虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/31(木)21:26:59 歴代で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/31(木)21:26:59 No.635091377

歴代でも屈指の良環境では?

1 19/10/31(木)21:27:39 No.635091575

ダイーザ!?

2 19/10/31(木)21:31:14 No.635092667

オロチで除外しまくってダイーザ出すデッキが海外でもそこそこ活躍してる

3 19/10/31(木)21:32:35 No.635093092

絶対悪いことしないからネクロス全部開放してくれ

4 19/10/31(木)21:34:21 No.635093663

じわじわ未界域侵食してない?

5 19/10/31(木)21:34:33 No.635093717

今お互い除外枚数半端ないからやばいよねダイーザ

6 19/10/31(木)21:34:35 No.635093729

サンドラがこれだけ強いんだからサーチに依存したテーマを緩めても環境には食い込んでこないと考えられる

7 19/10/31(木)21:35:56 No.635094160

サンドラと転生早く殺せ

8 19/10/31(木)21:36:06 No.635094199

閃刀姫が有利取れる相手が減ってるんだな http://yugioh-kankyou.jp/kankyou/201910rannkingu.html

9 19/10/31(木)21:36:24 No.635094298

一部の誘発しか効かないし適当なやつを殴れば死ぬから単純な高打点は一周回って正義かもしれない

10 19/10/31(木)21:36:35 No.635094360

真竜が辛いとか言ってたのにレイちゃん全然元気じゃん!

11 19/10/31(木)21:37:20 No.635094586

列車…列車?

12 19/10/31(木)21:38:15 No.635094908

真竜こんなもんしか活躍できてないんだからマスP戻しても何ら影響ないと思う

13 19/10/31(木)21:38:15 No.635094911

>真竜が辛いとか言ってたのにレイちゃん全然元気じゃん! かつてに比べればかなり勢力落としてるよ

14 19/10/31(木)21:38:23 No.635094949

なんでもいいけど召喚壊獣って名前カッコいいな

15 19/10/31(木)21:38:27 No.635094968

>真竜こんなもんしか活躍できてないんだからマスP戻しても何ら影響ないと思う だめだ

16 19/10/31(木)21:38:44 No.635095047

サンドラ閃刀姫辺りはもういいんじゃねぇかな… 転生は一度死んでたから少し待ったくらいで殺そう

17 19/10/31(木)21:38:46 No.635095059

右下にブログ名書くようにしたんか

18 19/10/31(木)21:38:52 No.635095087

魔術師使いだけどこれからじわじわ力を増していくと思う 俺には分かるんだ

19 19/10/31(木)21:39:12 No.635095193

ていうか別に真竜はいくらでも対応できるからそんなつらくない… それよりサンドラとエンディミオンが圧倒的につらい…

20 19/10/31(木)21:39:13 No.635095202

と言うかドラゴンリンクってレダメもアガペも死んだのにまだ居るのか

21 19/10/31(木)21:39:14 No.635095213

>サンドラ閃刀姫辺りはもういいんじゃねぇかな… >転生は一度死んでたから少し待ったくらいで殺そう ロゼが来たのはレイちゃん犠牲フラグだと思ってる

22 19/10/31(木)21:40:02 No.635095463

エンディミオンって隕石も対策できて環境のなかでもめちゃくちゃ強いのに使い手全然増えねぇから畜生!

23 19/10/31(木)21:40:35 No.635095629

レイちゃんって致命的に打点足んないし転生にもサンドラにも有利とれないのに なんで上キープできてんだかさっぱり

24 19/10/31(木)21:40:45 No.635095696

>>真竜こんなもんしか活躍できてないんだからマスP戻しても何ら影響ないと思う >だめだ マスP戻ってきてもドラゴンリンクと場所入れ替わるくらいだよ…絶対的なカードパワーが足りてないわけだから暴れようがねえんだ

25 19/10/31(木)21:40:50 No.635095735

>エンディミオンって隕石も対策できて環境のなかでもめちゃくちゃ強いのに使い手全然増えねぇから畜生! マジで強いのは分かるが魔力カウンターがめんどくさくてならない

26 19/10/31(木)21:42:00 No.635096097

>レイちゃんって致命的に打点足んないし転生にもサンドラにも有利とれないのに >なんで上キープできてんだかさっぱり サンドラはサイド寄せないとキツいけど転生相手はそんなでもないらしい

27 19/10/31(木)21:42:00 No.635096099

エンディミオンはカウンターが面倒くさいわ管理大変だわで使うのも使われるのも面倒くさすぎる…

28 19/10/31(木)21:42:32 No.635096258

アガーペインからの詐欺みたいな展開ができなくなっただけでヴァレットと漢字龍シリーズと通常モンスターサポート使った展開力はまだまだ健在だから

29 19/10/31(木)21:43:19 No.635096507

オルターガイストも結構息長いよな…

30 19/10/31(木)21:43:20 No.635096513

サブテラーはやっぱり厳しいかあ

31 19/10/31(木)21:43:33 No.635096582

セフィラとエンディミオンとセフィラエンディミオンの違いってなんです?

32 19/10/31(木)21:44:15 No.635096797

この位置ならもう規制かからないなレイちゃん サンドラ先輩が死にでもしない限りは

33 19/10/31(木)21:44:29 No.635096869

レイちゃんはそろそろいいだろと思う 多分私怨が混じってる

34 19/10/31(木)21:45:09 No.635097080

結局一番のメタカードは隕石でもなく超融合なんだろ?

35 19/10/31(木)21:46:07 No.635097360

未開域はホントになんだったの?

36 19/10/31(木)21:46:32 No.635097473

>未開域はホントになんだったの? スカルデット返して ソルチャ返して Gとか隕石やめて

37 19/10/31(木)21:46:50 No.635097568

いや8%は十分高いだろ

38 19/10/31(木)21:46:52 No.635097580

シャドールはこの中のどれくらいの位置に来れそう?

39 19/10/31(木)21:47:05 No.635097657

>未開域はホントになんだったの? 環境に入ってる時点でなんだったの?は無いだろ

40 19/10/31(木)21:47:38 No.635097824

未界域は混ぜ物含めるとなんだかんだそこそこ定着してるぞ

41 19/10/31(木)21:47:41 No.635097844

>シャドールはこの中のどれくらいの位置に来れそう? 未開域の倍くらいのシェアは取れそう 無論【未開域召喚シャドール】としてだけど

42 19/10/31(木)21:47:51 No.635097892

>シャドールはこの中のどれくらいの位置に来れそう? 流石にインフレに置いてかれてる感が否めないしよっぽど凶悪な新規が無けりゃ環境に入れないんじゃないかな…

43 19/10/31(木)21:47:52 No.635097894

>未開域はホントになんだったの? スカルデットが無制限なら危なかったと言われてる

44 19/10/31(木)21:48:25 No.635098086

未界域はオルフェにも混じってるから実数はもうちょっと多いんじゃないの オルフェはオルフェでゼロヴォロスする型もあるらしくてマジかってなる

45 19/10/31(木)21:48:59 No.635098275

未界は対策がよく分からなくて困る このまま絶対数増えないで欲しい

46 19/10/31(木)21:49:07 No.635098309

ここ1年くらい恒例だった邪悪なドラゴンを殺す儀式が無くなりそうで悲しい悲しくない

47 19/10/31(木)21:49:14 No.635098366

レイちゃんはロゼリンク体とX-001とその閃刀魔法も登場内定してるみたいなもんだし これからも長く使えるよきっと

48 19/10/31(木)21:49:16 No.635098376

遊戯王ってまだ生きてたのか…

49 19/10/31(木)21:49:31 No.635098454

ダイーザはGSで再録ほしいな ここで高レアリティのが来るとダムドみたいでいいと思う

50 19/10/31(木)21:51:07 No.635098997

最近のHEROってどういう内容なの

51 19/10/31(木)21:51:27 No.635099112

未開域は言っちゃ悪いがあんまりイラストが良くなくてよかったと思う これがもっとカッコよかったり可愛かったりしたらえらい事になってた気がしてならない

52 19/10/31(木)21:51:31 No.635099132

シャドールは《影依超融合》とか来れば環境に帰ってこれそう 自分または相手の場・手札・デッキから素材を除外して融合召喚するの

53 19/10/31(木)21:51:55 No.635099256

ダイーザは使ってるとガンガン除外して攻撃力上げてあっという間に殴り殺してやっべ楽し!ってなる 相手は楽しくないと思う

54 19/10/31(木)21:52:15 No.635099367

>最近のHEROってどういう内容なの E・もEーもDもVもごちゃまぜにしてベインとかでぶん殴るビートダウンかな

55 19/10/31(木)21:52:34 No.635099494

いろんなデッキが居れば良環境ってわけではないと思うんだよな…

56 19/10/31(木)21:52:44 No.635099544

マーメイド死んだオルフェと雷鳥超雷龍制限食らったサンドラがまだ上位にいるのが凄い

57 19/10/31(木)21:53:00 No.635099641

やっぱり隕石が悪いよなぁ 隕石無かったことにしてスカルデットも返して

58 19/10/31(木)21:53:19 No.635099748

>いろんなデッキが居れば良環境ってわけではないと思うんだよな… じゃあどうなればいいの

59 19/10/31(木)21:53:21 No.635099760

>やっぱり隕石が悪いよなぁ >隕石無かったことにしてスカルデットも返して ツチノコのレス

60 19/10/31(木)21:53:27 No.635099796

>いろんなデッキが居れば良環境ってわけではないと思うんだよな… そうだとしても今に関しては間違いなく良環境だ

61 19/10/31(木)21:53:37 No.635099848

>未開域は言っちゃ悪いがあんまりイラストが良くなくてよかったと思う >これがもっとカッコよかったり可愛かったりしたらえらい事になってた気がしてならない 名前が未界域なのがミスマッチすぎるよ… danger!みたいなノリなら良かったのに

62 19/10/31(木)21:53:42 No.635099874

>いろんなデッキが居れば良環境ってわけではないと思うんだよな… つってもメタがばらければ下位もワンチャンあるでしょ レイちゃんがいる時点で昔みたいなぶん回し一強でもないし

63 19/10/31(木)21:54:15 No.635100035

10期を代表するデッキ揃ってるな…

64 19/10/31(木)21:54:16 No.635100042

ぶっちゃけスカルデット死んだ意味あるのかなって…

65 19/10/31(木)21:54:22 No.635100069

むしろ閃刀姫が落ちてるのはブン回しするデッキが減ってるからでは

66 19/10/31(木)21:54:29 No.635100100

バラけてるだけじゃなくて サンドラが増えると転生が増えて転生が増えるとオルフェゴールが増えてオルフェゴールが増えるとレイちゃんが増えてレイちゃんが増えるとサンドラが増えて みたいな構図になってるのが凄くいいと思うよ

67 19/10/31(木)21:54:44 No.635100179

うまく環境に溶け込めた外来種 って書くと面白いなこれ

68 19/10/31(木)21:54:50 No.635100208

でもチューナーとか禁止かけまくった上でのこれだからなあ

69 19/10/31(木)21:54:52 No.635100218

サンドラパイセン抑止力というには台頭し過ぎなのでもう少し押し込んでほしい

70 19/10/31(木)21:54:57 No.635100238

魔術師が完全には消えないのがしぶとすぎるよ…

71 19/10/31(木)21:54:58 No.635100242

このあたりでそろそろ魔術師あたり全解禁して環境に一石を投じてほしい 群雄割拠も行き過ぎると膠着状態で息苦しい

72 19/10/31(木)21:55:09 No.635100285

未界域は警戒してるなら無理にシク出さなくて良かったんだよ? 2枚も出てきやがって…

73 19/10/31(木)21:55:12 No.635100298

一部の汎用カード除いたらデッキの中身もタイプも違うの多いのは良い環境だと思う

74 19/10/31(木)21:55:13 No.635100300

エンディミオンはプレイングのめんどくささの前に 誘発ほとんど0で一部のデッキの後攻投げ捨てるようなデッキだからそりゃ人選ぶと思う

75 19/10/31(木)21:55:22 No.635100353

>ぶっちゃけスカルデット死んだ意味あるのかなって… 生きてたら未界がヤバいことになるだけじゃないかな…

76 19/10/31(木)21:55:32 No.635100410

これが良環境じゃないなら良環境ってものを教えてほしい いや皮肉とか抜きで気になる

77 19/10/31(木)21:55:34 No.635100420

>いろんなデッキが居れば良環境ってわけではないと思うんだよな… なんだよ 征竜解放してほしいのか?

78 19/10/31(木)21:55:55 No.635100532

カードゲームって割と一強とか二強環境ザラにあるし10%以上でもこれだけ分散したら十分すぎる良環境

79 19/10/31(木)21:55:57 No.635100546

>このあたりでそろそろ魔術師あたり全解禁して環境に一石を投じてほしい >群雄割拠も行き過ぎると膠着状態で息苦しい 全解禁は逆に悩むな…

80 19/10/31(木)21:55:58 No.635100550

>群雄割拠も行き過ぎると膠着状態で息苦しい これよく言われるけど意味がわからないんだよな…

81 19/10/31(木)21:55:59 No.635100556

su3403549.jpg でもこういうのももう一度見たいって「」闘者が…

82 19/10/31(木)21:56:12 No.635100622

HERO昔に比べるとめっちゃ展開できるけど最後にできる盤面が他と比べると… だからこの位置すごい納得できる

83 19/10/31(木)21:56:21 No.635100666

こんなグラフに差し込むようなレベルになっても魔術師って許されないの?

84 19/10/31(木)21:56:34 No.635100728

三つぐらいのデッキが3すくみみたいになってるのが好きってのは分かる

85 19/10/31(木)21:56:38 No.635100749

これより前でこのくらい群雄割拠してたの7年前が最後ってレベルだからな…

86 19/10/31(木)21:56:39 No.635100752

>su3403549.jpg >でもこういうのももう一度見たいって「」闘者が… 地獄か

87 19/10/31(木)21:56:41 No.635100768

>su3403549.jpg >でもこういうのももう一度見たいって「」闘者が… 見たくねぇよ!

88 19/10/31(木)21:56:47 No.635100806

まあ新パックのデッキが不甲斐なさ過ぎるって意味ではよろしくないのは確かではある 逆だった9期とどっちがマシかというと今だと思うが

89 19/10/31(木)21:57:00 No.635100869

メタるのめんどくせえから一強くらいの方がいいわ って論調の人はまあいる

90 19/10/31(木)21:57:10 No.635100908

>こんなグラフに差し込むようなレベルになっても魔術師って許されないの? ぶっちゃけ私怨というかトラウマが大きいだけで今は全然問題ないと思うよ

91 19/10/31(木)21:57:12 No.635100919

また綺麗な満月を環境に映し出すデッキが現れるなら見てみたい気持ちはある

92 19/10/31(木)21:57:14 No.635100927

デッキ自体は動いてないけどメタカードはけっこう変化してると思う

93 19/10/31(木)21:57:23 No.635100963

>su3403549.jpg >でもこういうのももう一度見たいって「」闘者が… 歴代でも屈指のクソ環境きたな…

94 19/10/31(木)21:57:26 No.635100975

>これが良環境じゃないなら良環境ってものを教えてほしい >いや皮肉とか抜きで気になる レギュラーパック発売して新規テーマ送り込んでも環境に変化が見られないのはある意味不健全な環境 率直に云うと殆どの新規テーマどれも弱すぎ

95 19/10/31(木)21:57:29 No.635100998

戦華も入ってるしそんなに弱いデッキでもなくね

96 19/10/31(木)21:57:33 No.635101018

割と今はどのデッキも強みを見せる余裕あると思うよ 昔の強化来てないテーマとかだと流石に難しいだろうけど

97 19/10/31(木)21:57:36 No.635101030

確かに一部居座りすぎて代謝が欲しいっていうのはわかる

98 19/10/31(木)21:57:36 No.635101034

>三つぐらいのデッキが3すくみみたいになってるのが好きってのは分かる まさに今がそれじゃないか4デッキだけど

99 19/10/31(木)21:57:37 No.635101045

未開域以外の新テーマ一切上がってきてないのもそれはそれで不健全だと思うんだよな 3年くらい前から環境変わってなくない?

100 19/10/31(木)21:57:39 No.635101055

su3403552.jpg これがお望みか

101 19/10/31(木)21:57:44 No.635101075

そもそもデッキ使用率って勝手に生えてきてるんじゃなくて人間が使ってるわけだしなあ 参加者全員がデッキ毎回買い直してるわけじゃなく1つのデッキ使い続けて強い人もいたらどうしても生き残るんじゃないの

102 19/10/31(木)21:57:49 No.635101097

良環境かどうかってスレ画で言うところの3%以下の非最前線連中がワンチャン持てる部分もある

103 19/10/31(木)21:57:59 No.635101140

サンドラパイセン割とギリギリだから下手に規制入ると一気に落ちてまた乱世になりそうで

104 19/10/31(木)21:58:03 No.635101155

今の魔術師ってデッキパワー的には大分微妙だぞ

105 19/10/31(木)21:58:05 No.635101165

>su3403552.jpg >これがお望みか 中秋の名月かな?

106 19/10/31(木)21:58:22 No.635101242

パック出る度に新カードが環境出てきたらそれはそれで地獄では…

107 19/10/31(木)21:58:25 No.635101257

エンディミオンは割と最近じゃないかな…

108 19/10/31(木)21:58:37 No.635101323

>パック出る度に新カードが環境出てきたらそれはそれで地獄では… でも楽しかっただろ?9期

109 19/10/31(木)21:58:42 No.635101343

エンディミオンは実質新テーマでは?

110 19/10/31(木)21:58:50 No.635101379

>未開域以外の新テーマ一切上がってきてないのもそれはそれで不健全だと思うんだよな >3年くらい前から環境変わってなくない? それは絶対にない

111 19/10/31(木)21:58:54 No.635101406

>エンディミオンは割と最近じゃないかな… 一応旧テーマでしょ…サンドラもだけど

112 19/10/31(木)21:58:58 No.635101420

テーマ自体はバラけてるけどやってくることはあんまり変わらない気がしなくもない

113 19/10/31(木)21:59:00 No.635101431

>エンディミオンはプレイングのめんどくささの前に >誘発ほとんど0で一部のデッキの後攻投げ捨てるようなデッキだからそりゃ人選ぶと思う 入賞したレシピ見てみても今の時点で既にデッキの枠めっちゃカツカツだな…って感じる ついでで魔力カウンター置ける手札誘発とかくれば

114 19/10/31(木)21:59:13 No.635101490

>でも楽しかっただろ?9期 9期のカードパワーは好きだが9期の環境はクソだ

115 19/10/31(木)21:59:18 No.635101518

@イグニスターはちょっと何かあったら弾けそう

116 19/10/31(木)21:59:22 No.635101544

>参加者全員がデッキ毎回買い直してるわけじゃなく1つのデッキ使い続けて強い人もいたらどうしても生き残るんじゃないの 閃刀姫もこのパターンに入ってると思うんだよなぁ デッキそのものよりプレイヤーが強すぎる

117 19/10/31(木)21:59:23 No.635101556

>今の魔術師ってデッキパワー的には大分微妙だぞ su3403556.jpg EM含めた関連カードこんだけ規制食らってるからな…

118 19/10/31(木)21:59:51 No.635101719

魔術師は使い手が成熟してるから全開放したらどうなるかわからん…

119 19/10/31(木)21:59:51 No.635101721

>>エンディミオンは割と最近じゃないかな… >一応旧テーマでしょ…サンドラもだけど テーマとして確立されたのは最近だろ?

120 19/10/31(木)21:59:54 No.635101737

未開域が入り込んだだけでも十分というか強すぎる新テーマ来たらそれはそれで文句言われるだろ!

121 19/10/31(木)21:59:55 No.635101744

フィニッシャーというか終着点が来てないしね@イグニスター

122 19/10/31(木)22:00:11 No.635101839

そろそろやらかしそうな気はしなくもない

123 19/10/31(木)22:00:19 No.635101880

>テーマ自体はバラけてるけどやってくることはあんまり変わらない気がしなくもない 締めがヴァレソのことが多いぐらいでかなり違う気がするぞ… というかテーマの動きが強いよ

124 19/10/31(木)22:00:22 No.635101899

閃刀姫使いはプレイングもだけど勘や読みがかなり洗練されてる

125 19/10/31(木)22:00:23 No.635101905

>@イグニスターはちょっと何かあったら弾けそう 先行弱いし無理じゃねえかな サイバース縛りがあまりに重い

126 19/10/31(木)22:00:29 No.635101930

>>今の魔術師ってデッキパワー的には大分微妙だぞ >su3403556.jpg >EM含めた関連カードこんだけ規制食らってるからな… なんでむしろこんなに規制くらって環境に食い込めるんだこいつらは…

127 19/10/31(木)22:00:35 No.635101956

Pは性質上誘発他汎用積むスペース捻出しにくい

128 19/10/31(木)22:00:38 No.635101971

アライバルサイバースは本当に出るかも分かんないし…

129 19/10/31(木)22:00:41 No.635101988

未界域は暗黒界型が一番結果出してるのが意外だった

130 19/10/31(木)22:00:50 No.635102025

そういや1月パックのパッケージってどうなるんだろう いつもならアニメのラスボスがいたよね?

131 19/10/31(木)22:00:58 No.635102069

あれだけ規制くらいまくってもまだ一意なあたりに超雷竜のインチキさを感じる

132 19/10/31(木)22:01:17 No.635102163

>そういや1月パックのパッケージってどうなるんだろう >いつもならアニメのラスボスがいたよね? アクセスコードじゃないかとは言われてる

133 19/10/31(木)22:01:22 No.635102187

アライバルは本当に欲しいな… 単純に展開の到達点って意味でもAiごっこって点でも

134 19/10/31(木)22:01:27 No.635102215

>そういや1月パックのパッケージってどうなるんだろう >いつもならアニメのラスボスがいたよね? ジ・アライバル・サイバース!

135 19/10/31(木)22:02:05 No.635102393

次の改訂でドラD無制限まで見えてきてるからそうなったら環境がどうなるか いやどの道マスPいなかったら勝てないか…真帝王領域搭載型ドラゴンリンクみたいなもんだし

136 19/10/31(木)22:02:06 No.635102395

エンディミオンのEXにアブソリュートボルテックスのセット入ってること多いけどあれって誰で出すの?創聖とアストログラフ?

137 19/10/31(木)22:02:08 No.635102405

オルターガイストとか閃刀とかいつまでも環境に同じテーマがいると飽きてくるのも分かる

138 19/10/31(木)22:02:15 No.635102437

戦華は孔明と曹操来てから本番な匂いがプンプンする

139 19/10/31(木)22:02:23 No.635102479

>列車…列車? テラフォ死んでから死んでたけどレイちゃんとか色々取り込んで強くなってる

140 19/10/31(木)22:02:24 No.635102487

アライバルはカウンター乗せるの起動効果で隙が大きい上に制圧じゃなくて所詮は耐性あるだけだからなあ

141 19/10/31(木)22:02:42 No.635102554

>戦華は孔明と曹操来てから本番な匂いがプンプンする 諸葛もまだ来てないんだよね

142 19/10/31(木)22:02:47 No.635102585

じゃあスレ画の上位組がみんな揃って手も足も出せずに蹴落とされる新テーマ作るか

143 19/10/31(木)22:02:58 No.635102633

ずっとトリックスターで頑張ってる さすがに減ったなぁ

144 19/10/31(木)22:02:58 No.635102636

上位を規制するよりは下位を緩和する方がいい気もする

145 19/10/31(木)22:03:01 No.635102658

>アライバルはカウンター乗せるの起動効果で隙が大きい上に制圧じゃなくて所詮は耐性あるだけだからなあ フリーチェーン除去にすればいい!

146 19/10/31(木)22:03:13 No.635102718

>真帝王領域搭載型ドラゴンリンク 嫌なデッキすぎる…

147 19/10/31(木)22:03:13 No.635102719

呂布もまだだし弾ける要素は秘めてる

148 19/10/31(木)22:03:19 No.635102742

>じゃあスレ画の上位組がみんな揃って手も足も出せずに蹴落とされる新テーマ作るか マキシマムクライシスやめろや!

149 19/10/31(木)22:03:37 No.635102819

今規制されててちょっと復帰するとサンドラ食えるけど他とは互角くらいのデッキか 探せばありそうだが下手なことすると9期パワーキンジラレタチカラが

150 19/10/31(木)22:03:39 No.635102826

ドラゴンリンクが遊戯と城之内くんの絆取り込む事ってあるかな?

151 19/10/31(木)22:03:54 No.635102897

未開域といえば暗黒界はどうなった?

152 19/10/31(木)22:03:57 No.635102916

戦華環境ありうる?

153 19/10/31(木)22:04:03 No.635102942

>>じゃあスレ画の上位組がみんな揃って手も足も出せずに蹴落とされる新テーマ作るか >マキシマムクライシスやめろや! やっぱ9期の調整狂ってるわこれ

154 19/10/31(木)22:04:03 No.635102943

仕方ない 征龍一部解禁しようか

155 19/10/31(木)22:04:27 No.635103086

>仕方ない >征龍一部解禁しようか されてるじゃん

156 19/10/31(木)22:04:30 No.635103097

>未開域といえば暗黒界はどうなった? スレ画の未界域の半分以上に入ってるくらいだと思う

157 19/10/31(木)22:04:40 No.635103150

次で曹操ウルレアと趙雲あたりスーレア その次で孔明ウルレアと呂布スーレアくらいだと思う

158 19/10/31(木)22:04:50 No.635103188

シャドールってあんな規制緩和されたのになんで環境に食い込むことすらできないんだ

159 19/10/31(木)22:04:56 No.635103216

>征龍一部解禁しようか 今ブラスター返してもドラゴンリンクに取り込まれるだけでは…

160 19/10/31(木)22:05:02 No.635103238

でもやっぱ期の終わりを司るパックなんだからちょっとはマキシマムなクライシス感が欲しくなるし…

161 19/10/31(木)22:05:15 No.635103293

スパイラルももうちょっとでも緩和されたら暴れそうで怖い

162 19/10/31(木)22:05:16 No.635103299

>シャドールってあんな規制緩和されたのになんで環境に食い込むことすらできないんだ パワー不足

163 19/10/31(木)22:05:19 No.635103312

>戦華環境ありうる? と言うかちょっと前にCSで優勝してた

164 19/10/31(木)22:05:26 No.635103356

今思うとパックの内容にふさわしい名前しとるなマキシマムクライシス

165 19/10/31(木)22:05:27 No.635103362

うーん……… モルモラット準制限ブルホーン制限ドランシア制限十二獣の会局無制限 くらいまでは戻してもよくない?

166 19/10/31(木)22:05:29 No.635103371

戦華で優勝したって人は3人チームの話なんで察してください

167 19/10/31(木)22:05:38 No.635103408

>でもやっぱ期の終わりを司るパックなんだからちょっとはマキシマムなクライシス感が欲しくなるし… 加減しろ莫迦 これにつき申す

168 19/10/31(木)22:05:39 No.635103412

戦華はモチーフ的に新規まだまだ出そうってだけで 実際に出るかどうか保証はないし強くなるとも限らないし…

169 19/10/31(木)22:06:08 No.635103526

セフィラは息長いけど実質マキシマムクライシス組だからな…

170 19/10/31(木)22:06:13 No.635103554

>シャドールってあんな規制緩和されたのになんで環境に食い込むことすらできないんだ デッキ融合するには相手の展開許さないといけないし そもそもうららとか当時はなかった手札誘発がめちゃくちゃ刺さるわ 魔法罠も当時より充実しててモンスターを止めるだけじゃ追い付かない

171 19/10/31(木)22:06:18 No.635103590

10期も次が最後だからまだ分からんしなぁ…

172 19/10/31(木)22:06:26 No.635103628

種族詐欺のおっさんテーマはちょっと….

173 19/10/31(木)22:06:32 No.635103653

炎星をが巻き込まれて死ぬから戦華は大人しくしとけ…

174 19/10/31(木)22:06:42 No.635103689

>うーん……… >モルモラット準制限ブルホーン制限ドランシア制限十二獣の会局無制限 >くらいまでは戻してもよくない? 出張できるタイプのデッキは可能性低いと思うよ

175 19/10/31(木)22:07:10 No.635103808

>モルモラット準制限ブルホーン制限ドランシア制限十二獣の会局無制限 >くらいまでは戻してもよくない? やかましい二度と出てくんじゃねえ

176 19/10/31(木)22:07:20 No.635103858

開局とブル様まではokドランシアとモルモラットはだめ

177 19/10/31(木)22:07:22 No.635103866

>種族詐欺のおっさんテーマはちょっと…. まだ言ってんの?しつこいね

178 19/10/31(木)22:07:25 No.635103886

あと何カ月かでルール変わるんだから今のルールで最強のテーマが新しく欲しい

179 19/10/31(木)22:07:27 No.635103899

十二獣も真竜も当時全く予想されてなかったし 1月パックで何もないところから最強テーマが生えてきて環境に満月をもたらす可能性だってまだ残ってるんだぞ

180 19/10/31(木)22:07:53 No.635104023

戦華は女の子出せないのが終わってる

181 19/10/31(木)22:07:55 No.635104039

ドランシアはイラストは好きなんすよ…

182 19/10/31(木)22:08:04 No.635104085

>環境に満月をもたらす可能性だってまだ残ってるんだぞ なんか美しく見える書き方やめろや!

183 19/10/31(木)22:08:15 No.635104129

>戦華は女の子出せないのが終わってる ちょ、貂蝉とか…?

184 19/10/31(木)22:08:21 No.635104153

十二獣は増Gに弱いから大丈夫

185 19/10/31(木)22:08:31 No.635104197

未界域は対面してるプレイヤーが明らかに上手くなってるからまだ伸びると思う

186 19/10/31(木)22:08:34 No.635104219

ABCも規制緩んだらもう少し暴れると思ってた

187 19/10/31(木)22:08:36 No.635104225

>あと何カ月かでルール変わるんだから今のルールで最強のテーマが新しく欲しい レイちゃんでよくない?

188 19/10/31(木)22:08:42 No.635104257

LVP3が火薬庫になる可能性だって秘めてるんだぞ

189 19/10/31(木)22:08:51 No.635104302

コードオブザデュエリスト(カード名)そろそろ出ないかな…

190 19/10/31(木)22:08:55 No.635104332

戦華は空牙団くらいのポジションがちょうどいいよ

191 19/10/31(木)22:09:21 No.635104456

>>あと何カ月かでルール変わるんだから今のルールで最強のテーマが新しく欲しい >レイちゃんでよくない? まぁ10期を代表するテーマと言われれば間違いないと思うレイちゃん

192 19/10/31(木)22:09:53 No.635104591

しかし個性的なデッキ多いな今期

193 19/10/31(木)22:10:37 No.635104792

オルフェゴールって結構生き残ってんだね

194 19/10/31(木)22:10:48 No.635104846

閃刀姫サンドラオルフェゴールオルターガイストトリックスター剛鬼…10期はいろいろあったな…

195 19/10/31(木)22:10:49 No.635104850

三国志普通に女性登場してなかったっけ…

196 19/10/31(木)22:10:52 No.635104868

9期始まった頃はEMEm超えるデッキは現れないと思ってたけど実際はマキシマムなクライシスだった 10期は今のところレイちゃんが最初から最後まで無双してるのでそろそろドカンと爆弾落としてほしい気持ちはある

197 19/10/31(木)22:10:54 No.635104880

>しかし個性的なデッキ多いな今期 とんちみたいなデッキがやたら多かった気がする そもそも新マスタールールがとんちの結晶みたいな感じだけど

198 19/10/31(木)22:10:57 No.635104889

>しかし個性的なデッキ多いな今期 これはどちらかというとKONAMIのテーマデッキのデザインの仕方が上手くなったことが理由かな

199 19/10/31(木)22:11:21 No.635105009

ユニコーンかえしてくだち

200 19/10/31(木)22:11:34 No.635105071

>オルフェゴールって結構生き残ってんだね ただ安定性だけで生きてきたようなデッキだからマーメイド禁止で辛いよ

201 19/10/31(木)22:11:40 No.635105109

いざとなれば孔明をロリ化して出せばいいし…

202 19/10/31(木)22:11:57 No.635105180

10期終わるまでにインフェルニティリンクモンスター出して

203 19/10/31(木)22:11:59 No.635105189

大会出るようなプレイヤーに一つのデッキ使い続ける人が増えた印象ある それが許される環境ってのももちろんあるだろうけど

204 19/10/31(木)22:12:08 No.635105226

EMEmを超えるデッキなんてあったっけ…

205 19/10/31(木)22:12:32 No.635105325

>LVP3が火薬庫になる可能性だって秘めてるんだぞ 既に悪さできそうなのがいるからな 実際どうなるか分からんが

206 19/10/31(木)22:12:38 No.635105359

9期からだけど裏側除外は上手くコストとして使えてて凄いと思う 活用してるのもダイーザって超古株なのも美味しい

207 19/10/31(木)22:12:42 No.635105376

レイちゃんよりもサンドラだと思うんだよ規制強化必要なの… 閃刀姫はプレイング依存度かなり高いし

208 19/10/31(木)22:12:51 No.635105413

さっさと禁止にしろ!ってなるチートじみたカードかアガーペイン以降出てないからそろそろ見たい

209 19/10/31(木)22:12:58 No.635105448

サンドラ先輩にせよレイちゃんにせよ転生炎獣にせよ動き方独特よね

210 19/10/31(木)22:13:02 No.635105470

>三国志普通に女性登場してなかったっけ… 字ないじゃん

211 19/10/31(木)22:13:05 No.635105482

ぶっちゃけインフレしすぎて何使っても引き運次第なだけだよ 歴代屈指の運ゲー環境でプレイングあんま関係ないから好きじゃない

212 19/10/31(木)22:13:32 No.635105603

【レインボーネオス】も先月入賞してたような

213 19/10/31(木)22:13:43 No.635105649

>さっさと禁止にしろ!ってなるチートじみたカードかアガーペイン以降出てないからそろそろ見たい 超速度で禁止くらってた9期がおかしいだけでそんなチートカードポンポン出されてたまるか

214 19/10/31(木)22:13:57 No.635105733

>レイちゃんよりもサンドラだと思うんだよ規制強化必要なの… >閃刀姫はプレイング依存度かなり高いし というかもう閃刀姫は規制いらないレベルで落ち着いてる サンドラは…トップだけどサンドラが崩れたらまたグラフが大きく変動しちゃうから難しいんだよな…

215 19/10/31(木)22:14:24 No.635105860

>さっさと禁止にしろ!ってなるチートじみたカードかアガーペイン以降出てないからそろそろ見たい いいよね魔道書の神判 よくねぇよ!

216 19/10/31(木)22:14:25 No.635105870

レインボーネオスは出せれば今でも強いからな…

217 19/10/31(木)22:14:30 No.635105895

サンドラはこれ以上規制強化すると言ってもどこを… 超雷龍禁止はやりすぎだと思うし

218 19/10/31(木)22:14:43 No.635105940

11期ってのもなんかこう節目感があるな…

219 19/10/31(木)22:14:57 No.635106011

列車みたいなワンチャンが通れば勝てるデッキが1%でもいるのはロマンあるな

220 19/10/31(木)22:14:58 No.635106021

先輩を準制限に…?

221 19/10/31(木)22:15:08 No.635106063

転生も規制するとすればどれだろう 炎陣かな

222 19/10/31(木)22:15:08 No.635106064

フルパワー閃刀レベルの馬鹿みたいなデッキを最後に見た…見たくねえわ

223 19/10/31(木)22:15:18 No.635106101

>レインボーネオスは出せれば今でも強いからな… だからこうして通すまでの間をインスペクトボーダーでやり過ごす

224 19/10/31(木)22:15:37 No.635106182

まぁ大幅に変えるとしたら4月だろう 4月乗り越えられるかな針…多分大丈夫だろうけど…

225 19/10/31(木)22:15:49 No.635106242

>戦華は女の子出せないのが終わってる なぜ終わってるのか 頭ちんぽにでも支配されてるの?

226 19/10/31(木)22:15:52 No.635106253

>ぶっちゃけインフレしすぎて何使っても引き運次第なだけだよ >歴代屈指の運ゲー環境でプレイングあんま関係ないから好きじゃない うさぎヴェーラー握ってなかったら即サレだった十二獣真竜時代より遥かにいいです…

227 19/10/31(木)22:15:58 No.635106288

フルパワーで一番好きだったのは魔術師 あれは手札増えるし回してて楽しかった

228 19/10/31(木)22:16:02 No.635106302

>サンドラはこれ以上規制強化すると言ってもどこを… >超雷龍禁止はやりすぎだと思うし パイセン禁止とかどう?

229 19/10/31(木)22:16:04 No.635106309

>転生も規制するとすればどれだろう >炎陣かな 一つ前の規制で良くない?

230 19/10/31(木)22:16:23 No.635106402

先輩準制限は結構困るな…

231 19/10/31(木)22:16:51 No.635106515

>うさぎヴェーラー握ってなかったら即サレだった十二獣真竜時代より遥かにいいです… 今は握っててもケアされて死ぬとか聞いた

232 19/10/31(木)22:17:05 No.635106559

サンドラ先輩は制限で実質死ぬだろ

233 19/10/31(木)22:17:11 No.635106581

今は返しやすいしそんなに運ゲー感はないと思うけどなぁ 手札事故はカードゲームだともうしょうがないし

234 19/10/31(木)22:17:27 No.635106650

10期の途中…というかビルドパックからテーマの動きに個性持たせるの上手くなったと思うよ

235 19/10/31(木)22:17:28 No.635106653

来年大量に来るであろう海外先行の炎星とガジェ新規ってあれなんか弱くない?

236 19/10/31(木)22:17:50 No.635106761

>>うさぎヴェーラー握ってなかったら即サレだった十二獣真竜時代より遥かにいいです… >今は握っててもケアされて死ぬとか聞いた そのかわり一ターンで即死の制圧盤面がないから次のターンで巻き返し効くのだ

237 19/10/31(木)22:18:04 No.635106827

>>うさぎヴェーラー握ってなかったら即サレだった十二獣真竜時代より遥かにいいです… >今は握っててもケアされて死ぬとか聞いた 今はケアされても捲り札多いからマシ

238 19/10/31(木)22:18:13 No.635106871

高いレベルでバランス取れてるから殺したり殺されたりがあっさり進む感じ

239 19/10/31(木)22:18:50 No.635107038

>サンドラはこれ以上規制強化すると言ってもどこを… >超雷龍禁止はやりすぎだと思うし 雷龍融合制限? いや使ってる人が周囲にいないから分からんけど

240 19/10/31(木)22:18:50 No.635107044

スパイラルは正直本当にしんどかった

241 19/10/31(木)22:19:01 No.635107099

パイセン規制されると召喚獣で超雷カリギュラメルカバーができなくなるから 太陽電池メンとかその辺で頼む

242 19/10/31(木)22:19:09 No.635107128

スレ画の中でもセフィラとかは展開通したら大体負けだけど上位のデッキはそうでもないし…

243 19/10/31(木)22:19:17 No.635107163

先輩はテーマ化する前に環境(召喚獣)で仕事してるのが強者感あるな…

244 19/10/31(木)22:20:11 No.635107416

9期は先攻取れなきゃ死だったけど10期は捲れる札増えたのがかなりデカい

245 19/10/31(木)22:20:13 No.635107417

ライトニングストームがサーチできたらなあ

246 19/10/31(木)22:20:32 No.635107509

ガイスト長いですね… いやレイちゃんも長いな?!

247 19/10/31(木)22:21:06 No.635107638

>スパイラルは正直本当にしんどかった そういや最近海の方のスパイラル見ないな… ガガギゴとか使ってて面白かったんだ座

248 19/10/31(木)22:21:11 No.635107662

オルター苦手なデッキ使ってるからライトニングで減らなくてがっかりした

249 19/10/31(木)22:21:17 No.635107690

中速化や後攻強化カード増えたのがやっぱ大きいかなあ

250 19/10/31(木)22:21:24 No.635107736

割と真面目に10期はレイちゃんが来たあたりからゲームが変わったように感じている まぁその前にLVP1でどのテーマでも使えるパワカ配ってくれたり少し後にトロイメアが出たりというのも大きいんだが…

251 19/10/31(木)22:21:33 No.635107780

>ガイスト長いですね… >いやレイちゃんも長いな?! 11期もロゼちゃん関連新規で環境を約束されてるからまだまだ居座るぞ

252 19/10/31(木)22:21:39 No.635107806

エーリアンで勝ちたい!

253 19/10/31(木)22:22:18 No.635107993

オルターガイストって今も強いんかな

254 19/10/31(木)22:22:25 No.635108016

>エーリアンで勝ちたい! よし分かった新規をくれてやる! …いやあれも弱くはないんだけどな

255 19/10/31(木)22:22:35 No.635108060

ジェムナイトが環境に食い込まんかなぁ

256 19/10/31(木)22:22:53 No.635108148

>よし分かった新規をくれてやる! >…いやあれも弱くはないんだけどな 悪くはないよね

257 19/10/31(木)22:22:53 No.635108149

スパイ連中はフル解禁でもいいと思う あいつらくらいブン回るテーマがいると環境が面白くなる

258 19/10/31(木)22:22:59 No.635108176

>オルターガイストって今も強いんかな スレ画にはいる

259 19/10/31(木)22:23:03 No.635108208

>先輩はテーマ化する前に環境(召喚獣)で仕事してるのが強者感あるな… メルカバー出しながら手札コスト確保する流れはもはや美しさすらある

260 19/10/31(木)22:23:07 No.635108221

オルガは対応力がやっぱある

261 19/10/31(木)22:23:28 No.635108326

オルガはどうやったら死ぬんだろうね… もう何年環境にいるんだよ

262 19/10/31(木)22:23:30 No.635108342

>あいつらくらいブン回るテーマがいると環境が面白くなる それこそ未界域でいいじゃん!

263 19/10/31(木)22:23:38 No.635108382

エターニティコードってなかなか風格あるパック名だよね MACR並とはいかなくてもLTGYぐらいいけそうな気がするねえ!

264 19/10/31(木)22:23:41 No.635108399

>スパイ連中はフル解禁でもいいと思う >あいつらくらいブン回るテーマがいると環境が面白くなる 満月とまではいかなくてもかなり暴れそうだから嫌だよ俺は!

265 19/10/31(木)22:23:44 No.635108422

メルカバーは未だに制限なのがわからない 準で良くない?

266 19/10/31(木)22:24:09 No.635108551

>>よし分かった新規をくれてやる! >>…いやあれも弱くはないんだけどな >悪くはないよね こう…カウンターを能動的にいっぱい置ける札欲しくない…?

267 19/10/31(木)22:24:12 No.635108564

殺したいだけならマルチ禁止で死ぬよオルターは

268 19/10/31(木)22:24:36 No.635108675

>こう…カウンターを能動的にいっぱい置ける札欲しくない…? 欲しい!

269 19/10/31(木)22:24:39 No.635108693

ちょいちょい9期の毒が抜けてない「」いるあたりやっぱあの辺りヤバいよ2度とあんな環境にしちゃいけねぇよ

270 19/10/31(木)22:24:43 No.635108710

転載禁止

271 19/10/31(木)22:24:53 No.635108766

>メルカバーは未だに制限なのがわからない >準で良くない? メルカバーを複数回EXから出せるってだけでクソ度が増すから制限なんだ

272 19/10/31(木)22:25:05 No.635108828

レイちゃん来てすぐはまだちょっとパワフルが過ぎた 規制入ってから徐々に良くなっていったけど

273 19/10/31(木)22:25:13 No.635108862

>ちょいちょい9期の毒が抜けてない「」いるあたりやっぱあの辺りヤバいよ2度とあんな環境にしちゃいけねぇよ あのスピードが俺を呼んでるんだ…

274 19/10/31(木)22:25:16 No.635108876

やはり11期の前に9期パワーフル解禁で環境リセットすべきか…

275 19/10/31(木)22:25:26 No.635108923

規制といっても別にスレ画から消滅させる必要は無いからな… 強いから使ってるって人が減る程度の規制ってめちゃくちゃ難しいよね

↑Top