虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/01(金)04:33:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/01(金)04:33:23 No.635174116

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/11/01(金)04:46:10 No.635174539

おぽっさむちゃんは可愛いな…

2 19/11/01(金)04:47:08 No.635174565

小さいのがたくさんいると不安になる…

3 19/11/01(金)04:48:18 No.635174605

かわいいとキモいで割とギリギリなライン

4 19/11/01(金)04:48:32 No.635174614

一瞬なにかおぞましい物に見えた

5 19/11/01(金)04:51:22 No.635174721

太ったタヌキかと思ったらすげえことになってた

6 19/11/01(金)04:51:41 No.635174731

育て切れるのこれ

7 19/11/01(金)04:53:39 No.635174805

この子は生態的に子供がママにしがみついて大きくなるから大丈夫 ただオーストラリアやニュージーランドでは増えすぎてて殺して市役所にもっていくとお金が貰えたりする

8 19/11/01(金)04:55:06 No.635174854

舵を引け!ぶつかるぞ!

9 19/11/01(金)05:09:13 No.635175382

タンクデサント

10 19/11/01(金)05:14:52 No.635175575

沢山産んで沢山死ぬ生態なんだろな

11 19/11/01(金)05:20:27 No.635175774

今なら一網打尽に出来る!

12 19/11/01(金)05:21:46 No.635175822

>この子は生態的に子供がママにしがみついて大きくなるから大丈夫 >ただオーストラリアやニュージーランドでは増えすぎてて殺して市役所にもっていくとお金が貰えたりする 日本でいうところのゴミパンダ扱いか

13 19/11/01(金)05:26:31 No.635175986

近くで見て状態を理解したら可愛いってなるけど 何も知らず夜中にでも遭遇したら泣くと思う

14 19/11/01(金)05:29:22 No.635176075

親は有り難いな…

15 19/11/01(金)05:35:54 No.635176250

トムとジェリーの真ん中の話でクマのおっさんが 晩飯用に捕まえようとしてるフクロネズミってのがこのオポッサム

16 19/11/01(金)05:52:29 No.635176752

オーストラリアよく増えすぎて虐殺してるけどそれって本当に"増えすぎ"なの…?

17 19/11/01(金)05:58:29 No.635176935

オーストラリア人のことだし野生動物とアボリジニは気が向いたらころころしてるに決まってら

18 19/11/01(金)06:04:19 No.635177121

性格は温厚で粗食にも耐えるからペットに向いてる

19 19/11/01(金)07:21:27 No.635181008

さすがにこの状態ではヨロヨロ歩くんだなママッサム

20 19/11/01(金)07:33:21 No.635181927

>オーストラリア人のことだし野生動物とアボリジニは気が向いたらころころしてるに決まってら カンガルーの子どもとか車のバンパーに打ち付けて殺してるとか聞いたわ

21 19/11/01(金)07:36:18 No.635182175

海外の動物アニメでも割と害獣扱いされてるオポッサム

22 19/11/01(金)07:37:52 No.635182316

子供と親引き離したらどうなるの? お互い必死になって探してるの?

23 19/11/01(金)07:59:06 No.635184340

これ犬とかに見つかったら一発でやられない? どうやって生きてるの?

24 19/11/01(金)08:02:12 No.635184627

見つかる時点で三流

25 19/11/01(金)08:02:21 No.635184637

子供を1匹パージしてそれが食べられてる隙に逃げる

↑Top