ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/31(木)21:46:43 No.635097528
実は環状線の西側って何があるか知らないんだ
1 19/10/31(木)21:51:33 No.635099142
海があるだ
2 19/10/31(木)21:52:07 No.635099325
京セラドーム
3 19/10/31(木)21:53:01 No.635099645
わ…わしは飛田新地に行くのじゃあ…
4 19/10/31(木)21:53:12 No.635099709
桃がない
5 19/10/31(木)21:53:14 No.635099723
通天閣行くなら新今宮使わざるを得ない
6 19/10/31(木)21:54:27 No.635100087
危険ってどういうことなの
7 19/10/31(木)21:55:14 No.635100311
>危険ってどういうことなの 料亭がある
8 19/10/31(木)21:55:51 No.635100509
危険より小汚いのほうが正しいのでは
9 19/10/31(木)21:57:00 No.635100870
降りるな危険は今宮より芦原橋だろ
10 19/10/31(木)21:58:19 No.635101229
京橋は危険じゃねえよ
11 19/10/31(木)21:58:52 No.635101388
ずっと大阪だけど環状線全然分からん
12 19/10/31(木)21:59:41 No.635101676
>京橋は危険じゃねえよ ゴキブリ祭りも今や昔
13 19/10/31(木)22:01:37 No.635102260
グランシャトーがおまっせ!
14 19/10/31(木)22:03:27 No.635102781
大阪なんかどこも同じだろ
15 19/10/31(木)22:04:37 No.635103131
京橋は危険というより汚い感じ でも便利
16 19/10/31(木)22:04:38 No.635103139
>大阪なんかどこも同じだろ そうだといいんだけどね!
17 19/10/31(木)22:04:51 No.635103192
京橋梅田間しか利用しねェ
18 19/10/31(木)22:05:47 No.635103441
天王寺も大概危険じゃない?
19 19/10/31(木)22:06:25 No.635103616
京橋って環状線の中ならむしろ安全な方では…?
20 19/10/31(木)22:06:47 No.635103711
危険 汚い 臭い あたりをパラメーター化してほしい
21 19/10/31(木)22:10:52 No.635104867
新今宮は関空から乗換なしで安宿が多いから外国人観光客と貧乏観光客だらけで 2000頃とは違う 天王寺からのブルーシートハウス撤去でもう時代が違う
22 19/10/31(木)22:11:16 No.635104991
京橋が危険扱いの時代なら天王寺もアウトだろ 今はどっちもフツー…いや京橋の飲み屋街はガラがいいとはまあいまだに言えんけども
23 19/10/31(木)22:11:17 No.635104995
大正と芦原橋の方がやばくない?
24 19/10/31(木)22:13:51 No.635105698
>大正と芦原橋の方がやばくない? どっちも駅前や大通りは整備されてるし観光客も降りないし平和もいいとこよ
25 19/10/31(木)22:15:56 No.635106276
シャトー周辺の屋台みたいな小さな店たちが全部なくなってたのわりと寂しい気分になった 高校の頃結構そこのラーメン屋行ってたわ
26 19/10/31(木)22:18:11 No.635106862
京橋はオフィスもあるしな
27 19/10/31(木)22:19:45 No.635107284
>大正と芦原橋の方がやばくない? 大正は沖縄街がややディープゾーン 芦原橋は…うn…
28 19/10/31(木)22:20:57 No.635107611
大国町も昔はすごかったと聞く
29 19/10/31(木)22:21:18 No.635107696
京橋は立ち飲みと立ち食いうどんの激戦区だからな おじさんしかいないぜ
30 19/10/31(木)22:21:22 No.635107724
京橋は!ええとこだっせ!
31 19/10/31(木)22:21:45 No.635107841
>>京橋は危険じゃねえよ >ゴキブリ祭りも今や昔 都市の下水道なんてどこもネズミとゴキブリまみれなのにかわいそう
32 19/10/31(木)22:22:16 No.635107984
京橋住んでたけどあんま危なくなかったし京阪モール便利だし家賃安いしよかったよ 大阪城側だからってのもあるけど
33 19/10/31(木)22:23:33 No.635108355
韓国旅行してきた大学にセンセが京都だからみんな知らんと思って日本とあんま変わらんかった鶴橋みたいだったって言った時はずっこけそうになった あそこ奥まで入ったらマジモンの異世界じゃん!
34 19/10/31(木)22:23:42 No.635108411
新今宮は駅前から小便臭くてリアカーおじさんと粗大ごみだらけな街中という世紀末感があったんだけど めっちゃ綺麗になったよね 駅前の謎の空き地も開発されるらしいし
35 19/10/31(木)22:24:02 No.635108528
梅田観光でちょっと東に行ったらえっちな街でビビッた
36 19/10/31(木)22:24:04 No.635108531
京橋の飲み屋街うろついてたら危険そうなおっさん多くてやべえってなった そこから一歩出たら至って普通だったが
37 19/10/31(木)22:25:18 No.635108885
淀屋橋に住んでる 家賃高い割に買い物がきついけど景色いいし治安はいいよ
38 19/10/31(木)22:25:43 No.635109003
先月新世界行ったら ビール片手に上半身裸でずーっと電柱とにらめっこしてるおじさんが平日の昼にいて楽しめたよ
39 19/10/31(木)22:26:35 No.635109250
>京橋の飲み屋街うろついてたら危険そうなおっさん多くてやべえってなった >そこから一歩出たら至って普通だったが 京橋の飲み屋街は大阪のテレビだとちょくちょくインタビューしてるけど まあよく出るなんば周辺よりはガラ悪いな…河内のおっさんらが飲みに出るのがあそこらへんっていうのもあるけど
40 19/10/31(木)22:27:08 No.635109403
大阪はどこも汚くて野蛮どす
41 19/10/31(木)22:27:09 No.635109411
>淀屋橋に住んでる >家賃高い割に買い物がきついけど景色いいし治安はいいよ 買い物クソ不便だろうし住みたいとは思わんなあ
42 19/10/31(木)22:28:19 No.635109731
京橋は飲み代がめちゃくちゃ安いので酔いたいおじさん達が集まるのです
43 19/10/31(木)22:28:53 No.635109911
>大阪はどこも汚くて野蛮どす 神戸市民「だよな!」
44 19/10/31(木)22:29:00 No.635109950
>>淀屋橋に住んでる >>家賃高い割に買い物がきついけど景色いいし治安はいいよ >買い物クソ不便だろうし住みたいとは思わんなあ 会社に近いから楽なんだよね……10分くらい歩けばスーパーあるし
45 19/10/31(木)22:29:28 No.635110079
桃谷まで韓国というかエスニックな感じと聞いた
46 19/10/31(木)22:29:30 No.635110090
うちの母親は新今宮の出身だけどほとんど話さない 親戚付き合いも全くない
47 19/10/31(木)22:29:57 No.635110215
要するに汚い新橋だよ
48 19/10/31(木)22:30:05 No.635110254
京橋は350円のビール大瓶と100円のおでんで酒飲むところ
49 19/10/31(木)22:30:44 No.635110484
西中島に移り住んでた時期があるけど交通の便が良すぎて逆に困惑した
50 19/10/31(木)22:30:47 No.635110498
鶴橋でドア空いたら焼肉の臭いがして話に聞いてたけどホントだったんだ…って感動したよ
51 19/10/31(木)22:31:10 No.635110624
新今宮はドヤ街と下町と昔の高級住宅地が混在してるから…
52 19/10/31(木)22:31:40 No.635110770
鶴橋は松本大洋って感じがして好きだ
53 19/10/31(木)22:31:49 No.635110821
鶴橋の焼肉は近大通ってた人には大体に通じるトーク
54 19/10/31(木)22:32:24 No.635111014
観光エリアの通天閣があるすぐ隣が危険ゾーンて怖くない?
55 19/10/31(木)22:32:36 No.635111073
鶴橋の商店街で初めて魚介類のキムチ類見たな いまだとコンビニとかでも売ってるらしいけど
56 19/10/31(木)22:33:42 No.635111414
>観光エリアの通天閣があるすぐ隣が危険ゾーンて怖くない? 学生のころ新世界は興味本位で行くなとか言われてたな
57 19/10/31(木)22:34:15 No.635111597
天王寺〜天王寺動物園〜通天閣〜でんでんタウンは平和
58 19/10/31(木)22:34:49 No.635111766
>天王寺動物園 うそをつくな
59 19/10/31(木)22:35:27 No.635111937
新世界は地震が起きたときに地下鉄から追い出されてぶらぶらしたくらいだな 北浜と日本橋・難波くらい市内で寄らない…
60 19/10/31(木)22:36:32 No.635112273
動物園は堺筋側と谷町筋側でだいぶ印象違うよね
61 19/10/31(木)22:36:38 No.635112305
天王寺が大阪の全てと言っても過言じゃないからな…
62 19/10/31(木)22:36:47 No.635112340
観光地ならどこも平和というか時間帯によって危険なのは大阪に限らんし
63 19/10/31(木)22:37:07 No.635112440
大国町のスパ銭はよく使う
64 19/10/31(木)22:37:11 No.635112460
こないだ初めて行った時は万博公園って大阪から遠いんだなってなった
65 19/10/31(木)22:37:42 No.635112659
天満いいよね
66 19/10/31(木)22:37:47 No.635112686
でんでんタウンも今年だか去年事件起きたもんな まあそもそもあのの電気屋は夜8時には閉まるから 23時なんてうろつくやつどんだけ居るんだろう
67 19/10/31(木)22:37:47 No.635112689
万博公園は大阪市じゃないし…
68 19/10/31(木)22:38:02 No.635112775
いいですよね動物園前を降りて地上に出た空気
69 19/10/31(木)22:38:16 No.635112846
>動物園は堺筋側と谷町筋側でだいぶ印象違うよね あそこ御堂筋と堺筋や
70 19/10/31(木)22:38:47 No.635113004
確かに寺田町と芦原橋は降りたことない
71 19/10/31(木)22:39:36 No.635113241
玉造ってセレブなの?
72 19/10/31(木)22:40:14 No.635113460
>でんでんタウンも今年だか去年事件起きたもんな >まあそもそもあのの電気屋は夜8時には閉まるから >23時なんてうろつくやつどんだけ居るんだろう あそこらへんはメイド喫茶系の風俗もあるからなあ 夜更けになるとソフマップ前に段ボール運んでるホームレス現れるのがいつもの光景って感じだ
73 19/10/31(木)22:40:22 No.635113492
降りるな危険エリアはもう現代だと元気が無さ過ぎてびっくりする
74 19/10/31(木)22:40:46 No.635113614
>あそこ御堂筋と堺筋や 細かくいうと動物園を中心に西の通天閣側と東の茶臼山側かな 東側は落ち着いたビジネス街と寺町って感じ
75 19/10/31(木)22:42:07 No.635114032
やや大阪城ってどういうこと
76 19/10/31(木)22:43:37 No.635114515
>やや大阪城ってどういうこと 大阪城がよく見えるほぼ大阪城かな… そういや隣りなのに京橋からだとほとんど大阪城の印象ないな…