ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/31(木)22:24:22 No.635108615
泥の名前の由来
1 19/10/31(木)22:29:10 No.635109990
Wikiの名は https://seesaawiki.jp/kagemiya/
2 19/10/31(木)22:31:16 No.635110656
ボンバーマン神戸は「どこが氷で静かだ」と言える意味を込めて名前を付けました
3 19/10/31(木)22:32:54 No.635111161
ケモミミコヌングル
4 19/10/31(木)22:39:56 No.635113352
アルターエゴのリコリプレスは彼岸花のリコリス(Lycoris radiata)と糸杉のサイプレス(Cupressus) 彼岸花の花言葉は「悲しき思い出」「諦め」で糸杉の花言葉は「死」「絶望」「永遠の悲しみ」 根っこは超ネガティブな癖に躁鬱が激しくて奇行に走るからネイヴルサレナちゃんに目をつけられても自業自得だね!
5 19/10/31(木)22:41:03 No.635113700
ヨハネちゃんは最初にサインが思い付いてから苗字を決めて そこからキラキラネーム感とハーフっぽさを考えた結果ヨハネちゃんになりました
6 19/10/31(木)22:41:37 No.635113876
そういえばアルターエゴの名前の花って被っても大丈夫かな これしかないって花が使われちゃっててどうしようかなあと
7 19/10/31(木)22:42:43 No.635114259
>これしかないって花が使われちゃっててどうしようかなあと 良いぞい ワシのかは分かんないけど
8 19/10/31(木)22:45:21 No.635115032
いいんじゃないかな 逆に同じ花の名前から同時期に製作されたとか因縁こじつけても楽しそうだ
9 19/10/31(木)22:45:39 No.635115120
自鱒の名字は出来る限り家紋で統一してる
10 19/10/31(木)22:53:12 No.635117562
オリジンストーン一族は「なんか自泥鱒の姓で○○ストーンが被ったから親戚ってことにするか」 って安易に考えてストーンの起源だからオリジンストーンとしました
11 19/10/31(木)22:58:36 No.635119190
ダイスエゴがようやく形になったので貼る 最近話題のモザイク泥由来じゃないけど許してくれるね su3403690.txt
12 19/10/31(木)23:01:37 No.635120016
アシュヴァッターマンみたいな怒りマンがアルターエゴに
13 19/10/31(木)23:03:46 No.635120759
プッツンしたら暴走しちゃう人から暴走した部分だけ抜き出した感じか…
14 19/10/31(木)23:03:50 No.635120781
ボクサー牧師が怒りに包まれたか…
15 19/10/31(木)23:05:14 No.635121204
>アシュヴァッターマンみたいな怒りマンがアルターエゴに 言われてみれば確かに似てた
16 19/10/31(木)23:10:47 No.635122999
超武闘派のエゴだ…
17 19/10/31(木)23:17:47 No.635125228
ダイスエゴを形にするの難しいけどいざ形にした時の達成感は凄かったと思いました
18 19/10/31(木)23:19:17 No.635125773
みんなも作ろう!ダイスエゴ!
19 19/10/31(木)23:19:53 No.635125983
名前が…名前が決まらねえ!
20 19/10/31(木)23:20:54 No.635126296
花縛りを投げ捨てるのです……!
21 19/10/31(木)23:21:36 No.635126512
振ろう!ダイス! そして俺の泥を当ててそれで練るんだ”