19/11/01(金)00:42:05 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/01(金)00:42:05 No.635150066
こいつ今の時点だとふざけたキチガイ野郎だけどカイドウに傷をつけたヤツって言われると途端に説得力増す気がする
1 19/11/01(金)00:42:48 No.635150213
キチガイにはキチガイぶつけんだよ
2 19/11/01(金)00:43:17 No.635150338
キチガイすぎる…
3 19/11/01(金)00:43:49 No.635150468
お前の父親は…キ…バカ殿だ…
4 19/11/01(金)00:44:36 No.635150695
ダンカンかよ
5 19/11/01(金)00:45:02 No.635150780
俺の葬式はみんなでおでんでも囲んで食ってくれやって遺言だったかもしれないが 俺の遺体の上でとは言ってなかったと思う
6 19/11/01(金)00:45:07 No.635150808
ここから皆に慕われるようになったってのがにわかに信じられないんだけど 考えてみれば裏社会を一つにまとめて民がうえることない農園を築いたって言う功績があるんだよね
7 19/11/01(金)00:46:24 No.635151123
キチガイ描写がわりと見ていてキツイレベルだった
8 19/11/01(金)00:46:57 No.635151265
妖怪の類
9 19/11/01(金)00:47:17 No.635151350
親父はまともなのに
10 19/11/01(金)00:47:34 No.635151420
この描写はここよりもこの後に女たちが惚れだすのがやばい
11 19/11/01(金)00:47:38 No.635151440
言葉足らずで誤解されてるタイプかと思ったら本当にヤバいやつだった
12 19/11/01(金)00:49:24 No.635151801
信長エピのアレンジか
13 19/11/01(金)00:49:59 No.635151914
バギーよくこの妖怪に懐いたな
14 19/11/01(金)00:51:04 No.635152218
ゴエモンインパクト
15 19/11/01(金)00:51:05 No.635152223
ワノ国ってチンピラとキチガイとキチガイに惚れるビッチ多くない…?
16 19/11/01(金)00:51:52 No.635152386
ご丁寧にお父さんの頭蓋骨まで描いちゃって
17 19/11/01(金)00:52:40 No.635152568
オダセン聖の任侠描写は結構キツイ
18 19/11/01(金)00:53:04 No.635152660
>バギーよくこの妖怪に懐いたな バギーも海賊だからな… 真っ当な市民感覚の持ち主なんか周りに居ないのだ
19 19/11/01(金)00:53:16 No.635152700
ワノ国は奇形とキチガイ率がちょっと高すぎるとは思う
20 19/11/01(金)00:53:25 No.635152741
多分覇気かなんかで女を惚れさせてる
21 19/11/01(金)00:53:49 No.635152836
そこらのマイナー漫画ならともかく国民的レベルの漫画でこれは下手すりゃ発禁物になるレベルの描写では
22 19/11/01(金)00:53:59 No.635152881
ワノ国はもう別の作品として成り立つ気がする
23 19/11/01(金)00:54:30 No.635153009
遺骨も喜んでたけど やっぱこの絵面がやばすぎるって!
24 19/11/01(金)00:54:30 No.635153010
信長のオマージュでしょ
25 19/11/01(金)00:54:40 No.635153052
まあ江戸時代ベースなら倫理観なんてあってないようなもんだし…
26 19/11/01(金)00:54:40 No.635153054
親の遺影にイエーイしたのが織田信長 友達の火葬の火でおでん煮込んで最後の酒を酌み交わしたつもりになるのがおでん様
27 19/11/01(金)00:54:40 No.635153057
>多分覇気かなんかで女を惚れさせてる そういう理由があるならまあいいかな…
28 19/11/01(金)00:57:00 No.635153466
おでんエピソードは尾田せん聖描きたいマンガだけを描くって強い意志を感じる やっぱドギツい物持ってるんだなこの人…ってスタートだった…
29 19/11/01(金)00:57:12 No.635153514
>そこらのマイナー漫画ならともかく国民的レベルの漫画でこれは下手すりゃ発禁物になるレベルの描写では 楽しいお誕生日…
30 19/11/01(金)00:57:13 No.635153517
>親の遺影にイエーイしたのが織田信長 >友達の火葬の火でおでん煮込んで最後の酒を酌み交わしたつもりになるのがおでん様 …どっちもアレなのは変わらんな
31 19/11/01(金)00:57:39 No.635153592
この漫画なんかキツいキチガイ多いな
32 19/11/01(金)00:57:44 No.635153612
日本一になったらこのくらい描いても問題ない!
33 19/11/01(金)00:58:13 No.635153708
信長の場合は周りからキチガイ扱いされて終わりだけどおでんの場合女性は惚れだすのが嫌ってはなる
34 19/11/01(金)00:58:23 No.635153729
信長は馬鹿なふりをしていたけどおでん様はどっちなんだろうな
35 19/11/01(金)00:58:32 No.635153754
死んだ人多分皆で楽しく食卓を囲んで明るく送り出してねくらいにしか言ってねえと思う…
36 19/11/01(金)00:59:04 No.635153848
キチガイエピソードとしてのカッコ良さっていうのはあると思うけど女がその場で黄色い声上げる奴じゃないよな…
37 19/11/01(金)00:59:29 No.635153922
川を曲げるとか神話でもなかなかやらないぞ
38 19/11/01(金)00:59:32 No.635153932
>ワノ国は奇形とキチガイ率がちょっと高すぎるとは思う 奇形なんてほとんどスマイル勢じゃねーの キチガイはおでん以外誰よ
39 19/11/01(金)00:59:37 No.635153944
まぁこのあと大盗賊をボコって悪どもまとめあげて悪ささせないようにして大農園作って大名になってるわけだから 後の世で慕われる理由にはなる 今の段階じゃやべーやつだ
40 19/11/01(金)00:59:40 No.635153953
ん~でもおでんさまって物の声が聞こえる見聞色だから骨の声聞いても不思議はねえのか
41 19/11/01(金)00:59:49 No.635153985
キチガイに惚れる女って今でいう半グレに惚れる女みたいなもんかな…
42 19/11/01(金)00:59:59 No.635154017
顔すら隠して設定を盛りに盛ったキャラクターのお披露目として十分なインパクトを残せた
43 19/11/01(金)01:00:21 No.635154082
惚れられる覇気なんてサンジが欲しがるやつじゃん
44 19/11/01(金)01:00:37 No.635154124
>ん~でもおでんさまって物の声が聞こえる見聞色だから骨の声聞いても不思議はねえのか でも遺骨も俺を焼く火でおでん作れとは言ってないんじゃねぇかな…
45 19/11/01(金)01:01:00 No.635154187
スレ画の行動キチガイすぎて気味悪かった
46 19/11/01(金)01:01:29 No.635154273
>オダセン聖の任侠描写は結構キツイ 格好良く描いたら子供の読者が憧れちゃうからな
47 19/11/01(金)01:01:30 No.635154275
>でも遺骨も俺を焼く火でおでん作れとは言ってないんじゃねぇかな… 作れ作れって言ってるよ?
48 19/11/01(金)01:01:37 No.635154302
>>ん~でもおでんさまって物の声が聞こえる見聞色だから骨の声聞いても不思議はねえのか >でも遺骨も俺を焼く火でおでん作れとは言ってないんじゃねぇかな… だって味噌煮込みうどんだと家康になっちゃうし…
49 19/11/01(金)01:01:55 No.635154361
なるほど織田っちのオマージュか
50 19/11/01(金)01:01:56 No.635154365
海から生還してるから能力者ではないんだよね?
51 19/11/01(金)01:01:57 No.635154367
てか腹心のやつらも横取りとか詐欺とかクソみたいな連中だな…
52 19/11/01(金)01:02:06 No.635154402
言葉が足りないでそういうことってなってたけどどういうことなんだよ
53 19/11/01(金)01:02:41 No.635154496
スクあじを感じる
54 19/11/01(金)01:02:46 No.635154510
湯を沸かすほどの熱い愛みたいなもんだし…
55 19/11/01(金)01:03:05 No.635154563
ロジャー海賊団みんなに介護かってくらい慕われてたのが不思議だ
56 19/11/01(金)01:04:11 /cuPwz4c No.635154758
屈指のドン引きエピソードじゃん
57 19/11/01(金)01:04:27 No.635154806
>ロジャー海賊団みんなに介護かってくらい慕われてたのが不思議だ トップが短期で無謀なロジャーな海賊団だぞ 滅茶苦茶強くて破天荒だけど身内とかへの情は凄く厚いやつは慕われるだろうそりゃ
58 19/11/01(金)01:04:27 No.635154810
たまに尾田センセの価値観が合わない時がある
59 19/11/01(金)01:04:35 No.635154838
>オダセン聖の任侠描写は結構キツイ さすがにわざと狂った感じで描いてるのでは
60 19/11/01(金)01:05:09 No.635154924
康イエ様に怒られる前だしなおでんも部下たちも
61 19/11/01(金)01:05:32 No.635154975
正直少しのキチガイ要素とか気にならなくなると思う カタクリも顔見たコック殺してドン引きしたけどその印象薄いし
62 19/11/01(金)01:05:37 No.635154998
>ロジャー海賊団みんなに介護かってくらい慕われてたのが不思議だ ロジャーとそのクルーが輪をかけてイカれてるかもしれないし…
63 19/11/01(金)01:06:02 No.635155078
任侠やら歌舞伎周りではん?ってなる事は割とある
64 19/11/01(金)01:06:07 No.635155094
そもそもロジャー自体相当ヤバい人だと思うけど…
65 19/11/01(金)01:06:09 /cuPwz4c No.635155102
キチなのはいいんだがなんで惚れさせちゃうかなぁ
66 19/11/01(金)01:06:23 No.635155155
信長のどのエピソードのアレンジなんだ
67 19/11/01(金)01:06:58 No.635155232
ワの国のキチガイ率が上がるほどこいつらを更生させた康イエ様の株が上がる
68 19/11/01(金)01:07:30 No.635155341
おおうつけ過ぎる…
69 19/11/01(金)01:07:48 No.635155395
ロジャーって多分ルフィの行動力と性格をさらに悪化させたようなタイプの人だと思うよ つまり
70 19/11/01(金)01:08:08 No.635155459
>ロジャーとそのクルーが輪をかけてイカれてるかもしれないし… ワンピース目当ての冒険だ!ってノリの海賊が生まれる前の時代に海賊やってたようなガチ海賊団だぞ イカれてないわけねぇだろ
71 19/11/01(金)01:08:59 No.635155618
>ワンピース目当ての冒険 たまにこれ忘れそうになる
72 19/11/01(金)01:09:47 No.635155775
ドキュンサーガが流行ってるからな
73 19/11/01(金)01:10:24 No.635155878
>たまに尾田センセの価値観が合わない時がある たまに滲み出てるよね
74 19/11/01(金)01:10:52 No.635155957
ただのブサイクって感じのデザインが多くてなんだかノリにくいんだよなあ
75 19/11/01(金)01:11:00 No.635155984
酒を酌み交わすのはいい なんでおでん煮た
76 19/11/01(金)01:11:50 No.635156124
麦わらの一味ってまともなほうかもしれない…
77 19/11/01(金)01:11:58 No.635156147
価値観というか倫理観が若干
78 19/11/01(金)01:12:30 No.635156230
おでんさまは白ひげん所の隊長やった後に電撃移籍でロジャー最後の航海についてったやつ
79 19/11/01(金)01:12:31 No.635156234
>酒を酌み交わすのはいい >なんでおでん煮た でも効率だけ考えるとせっかくの火がもったいなくない?
80 19/11/01(金)01:13:05 No.635156348
>価値観というか倫理観が若干 それはもう何度も言われてる これでも押さえてるともその都度言われてる
81 19/11/01(金)01:13:08 No.635156359
>麦わらの一味ってまともなほうかもしれない… 海軍や政府に堂々と喧嘩売りまくるって意味じゃそこらの海賊団と比べ物にならないほどやべぇ集団だけど それ以外じゃ多分海賊団としては凄まじくまともな連中だぞ
82 19/11/01(金)01:13:37 No.635156426
>価値観というか倫理観が若干 そもそも登場人物の大半が倫理観に真っ向から反する職業ばっかだし
83 19/11/01(金)01:13:41 No.635156436
倫理観はこの豪胆さに誰もが惚れたとかならまだしも基本的にはキチガイ扱いだし…
84 19/11/01(金)01:13:44 No.635156445
ちょっと歌舞伎に傾倒しすぎて読者がケレンあじの温度差についていけてない感じ
85 19/11/01(金)01:14:14 No.635156526
>それ以外じゃ多分海賊団としては凄まじくまともな連中だぞ というか海賊というより義賊だよ
86 19/11/01(金)01:14:38 No.635156595
倫理観とか何いってんの
87 19/11/01(金)01:14:49 No.635156632
こいつはこの後更生するっ分かってて聖人のように扱われてるからよりきつく感じる だからこそとびきりキチガイとして描いてもいるんだろうけど
88 19/11/01(金)01:15:10 No.635156703
開国言ってるから坂本竜馬みたいなイメージだった
89 19/11/01(金)01:15:20 No.635156736
歌舞伎ってこんな感じなんだ
90 19/11/01(金)01:15:32 No.635156764
なるほどおでんがスイと出た
91 19/11/01(金)01:16:28 No.635156918
>歌舞伎ってこんな感じなんだ まぁぴるすを虐殺するからな…
92 19/11/01(金)01:17:13 No.635157038
おそらく戦闘スタイルはKOUSHIROUさんそのもの
93 19/11/01(金)01:17:26 No.635157075
アニメだと差し替えられそうだけどどんな描写になるのかなぁ
94 19/11/01(金)01:18:13 No.635157196
遺骨に乗せなくても火葬の火で調理は十分アレだ
95 19/11/01(金)01:19:26 No.635157383
信長でも親の位牌に抹香なげつけただけだぞ それか敵の頭蓋骨を飾り付けて酒の肴に鑑賞しただけだぞ
96 19/11/01(金)01:19:32 No.635157398
>ワの国のキチガイ率が上がるほどこいつらから政権奪取したオロチ様の株が上がる
97 19/11/01(金)01:20:03 No.635157493
海賊になっちゃうような奴から当人だけが開き直るのならともかく周囲の持ち上げが入るとね…
98 19/11/01(金)01:20:05 No.635157495
読む側の倫理観は現代日本だが この世界はワンピースの世界なので ここまで考えて描いてくるのはオダセン聖としか言いようがない 読みたくなきゃ読まなけりゃいいしな 小ぎれいな日本の論理観の漫画の方が大半なのでそっち読めばよい
99 19/11/01(金)01:20:28 No.635157559
>信長でも親の位牌に抹香なげつけただけだぞ >それか敵の頭蓋骨を飾り付けて酒の肴に鑑賞しただけだぞ 十分うつけだわ…
100 19/11/01(金)01:20:42 No.635157599
火葬場の匂いってかなり独特だし あんだけ密閉してても匂うだからこんな焼き方の現場とかものすごい匂いしてそう
101 19/11/01(金)01:20:52 No.635157630
ちゃんと登場人物がツッコんでくれるから大丈夫 ほんとにやばいやつはツッコみが不在で突っ切る
102 19/11/01(金)01:20:54 No.635157637
>信長でも親の位牌に抹香なげつけただけだぞ >それか敵の頭蓋骨を飾り付けて酒の肴に鑑賞しただけだぞ つまりもっとロックってことか
103 19/11/01(金)01:21:02 No.635157652
ワノ国の連中の価値観が若干ヤクザ者なところはあるんじゃない?
104 19/11/01(金)01:21:21 No.635157696
頭蓋骨に酒入れたのは創作だし…
105 19/11/01(金)01:21:25 No.635157705
>ちゃんと登場人物がツッコんでくれるから大丈夫 >ほんとにやばいやつはツッコみが不在で突っ切る トリコのビリオンバードのことかー!
106 19/11/01(金)01:22:01 No.635157796
おでんはこの後線香あげてるし爺さんの遺言守りたかったんだろう
107 19/11/01(金)01:23:13 No.635157984
と言うかヒルルクの時点でだいぶ読者試してるよね先生 あれで泣く奴と引く奴が居るし
108 19/11/01(金)01:23:14 No.635157990
>海賊になっちゃうような奴から当人だけが開き直るのならともかく周囲の持ち上げが入るとね… 価値観の違いはワノ国自体が長年の鎖国でおかしくなってるからじゃない? 上の立場で教養もあるスキヤキだからわりと現代の価値観に近いって感じで
109 19/11/01(金)01:23:37 No.635158045
頭蓋骨に酒のエピソードは信長お酒飲めない体質の方が有名
110 19/11/01(金)01:23:41 No.635158060
>頭蓋骨に酒入れたのは創作だし… そっちは創作だけど頭蓋骨にはくだみを塗って家臣たちとの宴会で飾ったのはちゃんとした記録に残ってるんだよ…
111 19/11/01(金)01:24:01 No.635158117
パリピとドキュンはモテるからな 「」にはわからないだろう
112 19/11/01(金)01:24:25 No.635158185
今さら多少の連中が離れたところで問題ないだろうしな
113 19/11/01(金)01:24:33 No.635158210
おでんの行動が全肯定されてるってならともかく 町人からはそんなじゃないだろ
114 19/11/01(金)01:24:33 No.635158211
鎖国はワンピースや昔滅んだ国に関係するん
115 19/11/01(金)01:24:37 No.635158219
持ち上げてる人たちも頭戦国時代なだけだろう まともな人はちゃんと引いてる
116 19/11/01(金)01:24:54 No.635158254
ヒルルクは毒キノコを死ぬと判って食ってるのが最高に頭おかしい チョッパーのトラウマになるだろ
117 19/11/01(金)01:25:26 No.635158333
おれはむしろ縮こまって強引にモラル持たせてるより全然好き
118 19/11/01(金)01:26:26 No.635158503
スレ画は「いやあこれだけ」まではわかるけどその後はなんて言ってんだこれ
119 19/11/01(金)01:26:56 No.635158582
おでんを高く評価した連中って現状海賊ヤクザゴロツキがメインだからな
120 19/11/01(金)01:27:48 No.635158740
キチガイなのは誰も否定していない
121 19/11/01(金)01:28:10 No.635158793
倫理観は元々無に等しい漫画じゃん 娯楽としてはそれでいいんだが何勘違いしたかルフィが聖人とか言う読者がいるのがアレだが
122 19/11/01(金)01:29:15 No.635158968
>ヒルルクは毒キノコを死ぬと判って食ってるのが最高に頭おかしい >チョッパーのトラウマになるだろ それはもう漫画の上手さというかハッタリの効かせ方が巧いとしかない
123 19/11/01(金)01:29:26 No.635158998
この回想あと何話くらいやるんだろう
124 19/11/01(金)01:29:30 No.635159007
惚れた女ども最初は引いてるしな…そのうえでギャップで惚れてる
125 19/11/01(金)01:29:37 No.635159018
>娯楽としてはそれでいいんだが何勘違いしたかルフィが聖人とか言う読者がいるのがアレだが そんな読者見たことない
126 19/11/01(金)01:30:00 No.635159085
ワノ国に限らず弱肉強食至上世界だからなワンピース
127 19/11/01(金)01:30:11 No.635159125
>惚れた女ども最初は引いてるしな…そのうえでギャップで惚れてる あれなんで惚れたの
128 19/11/01(金)01:30:41 No.635159192
>>娯楽としてはそれでいいんだが何勘違いしたかルフィが聖人とか言う読者がいるのがアレだが >そんな読者見たことない 上司にしたい漫画キャラで上の方にいたのは覚えてる
129 19/11/01(金)01:30:49 No.635159218
>この回想あと何話くらいやるんだろう 四皇白ひげカイドウ海賊王ロジャーが絡むから間違いなく長いけど嫌?
130 19/11/01(金)01:31:21 No.635159304
おでんよりもおでんカッコいいって言ってる女どもがキチガイすぎる… 大人だけじゃなくて泣いてた子まで目をハートにさせてるし 遺伝子レベルの淫売しかいないのかな
131 19/11/01(金)01:32:00 No.635159412
>あれなんで惚れたの 粋
132 19/11/01(金)01:32:24 No.635159466
>おでんよりもおでんカッコいいって言ってる女どもがキチガイすぎる… >大人だけじゃなくて泣いてた子まで目をハートにさせてるし >遺伝子レベルの淫売しかいないのかな 淫売って言葉で片付けられないだろそれ…
133 19/11/01(金)01:33:11 No.635159585
まあこの世界の住人の価値観がなんかズレてるのは昔からだし…
134 19/11/01(金)01:33:45 No.635159666
>四皇白ひげカイドウ海賊王ロジャーが絡むから間違いなく長いけど嫌? 絡んでからなら楽しめそう
135 19/11/01(金)01:33:52 No.635159678
ワノ国の価値観が若干薩摩隼人美化でヤクザに大らかってのはわかってるのに一々キチガイ扱いするのもどうかなと思う
136 19/11/01(金)01:33:54 No.635159688
>粋 なにが粋だったの
137 19/11/01(金)01:34:07 No.635159723
15歳でハーレム作ってしかも女たちが自発的に…って感じらしいから人誑しやスケコマシの覇気でも纏ってんじゃねえかな
138 19/11/01(金)01:34:41 No.635159806
幼い子供まで惚れるのはもう洗脳の域だろ
139 19/11/01(金)01:34:49 No.635159823
薩摩隼人美化したらキチガイだろ
140 19/11/01(金)01:34:50 No.635159827
ヒルルクは最後に毒きのこ食って因果応報達成してるから明らかにワザとだと思う
141 19/11/01(金)01:34:52 No.635159828
それでも手の平返されそうな感じは今の時点でもするんだよな
142 19/11/01(金)01:35:26 No.635159908
ワノ国に限らないけどノリと勢いで生きてる感ある
143 19/11/01(金)01:36:33 No.635160066
サムライなら頭を空にして刀持って死ねみたいな風習がある国だからな
144 19/11/01(金)01:38:04 No.635160273
他の国より特に修羅の国だし更に20年以上前の話だし
145 19/11/01(金)01:38:49 No.635160389
>>惚れた女ども最初は引いてるしな…そのうえでギャップで惚れてる >あれなんで惚れたの 最初は何を考えているかも分からない野蛮な男かと思いきや実は父のことを想っていた それにしても異常な行動ではあるがワノ国が鎖国状態で窮屈だから常識外れの破天荒な行いのほうがウケるのかもしれない みたいに考えることはできるかな明言されないうちは妄想でしかないけど そもそも人が人に惚れる行動原理そのものが理解できないしな
146 19/11/01(金)01:38:56 No.635160400
オロチが支配してからはヤクザな連中を全員牢獄にぶち込んだ今の都の住人はむしろ大人しくなってはいる
147 19/11/01(金)01:41:02 No.635160671
頭おでん様かよ
148 19/11/01(金)01:41:18 No.635160705
少なくとも他国よりは遥かに獰猛だよね カイドウ相手に一回は反乱したんだから全国で
149 19/11/01(金)01:41:49 No.635160792
サムライの大半が居なくなってむしろ平和になったのか…
150 19/11/01(金)01:41:59 No.635160820
>オロチが支配してからはヤクザな連中を全員牢獄にぶち込んだ今の都の住人はむしろ大人しくなってはいる 代わりに公害で辺境ボコボコだけどな
151 19/11/01(金)01:42:00 No.635160824
凄いよね この1ページだけでこいつヤベェそりゃロジャーと気が合うし前話であんだけ貶されるわけだわ… って納得できる
152 19/11/01(金)01:43:20 No.635161034
>サムライの大半が居なくなってむしろ平和になったのか… あくまで都だけでその他の住民はボロボロになってるのずっと書いてきたじゃねえか!
153 19/11/01(金)01:43:58 No.635161119
読んでないんだろう
154 19/11/01(金)01:44:27 No.635161180
侠客よりタチ悪いのが支配してるだけだからな
155 19/11/01(金)01:44:31 No.635161193
>この1ページだけでこいつヤベェそりゃロジャーと気が合うし前話であんだけ貶されるわけだわ… >って納得できる むしろ貶され具合がマイルドに感じるレベルでヤバさはこれ以上無く表現できてるな
156 19/11/01(金)01:44:47 No.635161228
突然変異モンスターでマムみたいなもんでしょ あれほど武力に突出してないのと味方サイドの印象からの落差が凄まじいだけで
157 19/11/01(金)01:48:07 No.635161679
ぶっちゃけキチガイな部分はそこまで気にならんけど キャラデザもうちょいカッコよくしてほしかった ローみたいなイケメンなら同じことやってても女が惚れるのに説得力あったし