19/10/31(木)21:56:19 動物愛... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/31(木)21:56:19 No.635100651
動物愛護団体って糞では…?
1 19/10/31(木)21:57:36 No.635101037
これは動いてないので動物じゃないです
2 19/10/31(木)21:57:40 No.635101059
でもフォアグラの作り方ってマジでエグいし…
3 19/10/31(木)21:57:53 No.635101111
フォアグラはそんなに美味しいと思えないし別にいいや ただブロイラーの育て方がもうダメとか言われると厳しいな
4 19/10/31(木)21:58:44 No.635101351
と殺はみんなえぐいとおもうよ
5 19/10/31(木)21:59:40 No.635101664
ガチョウ太らせるのと魚や豚太らせるのに違いはあるのだろうか!
6 19/10/31(木)22:00:05 No.635101803
口にじょうごブっさして餌流し込むの見たら正直食べる気は失せるよね
7 19/10/31(木)22:00:46 No.635102006
>ガチョウ太らせるのと魚や豚太らせるのに違いはあるのだろうか! 魚や豚は勝手に太るけどフォアグラは無理やり食べ物入れて太らせてるからなあ
8 19/10/31(木)22:00:53 No.635102040
口に筒つっこんで食わせるやつだよね まあ気の毒な食い物だとは思う
9 19/10/31(木)22:00:55 No.635102047
その作り方はないだろうってのは分かるわ
10 19/10/31(木)22:01:17 No.635102162
フォアグラはえぐいからなんかいいかなって思ってしまうな…
11 19/10/31(木)22:01:19 No.635102169
胃が破裂して死んじゃったりしないのかな
12 19/10/31(木)22:01:23 No.635102193
「アンキモを食べればいいのさ」
13 19/10/31(木)22:01:59 No.635102370
フォアグラなんて食べたことないからわかんない… 「」ってお金持ちなんだね
14 19/10/31(木)22:01:59 No.635102371
>魚や豚は勝手に太るけどフォアグラは無理やり食べ物入れて太らせてるからなあ つまりよお品種改良で勝手に太るカモを作りゃいいってことだろ
15 19/10/31(木)22:02:24 No.635102488
無理やりというなら牛肉も本来の食性無視して 穀物与えまくってるのが批判されることがあるよね
16 19/10/31(木)22:02:44 No.635102567
牛にビール飲ませるヤツもちょっとかわいそう
17 19/10/31(木)22:02:46 No.635102579
ハロウィン叩きはもういいんか?
18 19/10/31(木)22:02:59 No.635102644
ロッシーニ風とか作れなくなっちゃうね
19 19/10/31(木)22:03:01 No.635102663
まあこんな作り方してるのはちょっと異質
20 19/10/31(木)22:03:09 No.635102699
>フォアグラなんて食べたことないからわかんない… >「」ってお金持ちなんだね 結婚式で食った!
21 19/10/31(木)22:03:13 No.635102717
愛護団体だけが食べなければいいのでは?
22 19/10/31(木)22:04:22 No.635103059
金かかってると人間あっという間に回避策思いつくから もっとエグくて効率的な方法編み出されると思う
23 19/10/31(木)22:04:23 No.635103063
フォアグラのパテってうまあじ?
24 19/10/31(木)22:04:45 No.635103168
>愛護団体だけが食べなければいいのでは? そうはならんやろ‥‥
25 19/10/31(木)22:04:53 No.635103200
フォアグラは披露宴の定番メニューだから周りが結婚するような歳になると自然と口にする機会増えるよ
26 19/10/31(木)22:05:29 No.635103373
喉に管がダメなら胃に穴開けて管を…
27 19/10/31(木)22:06:02 No.635103499
生きてる魚とかに刃物入れるのも禁止を日本にもとかやりだしてるのマジやめて
28 19/10/31(木)22:06:03 No.635103501
>無理やりというなら牛肉も本来の食性無視して >穀物与えまくってるのが批判されることがあるよね でも牛だって穀物おいしそうに食べるし… わらと一緒にあげると飼料の方先に食べるし…
29 19/10/31(木)22:06:12 No.635103542
普通にうまいよフォアグラ ねっとりしてすげえ濃厚な脂+ちょっと臓物って感じ デブは絶対好きな味だよ
30 19/10/31(木)22:06:23 No.635103611
というかアイヤーこれは北京ダック用アルねって強制給餌してフォアグラとして売る手法が既にある
31 19/10/31(木)22:06:36 No.635103672
内臓だけの生物のような何かを開発しよう
32 19/10/31(木)22:06:46 No.635103705
これか https://youtu.be/60YbbK9Ctnw
33 19/10/31(木)22:07:20 No.635103853
ガチョウ以下の扱いを受けるアフリカの子供たち
34 19/10/31(木)22:07:50 No.635104009
>というかアイヤーこれは北京ダック用アルねって強制給餌してフォアグラとして売る手法が既にある なるほどフォアグラ用に育てるのがダメなのか
35 19/10/31(木)22:08:08 No.635104101
>喉に管がダメなら胃に穴開けて管を… 熊の胆汁とるときみたいね
36 19/10/31(木)22:08:09 No.635104105
ニューヨークばかわはー
37 19/10/31(木)22:08:11 No.635104113
切る前のフォアグラって見たことなかったかもしれない
38 19/10/31(木)22:08:48 No.635104292
マクドのハンバーガーの方がうまい フォアグラは食えないがハンバーガーは100円で食えるからな
39 19/10/31(木)22:08:58 No.635104340
流し込むのも技術がいんねん!みたいな特集見たときはまぁ規制されてもしゃあないかなって…
40 19/10/31(木)22:08:58 No.635104343
フォアグラは食材としては相当尖った生産方法だしフランス以外では規制する国はあるだろうなぁとは思ってた
41 19/10/31(木)22:09:13 No.635104420
>生きてる魚とかに刃物入れるのも禁止を日本にもとかやりだしてるのマジやめて 血抜きどうすんの…
42 19/10/31(木)22:09:17 No.635104439
そもそも植物切り刻んだりすり潰したりするのは良くて 一部食肉はセーフなんてダブスタ野郎の愛護団体だぞ
43 19/10/31(木)22:09:34 No.635104508
やっぱアンキモだよなー!
44 19/10/31(木)22:09:51 No.635104576
>口にじょうごブっさして餌流し込むの見たら正直食べる気は失せるよね 涙ボトボト流してるのがすごい辛い
45 19/10/31(木)22:10:01 No.635104632
>胃が破裂して死んじゃったりしないのかな 死ぬよ
46 19/10/31(木)22:10:10 No.635104662
家畜を食うのはいいってのがダブルスタンダードすぎる
47 19/10/31(木)22:10:25 No.635104743
>そもそも植物切り刻んだりすり潰したりするのは良くて >一部食肉はセーフなんてダブスタ野郎の愛護団体だぞ 植物はセーフという考え方なんだからダブスタでもなんでもないよ
48 19/10/31(木)22:10:25 No.635104745
これはさすがにな
49 19/10/31(木)22:10:47 No.635104840
規制の結果もっと効率的でもっと残虐な手法とか確立されたら笑ってしまうかもしれない
50 19/10/31(木)22:10:49 No.635104852
>これか >https://youtu.be/60YbbK9Ctnw 想像の5倍位筒突っ込んでて驚いたわ 長生きしても何も知らんもんだなあ
51 19/10/31(木)22:10:50 No.635104854
>家畜を食うのはいいってのがダブルスタンダードすぎる 聖書にのってるから…!
52 19/10/31(木)22:10:59 No.635104902
逆に今日の今までよく許されてんなって思うフォアグラ
53 19/10/31(木)22:11:08 No.635104950
そもそも一枚岩じゃないものにダブスタも何も…
54 19/10/31(木)22:11:19 No.635105000
フォアグラに関しては動物愛護の人じゃなくてもうわっ…ってなる人多いんじゃないの
55 19/10/31(木)22:11:58 No.635105185
人工的に病気にさせて食ってるからなぁ…
56 19/10/31(木)22:12:06 No.635105219
>ニューヨークばかわはー これでもロスよかはアホじゃない扱いなのが酷い
57 19/10/31(木)22:12:06 No.635105221
>逆に今日の今までよく許されてんなって思うフォアグラ 一回食ったら忘れられんくらいには変わった味してるからなあれ まあそんななんべんも食うもんじゃねえけど
58 19/10/31(木)22:12:09 No.635105228
最初に作ったやつ何考えてたんだろう
59 19/10/31(木)22:12:16 [ブロイラー] No.635105261
俺達は!?
60 19/10/31(木)22:12:24 No.635105297
動物愛護団体にも種類があって 純粋に動物の繁栄を守るために病気の治療や予防、保護に奔走する人達から 自分たちが善人でいたいがために動物愛護棒で人間を叩いて喜びを覚える連中まで振れ幅がデカい
61 19/10/31(木)22:12:34 No.635105339
家畜のための豚を見てこいつら太らして殺して食うために飼われてるんですって聞いても豚肉禁止とかしないんだよな
62 19/10/31(木)22:12:35 No.635105345
>最初に作ったやつ何考えてたんだろう 病気のもん無理して食ったんじゃねえのか
63 19/10/31(木)22:13:00 No.635105456
魚の血抜きもダメな所もあるのか
64 19/10/31(木)22:13:13 No.635105516
地面に埋めてないんだな
65 19/10/31(木)22:13:37 No.635105624
>家畜のための豚を見てこいつら太らして殺して食うために飼われてるんですって聞いても豚肉禁止とかしないんだよな 物事には限度があるって話なだけだよ
66 19/10/31(木)22:13:39 No.635105630
>魚の血抜きもダメな所もあるのか 動画投稿してたけど神経締めのヘイト日本人からも結構来るからなあれ まあでも気持ちわからんでもないが
67 19/10/31(木)22:13:45 No.635105665
品種改良して普通に餌食べてても脂肪肝になるガチョウを作ろう
68 19/10/31(木)22:13:45 No.635105666
白レバーはセーフ
69 19/10/31(木)22:13:46 No.635105669
ダブスタって言うけど誰だって植物と動物を全くの同類扱いはしてない訳で それなのに動物愛護団体やヴィーガンを叩く時だけ「植物も同類なんだから守れ」とか言い出す方がダブスタなのでは?
70 19/10/31(木)22:13:49 No.635105685
まあ不必要に苦しめたり怖がらせたりする方法は出来たらやらないで欲しいとは思うけど これも単なる良心に対する偽善でしかないんだろうなあ
71 19/10/31(木)22:13:54 No.635105709
鶏なんか品種改良で育て過ぎたら肉の量に骨と内臓が耐えられなくなって自壊するぞ
72 19/10/31(木)22:14:07 No.635105791
でもビジュアル的に普通の家畜とは違うように感じるぞ!
73 19/10/31(木)22:14:08 No.635105797
ロブスターを生きたまま茹でるの禁止って国もあるよね
74 19/10/31(木)22:14:12 No.635105815
>品種改良して普通に餌食べてても脂肪肝になるガチョウを作ろう まぁそうすべきだね
75 19/10/31(木)22:14:14 No.635105822
>>家畜のための豚を見てこいつら太らして殺して食うために飼われてるんですって聞いても豚肉禁止とかしないんだよな >物事には限度があるって話なだけだよ その限度を恣意的に決めるのはどうなのよ
76 19/10/31(木)22:14:19 No.635105836
そのうち禁酒法も復活しそうだな
77 19/10/31(木)22:14:30 No.635105893
酒関係ねえし
78 19/10/31(木)22:14:30 No.635105894
満腹中枢が崩壊しててしかも肝臓に異様に脂肪を溜め込むように品種改良しないと…
79 19/10/31(木)22:14:33 No.635105901
育て方とか考えるとブロイラーもうーんってなるけど 鳥が安くて美味しいのはそういう事してるからと考えると文句言えない 同じようにフォアグラにも文句は言えない…
80 19/10/31(木)22:14:45 No.635105953
日本だって自由を奪った牛をゴッ!って殴ったりしてるの良くないと思いますね
81 19/10/31(木)22:14:58 No.635106018
>それなのに動物愛護団体やヴィーガンを叩く時だけ「植物も同類なんだから守れ」とか言い出す方がダブスタなのでは? ヴィーガンの類が「動物の命を守れ」って論拠で来るから馬鹿にされるんだよ 植物だって命だろって言われるわけ お前が死ねばかなりの種類の命が守られるぞってね
82 19/10/31(木)22:14:58 No.635106019
イカの締めとか普通の魚の血抜きの動画なんかも荒れに荒れるし 何故か三枚おろしとかもアウトになる
83 19/10/31(木)22:15:06 No.635106046
しかしこれ許すとブロイラーも規制されるぞ…
84 19/10/31(木)22:15:08 No.635106062
フォアグラは流石にしゃーねーよ 狩りとしてはありふれた物であるイルカ漁とかと訳が違う
85 19/10/31(木)22:15:21 No.635106110
>品種改良して普通に餌食べてても脂肪肝になるガチョウを作ろう ああ、病気の状態なのかあれ
86 19/10/31(木)22:15:35 No.635106169
健康的に育てたガチョウをぶち殺して食べるのはOK!
87 19/10/31(木)22:15:36 No.635106176
>ダブスタって言うけど誰だって植物と動物を全くの同類扱いはしてない訳で >それなのに動物愛護団体やヴィーガンを叩く時だけ「植物も同類なんだから守れ」とか言い出す方がダブスタなのでは? そもそも複数の動物愛護団体の意見を一つにまとめてダブスタ扱いする時点で正当性もクソもない
88 19/10/31(木)22:15:37 No.635106183
フォアグラの作り方は置いといて命ある食材を食っている以上同じぐらいの犠牲の上で食事してるんだ だからちゃんと口に出さないでもいいから「いただきます」を心の中で唱えるのよ
89 19/10/31(木)22:15:39 No.635106195
>しかしこれ許すとブロイラーも規制されるぞ… ちゃんと電気消すようにしたし…
90 19/10/31(木)22:15:59 No.635106290
>日本だって自由を奪った牛をゴッ!って殴ったりしてるの良くないと思いますね やめろよ捏造!
91 19/10/31(木)22:16:03 No.635106305
子供を太らせるのも虐待になりそうだな
92 19/10/31(木)22:16:04 No.635106308
そのうち牛も放牧以外ダメとかになるんだろうか 今でも一番栄養ある乳は子供用とか色々あるけど
93 19/10/31(木)22:16:15 No.635106357
無理やり食べさせて病気の状態だったらアウトって ブロイラーの状況知らねえのかよ…
94 19/10/31(木)22:16:20 No.635106380
人間の愛玩動物として品種改良されるペットとかどう考えてるのだろうか
95 19/10/31(木)22:16:21 No.635106386
一歩引くと三歩は踏み込まれるからブロイラー規制まで首の皮一枚だろう
96 19/10/31(木)22:16:31 No.635106438
どっちもクソ 叩きたいがために過激なとこだけピックアップして見る もう疲れたから好きなだけ争って対消滅してくれ
97 19/10/31(木)22:16:35 No.635106448
フォアグラが食えずに悲しむ所に人工培養肉がフォアグラ味を作った
98 19/10/31(木)22:16:37 No.635106452
レバーだめだから一回食ったことあるフォアグラはかなりキツかった
99 19/10/31(木)22:16:51 No.635106518
ぬとか普通に飼っててもファッツ!になりがちなのに ガチョウは自分で食う量抑えられるんだな
100 19/10/31(木)22:16:56 No.635106531
天然の食材は全部非人道的ってなって人工肉研究がすごい進むやつ
101 19/10/31(木)22:17:04 No.635106556
>無理やり食べさせて病気の状態だったらアウトって >ブロイラーの状況知らねえのかよ… あっちは一応生態利用してるけど勝手に食ってるからなあ
102 19/10/31(木)22:17:09 No.635106571
>無理やり食べさせて病気の状態だったらアウトって >ブロイラーの状況知らねえのかよ… ブロイラーは病気になる前に出荷するよ フォアグラは明確な超脂肪肝
103 19/10/31(木)22:17:09 No.635106577
>人間の愛玩動物として品種改良されるペットとかどう考えてるのだろうか 猫なんかは農耕以前からそうやって種の生存域拡大見越してスキルツリー空けてたとかあるし
104 19/10/31(木)22:17:19 No.635106612
愛護団体嫌いすぎて結論ありきで話する奴は結構多い
105 19/10/31(木)22:17:24 No.635106633
>ちゃんと電気消すようにしたし… 付けたり消したりした方が効率良くなったの良いよね…
106 19/10/31(木)22:17:32 No.635106671
いや畜産なんだから…ブロイラーや牛ホルモンも禁止すんのか…? やってる事一緒だぞ
107 19/10/31(木)22:17:35 No.635106683
>ヴィーガンの類が「動物の命を守れ」って論拠で来るから馬鹿にされるんだよ 確かにヴィーガンはバカかもしれない でも今は「植物も守れ」とか言い出す事のダブスタ加減について話してるんだ バカ相手ならアホな反論しても通る訳じゃないぞ
108 19/10/31(木)22:17:40 No.635106715
>ぬとか普通に飼っててもファッツ!になりがちなのに >ガチョウは自分で食う量抑えられるんだな 並のファッツ!じゃあんなに肥大化しないんだ
109 19/10/31(木)22:17:53 No.635106779
すべての命の価値が等価ならヒトはクジラを食べるべき プロイラーとか昆虫食とか命の効率主義でしかない
110 19/10/31(木)22:18:10 No.635106851
バカだから矛盾してると思ってないおじさん理論なんだ
111 19/10/31(木)22:18:17 No.635106894
要はクリーミーなレバーだからなフォアグラ 冷凍ものしか食べた事ないけど美味しいかと言われたら普通の鶏レバーの方が好きだって言う
112 19/10/31(木)22:18:18 No.635106898
中国も産地らしいから次の大規模産地は中国になりそう 動物愛護とかあまりないし
113 19/10/31(木)22:18:20 No.635106906
動物愛護って自分が満たされてるから出来るだけで成人病の一種だよ
114 19/10/31(木)22:18:24 No.635106915
生きてる魚にナイフ入れるのアウトだから棒で殴って殺したらOK!とかあるしなんなんぬ…ってなる
115 19/10/31(木)22:18:25 No.635106922
>ガチョウは自分で食う量抑えられるんだな 魚ですら自己防衛に拒食備わってるやつが居る 備わずに胃詰まらせて死ぬバカ金魚も多い
116 19/10/31(木)22:18:26 No.635106929
どうせアメリカだし他の州から出回った闇フォアグラが流れるだけだろ
117 19/10/31(木)22:18:27 No.635106934
それ用に育てられたものなんだし別に禁止する事ないと思うが
118 19/10/31(木)22:18:42 No.635107006
こんなアホな事続けてたら経済活動萎縮するだけだな…
119 19/10/31(木)22:18:50 No.635107046
馬レバ刺食いたくなってきた
120 19/10/31(木)22:18:56 No.635107076
>愛護団体嫌いすぎて結論ありきで話する奴は結構多い 動物愛護も種類あるのに全部の悪そうなとこまとめて矛盾点作り出して叩くのはねえ…
121 19/10/31(木)22:18:57 No.635107081
あん肝は人道的!
122 19/10/31(木)22:19:11 No.635107140
矛盾もクソも食いたいもの食えよとしか思わない
123 19/10/31(木)22:19:13 No.635107153
殺されるガチョウにしてみれば同じだ
124 19/10/31(木)22:19:24 No.635107191
どうぶつあいごははくぜんせれぶによわい はくじんせれぶはちゃいなまねーによわい
125 19/10/31(木)22:19:27 No.635107205
結婚式でしか食った事ないな 美味かったけど回りに老人が一杯いたせいで苦しくなるまで食う羽目になった
126 19/10/31(木)22:19:30 No.635107218
いい加減感情論で自分の嫌いなもん規制するのやめたらいいのにこういう人たち そんなに世の中潰さなきゃならんもんばっかりに見えてるのか
127 19/10/31(木)22:19:31 No.635107229
>殺されるガチョウにしてみれば同じだ アヒルだよ!
128 19/10/31(木)22:19:44 No.635107281
今ちょうどフォアグラの人工培養肉を日本が成功してるからビジネスチャンスだよ https://sp.fnn.jp/posts/00048127HDK/201909121130_FNNjpeditorsroom_HDK
129 19/10/31(木)22:19:46 No.635107291
鶏肉なんて抗生物質とホルモン漬けで3か月掛かる育成時間を50日程度まで圧縮して成長させてるんだしな フォアグラだけやり玉に挙げるのは酷いよ
130 19/10/31(木)22:19:50 No.635107307
俺は植物も動物も等しい命の価値があると思ってるよ だから人間を食べたよ
131 19/10/31(木)22:19:52 No.635107317
>でも今は「植物も守れ」とか言い出す事のダブスタ加減について話してるんだ ただの皮肉で本気で植物食べるなって言ってる訳ないじゃん これくらい意味不明な事言ってんだよ?って理解できてる?って煽りだよ
132 19/10/31(木)22:20:00 No.635107361
>愛護団体嫌いすぎて結論ありきで話する奴は結構多い ヤフコメがそれの極みだった 内容関係なく愛護って見たらとりあえず叩いとけみたいなのしかいねえ
133 19/10/31(木)22:20:10 No.635107403
>だから人間を食べたよ コスパ悪すぎてやる意味性がねえんだそれ
134 19/10/31(木)22:20:17 No.635107437
クジラですら規制されてる国いっぱいあるんだしフォアグラ規制は当然の流れではある それを否定するのも馬鹿にするのも自由だけど匿名以外の場では口にしないのがいいとは思う
135 19/10/31(木)22:20:28 No.635107483
虹裏はよくこういう流れになるよ 一般論の逆張りで冷静な第三者気取り
136 19/10/31(木)22:20:32 No.635107507
論理じゃないから何言い出すか分かったもんじゃない ホタテは肉じゃないとか活け締めは非人道的とか言いかねん
137 19/10/31(木)22:20:35 No.635107519
>だから人間を食べたよ まず法律を守れ
138 19/10/31(木)22:20:46 No.635107568
>どうぶつあいごははくぜんせれぶによわい >はくじんせれぶはちゃいなまねーによわい つまりこのニューヨークの一件はアメリカ進出を目論む中国畜産業会の陰謀だった…?
139 19/10/31(木)22:20:49 No.635107578
憎しならなんで愛護団体とやらにさらなる餌与えるようなレスしてるんだか…
140 19/10/31(木)22:20:58 No.635107618
世の中感情論よ
141 19/10/31(木)22:21:03 No.635107629
ガチョウの気持ちを知れ!ってガチョウ農家を拐ってお前の肝臓で人間フォアグラを作ってやる! みたいな話をそのうちクリミナルマインド辺りで
142 19/10/31(木)22:21:06 No.635107641
>ただの皮肉で本気で植物食べるなって言ってる訳ないじゃん >これくらい意味不明な事言ってんだよ?って理解できてる?って煽りだよ 痛い所付かれたらこの程度で何ムキになってんのって言うやつ荒らしによくいるよね
143 19/10/31(木)22:21:21 No.635107715
カニバルは組織が一緒すぎて内臓がバグるからやめたほうがいいよ
144 19/10/31(木)22:21:21 No.635107721
こういうの続けてると2-300年でどんどん衰退して人権意識薄い国家に全部取られそう
145 19/10/31(木)22:21:24 No.635107735
>でも今は「植物も守れ」とか言い出す事のダブスタ加減について話してるんだ それ本当に植物も守ってください!って言ってる訳じゃないよ 植物の命は守らないのに動物の命だけ守るの?それおかしくない?って言ってる
146 19/10/31(木)22:21:30 No.635107764
単純に味が好みじゃないから俺は食わないけど食いたい人には食わせときゃいいじゃん なんでもかんでも規制規制はダメよ
147 19/10/31(木)22:21:48 No.635107863
>でも今は「植物も守れ」とか言い出す事のダブスタ加減について話してるんだ それどこから出た話かわからんけど別に守らなくていいよ 生きていく上で必要なら必要なだけ伐採するに留めたほうがいいとは思うけど
148 19/10/31(木)22:21:50 No.635107882
あれはダメこれもダメって神様にでもなったつもりか
149 19/10/31(木)22:22:05 No.635107945
左様
150 19/10/31(木)22:22:07 No.635107955
>論理じゃないから何言い出すか分かったもんじゃない >ホタテは肉じゃないとか活け締めは非人道的とか言いかねん 踊り食いとかやってるジャップさん…
151 19/10/31(木)22:22:10 No.635107964
>こういうの続けてると2-300年でどんどん衰退して人権意識薄い国家に全部取られそう なーに最後は暴力が勝つさ
152 19/10/31(木)22:22:22 No.635108011
>こういうの続けてると2-300年でどんどん衰退して人権意識薄い国家に全部取られそう ソ連は世界の覇権を握れましたか?
153 19/10/31(木)22:22:27 No.635108024
次は屠殺するのも禁止にするきなんかね
154 19/10/31(木)22:22:34 No.635108055
>一般論の逆張りで冷静な第三者気取り 世界的には100億人の食をどう満たすかでドキュメンタリー作られたりかなり真面目に議論されてるのにね…
155 19/10/31(木)22:22:38 No.635108073
>あれはダメこれもダメって神様にでもなったつもりか 神様でもいないと好き放題やって絶滅させるからね…
156 19/10/31(木)22:22:42 No.635108095
食べるのは非人道的
157 19/10/31(木)22:22:42 No.635108096
だからダブスタって言うけど一つの団体が全部言ってるわけじゃねえって!
158 19/10/31(木)22:22:55 No.635108156
>ガチョウの気持ちを知れ!ってガチョウ農家を拐ってお前の肝臓で人間フォアグラを作ってやる! >みたいな話をそのうちクリミナルマインド辺りで もうやってそうだな イカれた動物愛護団体の構成員が拉致した相手に過食を強いて殺してばらして他人に食わせる話
159 19/10/31(木)22:22:56 No.635108161
>こんなアホな事続けてたら経済活動萎縮するだけだな… 経済萎縮して文明も衰退しろってスタンスでしょ
160 19/10/31(木)22:22:57 No.635108168
>>これくらい意味不明な事言ってんだよ?って理解できてる?って煽りだよ >痛い所付かれたらこの程度で何ムキになってんのって言うやつ荒らしによくいるよね 明らかに言い負けて最終的にどっちもどっちとか言い訳じゃんとか極論じゃんとか荒らし認定で誤魔化すのも多いよねー
161 19/10/31(木)22:22:59 No.635108179
美味しく生まれたんだから美味しく食べられてくれ
162 19/10/31(木)22:23:01 No.635108188
とりあえず日本ではまず通らないから安心していいよ
163 19/10/31(木)22:23:14 No.635108247
>次は屠殺するのも禁止にするきなんかね まあヴィーガンとか見てるとそうなんだろうね
164 19/10/31(木)22:23:18 No.635108272
>経済萎縮して文明も衰退しろってスタンスでしょ ?
165 19/10/31(木)22:23:19 No.635108274
食べるのも愛するのもどっちも人間のエゴですゆえ
166 19/10/31(木)22:23:28 No.635108327
そういや釣りの動画あげてる中学生が釣った魚の締めとか動画あげたら叩かれたりしてたな 将来犯罪者になるとかそのうち我慢出来なくなって人でやるようになるとか
167 19/10/31(木)22:23:34 No.635108359
ニューヨークの偉い人たちがそう決めただけだし関係ないや
168 19/10/31(木)22:23:40 No.635108391
>ソ連は世界の覇権を握れましたか? まだ各国が植民地時代の貯金あるような意識薄い時代じゃん これからよ
169 19/10/31(木)22:23:48 No.635108449
馬鹿ほど極論が好き
170 19/10/31(木)22:23:53 No.635108471
>世界的には100億人の食をどう満たすかでドキュメンタリー作られたりかなり真面目に議論されてるのにね… 最近本当に100億行くの?って言われてはいるな
171 19/10/31(木)22:23:56 No.635108492
ブロイラーの鶏肉の影響はほんとわからねえが子供の頃に食べてたらホルモンやられそうだよなあ
172 19/10/31(木)22:23:58 No.635108500
デニーズでヒレ肉のロッシーニ風やってたとき 途中でガチョウのフォアグラから鴨のフォアグラへ変更されたけどガチョウのほうが良かった 鴨はすこし生臭い
173 19/10/31(木)22:23:59 No.635108511
>ただの皮肉で本気で植物食べるなって言ってる訳ないじゃん >これくらい意味不明な事言ってんだよ?って理解できてる?って煽りだよ 意味不明な事言ってるのは君だけだろ まず植物と動物は扱いが違うという前提があります これは大体の人の合意です ヴィーガンが「植物を食べて動物を守れ」と言いました 前提に反してるか?反してないだろ
174 19/10/31(木)22:24:05 No.635108534
>クジラですら規制されてる国いっぱいあるんだしフォアグラ規制は当然の流れではある クジラ禁止の理由は賢いからじゃなかったかな
175 19/10/31(木)22:24:11 No.635108559
極論は言えば言うほど満足感が得られるからな
176 19/10/31(木)22:24:11 No.635108563
>馬鹿ほど極論が好き まるでヴィーガンがバカみたいじゃん
177 19/10/31(木)22:24:14 No.635108579
>そういや釣りの動画あげてる中学生が釣った魚の締めとか動画あげたら叩かれたりしてたな >将来犯罪者になるとかそのうち我慢出来なくなって人でやるようになるとか 魚屋とか漁師どうすんの…
178 19/10/31(木)22:24:33 No.635108661
お魚は絞めないとマズいじゃん
179 19/10/31(木)22:24:35 No.635108670
>次は屠殺するのも禁止にするきなんかね ガス安楽死させろとか言い始めて言うこと聞いたら次は若い個体は殺すな老衰だけにしろとか言いそう
180 19/10/31(木)22:24:47 No.635108736
どうせ肉食っても野菜食ってもいつかは死ぬんだから全部禁止でいいじゃん
181 19/10/31(木)22:24:47 No.635108740
饗宴の儀ではあん肝不評だったらしいからフォアグラとはちょっと違うんだろうな
182 19/10/31(木)22:24:49 No.635108756
>まず植物と動物は扱いが違うという前提があります >これは大体の人の合意です 誰の?
183 19/10/31(木)22:24:50 No.635108759
>>世界的には100億人の食をどう満たすかでドキュメンタリー作られたりかなり真面目に議論されてるのにね… >最近本当に100億行くの?って言われてはいるな まぁそこは議論のあるところかもしれんが今のところWHOも人口推計動かしてないしな…
184 19/10/31(木)22:24:59 No.635108797
美味しいのに食べないなんてもったいないよな
185 19/10/31(木)22:25:00 No.635108801
>これくらい意味不明な事言ってんだよ?って理解できてる?って煽りだよ 煽り目的ならヴィーガンのいない二次裏じゃなくて直接ヴィーガンに言ったほうがいいのでは…
186 19/10/31(木)22:25:03 No.635108819
動物は荒れネタなのでimgから排斥しよう!
187 19/10/31(木)22:25:21 No.635108896
生しらす食べれなくなりそう
188 19/10/31(木)22:25:21 No.635108903
中国が一大産地になって動物愛護マン&ヴィーガンvs中国みたいな戦いになったら面白そう
189 19/10/31(木)22:25:31 No.635108942
>そういや釣りの動画あげてる中学生が釣った魚の締めとか動画あげたら叩かれたりしてたな 狩猟女子のサイトが残酷とか言われて炎上してたのはギャグだったな 普段食ってるものは何だよ
190 19/10/31(木)22:25:39 No.635108974
根本的に食料生産に関わらない立場で上から目線してる限り無制限に侮蔑される状況が変わるわけがないじゃん
191 19/10/31(木)22:25:41 No.635108990
>これは大体の人の合意です 主語が極大の総意さんちーす
192 19/10/31(木)22:25:46 No.635109024
日本の活き造りや生きたまま煮たり焼いたりする料理にもケチつけられてた覚えはある
193 19/10/31(木)22:25:48 No.635109027
ぶっちゃけヴィーガンはキチガイだと思うけど駄目って言われてじゃああれはする奴も説教食らったガキとか交通違反の切符切られたおじじの同類だと思ってる
194 19/10/31(木)22:25:48 No.635109028
植物も命論者は最悪でも家畜の飼料用作物の生産量だけは把握しておいてほしい 反論としての説得力のために
195 19/10/31(木)22:25:52 No.635109036
フォアグラの作り方、個人の感想としてはエグかったけどそれを理由に禁止には出来ないだろうなと思いました 感情が物事を決める要素になっちゃいかんよね
196 19/10/31(木)22:25:53 No.635109039
>動物は荒れネタなのでimgから排斥しよう! 規約でレスポンチ禁止されたけどあんまり意味ないね…
197 19/10/31(木)22:25:54 No.635109046
鯖釣ったらバキッと首折ってバケツにシュゥゥ!するけど俺将来人でそれを…?
198 19/10/31(木)22:25:55 No.635109050
オイオイ脂肪肝の俺はどうなってしまうんだ
199 19/10/31(木)22:25:56 No.635109051
人間にインターネットは早すぎたんだ
200 19/10/31(木)22:26:02 No.635109085
>饗宴の儀ではあん肝不評だったらしいからフォアグラとはちょっと違うんだろうな 両方食べたらやっぱり違う食材だなぁってなる
201 19/10/31(木)22:26:11 No.635109124
でも強制給餌させないからって結局屠殺して食べるんだから多少なり経済的な方がいいと思うだけどな 可哀そうとか言ってたら人類は滅ぶしかねえ
202 19/10/31(木)22:26:12 No.635109128
>中国が一大産地になって動物愛護マン&ヴィーガンvs中国みたいな戦いになったら面白そう 殴り返してくる相手に活動家は噛みつかないぞ 今だって人権屋が独裁国家になにか言うことないだろう
203 19/10/31(木)22:26:17 No.635109151
としあきは食べれないから排除! 「」は美味しいからサウナへ!
204 19/10/31(木)22:26:19 No.635109162
倫理観を盾にあれもすんなこれもすんなって中世の教会かよ
205 19/10/31(木)22:26:24 No.635109185
>オイオイ脂肪肝の俺はどうなってしまうんだ よし食べよう
206 19/10/31(木)22:26:26 No.635109201
>ぶっちゃけヴィーガンはキチガイだと思うけど駄目って言われてじゃああれはする奴も説教食らったガキとか交通違反の切符切られたおじじの同類だと思ってる 全然別の事だと思う
207 19/10/31(木)22:26:27 No.635109203
愛護がエスカレートするとヴィーガンになる ヴィーガンを極めると自決する
208 19/10/31(木)22:26:41 No.635109278
>オイオイ脂肪肝の俺はどうなってしまうんだ 出荷よ~
209 19/10/31(木)22:26:42 No.635109283
>日本の活き造りや生きたまま煮たり焼いたりする料理にもケチつけられてた覚えはある イカの活造りに醤油ぶっかけると動き回るのいいよね
210 19/10/31(木)22:26:43 No.635109285
フォアグラはいいけど犬食はダメおじさんいっぱいいそう
211 19/10/31(木)22:26:47 No.635109304
>オイオイ脂肪肝の俺はどうなってしまうんだ 正直一度食べてみたい
212 19/10/31(木)22:26:49 No.635109311
>オイオイ脂肪肝の俺はどうなってしまうんだ 試食してみたら?
213 19/10/31(木)22:26:49 No.635109312
動物愛護とかに興味はないし出されたら食うけど作り方見たら普通にドン引きはする
214 19/10/31(木)22:26:57 No.635109346
>倫理観を盾にあれもすんなこれもすんなって中世の教会かよ 食べて応援いいよね
215 19/10/31(木)22:27:01 No.635109369
自国に活造りあったらもうとっくに禁止させてそうだな
216 19/10/31(木)22:27:07 No.635109397
ヴィーガン同士でも争ってる 「二枚貝は痛みを感じるからカキは食っちゃダメ」とか「中枢神経が無いなら植物と変わらんから食っていい」とか
217 19/10/31(木)22:27:09 No.635109404
肝臓はごっそり取っても死なないからな
218 19/10/31(木)22:27:09 No.635109409
ヴィーガンは全裸でヨガやって火山から滑落した方がいい
219 19/10/31(木)22:27:10 No.635109413
>日本の活き造りや生きたまま煮たり焼いたりする料理にもケチつけられてた覚えはある そこはそう思う人もいるだろうなー位にしか思わないけど 血抜きとか締めとかに関しては家畜だって血抜きするだろ…?となる 素人がやると犯罪!残酷!になるのかな…
220 19/10/31(木)22:27:11 No.635109419
食なんて生きるための必須な事にまで 綺麗ごと言い始めるのはやめてほしい… 自分だけで完結してるならまだいいけど 周りまで同調させようとするとか それはファシズムですよ
221 19/10/31(木)22:27:13 No.635109429
人権屋が中国に文句言える訳ないじゃん 文句いった瞬間実害あるかもしれんのに
222 19/10/31(木)22:27:15 No.635109439
>フォアグラはいいけど犬食はダメおじさんいっぱいいそう そういう文化ならいいんじゃない? 日本だと廃れてると思うけど
223 19/10/31(木)22:27:27 No.635109494
1次産業を目の敵にするのって最終的に自分たちの首を絞めるのに私たちは今は大丈夫だから無くしてしまえ理論でしかないよね
224 19/10/31(木)22:27:29 No.635109499
>誰の? >主語が極大の総意さんちーす 君たちは植物も動物も扱いが同じなの? 草むしり感覚で動物殺してそう
225 19/10/31(木)22:27:35 No.635109528
>フォアグラはいいけど犬食はダメおじさんいっぱいいそう 俺はしないけどそういう文化があるところなら好きにすりゃいいよ
226 19/10/31(木)22:27:38 No.635109547
>フォアグラはいいけど犬食はダメおじさんいっぱいいそう 犬は可愛いし知能が高いから友達になれるのよ
227 19/10/31(木)22:27:43 No.635109574
>倫理観を盾にあれもすんなこれもすんなって中世の教会かよ むしろ特定の決まった倫理がないから争いが起きるんだろ? 神が出てきて全人類に経典を与えれば倫理問題は解決するよ
228 19/10/31(木)22:27:44 No.635109581
転載禁止
229 19/10/31(木)22:27:45 No.635109584
中国がうるせ~~知らね~~とか言って生産しまくって輸出しまくりそう
230 19/10/31(木)22:27:48 No.635109603
シロウオの躍り食いなんかも知られたらターゲットになりそう
231 19/10/31(木)22:27:53 No.635109624
一方中国では人類の肝臓を
232 19/10/31(木)22:27:53 No.635109627
もう人を食うしかないな
233 19/10/31(木)22:27:55 No.635109635
動物は人間に殺されるために生まれたと信じてるから俺はダブスタじゃない
234 19/10/31(木)22:28:03 No.635109662
ブロイラーがダメだとかいい出してるのまでいるからなぁ…
235 19/10/31(木)22:28:12 No.635109711
>ぶっちゃけヴィーガンはキチガイだと思うけど駄目って言われてじゃああれはする奴も説教食らったガキとか交通違反の切符切られたおじじの同類だと思ってる 交通違反は予め明確に決められたルールを違反してるから切符を切られてるのにヴィーガンのいちゃもんとの違いが分からないんだな…
236 19/10/31(木)22:28:15 No.635109716
人を食ったような話だな
237 19/10/31(木)22:28:19 No.635109728
>食なんて生きるための必須な事にまで >綺麗ごと言い始めるのはやめてほしい… 鳥以外の肉を食うのはおいしさのためだよ
238 19/10/31(木)22:28:24 No.635109748
もっとジビエ料理流行らないかな… 牛豚鳥意外にもいろいろ食べたい
239 19/10/31(木)22:28:24 No.635109752
西洋的先進国を合法的に潰すには人権屋と愛護団体を送り込むだけでいい気がしてきた
240 19/10/31(木)22:28:25 No.635109755
ヴィーガンは近代に発生した一番危険な思想だと思う それこそ人類を破滅衰退させるレベルの危険思想
241 19/10/31(木)22:28:27 No.635109768
>のよ
242 19/10/31(木)22:28:34 No.635109811
>中国がうるせ~~知らね~~とか言って生産しまくって輸出しまくりそう 中国ならやるだろうな…
243 19/10/31(木)22:28:40 No.635109840
>フォアグラはいいけど犬食はダメおじさんいっぱいいそう 自分の周辺でやられたら嫌だけど自分からそっちの文化圏行くことはないから別にいいかな…
244 19/10/31(木)22:28:42 No.635109849
>君たちは植物も動物も扱いが同じなの? >草むしり感覚で動物殺してそう 蚊取り線香つけるなとかいう話?
245 19/10/31(木)22:28:44 No.635109860
>中国がうるせ~~知らね~~とか言って生産しまくって輸出しまくりそう ウナギ美味しい!
246 19/10/31(木)22:28:51 No.635109899
>>のよ ???
247 19/10/31(木)22:28:54 No.635109922
チャンネルにもよるが国によっちゃ魚の切り身とかにモザイクいれるとこあるよ ドイツの料理番組見ててエビ解凍させて殻剥くとこでモザイクかかってた
248 19/10/31(木)22:28:57 No.635109933
>西洋的先進国を合法的に潰すには人権屋と愛護団体を送り込むだけでいい気がしてきた グレータートンベリみたいなのも送り込もう
249 19/10/31(木)22:29:02 No.635109962
なにその無言引用
250 19/10/31(木)22:29:16 No.635110029
ブロイラーも飼料の事考えると別に栄養面で優れた食料生産でも無いし 虐待かと聞かれたらその通りだし別に良いかなって 飼料用の土地とリソースで育てた安めの野菜食いたいよ俺は
251 19/10/31(木)22:29:17 No.635110031
>自分の周辺でやられたら嫌だけど自分からそっちの文化圏行くことはないから別にいいかな… 神奈川あたりだと市販されてんだっけか中華向けの犬 まあ知識に入らないなら実際やってないのと一緒か
252 19/10/31(木)22:29:21 No.635110052
>ヴィーガンは近代に発生した一番危険な思想だと思う 男女平等主義もかなりヤバイと思う
253 19/10/31(木)22:29:24 No.635110061
動物と虫の違いのほうが今後は問題になりそうね
254 19/10/31(木)22:29:24 No.635110063
みんな栄養粉末を1食700円出して飲めば解決!
255 19/10/31(木)22:29:35 No.635110115
タコを塩で揉んで大根で叩く!
256 19/10/31(木)22:29:43 No.635110161
食いたくなきゃ食わなくてもいいから黙ってろとしか思わないよね…
257 19/10/31(木)22:29:44 No.635110162
>交通違反は予め明確に決められたルールを違反してるから切符を切られてるのにヴィーガンのいちゃもんとの違いが分からないんだな… いちゃもんと感じるのはそれはヴィーガンと君の倫理観が違うだけだろ
258 19/10/31(木)22:29:48 No.635110181
>ドイツの料理番組見ててエビ解凍させて殻剥くとこでモザイクかかってた あいつら豚の血まで食うのにそういうところ繊細なんだな…
259 19/10/31(木)22:29:51 No.635110200
市民 幸福は義務です
260 19/10/31(木)22:29:55 No.635110211
犬食もちゃんと食用で育てるならいいよ そのへんのペットは食うなよ!
261 19/10/31(木)22:29:58 No.635110225
精液飲むのは精子がいっぱい死んで可哀想だから禁止!
262 19/10/31(木)22:29:59 No.635110230
>神奈川あたりだと市販されてんだっけか中華向けの犬 >まあ知識に入らないなら実際やってないのと一緒か 神奈川住んでるけど聞いたこともねぇ…
263 19/10/31(木)22:30:03 No.635110246
>みんな栄養粉末を1食700円出して飲めば解決! ポカリだこれ!
264 19/10/31(木)22:30:04 No.635110252
>動物と虫の違いのほうが今後は問題になりそうね 虫は動物では?
265 19/10/31(木)22:30:06 No.635110262
>男女平等主義もかなりヤバイと思う 「」みたいなの非生産的な社会の構成員は排除すべきとかになるからやめろ
266 19/10/31(木)22:30:08 No.635110279
>>君たちは植物も動物も扱いが同じなの? >>草むしり感覚で動物殺してそう >蚊取り線香つけるなとかいう話? 昆虫も命の価値は低めだろうね でも全て命を等しく扱うという考え方なら蚊取り線香も付けられなくね?
267 19/10/31(木)22:30:09 No.635110280
無言引用って「よくわかんないけど不快に感じたからみんなで叩いて!」って精一杯のメッセージみたいでかわいいよね
268 19/10/31(木)22:30:11 No.635110291
中国相手に文句言うと牢屋にぶち込まれて解放交渉でトランプみたいな政治家の手柄になるからやってはいけないと言う 完璧な理論武装があるからやらないだけだぞスポンサーだからじゃないぞ
269 19/10/31(木)22:30:11 No.635110292
まさはるが集まってきた
270 19/10/31(木)22:30:12 No.635110298
世界中のみんながこの生き物は美味しそうとかこの植物はおいしそうみたいに思うようになればいいのに
271 19/10/31(木)22:30:27 No.635110382
家畜の幸福は人類が保障すべき義務です
272 19/10/31(木)22:30:34 No.635110413
トウモロコシ愛護もあるぞ! 世界中で栽培されすぎてる!解放しろ!ってのも
273 19/10/31(木)22:30:34 No.635110422
>もっとジビエ料理流行らないかな… >牛豚鳥意外にもいろいろ食べたい 流行るかはやらないかで言えば流行らないと思う 結局の所牛豚鶏のが美味いし手間かからなくて安いから…
274 19/10/31(木)22:30:41 No.635110461
ヴィーガンは人間を特別な存在だと思っている訳だからなぁ 自然発生したちょっと賢い猿でしかないのにね…
275 19/10/31(木)22:30:44 No.635110487
>フォアグラは披露宴の定番メニューだから周りが結婚するような歳になると自然と口にする機会増えるよ その認識はもう古いわ
276 19/10/31(木)22:30:53 No.635110530
理屈じゃなくて教義みたいなもんなんだからヴィーガン教つくってキリストと殴り合えばいいのに
277 19/10/31(木)22:30:54 No.635110535
フォアグラとアンキモとカワハギのキモどれが一番美味しいだろう
278 19/10/31(木)22:30:55 No.635110542
草むしりする感覚で動物殺しそうって中2っぽくて良い言い回しだと思う ただ普通に生きてたら室内飼いが増えたのか犬猫ですらあんまり見ないわ 鳩と烏しかいないと思うの俺だけ?
279 19/10/31(木)22:30:58 No.635110566
>世界中のみんながこの生き物は美味しそうとかこの植物はおいしそうみたいに思うようになればいいのに そしたら人も食っていい世界ができるな
280 19/10/31(木)22:31:02 No.635110582
アメリカでヴィーガンの女の人の家の前でBBQやった男達が訴えられてたな
281 19/10/31(木)22:31:03 No.635110586
進撃のフォアグラ
282 19/10/31(木)22:31:05 No.635110592
>ヴィーガンは近代に発生した一番危険な思想だと思う >それこそ人類を破滅衰退させるレベルの危険思想 殺生を避けるなんてのは程度の差だけでどこでも生まれてきたものだろ
283 19/10/31(木)22:31:06 No.635110600
>その認識はもう古いわ まだまだ結婚しない男の時代だからね…
284 19/10/31(木)22:31:06 No.635110603
>トウモロコシ愛護もあるぞ! >世界中で栽培されすぎてる!解放しろ!ってのも ちょっと面白いなそれ
285 19/10/31(木)22:31:12 No.635110634
>無言引用って「よくわかんないけど不快に感じたからみんなで叩いて!」って精一杯のメッセージ フェミとお気持ち表明と同レベルだな
286 19/10/31(木)22:31:21 No.635110677
家畜の安寧
287 19/10/31(木)22:31:32 No.635110739
犬食うのに拒否感感じるのはそういう文化圏なんだから当たり前だろ馬鹿
288 19/10/31(木)22:31:37 No.635110754
完全に安楽死させて健康に育てればセーフな気がする
289 19/10/31(木)22:31:38 No.635110756
ヴィーガン見つけたら片っぱしから潰してるわ
290 19/10/31(木)22:31:45 No.635110803
今まさにドラマのハワイFiVEオーで動物愛護が象のトラブル引き起こしてる…
291 19/10/31(木)22:31:49 No.635110819
虫はなんか美味しくなさそうだからあんまり食べたくないな… 美味しいなら食べるけどさ
292 19/10/31(木)22:31:49 No.635110824
歩いたら微生物がいっぱい死ぬので禁止です!
293 19/10/31(木)22:31:51 No.635110829
>フォアグラとアンキモとカワハギのキモどれが一番美味しいだろう 単体なら個人的にはフォアグラが一番好きだけど刺身とのセットならカワハギが勝つかなぁ
294 19/10/31(木)22:31:52 No.635110838
>君たちは植物も動物も扱いが同じなの? >草むしり感覚で動物殺してそう 実際草むしりと一緒だよ imgでも時々もぐらを処分する農家の「」とかいるよ ねずみを駆除するのも当たり前の事だし鹿を狩る人が少なくてみんな困ってるよ
295 19/10/31(木)22:31:53 No.635110841
>犬食うのに拒否感感じるのはそういう文化圏なんだから当たり前だろ馬鹿 九州あたりは昔から普通に食ってた文化だけどなー
296 19/10/31(木)22:31:55 No.635110851
>アメリカでヴィーガンの女の人の家の前でBBQやった男達が訴えられてたな そら家の前でBBQされたら邪魔でしかないわな…
297 19/10/31(木)22:31:57 No.635110864
家畜の幸福は人間の食生活より優先されます 皆様家畜に苦痛を与えてはいけません たとえコストが倍になろうとも
298 19/10/31(木)22:31:58 No.635110867
イケメンだけ女食い放題だからとりしまらなきゃ
299 19/10/31(木)22:32:01 No.635110887
>アメリカでヴィーガンの女の人の家の前でBBQやった男達が訴えられてたな そりゃただの嫌がらせだし やった方の頭おかしいだけじゃん…
300 19/10/31(木)22:32:02 No.635110895
痛覚のあるなしで食べるかどうか決めてたら植物に痛覚があるとわかったとき大変そう
301 19/10/31(木)22:32:06 No.635110918
>世界中で栽培されすぎてる!解放しろ!ってのも 三大穀物ゆえ…
302 19/10/31(木)22:32:13 No.635110957
私これ嫌い!!が行き過ぎた例
303 19/10/31(木)22:32:23 No.635111010
ヴィーガン周りはみんな同じ団体が好き勝手やってると勘違いしてる人割といそう 一枚岩でないから頭痛いお話なのに
304 19/10/31(木)22:32:24 No.635111015
ジャイナ教徒来たな…
305 19/10/31(木)22:32:24 No.635111019
俺はフォアグラ食べないので特に問題無し
306 19/10/31(木)22:32:27 No.635111028
>アメリカでヴィーガンの女の人の家の前でBBQやった男達が訴えられてたな 最低だなバーベキューピットボーイズ
307 19/10/31(木)22:32:34 No.635111067
>九州あたりは昔から普通に食ってた文化だけどなー えのころ飯とか島津の蛮人のする事で まともな人間のする事じゃねえって扱いじゃないの
308 19/10/31(木)22:32:36 No.635111074
特定の倫理が存在しない世界だから皆で争うんだ リヴァイアサンいいよね
309 19/10/31(木)22:32:37 No.635111082
命を食わないと言いつつ農薬で虫をぶち殺してるぞ
310 19/10/31(木)22:32:45 No.635111113
>鳩と烏しかいないと思うの俺だけ? 最近クソ暑かったから室外で飼うのも厳しくなってるんじゃないかな
311 19/10/31(木)22:32:49 No.635111132
ミカゼちゃんみたいな時期は俺にも小学生のころあった
312 19/10/31(木)22:32:52 No.635111150
>痛覚のあるなしで食べるかどうか決めてたら植物に痛覚があるとわかったとき大変そう ホタテは痛覚ないから食っていい派の話聞いたときは笑った
313 19/10/31(木)22:32:53 No.635111156
>ヴィーガンは人間を特別な存在だと思っている訳だからなぁ >自然発生したちょっと賢い猿でしかないのにね… 逆でしょ動物も同列に扱ってるから
314 19/10/31(木)22:32:55 No.635111164
>殺生を避けるなんてのは程度の差だけでどこでも生まれてきたものだろ それは同属同士の殺生であって他の生物は所詮は食糧でしかねぇよ…何言ってんだよ
315 19/10/31(木)22:32:59 No.635111182
>実際草むしりと一緒だよ >imgでも時々もぐらを処分する農家の「」とかいるよ >ねずみを駆除するのも当たり前の事だし鹿を狩る人が少なくてみんな困ってるよ じゃあその人らは動物殺す感覚で草むしりしてるの? 雑草愛が凄いな
316 19/10/31(木)22:33:09 No.635111243
フォアグラの飼育過程はあまり褒められたものではないけどどうせどんな育て方しても最後は殺すしなあ 人に限らず自然界でもえぐい生態の動植物はたくさんいるから人だけが特別残酷だとも思わないし、俺がガチョウなら全力で反対するけど俺は人間だしフォアグラとも無縁だから特に何も感じないなぁ
317 19/10/31(木)22:33:11 No.635111250
草むしり感覚で動物は殺さないけど 草むしり感覚で殺された動物の死体を金銭で売買することを日課にしてで今日まで生きてきたよ
318 19/10/31(木)22:33:15 No.635111272
>九州あたりは昔から普通に食ってた文化だけどなー 主語がでかい
319 19/10/31(木)22:33:17 No.635111283
美味しいのが悪い 悔しかったら不味くなれ
320 19/10/31(木)22:33:18 No.635111288
食われるためだけに残虐に育てられてると思うとエゴで旨味がマシマシになるな!
321 19/10/31(木)22:33:19 No.635111290
>イケメンだけ女食い放題だからとりしまらなきゃ イケメン罪なら導入してもいいかも!
322 19/10/31(木)22:33:26 No.635111335
虫も雑草も死ねとしか言いようがない
323 19/10/31(木)22:33:27 No.635111340
魚が悲鳴あげる生き物だったらまた違ったのかもなと変な想像はする
324 19/10/31(木)22:33:28 No.635111346
>犬食うのに拒否感感じるのはそういう文化圏なんだから当たり前だろ馬鹿 じゃあヴィーガンもそういう文化って事で良いだろ
325 19/10/31(木)22:33:34 No.635111378
残酷で非人道的とか馬鹿馬鹿しい 家畜だぞ
326 19/10/31(木)22:33:35 No.635111384
アンパンマンは世の中にはおらんので
327 19/10/31(木)22:33:43 No.635111425
ビーガン来てんな
328 19/10/31(木)22:33:51 No.635111473
九州あたり(詳しくは知らない)
329 19/10/31(木)22:33:51 No.635111476
差別本能が抑えられない人たちが直接的にあんま関係ない一次産業を槍玉にしてる以上の理由あんのか
330 19/10/31(木)22:33:53 No.635111487
フォアグラは食わないがフォアグラの鳥の肉は美味いのでそっち食えなくなる方が個人的に困るわ
331 19/10/31(木)22:33:54 No.635111491
動物愛護が加速して可食できる肉が人肉だけになった未来!
332 19/10/31(木)22:33:55 No.635111498
もうヴィーガン全員自殺しろよめんどくせえ
333 19/10/31(木)22:34:00 No.635111517
生類憐みの令をご存知でない?
334 19/10/31(木)22:34:03 No.635111537
みんな草むしりしてそうで偉いな…
335 19/10/31(木)22:34:03 No.635111541
>残酷で非人道的とか馬鹿馬鹿しい >家畜だぞ スーパーでパックで売るなんて不自然だぜー!
336 19/10/31(木)22:34:08 No.635111566
ヴィーガンは殲滅じゃ
337 19/10/31(木)22:34:09 No.635111577
動物だろうが植物だろうが俺の邪魔になるなら死ねとしか思わねぇ
338 19/10/31(木)22:34:10 No.635111583
>>犬食うのに拒否感感じるのはそういう文化圏なんだから当たり前だろ馬鹿 >じゃあヴィーガンもそういう文化って事で良いだろ そう言うと今度は押し付けるなって言い出すぞどうせ
339 19/10/31(木)22:34:12 No.635111586
罪悪感で勝手に首くくっててくれ
340 19/10/31(木)22:34:17 No.635111610
>ヴィーガン周りはみんな同じ団体が好き勝手やってると勘違いしてる人割といそう >一枚岩でないから頭痛いお話なのに そうやっておあしすしまくるのも邪悪だよね そのくせ過激派ヴィーガンは普通に飯食いたい奴を十把一絡げにして攻撃できるんだから無敵理論じゃん
341 19/10/31(木)22:34:21 No.635111626
>九州あたり(詳しくは知らない) どうせ漫画知識
342 19/10/31(木)22:34:21 No.635111628
魚は電気使ってアレコレする方法が模索されてるそうだ 神経絞めはするし脊髄も破壊するんだが
343 19/10/31(木)22:34:22 No.635111631
ヴィーガンの痛覚神経をなくせば食べてもいいのかな?
344 19/10/31(木)22:34:26 No.635111648
>動物だろうが植物だろうが俺の邪魔になるなら死ねとしか思わねぇ 人も?
345 19/10/31(木)22:34:31 No.635111677
>>犬食うのに拒否感感じるのはそういう文化圏なんだから当たり前だろ馬鹿 >じゃあヴィーガンもそういう文化って事で良いだろ ヴィーガン共和国でも作ってそこで勝手にやってくれ 主張するな
346 19/10/31(木)22:34:32 No.635111682
そういや日本の公園で鳩取って食べようとしたインドネシア人が捕まった事件があったのをふと思い出した あれ結局有罪になったんだっけ
347 19/10/31(木)22:34:44 No.635111742
>>>犬食うのに拒否感感じるのはそういう文化圏なんだから当たり前だろ馬鹿 >>じゃあヴィーガンもそういう文化って事で良いだろ >そう言うと今度は押し付けるなって言い出すぞどうせ 当たり前だろ 家畜食う文化圏なんでよそいって草食ってろ
348 19/10/31(木)22:34:46 No.635111751
ブロイラーとか牛の一生とかえげつねぇもんな 正直愛護団体に走る連中がいるのも無理ないわ
349 19/10/31(木)22:34:53 No.635111781
>もうヴィーガン全員自殺しろよめんどくせえ よく言ってくれたついでに脅迫・自殺もくれてやる
350 19/10/31(木)22:34:57 No.635111796
>>動物だろうが植物だろうが俺の邪魔になるなら死ねとしか思わねぇ >人も? 殺意を抱くほどムカつくことはある
351 19/10/31(木)22:35:02 No.635111818
ヴィーガンを否定しながら動物愛護法を遵守するのはダブスタ!法律撤廃に動くべき!
352 19/10/31(木)22:35:09 No.635111853
現代人だと草むしりする個人所有の庭を持たない人の方が多いんじゃねーかな…
353 19/10/31(木)22:35:12 No.635111864
>実際草むしりと一緒だよ >imgでも時々もぐらを処分する農家の「」とかいるよ >ねずみを駆除するのも当たり前の事だし鹿を狩る人が少なくてみんな困ってるよ その人らだって草刈りと同じ感覚で動物シメてる訳じゃないだろ 慣れるかもしれないけどやっぱ動物殺すと罪悪感湧くよ
354 19/10/31(木)22:35:14 No.635111874
なんで流行りだしたの?ヴィーガン
355 19/10/31(木)22:35:15 No.635111875
無痛症の人は食べられそうな定義だな
356 19/10/31(木)22:35:15 No.635111877
ちゅうごくじん街のそばの公園じゃ鳩とセミが消えてたぞ昔は
357 19/10/31(木)22:35:16 No.635111879
えげつないとか言ったらなんも食えんがな…
358 19/10/31(木)22:35:21 No.635111912
>人に限らず自然界でもえぐい生態の動植物はたくさんいるから人だけが特別残酷だとも思わないし、俺がガチョウなら全力で反対するけど俺は人間だしフォアグラとも無縁だから特に何も感じないなぁ ストレス与えた生き物の肉はマズくなるって聞いたことあるんだけど肝しか取らないフォアグラなら肉の質なんて気にしなくていいのかねえ
359 19/10/31(木)22:35:25 No.635111929
金持ちが22万払って食うんでしょ?
360 19/10/31(木)22:35:29 No.635111942
毒持っても耐性持ちに食われるし 生存戦略としての不味さは強い…!
361 19/10/31(木)22:35:38 No.635112000
庭と呼べるほどの土地じゃなくても雑草生えてくるんだよ…
362 19/10/31(木)22:35:39 No.635112006
>そうやっておあしすしまくるのも邪悪だよね >そのくせ過激派ヴィーガンは普通に飯食いたい奴を十把一絡げにして攻撃できるんだから無敵理論じゃん 無敵理論自分が使ってる自覚を持っといた方がいいと思うよ…
363 19/10/31(木)22:35:47 No.635112041
>なんで流行りだしたの?ヴィーガン エコの肥大化じゃない
364 19/10/31(木)22:35:47 No.635112043
ヴィーガンは常に脳が栄養失調で飢餓状態だから凄いイライラしてるとの研究結果もある 異常に攻撃的なのはこの所為かもな 何でか知らんがヴィーガンは自分の考えを他人に攻撃的に強いるんだ
365 19/10/31(木)22:35:54 No.635112076
脂肪肝やな ビールと草だけ与えて運動させないと人間でも味が善くなるな
366 19/10/31(木)22:35:58 No.635112099
>なんで流行りだしたの?ヴィーガン 昔は動物愛護って呼ばれてたけど先鋭化したんだろ ネットとかで同類が合体して
367 19/10/31(木)22:36:01 No.635112120
つまり無痛症のガチョウを選択的に品種化すればいいってことだろ
368 19/10/31(木)22:36:04 No.635112136
他国の倫理観とか文化を否定しだすと二枚舌になりがちなんだろう
369 19/10/31(木)22:36:10 No.635112160
現代にまさか万民による万民の闘争が出現するとはな…やはり宗教こそ必要な時代では?
370 19/10/31(木)22:36:14 No.635112181
内臓脂肪って美味しいのかな
371 19/10/31(木)22:36:17 No.635112197
わかりました!遺伝子操作で痛覚のない家畜を作ります
372 19/10/31(木)22:36:19 No.635112205
動物愛護の話がなぜヴィーガンの話に?
373 19/10/31(木)22:36:20 No.635112212
ダウンジャケットも毛を毟られるダックがかわいそうだわよ
374 19/10/31(木)22:36:22 No.635112222
>殺意を抱くほどムカつくことはある 実際には口だけで一切何も出来ないからまだマシか…
375 19/10/31(木)22:36:27 No.635112248
藁人形論法ならぬ草むしり論法なんつって!ガハハ
376 19/10/31(木)22:36:33 No.635112277
ヴィーガンの子供やペットの死亡率よ
377 19/10/31(木)22:36:34 No.635112280
俺は進歩的ヴィーガンだから肉は1日2ポンドまでと決めているが肉食主義者どものイチャモンはレベルが低いな
378 19/10/31(木)22:36:39 No.635112308
久々のヴィーガン吊し上げスレなのに乗り遅れた…
379 19/10/31(木)22:36:41 No.635112317
>金持ちが22万払って食うんでしょ? 金持ちはフランスに行って食う
380 19/10/31(木)22:36:42 No.635112321
>現代にまさか万民による万民の闘争が出現するとはな…やはり宗教こそ必要な時代では? 結局科学信仰に変化したのでセーフ…セーフ?
381 19/10/31(木)22:36:44 No.635112328
>実際には口だけで一切何も出来ないからまだマシか… なんかしたら捕まるからなそりゃ…
382 19/10/31(木)22:36:46 No.635112336
一部のイカれたヴィーガン見てると肉食った方が健康的だなとは思う
383 19/10/31(木)22:36:53 No.635112371
>ストレス与えた生き物の肉はマズくなるって聞いたことあるんだけど肝しか取らないフォアグラなら肉の質なんて気にしなくていいのかねえ クマはわざと怒らせてアドレナリン出させたほうが肉がうまくなるんだとか
384 19/10/31(木)22:36:58 No.635112391
>久々のヴィーガン吊し上げスレなのに乗り遅れた… 言っても毎回乗り遅れてないか
385 19/10/31(木)22:37:09 No.635112451
>ストレス与えた生き物の肉はマズくなるって聞いたことあるんだけど肝しか取らないフォアグラなら肉の質なんて気にしなくていいのかねえ フォアグラ肉食えるとこあったけど美味かったのでフォアグラ作る過程のストレスでまずくなるは嘘っぱちじゃねぇかなぁ…
386 19/10/31(木)22:37:13 No.635112476
>なんで流行りだしたの?ヴィーガン 女性解放とか人種解放が行き詰まりだしたからとか? とになく何か正義の活動を続けたい勢力がいるのだ
387 19/10/31(木)22:37:13 No.635112481
>動物愛護の話がなぜヴィーガンの話に? 動物愛護=ヴィーガン=反社会的って寸法よ
388 19/10/31(木)22:37:14 No.635112487
傍流のヴィーガンの話がちょっと盛り上がったらモリモリ沸いてきたな
389 19/10/31(木)22:37:15 No.635112499
ところで…「」は年の何回ほどフォアグラを食べるので…?
390 19/10/31(木)22:37:18 No.635112519
あん肝はポン酒前提だと思う
391 19/10/31(木)22:37:20 No.635112531
>一部のイカれたヴィーガン見てると肉食った方が健康的だなとは思う 超激念
392 19/10/31(木)22:37:29 No.635112576
>動物愛護の話がなぜヴィーガンの話に? 別の問題だとでも???
393 19/10/31(木)22:37:42 No.635112655
家畜の肉を美味しくする方法が極まっていくと最終的な方法がどうなるか気になるわ
394 19/10/31(木)22:37:42 No.635112658
居酒屋の焼肉の写真をヒにUPした際にウェーイヴィーガンの皆様見てらっしゃるー?ってツイートするの楽しいよ
395 19/10/31(木)22:37:42 No.635112660
>ダウンジャケットも毛を毟られるダックがかわいそうだわよ 実際その理由で革や羽毛製品を拒否するヴィーガンも沢山いるぞ
396 19/10/31(木)22:37:43 No.635112669
>ところで…「」は年の何回ほどフォアグラを食べるので…? 30年でゼロ回
397 19/10/31(木)22:37:45 No.635112676
>動物愛護=ヴィーガン=反社会的って寸法よ すっげえ頭悪い理論だな!
398 19/10/31(木)22:37:46 No.635112684
罰金が料理代に含まれてる暗黒裏フォアグラがブラックマーケットで流れるな…
399 19/10/31(木)22:37:49 No.635112700
フォアグラめっちゃ好きだけど虐待と言われてもしょうがないかなとも思う
400 19/10/31(木)22:37:54 No.635112723
>異常に攻撃的なのはこの所為かもな 荒らし「」なんて普通に肉食ってるだろうし関係ないだろうがな
401 19/10/31(木)22:38:02 No.635112773
>別の問題だとでも??? えっペット食べるの…?
402 19/10/31(木)22:38:05 No.635112788
菜食主義者が先鋭化するのは何故なんだろうなあ 肉食主義者が先鋭化してるのなんて聞いたこと無いのに お前ら肉食わないところころする!!なんて言ってる肉食主義者みたことがねえ
403 19/10/31(木)22:38:07 No.635112796
>>なんで流行りだしたの?ヴィーガン >女性解放とか人種解放が行き詰まりだしたからとか? >とになく何か正義の活動を続けたい勢力がいるのだ じゃぁ失業者や低所得者を気にかけてやってくれよ
404 19/10/31(木)22:38:09 No.635112808
関係ねぇ 食いたいときにステーキとか食いてぇ
405 19/10/31(木)22:38:19 No.635112855
ヴィーガンが慢性的に不足してるヨウ素もb12も両方神経系の発達に関わってるから 小さい頃から菜食かぶれしてると虫に名前がつけられることになる
406 19/10/31(木)22:38:21 No.635112868
>実際その理由で革や羽毛製品を拒否するヴィーガンも沢山いるぞ 最近は毛皮のコートとか売れないらしいな
407 19/10/31(木)22:38:25 No.635112888
動物は生きてるから食べない 野菜も生きてるから干してから食べないとダメって派閥あるのはちょっと吹く
408 19/10/31(木)22:38:26 No.635112889
>30年でゼロ回 え…結婚式呼ばれたらほぼ必ず出てこない?
409 19/10/31(木)22:38:30 No.635112915
>ところで…「」は年の何回ほどフォアグラを食べるので…? 年に1回くらいでしか食ってないな…
410 19/10/31(木)22:38:33 No.635112942
>居酒屋の焼肉の写真をヒにUPした際にウェーイヴィーガンの皆様見てらっしゃるー?ってツイートするの楽しいよ フォローされなすぎてて当然見ないでしょそんなの… 虚しくならんのかそういう「」たまに湧くけど
411 19/10/31(木)22:38:44 No.635112994
>じゃぁ失業者や低所得者を気にかけてやってくれよ そういうのも居るだろ
412 19/10/31(木)22:38:45 No.635112995
>ところで…「」は年の何回ほどフォアグラを食べるので…? 洋食屋での飲み会があれば年一くらいは…
413 19/10/31(木)22:38:51 No.635113027
闇肉が闇精肉市場で流通する…!
414 19/10/31(木)22:38:53 No.635113037
やっぱりヴィーガンは害悪だわ
415 19/10/31(木)22:38:54 No.635113042
>じゃあその人らは動物殺す感覚で草むしりしてるの? >雑草愛が凄いな 害獣殺すのも草刈るのもどっちもひとしく愛なくない? 害獣には憎しみがある分相対的に雑草には確かに愛があるのか…?
416 19/10/31(木)22:38:55 No.635113047
>えっペット食べるの…? 食べるけど…?
417 19/10/31(木)22:39:03 No.635113076
>お前ら肉食わないところころする!!なんて言ってる肉食主義者みたことがねえ 宗教上の理由で肉食えない人の料理にこっそり入れたとかいう話はたまに聞く
418 19/10/31(木)22:39:13 No.635113117
>居酒屋の焼肉の写真をヒにUPした際にウェーイヴィーガンの皆様見てらっしゃるー?ってツイートするの楽しいよ めっちゃわかる RTもいいねもされないけどうっかり見ちゃったヴィーガンの悔しがる様子想像するだけで射精しそうになるよね
419 19/10/31(木)22:39:18 No.635113148
>あん肝はポン酒前提だと思う だまされたと思ってホットの梅干し割り試してみるべし
420 19/10/31(木)22:39:26 No.635113180
>野菜も生きてるから干してから食べないとダメって派閥あるのはちょっと吹く 干したらいいのか…
421 19/10/31(木)22:39:27 No.635113186
>居酒屋の焼肉の写真をヒにUPした際にウェーイヴィーガンの皆様見てらっしゃるー?ってツイートするの楽しいよ 今まで見たことないし一桁のいいねで承認欲求満たせてそう 別の趣味見つけた方がいいと思う
422 19/10/31(木)22:39:30 No.635113202
>菜食主義者が先鋭化するのは何故なんだろうなあ >肉食主義者が先鋭化してるのなんて聞いたこと無いのに >お前ら肉食わないところころする!!なんて言ってる肉食主義者みたことがねえ まず肉以外喰わねえ!とか主張する人がそんなにいないのでは…
423 19/10/31(木)22:39:32 No.635113213
フォアグラもピンキリだし気になったら買えばいいと思うよ
424 19/10/31(木)22:39:34 No.635113224
>居酒屋の焼肉の写真をヒにUPした際にウェーイヴィーガンの皆様見てらっしゃるー?ってツイートするの楽しいよ ヴィーガンを叩く根拠は「ヴィーガン側が思想に介入してくるから」だったはずなのに よくもそんな正当性のかけらもない事言えるよね
425 19/10/31(木)22:39:35 No.635113232
>菜食主義者が先鋭化するのは何故なんだろうなあ アニマルライツについて調べてまずは相手の考えでも勉強してみたらどうでしょうか 染まれとは思わんがどうしてその理屈に至ったかは知っても損じゃないよ
426 19/10/31(木)22:39:36 No.635113236
まあ色んなのが居るだろうからなヴィーガン 自分だけで完結するなら好きにやれば良いんだが
427 19/10/31(木)22:39:40 No.635113262
>じゃぁ失業者や低所得者を気にかけてやってくれよ 金持の道楽なので奴隷に興味は無いのだ
428 19/10/31(木)22:39:42 No.635113272
ベジタリアンはどこに消えたんだろう…
429 19/10/31(木)22:39:45 No.635113283
一部の先鋭化したヤツ槍玉に揚げてレッテル貼るとスレが伸びる
430 19/10/31(木)22:39:48 No.635113301
>最近は毛皮のコートとか売れないらしいな ターゲットの富裕層が着てると晒しあげ食らうからな
431 19/10/31(木)22:39:53 No.635113335
フォアグラは積極的に規制に賛成とかはしないけど 規制されてもまぁそうだろうなとしか思えないかな…
432 19/10/31(木)22:39:54 No.635113339
>>なんで流行りだしたの?ヴィーガン >昔は動物愛護って呼ばれてたけど先鋭化したんだろ >ネットとかで同類が合体して 具体的な根拠がなくてよく言えるな こういう逆張りダブスタを規制しろよ
433 19/10/31(木)22:39:55 No.635113342
結局好き勝手罵詈雑言かます時点でそのめちゃくちゃに頭悪いヴィーガンとやらと同レベルに落ちてるよ
434 19/10/31(木)22:39:58 No.635113361
>別の趣味見つけた方がいいと思う 一桁のいいね程度で承認欲求満たせる人生なんて逆にクソコスパいいと思うけどな… 羨ましすぎる正直
435 19/10/31(木)22:40:02 No.635113392
>え…結婚式呼ばれたらほぼ必ず出てこない? 結婚式に呼んでくれる友達がいない
436 19/10/31(木)22:40:05 No.635113413
ヴィーガンがヴィーガン仲間内でやってりゃ済む話なんだよ 布教しようとしても反発されるの分かりきってるじゃん
437 19/10/31(木)22:40:11 No.635113437
今回はたまたま愛護団体とその他の話題ってだけで世の中には下らないレスポンチバトルの種がうんざりするほどあるよね
438 19/10/31(木)22:40:13 No.635113451
ところでシルクは許されてるの?
439 19/10/31(木)22:40:13 No.635113454
>>え…結婚式呼ばれたらほぼ必ず出てこない? >結婚式に呼んでくれる友達がいない ごめん…
440 19/10/31(木)22:40:17 No.635113467
>ベジタリアンはどこに消えたんだろう… そういう人はわざわざ主張しないだろう
441 19/10/31(木)22:40:22 No.635113490
>え…結婚式呼ばれたらほぼ必ず出てこない? 和食だったし…
442 19/10/31(木)22:40:23 No.635113497
>虚しくならんのかそういう「」たまに湧くけど バイトテロの同類のアピールと思われる
443 19/10/31(木)22:40:24 No.635113499
書き込みをした人によって削除されました
444 19/10/31(木)22:40:29 No.635113527
ぶっちゃけ外国は知らんけど今まで日本に住んで肉食べてたらヴィーガンの人達に説教パンチされた経験とかないからそんな嫌悪感も湧かないな
445 19/10/31(木)22:40:29 No.635113528
なんでお前その程度でそんな満足できるの…って「」見てるとほんとつらい
446 19/10/31(木)22:40:37 No.635113563
>ベジタリアンはどこに消えたんだろう… 活動家でもないし目立つものじゃないんだよ
447 19/10/31(木)22:40:39 No.635113579
アニマルライツまで行くと農業も攻撃対象だからな 今でもパームヤシなんかは名指しで環境保護論者のターゲットにされてたりするが
448 19/10/31(木)22:40:43 No.635113596
肉食主義者って単語初めて見た
449 19/10/31(木)22:40:43 No.635113602
日本には致命的に合わない思想
450 19/10/31(木)22:40:46 No.635113612
>結局好き勝手罵詈雑言かます時点でそのめちゃくちゃに頭悪いヴィーガンとやらと同レベルに落ちてるよ どっちもどっちでましたー
451 19/10/31(木)22:40:52 No.635113651
たった一度しかない人生なんだから好きなように生きたらいいのに 美味しい飯を食って可愛い二次嫁でシコってうんこを漏らして掃除すればいいんだ 何でそんなに苦しい思いをしたがるんだろう
452 19/10/31(木)22:41:07 No.635113708
金持ちも動物愛護団体には勝てないんだね… と思ったがそういう活動家にも金持ちは多いか
453 19/10/31(木)22:41:11 No.635113729
ヴィーガンの一番頭ヴィーガンなところはその食生活が健康につながると本気で思ってるところ 動物性タンパク質摂らないと体がダメになることくらいガキでも知ってるだろうに
454 19/10/31(木)22:41:11 No.635113730
全ての理屈は自分だけで完結しろって理屈を全てにやるとアナーキズムの世界に突入する気がする
455 19/10/31(木)22:41:14 No.635113750
>美味しい飯を食って可愛い二次嫁でシコってうんこを漏らして掃除すればいいんだ うんこ漏らしちゃだめだよ!
456 19/10/31(木)22:41:19 No.635113777
フォアグラの作り方が人道的で無いってのはまぁわかる でもこう言うのって認めるとどんどん拡大解釈していくしねぇ…
457 19/10/31(木)22:41:24 No.635113810
>たった一度しかない人生なんだから好きなように生きたらいいのに >美味しい飯を食って可愛い二次嫁でシコってうんこを漏らして掃除すればいいんだ >何でそんなに苦しい思いをしたがるんだろう それらと同レベルで楽しんでるからだろ
458 19/10/31(木)22:41:27 No.635113827
たまに焼肉屋さん行くとお肉ばかり食べる人いるけど途中でしんどくならないのかな
459 19/10/31(木)22:41:27 No.635113829
>出た!どったもどっち! 話に口挟んでる時点でどっちもどっちなんてありえないのに 俺は違うみたいにわざわざ言いに来る人は正直アホだと思う
460 19/10/31(木)22:41:33 No.635113858
全てのことに言えるが他人が必要以上に干渉してくるとムカつく
461 19/10/31(木)22:41:37 No.635113877
>たった一度しかない人生なんだから好きなように生きたらいいのに >美味しい飯を食って可愛い二次嫁でシコってうんこを漏らして掃除すればいいんだ >何でそんなに苦しい思いをしたがるんだろう 苦しいほど偉いというどの国にもなぜか根強くある思想
462 19/10/31(木)22:41:37 No.635113879
むしろセレブごっこの延長線上に菜食とかヴィーガンがあるよ
463 19/10/31(木)22:41:40 No.635113882
>結局好き勝手罵詈雑言かます時点でそのめちゃくちゃに頭悪いヴィーガンとやらと同レベルに落ちてるよ ヴィーガンをクソみたいに言うとか失礼なヤツだなお前は
464 19/10/31(木)22:41:42 No.635113891
日本も近代までは肉食避けてたんじゃなかったっけ
465 19/10/31(木)22:41:46 No.635113904
え?条例後は愛護団体自らがフォアグラ作ってくれるのか!?
466 19/10/31(木)22:41:46 No.635113908
レバー苦手なんだよね食べるのも食らうのも…
467 19/10/31(木)22:41:48 No.635113924
アンキモの方が圧倒的にうまいからべつにいーや
468 19/10/31(木)22:41:49 No.635113930
>アニマルライツについて調べてまずは相手の考えでも勉強してみたらどうでしょうか でもキリスト教は家畜は神様が人間の為に創造したって言ってるよー?
469 19/10/31(木)22:41:49 No.635113932
>どっちもどっちでましたー 怒らないで聞いてくださいね 踊るアホに釣られて踊るアホもアホって言っただけじゃないですか
470 19/10/31(木)22:41:51 No.635113939
「」もなんかそういう活動団体作ろうぜ 何かを守ろうよ
471 19/10/31(木)22:41:53 No.635113950
>全ての理屈は自分だけで完結しろって理屈を全てにやるとアナーキズムの世界に突入する気がする 「」に同意を得ずに自己完結できるとか「」に求めるの不可能だからそれも絵に描いた餅だとは思うよ
472 19/10/31(木)22:41:54 No.635113959
ちゃんと会って話をしてみるとわかる ヴィーガンは少し変な人
473 19/10/31(木)22:41:57 No.635113980
フォアグラの作り方は動画で見たけどやっぱうめーから食う!
474 19/10/31(木)22:42:04 No.635114014
>今回はたまたま愛護団体とその他の話題ってだけで世の中には下らないレスポンチバトルの種がうんざりするほどあるよね それを下らないって切り捨てるとなると今度はじゃあ常識とは?正しい倫理とは?って話になるし… 宗教倫理にでも頼る?
475 19/10/31(木)22:42:05 No.635114020
水田もアウト判定してる団体もあるぞ 理由は海外には水田がないからって理由で
476 19/10/31(木)22:42:09 No.635114039
>フォアグラの作り方が人道的で無いってのはまぁわかる >でもこう言うのって認めるとどんどん拡大解釈していくしねぇ… 次はブロイラーね!ってなるとつらいしな…鶏肉食べたい…
477 19/10/31(木)22:42:14 No.635114066
>ベジタリアンはどこに消えたんだろう… 変なのが目立つだけで普通に居るんじゃないかなぁ
478 19/10/31(木)22:42:15 No.635114074
>害獣殺すのも草刈るのもどっちもひとしく愛なくない? >害獣には憎しみがある分相対的に雑草には確かに愛があるのか…? そもそも害獣と家畜を違う扱いしてる時点で命に価値の違い付けてると思った
479 19/10/31(木)22:42:19 No.635114099
>踊るアホに釣られて踊るアホもアホって言っただけじゃないですか 第三者の立場から物申すのカッコイー!
480 19/10/31(木)22:42:26 No.635114140
>むしろセレブごっこの延長線上に菜食とかヴィーガンがあるよ 元はセレブアピールとしてのヴィーガンが多かったのにずいぶん遠くに来たものだ
481 19/10/31(木)22:42:27 No.635114148
>たまに焼肉屋さん行くとお肉ばかり食べる人いるけど途中でしんどくならないのかな それこそ偏食「」なんてザラにいると思う 本人がそれでいいって言ってるんならいいんじゃない
482 19/10/31(木)22:42:28 No.635114157
>日本も近代までは肉食避けてたんじゃなかったっけ 日本人も肉食ってたよクスリと言う名目で
483 19/10/31(木)22:42:30 No.635114170
>肉食主義者って単語初めて見た 勉強が足りないな 無学はレイシスト傾向が強いぞ
484 19/10/31(木)22:42:34 No.635114190
金魚王国みたいに小さいころに動物可愛そうで食べられないってなりがちだけど周囲の教育や成長の過程でうやむやになって克服するもんなんだろうけど大人になってから発症するのは精神病みたいなものなのかな
485 19/10/31(木)22:42:36 No.635114204
>「」もなんかそういう活動団体作ろうぜ >何かを守ろうよ 楽して金くれるポジションは貰うから後は好きにしてくれ
486 19/10/31(木)22:42:36 No.635114206
オーガニックママとかもいたな一時期
487 19/10/31(木)22:42:37 No.635114216
ワイン居酒屋にフォアグラピンチョスあるから希に食うよ
488 19/10/31(木)22:42:37 No.635114219
>金持ちも動物愛護団体には勝てないんだね… >と思ったがそういう活動家にも金持ちは多いか 金持ちは食える国で食って自分の住む環境には持ち込ませないとか余裕でできるからな
489 19/10/31(木)22:42:38 No.635114222
>>結局好き勝手罵詈雑言かます時点でそのめちゃくちゃに頭悪いヴィーガンとやらと同レベルに落ちてるよ >ヴィーガンをクソみたいに言うとか失礼なヤツだなお前は 本来の路線とは違うもの叩いてそうだからとやらってつけた 誤解したらごめんね
490 19/10/31(木)22:42:39 No.635114232
動物の心臓とか肝臓超うまいからしょうがないよね
491 19/10/31(木)22:42:41 No.635114247
>理由は海外には水田がないからって理由で 東南アジアにいっぱいあるじゃん目ついてんのか
492 19/10/31(木)22:42:43 No.635114263
22万の一部の金持ちしか食えない高級食材になるんじゃないの
493 19/10/31(木)22:42:46 No.635114272
栄養足りてないと明らかにイライラするから面白いよな 栄養足りてないからなのか栄養足りなくなるような生活だからなのかは分からんが
494 19/10/31(木)22:42:46 No.635114273
>染まれとは思わんがどうしてその理屈に至ったかは知っても損じゃないよ ヴィーガンに至る過程とかは理解出来なくもないけど 理想を実現するには全人類をヴィーガンにしないとダメだけどほぼ不可能だからイラついて攻撃に出るのが居るのかな
495 19/10/31(木)22:42:47 No.635114280
>ヴィーガンの一番頭ヴィーガンなところはその食生活が健康につながると本気で思ってるところ >動物性タンパク質摂らないと体がダメになることくらいガキでも知ってるだろうに 菜食主義は健康に悪いみたいなのも研究結果でもそこそこ言われてる話だし バランスよく食えよ!なんだよな結局
496 19/10/31(木)22:42:49 No.635114293
>「」もなんかそういう活動団体作ろうぜ >何かを守ろうよ 童貞でも守るのか
497 19/10/31(木)22:42:51 No.635114301
ヴィーガンになりすまし 人間どもの食べるものを減らして 食糧危機を起こすのが我々ジュラル星人の目的だ
498 19/10/31(木)22:42:54 No.635114320
ニューヨークはずぶずぶの活動家が上層部にいるわけか 住みたくないな
499 19/10/31(木)22:42:58 No.635114334
飼育方法見てショック受ける人って実在するんだな
500 19/10/31(木)22:42:59 No.635114342
生命の犠牲なしに生きるの無理やろ
501 19/10/31(木)22:43:04 No.635114367
>>アニマルライツについて調べてまずは相手の考えでも勉強してみたらどうでしょうか >でもキリスト教は家畜は神様が人間の為に創造したって言ってるよー? やはり宗教…宗教は全ての倫理問題を解決する…!
502 19/10/31(木)22:43:07 No.635114375
昔の日本人は肉なんて食べなくても生きてきた だから肉食から遠ざかればいいのだ 昔の寿命で生きよう
503 19/10/31(木)22:43:11 No.635114388
>東南アジアにいっぱいあるじゃん目ついてんのか 海外=アメリカ…なんだろう
504 19/10/31(木)22:43:12 No.635114398
>日本も近代までは肉食避けてたんじゃなかったっけ 肉食を避けてた文化はないんじゃないかな
505 19/10/31(木)22:43:15 No.635114419
>第三者の立場から物申すのカッコイー! ムキムキしてて悪いけど味方したくないんだよね… こんなスレ閉じて別の場所で物申すマンやってくれると嬉しい
506 19/10/31(木)22:43:21 No.635114444
肉食主義者なんて正直ベジタリアンより見たことないけどな… 給食文化のおかげで肉も乳も卵も魚も貝も野菜も穀物も何でも食うが9割9分9厘でしょ
507 19/10/31(木)22:43:28 No.635114471
>童貞でも守るのか 素人童貞でも入れないなら過半数の「」がもう入れないだろうなぁそれ
508 19/10/31(木)22:43:29 No.635114478
>「」もなんかそういう活動団体作ろうぜ >何かを守ろうよ 頭髪保護団体設立!
509 19/10/31(木)22:43:32 No.635114492
>「」もなんかそういう活動団体作ろうぜ >何かを守ろうよ ベつになにか守らなくて良いけど「」はそんなにヴィーガン嫌いなら反ヴィーガン運動してヴィーガンから食を守って欲しい
510 19/10/31(木)22:43:32 No.635114495
回らない寿司屋で食べたあん肝ポン酢はマジで美味かったな つべて仕込み方の動画をみたらこりゃ美味いわって感じだった 他の命最高!感謝して食べるね!!
511 19/10/31(木)22:43:41 No.635114535
視点が上から生命の選別してんのが嫌
512 19/10/31(木)22:43:44 No.635114547
フォアグラはどこまで行っても油っぽい肝だなって
513 19/10/31(木)22:43:45 No.635114548
>頭髪保護団体設立! 設立してどうなるってんだ
514 19/10/31(木)22:43:47 No.635114558
フォアグラはしかたない気もする
515 19/10/31(木)22:43:49 No.635114567
単に畜産できるほど穀物が無かっただけだよ 米が通貨だったんだからな…小銭を牛に食わせたら赤字だろう
516 19/10/31(木)22:44:02 No.635114629
>童貞でも守るのか 子供を作らないセックスは精子を無駄に殺す残虐な行為だ!
517 19/10/31(木)22:44:06 No.635114646
>頭髪保護団体設立! 守れた?
518 19/10/31(木)22:44:09 No.635114661
>日本も近代までは肉食避けてたんじゃなかったっけ 牛とか食べなかっただけで鳥とか魚とかウサギとかは食べてた
519 19/10/31(木)22:44:17 No.635114707
>こんなスレ閉じて別の場所で物申すマンやってくれると嬉しい そんなスレにわざわざ乗り込んで口出ししてる時点で人に同行言えないのでは?
520 19/10/31(木)22:44:17 No.635114709
>理由は海外には水田がないからって理由で 灌漑を知らないとかもう義務教育受けたかすら怪しいな…
521 19/10/31(木)22:44:21 No.635114731
>>日本も近代までは肉食避けてたんじゃなかったっけ >日本人も肉食ってたよクスリと言う名目で いや薬食いはめっちゃレアだよ…江戸時代の平均身長からしても普段から食ってないのはほぼ明白
522 19/10/31(木)22:44:23 No.635114735
どうせイギリスの反ロリコン団体みたいに一番偉いやつが肉を食いまくってるよ
523 19/10/31(木)22:44:27 No.635114753
自分らで勝手にやってる分には誰も文句言わないのにな
524 19/10/31(木)22:44:27 No.635114758
>肉食を避けてた文化はないんじゃないかな コレは肉じゃないですって隠語使ってまで食ってたしなぁ…
525 19/10/31(木)22:44:30 No.635114778
どうせ屠殺するんだから動物虐待していいってわけじゃないよなぁ
526 19/10/31(木)22:44:31 No.635114785
>子供を作らないセックスは精子を無駄に殺す残虐な行為だ! 加齢しすぎてオナニーすらやらなくなった「」に響く言葉だ
527 19/10/31(木)22:44:33 No.635114797
>ニューヨークはずぶずぶの活動家が上層部にいるわけか >住みたくないな 住めないだろ
528 19/10/31(木)22:44:34 No.635114800
この手のスレで動物愛護側がそこそこ健闘出来てる所を見ると フォアグラはマジでちょっと引いてる奴多いな?
529 19/10/31(木)22:44:35 No.635114809
>ベつになにか守らなくて良いけど「」はそんなにヴィーガン嫌いなら反ヴィーガン運動してヴィーガンから食を守って欲しい 少なくとも俺はヴィーガンが家畜を食べたくないという主張に対して反対意見は無いよ 自分たちだけでやってりゃいいと思うだけで
530 19/10/31(木)22:44:35 No.635114814
>踊るアホに釣られて踊るアホもアホって言っただけじゃないですか 興味もないのに傍観してる踊らないアホが一番損してるらしいぞ
531 19/10/31(木)22:44:42 No.635114840
>「」もなんかそういう活動団体作ろうぜ >何かを守ろうよ 仏像保護機構
532 19/10/31(木)22:45:01 No.635114930
魚の養殖には文句言わないんだ…
533 19/10/31(木)22:45:03 No.635114945
がいじゅうあつかいでころすのやめてくださいね
534 19/10/31(木)22:45:08 No.635114965
他人に強制しなきゃどういう生き方考え方だろうと別に構わんのだけどね 変にアクティブだから困る
535 19/10/31(木)22:45:13 No.635114997
>フォアグラはマジでちょっと引いてる奴多いな? この機会で学んでくれたら嬉しいかなって感じ 基本「」かなり知識足りてないから…
536 19/10/31(木)22:45:28 No.635115068
ニューヨークとかロスで肉料理食べたらヴィーガンのアメリカ人がダッシュして殴ってきたりするんです?
537 19/10/31(木)22:45:30 No.635115079
>「」もなんかそういう活動団体作ろうぜ >何かを守ろうよ 首里城を守ろう
538 19/10/31(木)22:45:35 No.635115106
>フォアグラはマジでちょっと引いてる奴多いな? ただ文化圏の違いでしか無いんだよな 生きの良い刺し身とか活造りも同類だけど
539 19/10/31(木)22:45:39 No.635115119
フォアグラはあの飼育方法思いついた奴ちょっと病んでる系だし…
540 19/10/31(木)22:45:39 No.635115124
>自分らで勝手にやってる分には誰も文句言わないのにな 倫理って他人に押し付けて成立するもんじゃないの…
541 19/10/31(木)22:45:40 No.635115128
>この手のスレで動物愛護側がそこそこ健闘出来てる所を見ると どういう視点で見てるんだ…
542 19/10/31(木)22:45:42 No.635115146
>がいじゅうあつかいでころすのやめてくださいね だめだ
543 19/10/31(木)22:45:51 No.635115189
>ニューヨークとかロスで肉料理食べたらヴィーガンのアメリカ人がダッシュして殴ってきたりするんです? そうだよ
544 19/10/31(木)22:45:52 No.635115193
>この手のスレで動物愛護側がそこそこ健闘出来てる所を見ると >フォアグラはマジでちょっと引いてる奴多いな? ぶっちゃけなくなって困らんし… ブロイラーとかだったら困るけど
545 19/10/31(木)22:45:57 No.635115216
>この機会で学んでくれたら嬉しいかなって感じ >基本「」かなり知識足りてないから… スッゲーなこの上から目線
546 19/10/31(木)22:45:58 No.635115218
日本に肉食文化はなくとも魚を食う文化はあるからな 悲しいことに動物由来の栄養はどうしても必要なのだ
547 19/10/31(木)22:46:04 No.635115251
日本の奴らはヴィーガニズム極めたら白人セレブになれると信じてるカーゴカルトみたいなもんだから もう愛護でも保護でもないもっとおぞましい何かだとは思う
548 19/10/31(木)22:46:05 No.635115260
>オーガニックママとかもいたな一時期 ああブレンの勇と依衣子姉さんの母の
549 19/10/31(木)22:46:07 No.635115269
>この手のスレで動物愛護側がそこそこ健闘出来てる所を見ると >フォアグラはマジでちょっと引いてる奴多いな? まあエグいからね…でも俺は食うようめえから フォアグラないフランス料理とか考えられないし
550 19/10/31(木)22:46:13 No.635115309
>この手のスレで動物愛護側がそこそこ健闘出来てる所を見ると >フォアグラはマジでちょっと引いてる奴多いな? そもそもこの手のスレで勝とうが負けようがヴィーガン嫌いは現実に影響力ないから意味ないよ
551 19/10/31(木)22:46:15 No.635115317
>がいじゅうあつかいでころすのやめてくださいね 扱いじゃねぇよ害獣だろ
552 19/10/31(木)22:46:15 No.635115321
畜産が発展してないからけもの肉を食べなかっただけで魚とかはバクバク食べてたじゃん
553 19/10/31(木)22:46:20 No.635115355
処女膜を破るのは非人道的行為なので我々女の子を愛護するヴァージンは悪しき男女の性行為を禁止する社会を目指します
554 19/10/31(木)22:46:20 No.635115356
>この手のスレで動物愛護側がそこそこ健闘出来てる所を見ると >フォアグラはマジでちょっと引いてる奴多いな? 愛護とかあんまり興味ないけどフォアグラは仕方ないかなって
555 19/10/31(木)22:46:24 No.635115372
>基本「」かなり知識足りてないから… 俺は違うムーブしないでください…
556 19/10/31(木)22:46:33 No.635115413
>>フォアグラはマジでちょっと引いてる奴多いな? >ただ文化圏の違いでしか無いんだよな >生きの良い刺し身とか活造りも同類だけど 踊り食いとか残酷と言われることあるみたいだな
557 19/10/31(木)22:46:42 No.635115473
これ日本で法律できたら「」はフォアグラ駄目派になりそう ロリ物も法律制定前と後で「」の発言のノリだいぶかわったから分かる
558 19/10/31(木)22:46:44 No.635115483
健闘っていうか言ってる事破綻してるから皆触りたくないだけじゃないの
559 19/10/31(木)22:46:46 No.635115489
>がいじゅうあつかいでころすのやめてくださいね 家畜にワクチンを行きわたらせたらお前らは豚コレラで絶滅してもいいぞ!
560 19/10/31(木)22:46:59 No.635115567
生きてようが死んでようが食われたら死ぬのにね
561 19/10/31(木)22:47:12 No.635115639
>金持ちも動物愛護団体には勝てないんだね… >と思ったがそういう活動家にも金持ちは多いか こういうのの先鋒がなんでだいたいアメリカかっていうとあそこ相続税がとんでもないくらいかかるんよ 例えば大企業の社長が亡くなったりすると相続税を勘定した場合に手元で自由に使える金以上の支払いを命じられて相続破産なんてこともよくあるのね じゃあどうするかっていうと例えば貧困やらLGBTやら菜食主義やらの「寄付支援団体」というのをこしらえてそっちに金を移しちゃうんだ 寄付の金は法律上動かせないからね そんでその団体のトップに自分の子供をぽんと置けばあら不思議手品のように金が右から左へという流れになる だから金持ちはこういう活動が好き(に見える)なわけ
562 19/10/31(木)22:47:24 No.635115700
あいつ
563 19/10/31(木)22:47:28 No.635115724
>>基本「」かなり知識足りてないから… >俺は違うムーブしないでください… えっ調べてから話さないの…?
564 19/10/31(木)22:47:28 No.635115728
普通に育っても脂肪肝になる種を品種改良で作るしか無い
565 19/10/31(木)22:47:37 No.635115776
フォアグラ美味しいのに勿体ないな…
566 19/10/31(木)22:47:38 No.635115781
知ってたけどまあそういう文化なんだなで
567 19/10/31(木)22:47:41 No.635115791
可愛い動物なら可哀想にもなるが鳥は哀れみ湧くほど可愛くは感じないな それより旨いものの方が大事だ
568 19/10/31(木)22:47:46 No.635115814
>オーガニックママとかもいたな一時期 子どもの発熱に薬はNG! キャベツをかぶせてオーガニックになおそう!
569 19/10/31(木)22:47:50 No.635115831
>>日本も近代までは肉食避けてたんじゃなかったっけ そうでもない 江戸時代は天保年間に人肉まで食されたほど肉食が盛んな時期だよ 国土が貧しくて採集によるが食肉や家畜が少ないのを仏教的な理由をつけてごまかしてた
570 19/10/31(木)22:48:01 No.635115891
動物愛護とLGBT一緒にしてる…
571 19/10/31(木)22:48:02 No.635115898
やべえネタじゃなくマジか
572 19/10/31(木)22:48:09 No.635115934
レスポンチで健闘って諦めずに延々レスするだけなんじゃねーの!?
573 19/10/31(木)22:48:10 No.635115938
残酷言いだしたは麻酔かけるか即死させる調理方法以外は全部残酷なのでは?
574 19/10/31(木)22:48:13 No.635115948
>ロリ物も法律制定前と後で「」の発言のノリだいぶかわったから分かる 前はどうだったの?
575 19/10/31(木)22:48:21 No.635115998
>踊り食いとか残酷と言われることあるみたいだな ただの反応だとわかってても丼に乗った生きたイカの足に醤油かけると動くんですよ~って言われてもちょっと引く
576 19/10/31(木)22:48:23 No.635116003
>>>基本「」かなり知識足りてないから… >>俺は違うムーブしないでください… >えっ調べてから話さないの…? 貼られた画像で語るのが「」だぞ
577 19/10/31(木)22:48:34 No.635116052
言いたいことはわかるけど人肉は喰いたくて喰ったわけじゃないだろ!
578 19/10/31(木)22:48:39 No.635116075
日本は単に家畜にやるほど穀物なかったってだけだよな 江戸時代とか死ぬ寸前の年貢で粟や稗くってたのに畜産する余力など
579 19/10/31(木)22:48:45 No.635116106
日本だって風邪ひいたらケツにネギを指すという古来から伝わる立派なオーガニックメディスンテックがあるぞ
580 19/10/31(木)22:48:49 No.635116126
>>>>基本「」かなり知識足りてないから… >>>俺は違うムーブしないでください… >>えっ調べてから話さないの…? >貼られた画像で語るのが「」だぞ 自分を「」の基準にするなよ
581 19/10/31(木)22:48:54 No.635116150
>これ日本で法律できたら「」はフォアグラ駄目派になりそう >ロリ物も法律制定前と後で「」の発言のノリだいぶかわったから分かる そういう奴もおるだろうが ロリがダメっつーんならしょうがねぇんじゃねぇの?とはなってもフォアグラだと フォアグラがダメ?てめぇらの好き嫌いで法律いじろうとすんなよ?ってなるなぁ
582 19/10/31(木)22:48:55 No.635116153
>活造りも同類だけど >踊り食いとか残酷と言われることあるみたいだな あまり褒められた食い方ではないと思う…
583 19/10/31(木)22:48:57 No.635116180
ロリ物集めてた「」が捕まっていなくなっただけでは…
584 19/10/31(木)22:49:00 No.635116192
>>>基本「」かなり知識足りてないから… >>俺は違うムーブしないでください… >えっ調べてから話さないの…? 調べたから俺は「」とは違うムーブしないでください…
585 19/10/31(木)22:49:02 No.635116206
>レスポンチで健闘って諦めずに延々レスするだけなんじゃねーの!? 最後にレスした方が勝ちだからな…
586 19/10/31(木)22:49:05 No.635116218
好き勝手するぜーだとほんとに止まらないからカウンターは必要だけどその役割をヴィーガンに任せたくない
587 19/10/31(木)22:49:06 No.635116223
どこの国?
588 19/10/31(木)22:49:06 No.635116225
主語がでかいのは大帝
589 19/10/31(木)22:49:19 No.635116305
俺は「」より賢い
590 19/10/31(木)22:49:26 No.635116344
>どこの国? アメリカニューヨーク
591 19/10/31(木)22:49:28 No.635116357
これ日本ちゃうん?
592 19/10/31(木)22:49:30 No.635116370
いつものレスポンチ乞食スレか
593 19/10/31(木)22:49:31 No.635116381
>スポンチで健闘って諦めずに延々レスするだけなんじゃねーの!? 10才のときにはすでに歴戦の「」に勝利していた!! 社会経験が無いと言われるが無職故当たり前!
594 19/10/31(木)22:49:33 No.635116387
>>貼られた画像で語るのが「」だぞ >自分を「」の基準にするなよ いやこの言葉自体「」からの受け売りなんで
595 19/10/31(木)22:49:33 No.635116391
俺は「」より強い
596 19/10/31(木)22:49:35 No.635116400
>どこの国? ネット!
597 19/10/31(木)22:49:42 No.635116432
止める必要ある?
598 19/10/31(木)22:49:47 No.635116453
>フォアグラがダメ?てめぇらの好き嫌いで法律いじろうとすんなよ?ってなるなぁ 今ある法律だって好き嫌いの落とし所を決めて作ったものでは
599 19/10/31(木)22:49:56 No.635116502
>どこの国? おま国!
600 19/10/31(木)22:49:58 No.635116506
>日本だって風邪ひいたらケツにネギを指すという古来から伝わる立派なオーガニックメディスンテックがあるぞ 畑から収穫されたと思ったら人間のケツ穴にねじ込まれるねぎの気持ちになるですよ
601 19/10/31(木)22:50:06 No.635116559
お前程度の知識しかないやつがが断言するなって言いたくなる「」はいても全員より賢いとはとても…
602 19/10/31(木)22:50:07 No.635116567
>俺は「」より賢い 俺は「」より賢くない
603 19/10/31(木)22:50:14 No.635116607
フォアグラは良くも悪くもどうでもいいというか…
604 19/10/31(木)22:50:16 No.635116622
若鶏とか仔牛とかシラスとかも駄目になっていくのかな
605 19/10/31(木)22:50:16 No.635116625
ついでだ!野良猫も全頭処分してくれ!
606 19/10/31(木)22:50:24 No.635116652
>俺は「」より強い だけんみたいな事を言うんじゃない まあ犬って大抵人より強そうだけど
607 19/10/31(木)22:50:33 No.635116701
合い挽きハンバーグは美味しいから食べるなと言われても食べますよ私は
608 19/10/31(木)22:50:46 No.635116772
>主語がでかいのは大帝 破壊大帝メガトロン最低だな…
609 19/10/31(木)22:50:50 No.635116803
>ついでだ!野良猫も全頭処分してくれ! 保健所に通報しろ
610 19/10/31(木)22:50:52 No.635116814
>>オーガニックママとかもいたな一時期 >子どもの発熱に薬はNG! >キャベツをかぶせてオーガニックになおそう! 親じゃないけど朝ドラであったな 高熱だしてるのに自然治癒させるとか後遺症残ったらどうするんだよって思った
611 19/10/31(木)22:50:52 No.635116815
美味しいものを美味しく食べたいもんな
612 19/10/31(木)22:50:59 No.635116849
>ついでだ!野良猫も全頭処分してくれ! 毒餌おじさんもその使命感で公的な立場になればいいのにな
613 19/10/31(木)22:51:00 No.635116854
肉おいちい!
614 19/10/31(木)22:51:02 No.635116865
髪は「」を愛してる 聖書に書いてあったから
615 19/10/31(木)22:51:06 No.635116884
>日本だって風邪ひいたらケツにネギを指すという古来から伝わる立派なオーガニックメディスンテックがあるぞ 焼いてから首に巻くだの鼻に突っ込むだの色々パターン有るんだよなアレ…
616 19/10/31(木)22:51:07 No.635116886
>いやこの言葉自体「」からの受け売りなんで 受け売りだからって殴られることもあるだろ 予防線貼りたいなら毎回受け売りって枕詞つけなさーい
617 19/10/31(木)22:51:11 No.635116906
>今ある法律だって好き嫌いの落とし所を決めて作ったものでは 公益性でぐぐれ
618 19/10/31(木)22:51:13 No.635116919
犬猫食も否定するべきじゃないってことだな
619 19/10/31(木)22:51:14 No.635116922
オルファンさーーーん!!!
620 19/10/31(木)22:51:16 No.635116936
ニューヨーカー 「この時代に肉を食べるなんてジャップはとんだ劣等民族だなHAHAHA」
621 19/10/31(木)22:51:17 No.635116938
ごく一部で伝統文化として残すのがいいんじゃね?
622 19/10/31(木)22:51:18 No.635116944
>>俺は「」より賢い >俺は「」より賢くない つまり「」は「」より
623 19/10/31(木)22:51:20 No.635116965
基本魚の活け造りって大しておいしくなくない…? 青魚はおいしいけど
624 19/10/31(木)22:51:26 No.635117001
お肉使わないヴィーガン用のハンバーグとかスーパーに出回ってきた
625 19/10/31(木)22:51:37 No.635117047
ぶっちゃけフォアグラも生きた魚に刃物を入れる料理もイルカ漁も向こうのやつらにとっては全部同じよ 何せ自分達と違う存在に対してはどこまでも排他的なんだから
626 19/10/31(木)22:51:42 No.635117078
家畜に道徳を当てはめるのが本気で理解できない それで経済的な損失を出すなんて馬鹿らしいと思うんだけど
627 19/10/31(木)22:51:42 No.635117086
>つまり「」は「」より 賢者タイム
628 19/10/31(木)22:51:45 No.635117098
ウィンナーソーセージとかいうその動物の肉を細切れにして大腸に詰め込むド外道食品美味しいよね!
629 19/10/31(木)22:51:46 No.635117108
フォアグラの本体はフォアグラそのものではなく焼いたときに出る油 あれよりも食材を美味しくする油はそうそうない
630 19/10/31(木)22:51:49 No.635117120
無理矢理でもいっぱい食わせたフォアグラの方が美味いならそっちを食いたいかな 配慮していっぱい食わせてない代わりに安いですとかなら考える
631 19/10/31(木)22:51:49 No.635117123
劣等民族なのに肉食はあんま相関性無いよ
632 19/10/31(木)22:51:52 No.635117134
年に1回食べるか食べないかのもんだけど 毎日食べてるの?
633 19/10/31(木)22:51:59 No.635117169
>お肉使わないヴィーガン用のハンバーグとかスーパーに出回ってきた まあ安くて美味ければ選択肢に入ってくると思うよ 今のところはうn
634 19/10/31(木)22:52:07 No.635117206
>基本魚の活け造りって大しておいしくなくない…? >青魚はおいしいけど 魚によるとしか… でも熟成させたほうが美味しい魚多いのはそうだね
635 19/10/31(木)22:52:07 No.635117208
>お肉使わないヴィーガン用のハンバーグとかスーパーに出回ってきた ビヨンドミートってのが凄いって聞いた
636 19/10/31(木)22:52:14 No.635117244
>何せ自分達と違う存在に対してはどこまでも排他的なんだから 全方位ブーメランやめろ
637 19/10/31(木)22:52:24 No.635117298
>言いたいことはわかるけど人肉は喰いたくて喰ったわけじゃないだろ! 食えるものなら何でも求めた時期があったんだよ 飽食の時代ではなかったけど人間の欲って計り知れないね
638 19/10/31(木)22:52:29 No.635117324
バロットとかもその内目をつけられそう
639 19/10/31(木)22:52:30 No.635117330
>ついでだ!野良猫も全頭処分してくれ! 壺の虐待板で野良猫捕まえて熱湯掛けて殺してたキチガイ居たけど そいつの動画一つ見ただけで一週間近く憂鬱で暮らしたぜ
640 19/10/31(木)22:52:33 No.635117345
>ウィンナーソーセージとかいうその動物の肉を細切れにして大腸に詰め込むド外道食品美味しいよね! 改めて言われると本当にエグいな!うめえ!
641 19/10/31(木)22:52:44 No.635117399
>ニューヨーカー >「この時代に肉を食べるなんてジャップはとんだ劣等民族だなHAHAHA」 ニューヨーカーなら英語でレス書くくらいしろや
642 19/10/31(木)22:52:47 No.635117416
>家畜に道徳を当てはめるのが本気で理解できない 自分は高すぎて食えないから悔しくて荒らす「」とかもたまにはいるよ あんまいないけど
643 19/10/31(木)22:52:50 No.635117434
とある少女に敬意を表してグレタ法と名付けよう
644 19/10/31(木)22:52:54 No.635117453
アニマルライツ抜いても資源問題で肉がお高いものになる可能性高くなってきたからな…2050年にもなれば合成肉の時代が真面目に来るかもしれん
645 19/10/31(木)22:52:56 No.635117465
>無理矢理でもいっぱい食わせたフォアグラの方が美味いならそっちを食いたいかな >配慮していっぱい食わせてない代わりに安いですとかなら考える 鶏の白レバーも旨いけどフォアグラは別物だよやっぱり
646 19/10/31(木)22:52:57 No.635117473
>ぶっちゃけフォアグラも生きた魚に刃物を入れる料理もイルカ漁も向こうのやつらにとっては全部同じよ >何せ自分達と違う存在に対してはどこまでも排他的なんだから それお客様に厳しい「」じゃん
647 19/10/31(木)22:53:00 No.635117485
>全方位ブーメランやめろ だめだった
648 19/10/31(木)22:53:01 No.635117497
ヴィーガンとかワクチン反対派とかを見ていると神様が増えすぎた人間を調整するためにコンソールのつまみをひねっているように思えるんだ
649 19/10/31(木)22:53:05 No.635117525
肉なんざ吉野家で食えるだろ
650 19/10/31(木)22:53:06 No.635117528
>>お肉使わないヴィーガン用のハンバーグとかスーパーに出回ってきた >ビヨンドミートってのが凄いって聞いた 合成肉はクソ高いから金持ちの道楽でたまに食べるくらいしか無理だぞあれ
651 19/10/31(木)22:53:09 No.635117545
>ニューヨーカー >「この時代に肉を食べるなんてジャップはとんだ劣等民族だなHAHAHA」 海外の反応ブログ早く死滅しないかな…
652 19/10/31(木)22:53:26 No.635117641
野良猫の愛護活動に関わった事があるけど 現行法上では餌付けしてる人は飼ってると主張しない限りは別に責任問われないし 保健所側としても周辺地域や工場や倉庫に被害が出たとしても被害程度聞くだけで捕獲とかは別にしないで注意しかしないので 毒餌おじさんが出る気持ちもわかるし 愛護団体が保護活動する気持ちもわかるし 餌付けだけして去勢も予防接種も怪我の責任も取らない餌付けおじさんおばさんはマジで死んでほしいし 餌付けだけする人間とは関わり合いになりたくない
653 19/10/31(木)22:53:37 No.635117691
>>ウィンナーソーセージとかいうその動物の肉を細切れにして大腸に詰め込むド外道食品美味しいよね! >改めて言われると本当にエグいな!うめえ! 豚肉をミンチにして羊の腸に詰め込む! サイコパスか
654 19/10/31(木)22:53:39 No.635117704
>ヴィーガンとかワクチン反対派とかを見ていると神様が増えすぎた人間を調整するためにコンソールのつまみをひねっているように思えるんだ ねえゴッドこいつらたまに他人巻き込むんだけど?
655 19/10/31(木)22:53:58 No.635117814
>実際草むしりと一緒だよ >imgでも時々もぐらを処分する農家の「」とかいるよ >ねずみを駆除するのも当たり前の事だし鹿を狩る人が少なくてみんな困ってるよ そいつらはそもそも命の価値に序列付けまくりの奴らじゃねーか!
656 19/10/31(木)22:54:02 No.635117845
>ねえゴッドこいつらたまに他人巻き込むんだけど? 周り巻き込んだ方が効果あるだろ?
657 19/10/31(木)22:54:06 No.635117865
>餌付けだけする人間とは関わり合いになりたくない 知的障害者多いからねあれ
658 19/10/31(木)22:54:11 No.635117888
>>ニューヨーカー >>「この時代に肉を食べるなんてジャップはとんだ劣等民族だなHAHAHA」 >海外の反応ブログ早く死滅しないかな… 儲かるから無くならんだろう
659 19/10/31(木)22:54:25 No.635117960
>合成肉はクソ高いから金持ちの道楽でたまに食べるくらいしか無理だぞあれ いやいま値段下がってる真っ最中だけど…?ベンチャー増えて競争真っ最中だし
660 19/10/31(木)22:54:25 No.635117968
>餌付けだけする人間とは関わり合いになりたくない 長いからTwitterで少ないフォロワーにでも語りな
661 19/10/31(木)22:54:26 No.635117972
>>ヴィーガンとかワクチン反対派とかを見ていると神様が増えすぎた人間を調整するためにコンソールのつまみをひねっているように思えるんだ >ねえゴッドこいつらたまに他人巻き込むんだけど? 現在対応中です
662 19/10/31(木)22:54:27 No.635117975
>imgでも時々もぐらを処分する農家の「」とかいるよ もぐらに対する殺意すごいよね…
663 19/10/31(木)22:54:36 No.635118027
やっぱ神様はダメだな…
664 19/10/31(木)22:54:44 No.635118066
>>餌付けだけする人間とは関わり合いになりたくない >長いからTwitterで少ないフォロワーにでも語りな あー餌付けマンっぽい反応
665 19/10/31(木)22:54:53 No.635118104
>長いからTwitterで少ないフォロワーにでも語りな 焼き肉晒してる「」よりフォロワー多いかもしれんからそれはなぁ
666 19/10/31(木)22:54:54 No.635118109
動物性たんぱく質使った合成肉が安くてうまいと聞いた
667 19/10/31(木)22:54:57 No.635118127
まあ落ち着こう 他人に思想を強制するのはやめようね!