

    163 19/11/01(金)08:42:07 No.635188650

    令和の左門くんになれ いやなるな

    164 19/11/01(金)08:42:19 No.635188671

    今の時代は可愛いだけでギャグになる男の娘を出さないとダメ! でも白鳥みるに性別不詳のキャラ止まりなんだよな…

    165 19/11/01(金)08:43:32 No.635188784

    ビビリなだけで正義の人だし警備員呼ばれるけど幽霊絡まなきゃ優しい常識人達ではあるよね 恋愛対象も同世代の大人の女性でロリコンじゃないし

    166 19/11/01(金)08:44:12 No.635188844

    ゾビロの仲間入りで作中のパワーバランス完全にひっくり返った感ある

    167 19/11/01(金)08:44:59 No.635188920

    >この4つよりなら遥かにダビデのほうが良いだろ ないわ

    168 19/11/01(金)08:45:05 No.635188927

    サム八は正直今週のアクションは結構かっこよかった 気を抜くとバックステップ!(Uターン)とかやるけど…

    169 19/11/01(金)08:45:19 No.635188950

    >忍もラグビーも将棋もどれもキリがいい話になって来てるから逆にどれが終わるのか読めなくなった どれも終わるんだよ

    170 19/11/01(金)08:45:45 No.635188992

    >このセキュ霊ティスケベ過ぎる!(ムワァ… >ないわ

    171 19/11/01(金)08:47:51 No.635189177

    ミタマは親からしたら子供に見せても安心なギャグ漫画だと思う

    172 19/11/01(金)08:48:25 No.635189227

    霊感無いやつが気持ち悪いくらいに大親友

    173 19/11/01(金)08:48:58 No.635189283

    >ミタマは親からしたら子供に見せても安心なギャグ漫画だと思う ギャグ…?

    174 19/11/01(金)08:49:21 No.635189319

    サム8はゲームのおかげ!のだめな例になると思う ていうか岸影ってコアゲーマーなの?

    175 19/11/01(金)08:49:21 No.635189320

    将棋は面白い サム八は悪い意味で話題になってる ラグビーは成長が感じられる 忍は 明暗分かれたな

    176 19/11/01(金)08:49:32 No.635189342

    どうでもいいけどスレ画の金髪率高いね

    177 19/11/01(金)08:50:37 No.635189438

    >ギャグ…? 公式で除霊アクションギャグだったなギャグとだけ言ってごめんね

    178 19/11/01(金)08:51:24 No.635189509

    ラグとかなんでそんな所は細やかなんだって思ったよ

    179 19/11/01(金)08:51:25 No.635189510

    忍の作画は背景担当アシやらせたら光そう

    180 19/11/01(金)08:53:23 No.635189697

    忍の作画は女の子可愛くないのがつらい

    181 19/11/01(金)08:53:56 No.635189748

    令和の一発目か画像は?

    182 19/11/01(金)08:54:01 No.635189754

    面白い面白いっていうならアンケ出せ出して下さいお願いします

    183 19/11/01(金)08:55:46 No.635189929

    忍びはなんで90%圧縮かけたみたいな細さなんだろう

    184 19/11/01(金)08:56:47 No.635190031

    熾烈な打ち切りーレースだと思ってたけど実際はぬるかった サムライは置いといて忍ラグビー将棋髪が年越せそうになるとは思わなかったわ

    185 19/11/01(金)08:57:14 No.635190082

    この手のスレのダビデ評価やたら高いよな 画力とエロは高水準だが肝心のギャグがカス以下だった記憶しかない

    186 19/11/01(金)08:57:16 No.635190085

    レースの結果は決まってるけどなんかだらだら続いてるだけだよ

    187 19/11/01(金)08:57:38 No.635190113

    >霊感無いやつが気持ち悪いくらいに大親友 本当に悪いやつは今回出てきた敵くらいだ あと一話のハゼレナを貧乳扱いして殴られた悪霊

    188 19/11/01(金)08:58:09 No.635190158

    忍者はやりたいことハッキリしてて絵もそこそこ上手いけどなんかつまんねーな……薄味 こういう全パラ一定レベルあるのにダメなやつて可哀想

    189 19/11/01(金)08:58:42 No.635190216

    髪結いからスレ画までの作品全然センターカラー取れないなって印象

    190 19/11/01(金)08:58:53 No.635190238

    >この手のスレのダビデ評価やたら高いよな >画力とエロは高水準だが肝心のギャグがカス以下だった記憶しかない 画力のインパクトで押すタイプだったからな 小便小僧君ネタが最初くどかったせいで印象悪かった…

    191 19/11/01(金)08:59:31 No.635190285

    >髪結いからスレ画までの作品全然センターカラー取れないなって印象 は?サム8はセンターやってますが?

    192 19/11/01(金)09:00:56 No.635190406

    ダビデはつまんなかったよ……あれでせいっいっぱい生きれた漫画

    193 19/11/01(金)09:01:43 No.635190475

    ダビデは死ぬべくして死んだつまらなさだったと俺も思う

    194 19/11/01(金)09:02:23 No.635190542

    ラグビーはセンチメンタルホモ抑えたらちょっとよくなってきた ラグビー自体はちゃんとしてるし

    195 19/11/01(金)09:02:58 No.635190595

    髪は最初からスケバン猛将伝でやるべきだった