いいよね のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/31(木)20:48:18 No.635080174
いいよね
1 19/10/31(木)20:52:03 No.635081214
4かな…
2 19/10/31(木)20:52:27 No.635081329
なんか最終章になって急にけおらせて殺さなきゃいけない理由作った風にも見える
3 19/10/31(木)20:53:16 No.635081551
狂王の遺伝子だからな…
4 19/10/31(木)20:53:37 No.635081656
急にけおったのって彼氏に殺されるためかと思ったら素だったのね
5 19/10/31(木)20:54:47 No.635082001
なんか彫りが深くなってない
6 19/10/31(木)20:55:13 No.635082124
S7くらいが一番好みだった
7 19/10/31(木)20:55:46 No.635082274
3いいな
8 19/10/31(木)20:56:15 No.635082395
最後けおったのはターガリエンの男の子いたからよね?
9 19/10/31(木)20:56:57 No.635082589
8歳も老けたように見えないな
10 19/10/31(木)20:57:23 No.635082698
置いてかれたイケメン可哀想だったけどついてきたら夜王戦で死んでそうだし結果的によかった
11 19/10/31(木)20:57:27 No.635082721
まあ直前に親友が殺されちゃってるからあそこはけおるのもしょうがないかな
12 19/10/31(木)20:58:31 No.635082986
ペットがジョンスルーして鉄椅子焼いたのとか事前にスレ画が指示しておいたのかと
13 19/10/31(木)20:59:13 No.635083174
恋人裏切って秘密話すしその妹は話すしティリオンは話すしハゲ裏切るしモーモント死ぬし通訳死ぬしで死ねバーカ!状態かもしれない
14 19/10/31(木)20:59:33 No.635083266
>ペットがジョンスルーして鉄椅子焼いたのとか事前にスレ画が指示しておいたのかと ドラゴンはジョンの血がわかるみたいだから攻撃できないんじゃないかな
15 19/10/31(木)21:00:33 No.635083539
死体持ち去られたし続編とかスピンオフでしれっと復活してそう 目が青くなってるかもしれんけど
16 19/10/31(木)21:00:56 No.635083682
ヴァリス殺したあたりからもうダメだこの子って感じだった
17 19/10/31(木)21:01:58 No.635083987
>ペットがジョンスルーして鉄椅子焼いたのとか事前にスレ画が指示しておいたのかと ドラゴンは人語喋れないけど人間より遥かに賢いので単にジョンを殺すことよりもそういうことさせたそもそもの原因となる鉄の玉座を燃やしたんだと思う
18 19/10/31(木)21:02:37 No.635084192
終章にかけてこの子の味方ガンガン減らしていったのがな…
19 19/10/31(木)21:03:15 No.635084383
ジョンからの出生の秘密漏れ具合はちょっと怒る気持ちわかる
20 19/10/31(木)21:04:18 No.635084688
戦争いちおう終わったけど冬来るんだよねこの後
21 19/10/31(木)21:04:28 No.635084741
我が子同然のドラゴンも直前に一匹殺されてるからな 最後にクソコテ化するのも理解はできる
22 19/10/31(木)21:08:16 No.635085825
夜の王のあっさり具合からして巻き入ってたのはわかるけどさ いや正攻法で倒す手段わからんけど
23 19/10/31(木)21:08:42 No.635085968
光の王的には夜の王殺せたし鉄の玉座燃やせたし子供残せないのが王になったし完全勝利なんだよなぁ アリアがこいつ殺しに行く続編とか作らんかな
24 19/10/31(木)21:10:03 No.635086375
崩れた壁どうすんのって感じだけどいらなくなったとは言えるのかな
25 19/10/31(木)21:10:12 No.635086418
所で原作の方は…
26 19/10/31(木)21:11:00 No.635086655
>所で原作の方は… GRRMおじいちゃんの寿命やばいよね
27 19/10/31(木)21:12:18 No.635087037
何も知らないジョンスノウ…
28 19/10/31(木)21:12:39 No.635087137
サンサは見てて腹がたつけど嫌いにはなれないのが悔しい シオン好きだったから幸せになって欲しかったよ…
29 19/10/31(木)21:13:56 No.635087495
夜の王が舞台装置すぎて
30 19/10/31(木)21:15:55 No.635088031
原作最終巻には春の夢とか良い感じの副題あったのになんで最終章だったんだろ
31 19/10/31(木)21:15:59 No.635088053
ブラン賢者すぎてじきに暗殺されるんだろうな…
32 19/10/31(木)21:16:14 No.635088123
マーティンはSF作家に戻れ
33 19/10/31(木)21:17:04 No.635088347
かなり巻きではあったけど描かなければいけないものは全部描いたからいいと思う ブロンは特に何もしてないのに最後ちゃっかり大蔵大臣なってたのが違和感あったけど 最後にサーセイ暗殺の手助けとかしてて欲しかった
34 19/10/31(木)21:17:06 No.635088359
沸点低すぎる
35 19/10/31(木)21:18:21 No.635088748
もとより覇王の素質はあったよね 巻きだったせいで違和感あっただけで 夜の王戦だけで1クール描いてほしかった…
36 19/10/31(木)21:18:38 No.635088836
味方が減らなければけおることもなかったといえる
37 19/10/31(木)21:18:52 No.635088888
夜の王はギミック戦だからな ギミックわかれば雑魚だけどわからなければ絶対勝てない 全てを見通せるブランいなければ詰んでいた
38 19/10/31(木)21:18:56 No.635088911
ロシアの15歳のフィギュアスケーターちちゃんこれ大好きらしいな
39 19/10/31(木)21:19:28 No.635089077
スレ画まだ20にもなってないのに頼れる大人一人もいなくなっちゃったからな そりゃけおる
40 19/10/31(木)21:19:30 No.635089088
モーモントの血が絶えてしまったのがかなしい
41 19/10/31(木)21:19:36 No.635089118
過去編も映像化決まったんだな
42 19/10/31(木)21:20:30 No.635089414
熊ちゃんは最後までぶれなかったね
43 19/10/31(木)21:20:54 No.635089545
サーセイとのクソコテクイーンバトルすぎた どっちも譲歩とか妥協とかしなさすぎる…
44 19/10/31(木)21:21:04 No.635089592
過去編は新しいのがきまったり撮ってたやつが中止になったり忙しい
45 19/10/31(木)21:21:07 No.635089604
アリアとハウンドみたいに本来なら交わらなかったであろう奇妙な関係大好き
46 19/10/31(木)21:21:51 No.635089822
サーセイはもっと悲惨な死に方してほしかった…
47 19/10/31(木)21:22:16 No.635089931
師匠のシリョウは生きてるって今でも信じてるよ
48 19/10/31(木)21:23:07 No.635090205
サーセイは生きてるうちにボッコボコにされたから… 血も途絶えたし
49 19/10/31(木)21:24:11 No.635090525
>ブラン賢者すぎてじきに暗殺されるんだろうな… 治世20年くらいは安定してほしいなあ…
50 19/10/31(木)21:24:38 No.635090662
光の神ちょっと回りくどくないっすか
51 19/10/31(木)21:24:46 No.635090696
>夜の王が舞台装置すぎて ぶっちゃけキャラ達も予言通りのイベント起こすための舞台装置なので…
52 19/10/31(木)21:25:04 No.635090801
ナイツウォッチまだ必要?
53 19/10/31(木)21:26:14 No.635091150
ナイツウォッチは囚人や貴族の火種の姥捨て山みたいな機能があるからたぶんずっと必要
54 19/10/31(木)21:26:58 No.635091365
光の王って結局なんだったの…?
55 19/10/31(木)21:28:32 No.635091844
やっぱS8は意図的に顔とかをサーセイにかぶせてるよね
56 19/10/31(木)21:28:43 No.635091906
>光の王って結局なんだったの…? 神
57 19/10/31(木)21:29:27 No.635092104
あの世界は多神教だから難しいな
58 19/10/31(木)21:31:06 No.635092630
まあろくでもない神だろうけど人間の味方をした感じだな
59 19/10/31(木)21:31:20 No.635092705
ジェイミーって考えるとずっと光の王の操り人形にされてたみたいな感じに思える
60 19/10/31(木)21:31:39 No.635092781
全編通して一番立ち回りがうまかったブロン
61 19/10/31(木)21:31:47 No.635092826
序盤から邪教だと思ってた光の王が最後まで活躍したのは結構びっくりした
62 19/10/31(木)21:32:05 No.635092928
>サーセイはもっと悲惨な死に方してほしかった… まあ予言的にはあの後に絞め殺されたのかもしれん 安楽死的な意味で
63 19/10/31(木)21:32:34 No.635093081
>光の王って結局なんだったの…? 死んだ作家仲間の代表作
64 19/10/31(木)21:32:57 No.635093214
夜の王とかめっちゃ嫌いだし中世貴族の世襲制とかも糞 あーあ早く近代民主主義にならないかなー そうだ、ちょっと人間達に戦争させよっと って感じじゃないか光の王
65 19/10/31(木)21:33:15 No.635093319
話やや変わるけど ドラゴンのブレスの火力すごいよね なんであんなに熱と衝撃あんの
66 19/10/31(木)21:33:22 No.635093362
ブリエンヌなんか綺麗なのでは?って思ってしまうのが凄かった
67 19/10/31(木)21:33:37 No.635093442
あの世界は夜の王に何度も文明滅ぼされてる設定だしね
68 19/10/31(木)21:33:51 No.635093507
>話やや変わるけど >ドラゴンのブレスの火力すごいよね >なんであんなに熱と衝撃あんの そらドラゴンだからでは
69 19/10/31(木)21:34:04 No.635093563
ドラゴンは徹底してギャキィ!の塊だったのが好き
70 19/10/31(木)21:35:07 No.635093909
中盤辺りであいつけおるかもしれんから注意しろよってのは伏線張られてたよね
71 19/10/31(木)21:35:10 No.635093934
光の王絡みだとスタニスの娘が可哀想すぎる...
72 19/10/31(木)21:35:27 No.635094024
ドラカーリス!!!
73 19/10/31(木)21:36:01 No.635094186
奴隷商人虐殺とかたまたま狂王の血が良い方に作用しただけだったんかね
74 19/10/31(木)21:36:31 No.635094339
各陣営のSSRユニットがウィンターフェルに集結する展開は熱い
75 19/10/31(木)21:36:56 No.635094455
>奴隷商人虐殺とかたまたま狂王の血が良い方に作用しただけだったんかね とりあえず殺してから考えよ?ってスタンスが凄まじい
76 19/10/31(木)21:37:40 No.635094700
夜の王戦で蛮族全滅したかと思ったらまだまだいた
77 19/10/31(木)21:37:51 No.635094776
ずっと一緒に戦ってきたナイツウォッチ同期たちが夜の王戦で死んでいくのが辛かった
78 19/10/31(木)21:38:22 No.635094946
>夜の王戦で蛮族全滅したかと思ったらまだまだいた 蛮族とアンサリードめっちゃ残ってたよね
79 19/10/31(木)21:39:12 No.635095199
サーセイの命は糞程どうでもいいがブライエニーとティリオンがとても可愛そうで
80 19/10/31(木)21:39:30 No.635095305
外伝読んだけどとエッグの子孫が基地外ぞろいで悲しくなる
81 19/10/31(木)21:39:48 No.635095387
>光の王絡みだとスタニスの娘が可哀想すぎる... あそこで娘と妻殺して部下離反させてスタニスの心を折っておかないとラムジーに勝っちゃうかもしれないし そうなるとジョンが王になるのが大幅に遅れそうだし って感じなのかね
82 19/10/31(木)21:40:23 No.635095568
ラニスター三きょうだいで長女以外まともなのが悲しい サーセイが無能なゴミすぎて残りの二人と親父が可哀想…
83 19/10/31(木)21:40:30 No.635095600
>>奴隷商人虐殺とかたまたま狂王の血が良い方に作用しただけだったんかね >とりあえず殺してから考えよ?ってスタンスが凄まじい ジョンは正義のために頑張るぜーー!!でボッコされつつ生き残って少しずつ仲間増やしたけど デナーリスはとりあえずやるかでドラゴンゲットしてその場のノリでひたすら乗り切ってたからな…
84 19/10/31(木)21:41:15 No.635095864
ドスラクとアンサリードは半分くらい本拠地に残してたんじゃないかな
85 19/10/31(木)21:42:10 No.635096150
まさかのトアマンドエンドは笑ったけど泣けたよ あいつ良いやつすぎる
86 19/10/31(木)21:42:40 No.635096306
夜の王戦でドスラク全滅したと俺も思ってた
87 19/10/31(木)21:42:49 No.635096348
蛮族の武器に火属性付与するシーンカッコよかったのに...
88 19/10/31(木)21:44:18 No.635096812
サーセイの軍勢弱すぎて笑ってしまった ドラゴン一匹でほとんど壊滅させられてますやん
89 19/10/31(木)21:44:31 No.635096883
>中盤辺りであいつけおるかもしれんから注意しろよってのは伏線張られてたよね 基本的に弱者と好みの男にだけ優しいてのは一貫してたと思う
90 19/10/31(木)21:45:00 No.635097039
赤の女最後までミステリアス崩さなかったのカッコいい
91 19/10/31(木)21:45:00 No.635097040
>サーセイの軍勢弱すぎて笑ってしまった >ドラゴン一匹でほとんど壊滅させられてますやん スコーピオンが一発でも当たれば勝てるんですけお!!
92 19/10/31(木)21:45:06 No.635097061
>サーセイの軍勢弱すぎて笑ってしまった >ドラゴン一匹でほとんど壊滅させられてますやん まあそりゃあんなん勝てるかよ!! むしろ従った兵達が凄すぎるよ!
93 19/10/31(木)21:45:30 No.635097178
対空兵器がショボい… 当たるかあんなもん
94 19/10/31(木)21:45:36 No.635097208
作者「最終戦は巻きで」 ドラゴン「はい」
95 19/10/31(木)21:45:50 No.635097271
ラニスター家もあんだけ長い間戦争して全方位敵だらけみたいな状況でハイガーデン落とせるくらい戦力あったりするし謎
96 19/10/31(木)21:45:51 No.635097277
>赤の女最後までミステリアス崩さなかったのカッコいい ロリ火葬はゴミクズだが潔さの極地だったからわりと好き