虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/01(金)00:15:30 時計塔... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/01(金)00:15:30 No.635143428

時計塔のロード(すごく強い)

1 19/11/01(金)00:21:44 No.635145242

並の魔術師とはボールとF91くらいの差がある

2 19/11/01(金)00:22:02 No.635145314

すごく偉い

3 19/11/01(金)00:24:20 No.635145920

だが嫁に弱い

4 19/11/01(金)00:35:21 No.635148506

ぶっちゃけ正攻法では誰も勝てないよね

5 19/11/01(金)00:37:08 No.635148928

なのでこうして爆破します

6 19/11/01(金)00:37:40 No.635149035

(無傷)

7 19/11/01(金)00:37:53 No.635149089

>なのでこうして切って嗣ぎます

8 19/11/01(金)00:38:56 No.635149316

20そこそこの若造と礼装ぬきで互角扱いの工場長に悲しい実力……

9 19/11/01(金)00:39:59 No.635149546

彼にとって不幸なことは聖杯戦争を正攻法で勝つ意味がカケラも無かったことだ

10 19/11/01(金)00:40:26 No.635149634

ケリィ居なくても教会側抱き込んで更にAUO召喚してたとっきーに負けそう

11 19/11/01(金)00:40:51 No.635149763

哀れな死に様だった

12 19/11/01(金)00:41:11 No.635149855

クソみたいな近代兵器の不意討ちじゃなくてきちんとした魔術戦だったら傷を付けられても称えてたらしいロード

13 19/11/01(金)00:43:10 No.635150316

聖杯戦争なんてサーヴァントを前座に使ってお互いの魔術の腕を競う大会ではないのか!

14 19/11/01(金)00:45:29 No.635150900

妹分からも詰んでるわ生還無理だわと評価される

15 19/11/01(金)00:46:23 No.635151121

あじぱー君の都合死亡率ほぼ100パーなのひどいと思うの

16 19/11/01(金)00:48:59 No.635151716

魔術戦付き合ってくれそうなのがとっきーしかいねぇ

17 19/11/01(金)00:49:36 No.635151835

BLのサイモン・ペグかと思ったけどフェイト?

18 19/11/01(金)00:50:01 No.635151921

やっぱりアクセルオーダー√しか…

19 19/11/01(金)00:50:17 No.635152020

自慢の水銀は純粋な戦闘用ってわけじゃなく演算装置としても戦闘用としても使える便利礼装なあたりつくづく研究畑の人間

20 19/11/01(金)00:51:24 No.635152288

>魔術戦付き合ってくれそうなのがとっきーしかいねぇ そして参加者の中で純粋な魔術師としては一番強いとっきーもぶっちゃけ勝負にならねえ

21 19/11/01(金)00:53:04 No.635152663

嫁にも裏切られてかわいそう

22 19/11/01(金)00:55:09 No.635153155

>あじぱー君の都合死亡率ほぼ100パーなのひどいと思うの 生還したら無かったことにされるから100パーでいいよ

23 19/11/01(金)00:55:14 No.635153169

何だかんだ2世にとっては尊敬する師であり目標でもある先代だ 教え子がケイネッサと同じ10代でのプライド昇格の偉業達成でちょっとは追いつけたかなあってお酒飲んでるのいいよね

24 19/11/01(金)00:57:08 No.635153499

スレ画もアルバも超一流なんだけど その時点でぶっとい死亡フラグ立ってるからな…

25 19/11/01(金)00:57:54 No.635153647

>教え子がケイネッサと同じ10代でのプライド昇格の偉業達成でちょっとは追いつけたかなあってお酒飲んでるのいいよね 追い抜かれる悔しさと弟子の成長を喜ぶのが同居してるのがいい

26 19/11/01(金)00:58:54 No.635153816

そもそもディルムッドでギルガメッシュとかアレクサンダーとかに勝てる気がしない

27 19/11/01(金)00:59:17 No.635153883

頑張ってギリ一流に滑り込んでるとっきーと 極まった凡人な神父って魔術はどっちが上なんだ

28 19/11/01(金)01:00:43 No.635154140

>頑張ってギリ一流に滑り込んでるとっきーと >極まった凡人な神父って魔術はどっちが上なんだ 神父は魔術師としてもマスターとしても二流レベル 代行者としてはレベル高いんだけど魔術は修める前にとっきー死んじゃったからね

29 19/11/01(金)01:01:29 No.635154269

神父はメンタル含めて魔術以外の部分が怖すぎる…

30 19/11/01(金)01:02:59 No.635154546

意地悪な奴ではあるけどあそこまでされるほど極悪人ではないので 可哀想が勝つ、後女の趣味が悪かった

31 19/11/01(金)01:03:53 No.635154704

とっきーも麻婆も水銀突破できないから勝ち目ない

32 19/11/01(金)01:05:55 No.635155059

後から見ると魔術師としてだいぶ優しい気がする

33 19/11/01(金)01:06:46 No.635155200

>代行者としてはレベル高いんだけど魔術は修める前にとっきー死んじゃったからね あの…死んじゃったっていうか殺した…

34 19/11/01(金)01:07:09 No.635155283

魔術師にしては意地悪さが足りなかった

35 19/11/01(金)01:08:16 No.635155483

>後から見ると魔術師としてだいぶ優しい気がする 婚約者への情バリバリあったし教え子に対する態度も親身すぎるくらいだから人としては普通過ぎるくらいだよ

36 19/11/01(金)01:09:21 No.635155692

>後から見ると魔術師としてだいぶ優しい気がする あじぱーみたいな落ちこぼれなんて普通は眼中にすら入れないなかでわざわざ論文ちゃんと批評するなんて滅茶苦茶優しいし魔術師らしからぬ感性の持ち主だよ そのせいで嫁程度に惑わされて滅びの道を歩むわけだが…

37 19/11/01(金)01:09:31 No.635155722

いやな奴程度で済んでる辺りかなり人良いな…という感はある そのせいか弟子の2世も結構なお人よしに

38 19/11/01(金)01:09:54 No.635155794

ディルムッドは傷がふさがらない槍の呪いがだいぶ強いので 傷をつけて逃げるを繰り返せば勝機は見えると思う 金ぴかはイベントバトル以外だと絶対に勝てないタイプのボスだから普通にやったら誰も勝てない

39 19/11/01(金)01:10:38 No.635155921

割とろくでもねえ魔術師連中ばかり出てくる事件簿アニメいいよね… 見れば見るほど先生のマトモさ加減が分かる

40 19/11/01(金)01:11:38 No.635156096

なんだったら普通の大学講師と比べても親身な方

↑Top