19/10/31(木)23:10:26 SCGのフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/31(木)23:10:26 No.635122886
SCGのフォーマットを変えさせたカード 空前でありおそらく絶後
1 19/10/31(木)23:11:39 No.635123307
>空前であり うn >おそらく絶後 どうせまたやらかすよ
2 19/10/31(木)23:12:40 No.635123639
スタンこいつのせいでクソだから大会やらないよなんて言われることある?
3 19/10/31(木)23:14:28 No.635124213
SCGくんそこまで歴史あるわけではないので
4 19/10/31(木)23:14:53 No.635124364
今年はPWの調整不足が特に酷い…
5 19/10/31(木)23:15:29 No.635124534
もうこいつの話はいいわ
6 19/10/31(木)23:16:01 No.635124683
よほど腹にすえかねたんだなSCGの運営の人たち
7 19/10/31(木)23:17:46 No.635125223
トーナメント参加者もごりごり減ってるってよ
8 19/10/31(木)23:18:49 No.635125601
そうだねもう終わりだね はいスレ終了
9 19/10/31(木)23:19:38 No.635125914
会場のアクセス悪いのもあるだろうけど国内GPで前日受付やってんの最近見てなかった気がする
10 19/10/31(木)23:20:29 No.635126161
明日の奈良が楽しみ
11 19/10/31(木)23:21:00 No.635126322
SCGのフォーマット変わったってどういうこと…?
12 19/10/31(木)23:21:32 No.635126487
>SCGのフォーマット変わったってどういうこと…? スタン中止でパイオニア戦志
13 19/10/31(木)23:21:49 No.635126574
ああぁ予測変換が暴走した
14 19/10/31(木)23:21:59 No.635126612
>SCGのフォーマット変わったってどういうこと…? SCGオープンはスタンダード開催せずパイオニアに差し替え
15 19/10/31(木)23:22:06 No.635126648
スタンクソだから大会中止にしてパイオニアにするわー! って声明をSCGがだした
16 19/10/31(木)23:23:23 No.635127012
それってわりと大事件では?
17 19/10/31(木)23:24:54 No.635127475
本気で11/18でオコ死亡っぽいな
18 19/10/31(木)23:24:57 No.635127483
そうだけど?
19 19/10/31(木)23:25:36 No.635127679
なーにオーコに100ドル出せない貧乏人どもの怨嗟の声よ
20 19/10/31(木)23:26:38 No.635127966
オーコ環境が楽しいかって言われるとこれっぽっちも楽しくない
21 19/10/31(木)23:27:27 No.635128202
禁止にならない理由が神話レアだからってだけしかないカード1枚1万4枚分出すのは流石に無理だ…
22 19/10/31(木)23:27:31 No.635128221
みんな 鹿になる
23 19/10/31(木)23:28:20 No.635128433
レガシーレベルだとは気付かなかった
24 19/10/31(木)23:28:54 No.635128577
忙しくて王権出てからアリーナ触れてないままだったけど話聞く限りだとやらずともよかったみたいだ
25 19/10/31(木)23:29:31 No.635128755
>禁止にならない理由が神話レアだからってだけしかないカード1枚1万4枚分出すのは流石に無理だ… 下環境でも働ける神話レアに1枚1万出すのはまあ悪くないんじゃないの お金払ってオーコ揃えてフードミラーまみれのゲームしたくはないってならわかる
26 19/10/31(木)23:29:35 No.635128769
鹿能力にコスト点数制限付けるか初期忠誠度もっと下げるか 食物トークンは+1にするかしないとダメだった
27 19/10/31(木)23:29:58 No.635128892
>禁止にならない理由が神話レアだからってだけしかないカード1枚1万4枚分出すのは流石に無理だ… PWとエルドレインの顔役という理由もあるじゃん!
28 19/10/31(木)23:31:17 No.635129306
パイオニアだとヘンテコデッキ作れて参加者も楽しいだろうな
29 19/10/31(木)23:31:52 No.635129470
調整次第では何とかなったのに こいつは何もかもの性能が全体的に底上げされてるのが問題 グッドスタッフというレベルを超えてる
30 19/10/31(木)23:32:06 No.635129547
日本公式があのカードがレガシーでも活躍!みたいな記事を呑気に出してるのがまた面白い
31 19/10/31(木)23:32:53 No.635129776
そりゃ日本公式は動きようがないし
32 19/10/31(木)23:32:58 No.635129822
環境がオーコと鹿を中心に回ってるだけじゃないですか
33 19/10/31(木)23:33:33 No.635130028
ブロールの新商品とか発表する前にブロールでオーコ禁止しとけよって思った
34 19/10/31(木)23:34:38 No.635130450
>忙しくて王権出てからアリーナ触れてないままだったけど話聞く限りだとやらずともよかったみたいだ アリーナはもう駄目だよ デジタルと紙の悪いところ両方出てる そりゃWCで紙じゃ高いデッキ遊べるけど出てくる相手も一緒
35 19/10/31(木)23:35:15 No.635130677
いっそ一族の暴行で全部ケンタウロスに
36 19/10/31(木)23:35:44 No.635130812
アリーナは1ターン目にガチョウが出てこないだけでにやけ顔になるレベルでフードだらけよ
37 19/10/31(木)23:35:47 No.635130833
PT鹿まであと半日切った 本選の鹿は知らんけど人間と一日中紙でドラフトできるから行くぜ
38 19/10/31(木)23:35:50 No.635130855
俺はこいつより帳が嫌いだ
39 19/10/31(木)23:37:06 No.635131326
今やるならBO1でライトにやるのがお勧め フードはせいぜい4割かなってくらいの当たり方をする
40 19/10/31(木)23:37:18 No.635131396
パイオニアはもうちょっとガチでやればスゥルタイかサヒーリかフェニックスでてくるから面白デッキでなんとかなるレベルじゃないよ
41 19/10/31(木)23:37:34 No.635131481
アリーナはデイリーあるからプール狭いのもあってみんな殺気立ってる やろう!パイオニア
42 19/10/31(木)23:37:36 No.635131491
今はマジでbo1の方が健全だからな
43 19/10/31(木)23:37:44 No.635131536
掌握も疾風もオーコが一番うまく使える時点でもう終わりだ これ以上メタも回るまい
44 19/10/31(木)23:38:08 No.635131694
>パイオニアはもうちょっとガチでやればスゥルタイかサヒーリかフェニックスでてくるから面白デッキでなんとかなるレベルじゃないよ まあその辺はある程度なんとかできる構築にせざるを得ないのは仕方ない
45 19/10/31(木)23:38:09 No.635131697
GPというかMFは別に鹿じゃなくても基本的に本選よりサイドイベントのドラフトやミニ大会を延々やるのが楽しいと思う サイドならヴィンテとかレガシーやってることもある
46 19/10/31(木)23:38:17 No.635131755
アリーナは紙より何倍何十倍の頻度で回しまくることになるのに 調整やら禁止改定やらが紙基準だから… 紙と同じ内容にしないといけないせいでナーフもできないし
47 19/10/31(木)23:38:21 No.635131785
ランクに近寄らないでプレイでレア少なめのデッキ使う分には平和だよ
48 19/10/31(木)23:38:27 No.635131815
SCGを怒らせるとどうなる?
49 19/10/31(木)23:38:28 No.635131820
シミック好きだから毎回シミック強くなれと思ってたけどこうなると加減しろバカとしか言えない
50 19/10/31(木)23:39:18 No.635132055
これがシミックが求めた強さなのか?
51 19/10/31(木)23:39:27 No.635132124
>GPというかMFは別に鹿じゃなくても基本的に本選よりサイドイベントのドラフトやミニ大会を延々やるのが楽しいと思う まぁ本戦出る人は「競技マジックがプレイしたい人」だからそもそも目的が違うからしょうがない
52 19/10/31(木)23:39:34 No.635132151
シミックに求める強さはこういう雑な強さじゃねーんだ… もっとこう…シミフラみたいな綱渡り感ある強さでいいんだ…
53 19/10/31(木)23:39:37 No.635132162
>SCGを怒らせるとどうなる? 大会が開いてもらえなくなる
54 19/10/31(木)23:39:50 No.635132228
トリックスターの方のオーコを全く見かけないの笑ってしまう
55 19/10/31(木)23:40:07 No.635132310
今の調整と禁止基準だと紙に万単位の金は怖くて出せないわ
56 19/10/31(木)23:40:33 No.635132479
>シミック好きだから毎回シミック強くなれと思ってたけどこうなると加減しろバカとしか言えない 念レス成功…
57 19/10/31(木)23:40:34 No.635132484
なんかこんなの俺の求めた力じゃない! みたいなこと言ってる人がいて笑っちゃう
58 19/10/31(木)23:40:58 No.635132590
プレイはマッチングがもっとランク加味されたら言う事ないんだけどな
59 19/10/31(木)23:41:17 No.635132730
どう見ても死ぬみんなから死んでくれと思われてる スタンで禁止出すなとかいう原則論を口にする人もほとんどいないぐらい
60 19/10/31(木)23:41:25 No.635132789
オーコがレガシーでも暴れるようだと 一緒に入れられることが多いレン6が 渡りに船とばかりに禁止食らいそう
61 19/10/31(木)23:41:58 No.635132970
シミフラですら万年不遇色のシミックとしてはそこそこ強くない…?大会で結果出すタイプのデッキじゃないとはいえ まあフードは論外だがな
62 19/10/31(木)23:42:09 No.635133034
大会運営ってもうひとつのデカい客からこれほどはっきりノーを突きつけられたのはとても大きい 力を入れたいはずのMPLもオーコ一色でクソつまらんし ショップ側も下需要の開拓で禁止されてもそこまでの大打撃にはならん 最速禁止する条件はすべて整った
63 19/10/31(木)23:42:13 No.635133070
次の禁止に合わせるサプライズを今必死に考えてるところだから待ってあげて
64 19/10/31(木)23:42:33 No.635133225
シミックと言えばカウンター遊び 毎ターン6/6の土地を作るムーブはこの上なくシミック
65 19/10/31(木)23:42:36 No.635133254
今のレガシーはMO結果や紙の大会のリスト見る限り禁止を出すような状態では全くないから大丈夫だろう モダンはオパールとエムリー死ぬと思う
66 19/10/31(木)23:42:39 No.635133271
あと約半月の命なんだし許してやってほしい
67 19/10/31(木)23:42:44 No.635133307
でもアリーナで遊ぶ分にはこれぐらいカードパワー高いと楽しい 紙?知らない子ですね
68 19/10/31(木)23:43:01 No.635133390
シミックフードって名前もシミックっぽいのハイドロイドくらいだから違和感がある
69 19/10/31(木)23:43:03 No.635133400
今まで禁止出さなかったけど出すようにするわって言っといてこれが完走したらあまりに無意味すぎる
70 19/10/31(木)23:43:08 No.635133425
>あと約半月の命なんだし許してやってほしい アリーナがある今は半月すらあまりに長過ぎる
71 19/10/31(木)23:43:18 No.635133485
禁止なってWC戻ってくるしぶっちゃけオーコ死んでもシミック強いよね
72 19/10/31(木)23:43:21 No.635133494
俺がシミックでやりたかったことはニッサハイドラパッケージで大体叶ってたんだよなあ… マナ加速してデカブツ叩きつけてめっちゃカード引く!楽しい!
73 19/10/31(木)23:43:39 No.635133576
とっとと禁止になってWC返して
74 19/10/31(木)23:43:45 No.635133595
MF運営までしてくださり過去にゴッドブック流出までやらかしたCFB様と違ってSCGにそこまでWotcとコネなんてあったっけ?
75 19/10/31(木)23:43:54 No.635133634
>今はマジでbo1の方が健全だからな BO3ツマンネになってるのはアリーナ始まって以来初かもしかして…
76 19/10/31(木)23:44:19 No.635133768
仮にオーコ禁止になったとして何がTier1になるの アドベンチャー?
77 19/10/31(木)23:44:38 No.635133872
>今まで禁止出さなかったけど出すようにするわって言っといてこれが完走したらあまりに無意味すぎる 禁止でバランス取る前基準でも神ジェイス並みにスタンで暴れてるじゃねぇかってなるからな
78 19/10/31(木)23:44:43 No.635133899
オーコが禁止されたらだけんやガチョウが並の強さになっちまう というかフードの供給源としてみても画像のが一番性能いいからフードが滅びちまう
79 19/10/31(木)23:44:44 No.635133908
>今のレガシーはMO結果や紙の大会のリスト見る限り禁止を出すような状態では全くないから大丈夫だろう >モダンはオパールとエムリー死ぬと思う エムリーは下環境も見据えて調整したカードですよ!どやっ!って言っといて禁止するの控えめに言っても無様じゃないですか?
80 19/10/31(木)23:44:57 No.635133996
>仮にオーコ禁止になったとして何がTier1になるの 2週間もすればわかるさ
81 19/10/31(木)23:45:11 No.635134091
元からのシミック愛好家にとっては信心流行った時の黒単使いみたいなお通夜状態なんだろうなーと思いながら見てる
82 19/10/31(木)23:45:16 No.635134119
マジでどのフォーマットでも大活躍だから新しいカードが出てもこいつを話題に絡めないと話せない状況がやだ 頼む早く死んでくれ
83 19/10/31(木)23:45:18 No.635134131
>今のレガシーはMO結果や紙の大会のリスト見る限り禁止を出すような状態では全くないから大丈夫だろう >モダンはオパールとエムリー死ぬと思う モダンオパモはまあいつか死ぬのはわかってたことだけど異様に相性いいカードを連続で刷られて処刑ってのはだいぶ嫌な感じだ…
84 19/10/31(木)23:45:44 No.635134268
>エムリーは下環境も見据えて調整したカードですよ!どやっ!って言っといて禁止するの控えめに言っても無様じゃないですか? ホガークという忌み子を生み出したWotcだぞ?
85 19/10/31(木)23:45:47 No.635134282
サイド用のクソカードがメインに出張ってくる現状は最悪だよ スタン禁止されてくれれば安くなってパイオニア以下のフォーマットで楽しく遊べるはずだ 俺は土曜日にオーコ含めてシミックパーツ全部売る
86 19/10/31(木)23:45:58 No.635134331
スタンは絶対されるだろうからどのフォーマットまで禁止になるのかが気になる
87 19/10/31(木)23:45:58 No.635134332
>MF運営までしてくださり過去にゴッドブック流出までやらかしたCFB様と違ってSCGにそこまでWotcとコネなんてあったっけ? スタンダード大会しませんってことはスタンのカード全体の価値の低下を促してるってことよ 使われない競技カードに価値なんてないんだ
88 19/10/31(木)23:46:12 No.635134416
ネタ抜きで日に10回ぐらいコイツでスレ立ってるよね
89 19/10/31(木)23:46:22 No.635134462
>エムリーは下環境も見据えて調整したカードですよ!どやっ!って言っといて禁止するの控えめに言っても無様じゃないですか? レガシーやヴィンテージ見てならまあ適正だし… モダン?これダメだろって動きしかしねえ…
90 19/10/31(木)23:46:34 No.635134531
>スタン禁止されてくれれば安くなってパイオニア以下のフォーマットで楽しく遊べるはずだ パイオニアですら使われつつあるから安くなっても1000円下がるかどうかじゃないかな…
91 19/10/31(木)23:46:45 No.635134588
ラヴニカ献身あたりで今環境めっちゃいいんすよとか言ってたのもなんか昔に感じるな…
92 19/10/31(木)23:47:00 No.635134665
スタンでオーコはまぁ死ぬとしてガチョウ意地悪狼むかしむかしはどうなるんだろうな
93 19/10/31(木)23:47:07 No.635134709
ウルザを禁止しろ
94 19/10/31(木)23:47:37 No.635134857
>ウルザを禁止しろ わかりました ウルザの塔を禁止します
95 19/10/31(木)23:47:48 No.635134908
アリーナと同時に始めた勢だけどなんとなくこういう環境の時のほうが多かったんだな…て感じてはいる
96 19/10/31(木)23:47:48 No.635134913
シミックランプ組みたいけどガチョウオーコ入れない理由無いからなあ…
97 19/10/31(木)23:47:50 No.635134919
>エムリーは下環境も見据えて調整したカードですよ!どやっ!って言っといて禁止するの控えめに言っても無様じゃないですか? 意図的に強いカード放り込んだとは言ってるけど別に調整したとは言ってないので
98 19/10/31(木)23:47:57 No.635134967
これでもまだエルドレイン発売から1か月も経ってないんだから恐ろしい
99 19/10/31(木)23:48:00 No.635134991
>スタンでオーコはまぁ死ぬとしてガチョウ意地悪狼むかしむかしはどうなるんだろうな オーコが死ぬなら適正扱いに落ち着くと思う オーコの身代わりにそいつらがやられる可能性はあるが
100 19/10/31(木)23:48:02 No.635134998
ガチョウはちょっと怪しいけどオーコいなければ並以下だろう…
101 19/10/31(木)23:48:03 No.635135006
>ネタ抜きで日に10回ぐらいコイツでスレ立ってるよね アリーナにこいつしかいないんだからしょうがないじゃん…
102 19/10/31(木)23:48:05 No.635135012
>サイド用のクソカードがメインに出張ってくる現状は最悪だよ M20の色対策が2色見てるせいで今だと9割越えるぐらいで効く相手に当たるのが救えない そしてオーコ居れば相手がなんだろうと掌握無駄にならないのが本当に終わってる
103 19/10/31(木)23:48:08 No.635135030
>スタンでオーコはまぁ死ぬとしてガチョウ意地悪狼むかしむかしはどうなるんだろうな ガチョウ狼はオーコ消えればそれなりに適正な強さになるはず……
104 19/10/31(木)23:48:09 No.635135040
狼はフード供給さえなければちょうどいいくらいに落ち着くと思う むかしむかしはちょっとバランス崩してる
105 19/10/31(木)23:48:10 No.635135045
次で禁止だと一ヶ月そこそこしか使えなくて遊戯王でもそんな無茶売りしねえよってなっちゃうし…
106 19/10/31(木)23:48:38 No.635135180
そもそもキャスト3マナで3/3速攻を連打して人間殺すついでにボードコントロール能力ついてるオーコの強さはシミックどうこうではないだろ こんなん何色の組み合わせでもスタンじゃBANだわ
107 19/10/31(木)23:48:55 No.635135273
意地悪はフードなくても4マナの働き十分するからオーコ消えても見ると思うよ今ほどじゃないにせよ
108 19/10/31(木)23:49:02 No.635135320
>アリーナと同時に始めた勢だけどなんとなくこういう環境の時のほうが多かったんだな…て感じてはいる いやここまでのはMTGの歴史の中でもなかなかないよ
109 19/10/31(木)23:49:02 No.635135322
バランス取るのは大変だけど崩すのは一枚壊せばいいから簡単なんだな
110 19/10/31(木)23:49:06 No.635135345
狼は所詮4マナ3/3ですゆえ
111 19/10/31(木)23:49:14 No.635135388
むかしむかしの値段はバブってるだけでオーコ禁止で元の1000円台まで落ちるでしょ
112 19/10/31(木)23:49:22 No.635135428
親の仇のようにBO1を嫌ってるような奴らがいっぱいいたがまさか健全なBO1環境の存在が証明される日が来るとは思わなかった
113 19/10/31(木)23:49:25 No.635135445
オーコが禁止されるとかまどくらいしか食物供給がなくなるので フードは実に適切な立ち位置になれると思う
114 19/10/31(木)23:49:30 No.635135474
>次で禁止だと一ヶ月そこそこしか使えなくて遊戯王でもそんな無茶売りしねえよってなっちゃうし… 失礼なことをいうな遊戯王は最短でも130日以上禁止に時間かけてるこれはエターナルでの数字だ スタンダードで3ヶ月とか2ヶ月禁止を出しまくってるMTGが「遊戯王でも」なんていう資格はない
115 19/10/31(木)23:49:55 No.635135614
>意地悪はフードなくても4マナの働き十分するからオーコ消えても見ると思うよ今ほどじゃないにせよ まあコスト相応に強いカードだよね オコいるととんでも無いが
116 19/10/31(木)23:49:59 No.635135632
>>ネタ抜きで日に10回ぐらいコイツでスレ立ってるよね >アリーナにこいつしかいないんだからしょうがないじゃん… それでもやるんだ?
117 19/10/31(木)23:50:03 No.635135653
>親の仇のようにBO1を嫌ってるような奴らがいっぱいいたがまさか健全なBO1環境の存在が証明される日が来るとは思わなかった 運ゲーだから一強デッキがさほど一強じゃないってだけじゃねえか
118 19/10/31(木)23:50:08 No.635135673
そもそもフードは緑と黒の能力なのにな…
119 19/10/31(木)23:50:09 No.635135678
ガチョウ出ないときの狼は今ですらちょっと弱いなと思うくらいだしまあ3マナの蓋がなければ大分マシになる
120 19/10/31(木)23:50:20 No.635135739
今こそインスタント改定する時じゃないのか
121 19/10/31(木)23:50:24 No.635135770
オーコ居なくなったら狼はちょっと辛いと思う 他に気軽に食物出せるカード無いし
122 19/10/31(木)23:50:36 No.635135845
MTG三大クソスタン環境のひとつが現在 他はMoMaとカラデシュ
123 19/10/31(木)23:50:43 No.635135898
献身までは本当に良かった運命再編までのスタンかそれ以上の良さだった
124 19/10/31(木)23:50:50 No.635135941
>それでもやるんだ? スレ画がさっさとぶっ殺されることを見越してのデイリー消化
125 19/10/31(木)23:50:57 No.635135972
《王冠泥棒、オーコ》フード・デッキはMTGアリーナとMagic Onlineにおいて高い使用率と勝率を維持しています。その強さ、アーキタイプの使用率、メタゲームを歪める効果、好ましくないプレイパターンを作り出すという理由により、スタンダードにおいて《金のガチョウ》は禁止となります。
126 19/10/31(木)23:51:09 No.635136046
ぱうぱーを除く全フォーマットに存在するオーコなんだからimgに居てもおかしくないだろう
127 19/10/31(木)23:51:20 No.635136104
>スタンダードで3ヶ月とか2ヶ月禁止を出しまくってるMTGが「遊戯王でも」なんていう資格はない そもそも「遊戯王でも」なんて言い方は遅くとも不意打ちフェリダーの時点でとてもじゃないが言える立場じゃなくってる
128 19/10/31(木)23:51:24 No.635136124
アリーナでbo1の海を泳ぎ切るならメイン害悪4じゃないと不快すぎる…
129 19/10/31(木)23:51:26 No.635136132
狼は意外と相打ちせざるを得ない場面が多いんだよな
130 19/10/31(木)23:51:37 No.635136187
絞めの時期の方がもっと酷かったよ 絞めは5DN出る前に禁止だっけ
131 19/10/31(木)23:51:40 No.635136203
スタンダードがこのレベルなのは神ジェイスが1年至福の時を過ごして本気出した回の末期でもまだ手ぬるいくらいだよ たぶんスタンダード/タイプ2が今より悪いのはトレイリアのアカデミーの時しかない
132 19/10/31(木)23:51:40 No.635136205
どうしてもオーコ生かそうとすれば制限カードにするしかない むかしむかしで探せないしフィニッシャーとしてもあくまでサブクラスだから一枚制限なら適切だろう
133 19/10/31(木)23:51:48 No.635136241
フード関連が寝下がったら王権が塩パックになっちまうー!
134 19/10/31(木)23:52:12 No.635136376
ガチョウ落ちたら速度は落ちるけど結局+1で硬くなりつつ盤面整理するイカレぶりは変わらんのよな
135 19/10/31(木)23:52:24 No.635136445
MTGプレイヤーってなぜか遊戯王を見下すよね
136 19/10/31(木)23:52:32 No.635136471
アリーナ無かった頃は週末くらいしか対戦しなかったから閉塞感とかそんな感じ無かったけど今は凄い感じるな…
137 19/10/31(木)23:52:43 No.635136523
まあガチョウ禁止でもそれなりの弱体化ではある
138 19/10/31(木)23:52:53 No.635136575
〆とヘリは今ほどじゃないと思うな Momaは今よりひどい
139 19/10/31(木)23:52:59 No.635136602
王権は今オーコくじのほかに小当たりが結構あるからパック剥き徳な珍しいセット
140 19/10/31(木)23:53:03 No.635136619
>運ゲーだから一強デッキがさほど一強じゃないってだけじゃねえか サイド無ければメタれるってだけよ
141 19/10/31(木)23:53:15 No.635136685
>むかしむかしで探せないしフィニッシャーとしてもあくまでサブクラスだから一枚制限なら適切だろう それでガチョウから2tオーコされたら余計不快になりそうだから禁止でいい
142 19/10/31(木)23:53:23 No.635136723
個人的に最悪なスタンは電結親和vsトロンやってたころだからあの頃よりはマシ でも遜色ないぐらいクソ
143 19/10/31(木)23:53:24 No.635136728
オーコのせいで運要素がめっちゃ狭くなって凝り固まってるから運ゲーのBO1の方が遊びやすいっていう逆転現象 ミラーで対策持ってるかどうかの戦いやるくらいならデッキ単位で運ゲーやった方がマシ
144 19/10/31(木)23:53:30 No.635136765
過去の酷かった時期もアリーナがあったらさらにもっと酷かったのかな
145 19/10/31(木)23:53:36 No.635136796
>どうしてもオーコ生かそうとすれば制限カードにするしかない >むかしむかしで探せないしフィニッシャーとしてもあくまでサブクラスだから一枚制限なら適切だろう 制限やらないのってなんか理由あるの?
146 19/10/31(木)23:53:46 No.635136845
>今こそインスタント改定する時じゃないのか MythicChampionshipVIまで改定ないかんな!次の改定アナウンスは11/18だかんな!って公式が言っちゃったからな… それでSCGがおこになった訳だが
147 19/10/31(木)23:53:49 No.635136854
というかオーコのために制限という概念が作られることが不快
148 19/10/31(木)23:54:07 No.635136976
>最終的な目的は、プレイヤーを楽しませることです。 >多くのプレイヤーが楽しんでいるのなら、デッキリストの数字だけを見て慌てて措置する必要などないのです。
149 19/10/31(木)23:54:10 No.635136996
オーコはデッキの多様性も否定してるから本当にやばい それさえなけりゃただの強カードなんだが
150 19/10/31(木)23:54:19 No.635137054
カラデシュ期ってそんなにだっけ?別にメタ壊してはいなかったと思う MoMaカウブレオーコくらいの順
151 19/10/31(木)23:54:32 No.635137114
>制限やらないのってなんか理由あるの? TCGでよくある理由だとそれを引けるかどうかの運ゲー化するからというやつがある
152 19/10/31(木)23:54:36 No.635137137
>>今こそインスタント改定する時じゃないのか >MythicChampionshipVIまで改定ないかんな!次の改定アナウンスは11/18だかんな!って公式が言っちゃったからな… >それでSCGがおこになった訳だが フェリダーみたいにやっぱ嘘だったわ!すればいいだけでは?
153 19/10/31(木)23:54:46 No.635137187
>サイド無ければメタれるってだけよ そんな上等なもんじゃねえよ今のBO1にフードメタのデッキが蔓延ってるわけでもない それなりのハンドで先手とって相手が土地事故すりゃわーい勝った俺のほうが強いで終わるだけ だからフードをやる必要が薄いだけ
154 19/10/31(木)23:54:48 No.635137201
>過去の酷かった時期もアリーナがあったらさらにもっと酷かったのかな メタ煮詰まる速度が段違いすぎるよね MOでも似たような時期はあったんかな
155 19/10/31(木)23:54:53 No.635137225
今はメインに減衰のマトリックスを入れてた時と同じぐらいかな
156 19/10/31(木)23:54:55 No.635137239
>制限やらないのってなんか理由あるの? 1枚になったから機能しないってカードはほとんどなくて 引いた方有利になるだけだから
157 19/10/31(木)23:55:08 No.635137295
5色から2色へ
158 19/10/31(木)23:55:11 No.635137303
MoMa時代経験してるのって若くてアラフォーくらいでは……
159 19/10/31(木)23:55:11 No.635137304
>>むかしむかしで探せないしフィニッシャーとしてもあくまでサブクラスだから一枚制限なら適切だろう >それでガチョウから2tオーコされたら余計不快になりそうだから禁止でいい 制限の問題がその運ゲー化の加速だからね…
160 19/10/31(木)23:55:12 No.635137315
どうしようもない動きが残ること自体がダメだからヴィンテ以外で制限なんてありえないよ 一貫して禁止って処置をとってるのはマジックが褒められる数少ない点
161 19/10/31(木)23:55:16 No.635137334
>というかオーコのために制限という概念が作られることが不快 知らんがな
162 19/10/31(木)23:55:30 No.635137399
>他はMoMaとカラデシュ momaは言うほどクソじゃないよ プレイングスキルの要求値が尋常じゃなく高いし対消滅やらカウンター搭載数が少ないなら軽量メタカードがすり抜けるやらでかなり厳しい ただそれでも分回ると手が付けれなかったのは確かだけど… 直接的な禁止理由はその強さよりも相手にすると何もできないのにシャッフルだけは何度も付き合わされる不快さが決め手だったはず
163 19/10/31(木)23:55:44 No.635137455
カウブレや〆VSトロンとオーコは僅差でオーコの方が悪い気がする まあ全部悪い カラデシュは実はそれほどではない
164 19/10/31(木)23:56:08 No.635137546
>>制限やらないのってなんか理由あるの? >1枚になったから機能しないってカードはほとんどなくて >引いた方有利になるだけだから オーコは特にグッドスタッフの気があるしな…
165 19/10/31(木)23:56:13 No.635137565
絞めか減衰ないデッキはデッキじゃないはズヴィの発言だっけ 今はオーコないデッキはデッキじゃない
166 19/10/31(木)23:56:29 No.635137644
>>というかオーコのために制限という概念が作られることが不快 >知らんがな 実際制限を制定するとなるとじゃあアレは?コレは?って全フォーマットの全禁止カード洗い直ししないといけないから…
167 19/10/31(木)23:56:47 No.635137718
一枚制限は運ゲーになるだけ
168 19/10/31(木)23:56:52 No.635137741
>MTGプレイヤーってなぜか遊戯王を見下すよね スタン禁止何度もしてる時点でもうあっちより下だと思う
169 19/10/31(木)23:56:56 No.635137757
mtgで褒められるとこなんてスタン落ち採用しているとこ以外あるか?
170 19/10/31(木)23:57:05 No.635137796
他のTCGだと制限割りと見掛けるから深く考えた事無かったけど引いたもん勝ちって言われたらそんなもんか
171 19/10/31(木)23:57:06 No.635137802
>momaは言うほどクソじゃないよ いやあの時Moma使ってたけど間違いなくクソだわ 禁止直前辺りはMoma自身も含めてみんな紅蓮破メイン4だったし
172 19/10/31(木)23:57:19 No.635137858
まあアリーナで禁止になってもその分だけワイルドカード補填してもらえるからいいんだけどね…
173 19/10/31(木)23:57:19 No.635137859
スタンモダンブロールで禁止くらいはしてもらわないと
174 19/10/31(木)23:57:23 No.635137881
カラデシュは環境がクソというよりもお前は死ね!お前も死ね!次に出て来たお前も死ね!って感じの禁止だったのが大きい
175 19/10/31(木)23:57:28 No.635137908
カラデシュ期はサヒーリ機体BGガチャで一応デッキタイプごとにメタは回ってたからまだマシ 今はマジでオーコだけでオーコ以外のアーキがほぼ駆逐されてるのがヤバい
176 19/10/31(木)23:57:30 No.635137921
>mtgで褒められるとこなんてスタン落ち採用しているとこ以外あるか? リミテッドが面白いとこ 構築はもともとウンコ
177 19/10/31(木)23:57:45 No.635137987
一応制限や限定制限(特定のカードは同じデッキに入れてはいけない)はインスタントbanの時に検討はされてた
178 19/10/31(木)23:57:48 No.635138002
フェイでサーチします
179 19/10/31(木)23:58:04 No.635138087
>まあアリーナで禁止になってもその分だけワイルドカード補填してもらえるからいいんだけどね… やっぱすげえぜ…DCG!
180 19/10/31(木)23:58:17 No.635138140
まあ制限したところでサーチの価値が上がるだけよな
181 19/10/31(木)23:58:23 No.635138188
1ターンキルある時点でMoMaは永遠にクソスタンの頂だよ
182 19/10/31(木)23:58:24 No.635138190
特に使い道ないけど当時のルールでトレイリア蓋するためだけにトレイリア入れた赤単とかいたレベルだぞMoMa
183 19/10/31(木)23:58:31 No.635138228
>制限やらないのってなんか理由あるの? 制限カードというシステムがヴィンテージにしかない
184 19/10/31(木)23:58:32 No.635138232
>mtgで褒められるとこなんてスタン落ち採用しているとこ以外あるか? 良いときは掛け値なく良いよ本当に スタンだってちょっと前まではそうだったんだがな
185 19/10/31(木)23:58:51 No.635138310
帳も禁止してくれねーかなー
186 19/10/31(木)23:58:58 No.635138349
>特に使い道ないけど当時のルールでトレイリア蓋するためだけにトレイリア入れた赤単とかいたレベルだぞMoMa 掌握メインみたいなもんだね
187 19/10/31(木)23:59:06 No.635138382
下手すると同じスタン制のポケカより酷いと思う今
188 19/10/31(木)23:59:11 No.635138401
昔は禁止カードに指定されるとwotcに送り返せばパック貰えたんだけどなぁ 今ならシングルカードの買取値ぐらいのパックが欲しい
189 19/10/31(木)23:59:20 No.635138451
>mtgで褒められるとこなんてスタン落ち採用しているとこ以外あるか? そこ誉めるところか?
190 19/10/31(木)23:59:26 No.635138479
原野の時と違ってオコだけ禁止なら他のカード無駄にならないしな
191 19/10/31(木)23:59:28 No.635138486
ズヴィのヒ見たら猛烈に激痩せしててビビった
192 19/10/31(木)23:59:35 No.635138524
>掌握メインみたいなもんだね 鹿にしてから掌握するシナジーあるし…
193 19/10/31(木)23:59:42 No.635138560
MoMa野郎は最終的に踏査とヨーグモスの意志搦めて2キルしてたからな
194 19/10/31(木)23:59:46 No.635138578
トレイリアはヤバすぎる パワー9完全に超えてる
195 19/10/31(木)23:59:55 No.635138611
オーコ禁止どうしてもしたくないなら むかむかとガチョウと帳禁止にしてくれていいよ
196 19/10/31(木)23:59:56 No.635138615
>今ならシングルカードの買取値ぐらいのパックが欲しい WotC「シングルはカードショップが勝手に値段つけて売ってるだけで関係ありませんがー?」
197 19/11/01(金)00:00:12 No.635138705
原野と一緒にオーコを禁止にする勇気があればもっとマシになってただろうか…
198 19/11/01(金)00:00:18 No.635138734
スゥルタイフードの掌握は相手が赤単だろうが撃てるからだいぶ話が違うだろう
199 19/11/01(金)00:00:30 No.635138805
はっきり言っちまうともう遊戯王のEMEmと全く状況が同じなので 今すぐインスタントBANでもしないと傷口が広がってくだけだ
200 19/11/01(金)00:00:40 No.635138866
ドラフトやらシールドやらはいつでも楽しいしデッキ持ってなくても気軽にできるからいいよね
201 19/11/01(金)00:00:50 No.635138941
>>今ならシングルカードの買取値ぐらいのパックが欲しい >WotC「シングルはカードショップが勝手に値段つけて売ってるだけで関係ありませんがー?」 じゃあ再録禁止解除しようねぇ
202 19/11/01(金)00:00:52 No.635138949
下環境でも使われてるしショップへの影響とか考えてもオーコが一番妥当なんだよな
203 19/11/01(金)00:00:56 No.635138966
>原野と一緒にオーコを禁止にする勇気があればもっとマシになってただろうか… 少なくともそのアーキ2種の時代より使われるアーキは増えてたと思う まさか減るとはね
204 19/11/01(金)00:01:07 No.635139020
>原野と一緒にオーコを禁止にする勇気があればもっとマシになってただろうか… その時点だとマジックが滅びるからダメ 必要だったのは原野を放置する勇気
205 19/11/01(金)00:01:12 No.635139040
ショップや高い値段で買ったプレイヤーに配慮するならスタンのみで適用するナーフとかしてくれても良い
206 19/11/01(金)00:01:19 No.635139074
オーコ禁止したくないなら原野野放しにしてその2種類で殴り合う環境の方がマシだったよ
207 19/11/01(金)00:01:24 No.635139101
???「オーコオーコってあんたらの想像力がないだけじゃん」
208 19/11/01(金)00:01:27 No.635139122
フードが3つに増えたよ
209 19/11/01(金)00:01:33 No.635139159
比較対象がMoMaの時点でやばすぎる
210 19/11/01(金)00:01:42 No.635139205
再録禁止はともかく! 市場でお高いカードを! 再録しまくって安くしてしまえ!
211 19/11/01(金)00:01:48 No.635139238
今のスタンはオーコが居なければ健全になる
212 19/11/01(金)00:01:58 No.635139298
サヒーリフェリダーだってMOMaと並べて語られたことはなかった
213 19/11/01(金)00:01:59 No.635139299
オーコが無理ならせめてガチョウを禁止にすべきだったと思う
214 19/11/01(金)00:02:20 No.635139401
ショップに忖度するならBANはオーコ以外ありえない BANして事態が解決するカードで一番ショップに被害少ないのがオーコしかもぶっちぎりで少ない
215 19/11/01(金)00:02:21 No.635139407
>比較対象がMoMaの時点でやばすぎる ガチョウオーコは立派な2ターンキルだからね仕方ないね
216 19/11/01(金)00:02:24 No.635139427
>mtgで褒められるとこなんてスタン落ち採用しているとこ以外あるか? 別にスタン落ち自体褒めるようなものでもないだろ 受け皿がまともに機能してないから落ちたカードのほとんどは紙ゴミにしかならないし
217 19/11/01(金)00:02:37 No.635139486
まあオーコはパウパー除く全環境制覇だしな
218 19/11/01(金)00:03:02 No.635139602
>受け皿がまともに機能してないから落ちたカードのほとんどは紙ゴミにしかならないし というわけでパイオニアという受け皿を用意しましたのでご安心を
219 19/11/01(金)00:03:09 No.635139631
ガチョウやむかしむかしとオーコなら圧倒的にオーコBANのがシングルカードショップのダメージ軽いぞ
220 19/11/01(金)00:03:14 No.635139661
>受け皿がまともに機能してないから落ちたカードのほとんどは紙ゴミにしかならないし スタン落ちなくてもほとんどがゴミだぞ
221 19/11/01(金)00:03:28 No.635139732
>受け皿がまともに機能してないから落ちたカードのほとんどは紙ゴミにしかならないし 他のTCGは落ちるまでもなく紙ゴミで受け皿自体がないから
222 19/11/01(金)00:03:51 No.635139823
オーコ禁止になったら値上がりそうなカードおしえて
223 19/11/01(金)00:03:51 No.635139825
価格がゴミなカードだけで遊ぶ身内フォーマット!
224 19/11/01(金)00:04:06 No.635139904
>ガチョウオーコは立派な2ターンキルだからね仕方ないね 帳構えて先手3Tがトレンドらしいぞ
225 19/11/01(金)00:04:18 No.635139973
18日乗り切れるのかオーコ
226 19/11/01(金)00:04:21 No.635139995
>別にスタン落ち自体褒めるようなものでもないだろ スタン落ちないとインフレ地獄に陥るのでは
227 19/11/01(金)00:04:36 No.635140075
もうオーコのいない環境が想像できない…
228 19/11/01(金)00:04:41 No.635140102
ショップもオーコ禁止でスタンがプレイされないって最悪の状況避けられるなら受け入れるしかない
229 19/11/01(金)00:04:50 No.635140146
>他のTCGは落ちるまでもなく紙ゴミで受け皿自体がないから 遊戯王とかはちゃんとむかしのテーマにもスポットあてて最強化したりするし少なくともMTGよか陳腐化激しくないよ
230 19/11/01(金)00:04:55 No.635140171
最近はガチョウをショックで焼き殺してちょっと遅れた隙に盤面整えるみたいな勝ち方しかしてない
231 19/11/01(金)00:05:18 No.635140288
>18日乗り切れるのかオーコ えぇあと3週間ちかくあるの…
232 19/11/01(金)00:05:35 No.635140384
主にスタンで強いカードBANしたら紙屑になるけどオーコはスタンで使えなくても一定以上の価値保証されてるからな ショップのご機嫌窺う気が少しでもあるならBANはオーコになるであろう
233 19/11/01(金)00:05:35 No.635140385
今フードの次に強いデッキっていうとゴルガリアドベンチャーになるのかな
234 19/11/01(金)00:05:37 No.635140392
オーコのせいでTCG対立煽りまで始まる 全部オーコが悪い
235 19/11/01(金)00:05:40 No.635140402
原野だけ禁止で様子見るのは間違ってなかったと思うけど次の禁止改定まで1ヶ月は長すぎる もう紙だけの頃とは違うんだ
236 19/11/01(金)00:05:55 No.635140482
>遊戯王とかはちゃんとむかしのテーマにもスポットあてて最強化したりするし少なくともMTGよか陳腐化激しくないよ 使えるカードが出たらその分使えないカードが増えるから結局同じこと カードパワーをインフレさせてゴミにするかリセットしてゴミにするかだけの違いよ
237 19/11/01(金)00:05:59 No.635140513
価格の問題が紙だとそこまでオコを見ることはないんだよね そういう意味ではコモンアンコだけで8割ぐらいデッキが完成する親和の方がテーブルマジックでも支配率は高かった気がする
238 19/11/01(金)00:06:02 No.635140535
単体除去が採用される程度にはインフレしてないぐらい
239 19/11/01(金)00:06:05 No.635140553
さすがトリックスター…
240 19/11/01(金)00:06:12 No.635140587
禁止改定が遅すぎる 半月に一回やれ
241 19/11/01(金)00:06:23 No.635140639
DCGも合わせるってのはこういうことだよね…
242 19/11/01(金)00:06:36 No.635140707
>最近はガチョウをショックで焼き殺してちょっと遅れた隙に盤面整えるみたいな勝ち方しかしてない いいじゃん正攻法だよ
243 19/11/01(金)00:06:40 No.635140730
>今フードの次に強いデッキっていうとゴルガリアドベンチャーになるのかな フード相手にだけはまあまあ強いセレズニアあたりはそこそこ見る
244 19/11/01(金)00:06:43 No.635140743
>別にスタン落ち自体褒めるようなものでもないだろ >受け皿がまともに機能してないから落ちたカードのほとんどは紙ゴミにしかならないし 商売的にインフレさせ続けなくても良いってのがでかい それだけに今回みたいなのは目立つ
245 19/11/01(金)00:06:59 No.635140831
アリーナ導入したんだから改定スパンは真面目に短くしたほうが良いと思う 回るのも凝り固まるのも早すぎ
246 19/11/01(金)00:07:10 No.635140897
先手2ターン目ガチョウオーコしてカウンターと食物作成構えながら毎ターン鹿出すのがめっちゃ楽しい スタンで楽しんじゃいけない楽しさ感ある
247 19/11/01(金)00:07:10 No.635140902
MF奈良ではどれだけ多くの鹿が生まれるのか 2日目にはどれだけ多くのオーコがいるのか Top8のオーコの数は 凄くきになる
248 19/11/01(金)00:07:14 No.635140930
スタン落ちは間違いなく褒められるべきシステムだと思う
249 19/11/01(金)00:07:24 No.635140989
今のうちに王権剥いて売りまくればいいんだろ?
250 19/11/01(金)00:07:49 No.635141132
というかスタンダード制採用してるのに禁止ぼこぼこだすの本当に業界のなかでも無能ってことの証明なんだよなぁ
251 19/11/01(金)00:07:55 No.635141159
アリーナでおこ禁止スタン実装すりゃいいのに
252 19/11/01(金)00:08:03 No.635141203
ホモと愉快な仲間たちが入ってるのがデフォで他の部分で個性ついてる!メタ回ってる!みたいな地獄
253 19/11/01(金)00:08:33 No.635141377
>スタン落ちは間違いなく褒められるべきシステムだと思う 管理できてないのにやってる時点で誉められる要素ない 禁止が出るスタンダードは身の丈にあってない
254 19/11/01(金)00:09:20 No.635141610
>管理できてないのにやってる時点で誉められる要素ない >禁止が出るスタンダードは身の丈にあってない 禁止云々はスタン落ちってシステムの優秀さとは全く別ベクトルの話だね
255 19/11/01(金)00:09:20 No.635141611
禁止制度がないのに禁止するならともかく禁止制度があるなら使ってもいいのでは?
256 19/11/01(金)00:09:50 No.635141777
>管理できてないのにやってる時点で誉められる要素ない >禁止が出るスタンダードは身の丈にあってない かなり無茶苦茶なこと言ってるのわかってる? プール広まれば禁止するしかないカードがどんどん増えるんだよ スタンは禁止を最小限に抑えられるフォーマットかつ市場開拓も速やかな優秀な形態だよ
257 19/11/01(金)00:09:58 No.635141816
>禁止云々はスタン落ちってシステムの優秀さとは全く別ベクトルの話だね ちがうでしょ 禁止だしちゃうやつはスタン落ちのシステムを使う資格がない
258 19/11/01(金)00:10:01 No.635141829
>というかスタンダード制採用してるのに禁止ぼこぼこだすの本当に業界のなかでも無能ってことの証明なんだよなぁ 有能だと思ってちょっと調子乗ったらやらかしてしまったって感じがする 禁止絶対出さないようにデフレさせ続けたら禁止出さないようにはできるとは思う