19/10/31(木)20:39:31 50代過... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/31(木)20:39:31 No.635077403
50代過ぎて部下も沢山いるのに自ら戦場に出ていって銃弾掻い潜って戦車やらヘリやら撃墜してるビッグボスって無茶苦茶だよな メタ的な事言えば主人公だからずっと出張るのは当たり前だし銃で撃たれた所で死なないし死んでもリトライもあるんだが 現実ベースで考えると狂人のような事をしてる 普通司令官とかCEOとかは司令部でデーンと構えてるもんだと思うんだが
1 19/10/31(木)20:40:34 No.635077719
現場仕事が好きな人ってこんな感じ
2 19/10/31(木)20:41:19 No.635077966
TPPって30代とかじゃないのあれ
3 19/10/31(木)20:42:14 No.635078254
戦地に派遣とかもしてるし… なんでトップのおじさんがその中で1番難しい仕事を率先して行ってるんだ…
4 19/10/31(木)20:42:27 No.635078331
PWの時点で38だか39だったからTPPだと50代行っててもおかしくないかな
5 19/10/31(木)20:42:41 No.635078426
だって周りがボスにしかできないことだって言うから…
6 19/10/31(木)20:42:44 No.635078444
正確にはビックボスでは無いし
7 19/10/31(木)20:43:01 No.635078534
まあそんな男の背中を見せられたらアンタこそビッグボスだ! ってなっちゃうよね…
8 19/10/31(木)20:43:39 No.635078739
一方その頃本物のビッグボスは…
9 19/10/31(木)20:43:50 No.635078786
>正確にはビックボスでは無いし 年齢的には普通に同期だ
10 19/10/31(木)20:43:53 No.635078797
>TPPって30代とかじゃないのあれ 恐るべき子供計画では50代後半のビッグボスの体細胞を使ったと言ってる 80年代にリキッドが10代なのであの時でもう60行ってると思われる
11 19/10/31(木)20:44:24 No.635078946
>正確にはビックボスでは無いし 戦え…戦え…
12 19/10/31(木)20:44:39 No.635079024
PW:1974年 TPP:1985年 なので
13 19/10/31(木)20:44:59 No.635079120
まぁTPPも本物のボスではないんだけどもさ 少なくともGZまでは無茶やってるし ヴェノムが頑張ってる間描かれてない所できっとビッグボスもビッグボスの戦いやってただろうし
14 19/10/31(木)20:46:12 No.635079482
オールドスネークは何歳相当?
15 19/10/31(木)20:46:35 No.635079604
本物のビッグボスは戦場での人殺しだ~いすき!子供教育して世界中に戦いの火種を燃やし続けよう!って人だから戦場に常に居続けるのはある意味当然である
16 19/10/31(木)20:46:50 No.635079687
>>正確にはビックボスでは無いし >戦え…戦え… 2人いるのかな?
17 19/10/31(木)20:46:59 No.635079744
戦争の中でしか生きられないから戦場に出向くしかないんだろうな そうじゃないと生の実感がない
18 19/10/31(木)20:47:00 No.635079746
>>TPPって30代とかじゃないのあれ >恐るべき子供計画では50代後半のビッグボスの体細胞を使ったと言ってる >80年代にリキッドが10代なのであの時でもう60行ってると思われる 後付でビッグボスは1935年生まれという設定になったからTPPの時499歳だな
19 19/10/31(木)20:47:26 No.635079888
>オールドスネークは何歳相当? 90歳くらい?
20 19/10/31(木)20:47:29 No.635079910
>TPPの時499歳だな なそ にん
21 19/10/31(木)20:48:09 No.635080133
自分に忠を尽くせ
22 19/10/31(木)20:48:15 No.635080161
ビッグボスが恐るべき子供達計画にブチ切れてゼロと縁切ったって結構違和感ある ゼロとは元々縁切りたくて恐るべき子供達で良いきっかけになったとかそんな感じなのかな
23 19/10/31(木)20:48:50 No.635080319
自ら部下をスカウトするボス
24 19/10/31(木)20:48:58 No.635080353
>ビッグボスが恐るべき子供達計画にブチ切れてゼロと縁切ったって結構違和感ある >ゼロとは元々縁切りたくて恐るべき子供達で良いきっかけになったとかそんな感じなのかな 勝手にお前のクローン作ったよ!とか言われたら何コイツってなるでしょ
25 19/10/31(木)20:48:59 No.635080366
ソリッドはMGS4の時点で余命3ヶ月くらいらしいな
26 19/10/31(木)20:49:11 No.635080425
オセロットはあの世でビッグボスは499歳まで生きたとか言いそうな気がする
27 19/10/31(木)20:50:04 No.635080674
毒おじって35~42ぐらいのイメージだったけどそんなおっさんなのか
28 19/10/31(木)20:50:53 No.635080900
MPOルートだったら割としっくりくるんだけどね ジーンの言葉(事実かどうかはわからない)で生じたゼロに対する小さな不信が次第に大きくなってクローンで完全に修復不可能になったと見る事が出来るので
29 19/10/31(木)20:50:55 No.635080912
>ソリッドはMGS4の時点で余命3ヶ月くらいらしいな それはFOXDIEのタイムリミットじゃね
30 19/10/31(木)20:51:31 No.635081062
タイポした 1935年生まれのビッグボスはTPP(1984年)で49歳 ザンジバーランド騒乱(1999年)で64歳 ガンズオブザパトリオットの時79歳だ ソリッドスネークは1972年生まれなのでガンズオブザパトリオットの時は42歳だが、ビッグボスの体細胞を培養して生まれたクローンなので赤子の時点でテロメアの長さとか細胞の年齢が37歳相当 オールドスネークはビッグボスと同じ79歳の肉体になってしまった
31 19/10/31(木)20:52:33 No.635081355
>ソリッドはMGS4の時点で余命3ヶ月くらいらしいな それはFOXDIEが変異する期限で余命はその前にナオミが言った半年の方だと思う
32 19/10/31(木)20:52:47 No.635081419
>正確にはビックボスでは無いし スレ画の時点ではまだビッグボス本人だよ 9年後だと違うけど
33 19/10/31(木)20:52:59 No.635081479
>毒おじって35~42ぐらいのイメージだったけどそんなおっさんなのか 毒おじはそんなもんでないかと思う 本物の話だろう
34 19/10/31(木)20:53:06 No.635081503
>毒おじって35~42ぐらいのイメージだったけどそんなおっさんなのか ビッボの3歳年上
35 19/10/31(木)20:53:42 No.635081687
ヴェノム・スネークは1932年生まれなのでTPPの時で53歳です
36 19/10/31(木)20:53:59 No.635081779
>>オールドスネークは何歳相当? >90歳くらい? あくまでも遺伝子操作の影響で短命かつめっちゃ老けやすくなってるだけで 実年齢はまだアラフィフ位なんだっけか、ソリッド・・・
37 19/10/31(木)20:54:29 No.635081920
>オールドスネークはビッグボスと同じ79歳の肉体になってしまった 酷い…
38 19/10/31(木)20:54:39 No.635081960
>ビッボの3歳年上 TPPでチラッと生年月日映るんだっけ
39 19/10/31(木)20:54:46 No.635081989
メディックのキャラメイク時点ではかなり若作りにもできちゃうからボスと同い年かそれ以上とは思わなかった
40 19/10/31(木)20:54:48 No.635082006
4のビッグボスそんなに老けてねえなって思ってたけどそれだけソリッドが老けてたのね
41 19/10/31(木)20:54:49 No.635082007
50でバリバリダッシュできてCQC決めれるって化け物なのでは
42 19/10/31(木)20:54:49 No.635082008
>本物のビッグボスは戦場での人殺しだ~いすき!子供教育して世界中に戦いの火種を燃やし続けよう!って人だから そんな人だっけ それはむしろヴェノムがやってたんじゃないのビッグボスのために
43 19/10/31(木)20:56:01 No.635082341
>4のビッグボスそんなに老けてねえなって思ってたけどそれだけソリッドが老けてたのね ノベライズ版だと近づいたメリルが加齢臭ひでぇなってなるくらいにはひどい
44 19/10/31(木)20:56:27 No.635082450
優秀な一番弟子みたいな感じだったけど本人より戦闘力高そう
45 19/10/31(木)20:56:28 No.635082452
>正確にはビックボスでは無いし スレ画はビッグボスだしアウターヘブンとかも作るからスレ文も別にいいんじゃないか
46 19/10/31(木)20:57:02 No.635082609
4のソリッドがいくら弱ってるとはいえ リキッドやソリダスから継ぎ接ぎして20年ぶりくらいに動いたのにCQC決められるとかボスもおかしい
47 19/10/31(木)20:57:18 No.635082673
>それはむしろヴェノムがやってたんじゃないのビッグボスのために ヴェノムの思想は今は戦う人が必要だけどいつか俺たちみたいなのが必要のない世の中が来るといいねなので…
48 19/10/31(木)20:57:25 No.635082709
TPPが無事完成してればヴェノム・スネークがサイファーに対抗するためにどんどん悪に染まってスナイパーウルフを拾ったり雷電を少年兵にしたてあげる様が見れたのかな
49 19/10/31(木)20:57:41 No.635082761
ソリッドは4内だけで余りにも老体に鞭打ち過ぎてどんどんしわくちゃになってる…
50 19/10/31(木)20:58:01 No.635082857
パーツ取り要因と化したソリダスに悲しき過去…
51 19/10/31(木)20:58:05 No.635082867
>そんな人だっけ >それはむしろヴェノムがやってたんじゃないのビッグボスのために MG2でそんなこと言ってるよ 戦争はセックス以上の快感だ!拾ってきた子どもたちは教育して兵士にしてばらまく!って
52 19/10/31(木)20:58:24 No.635082955
確かにGZのときは本人だな
53 19/10/31(木)20:58:26 No.635082967
ソリッドは所謂一般的な加齢を経てねえのが本当にかわいそうなんだよな 「」が昔と比較して自己陶酔するのと違うし
54 19/10/31(木)20:58:32 No.635082994
「」 雷電はビッグボスと関係ない
55 19/10/31(木)20:58:53 No.635083080
>優秀な一番弟子みたいな感じだったけど本人より戦闘力高そう 実際ピースウォーカーはアクセスポイントで本人より強い人いくらでもスカウト出来るし
56 19/10/31(木)20:59:02 No.635083128
>パーツ取り要因と化したソリダスに悲しき過去… ソリダスはリキッドやソリッドと違って完全なクローンモデルだからな…
57 19/10/31(木)20:59:03 No.635083132
>>4のビッグボスそんなに老けてねえなって思ってたけどそれだけソリッドが老けてたのね 4のビッグボスは1999年以降冷凍保存されてた上にサンズオブリバティで倒されたソリダスの肉体を使って修復された姿なのでまだそんなに老化が来てない ソリッドは細胞のテロメアが足りなくなって急激に79歳の姿になってしまった…
58 19/10/31(木)20:59:31 No.635083257
仮にも元大統領の身体が便利に使われすぎる…
59 19/10/31(木)20:59:32 No.635083261
>TPPが無事完成してればヴェノム・スネークがサイファーに対抗するためにどんどん悪に染まってスナイパーウルフを拾ったり雷電を少年兵にしたてあげる様が見れたのかな 混ざってる混ざってる
60 19/10/31(木)20:59:54 No.635083368
東側でヴェノムが西側で尻おじさんが伝説を作って ザンジバーランド建国のために動いてたんだろうな
61 19/10/31(木)21:00:15 No.635083451
>ソリッドは所謂一般的な加齢を経てねえのが本当にかわいそうなんだよな >「」が昔と比較して自己陶酔するのと違うし でもソリダスはソリッドと同じくクローンのはずなのにやたら老化が激しかったし… ソリダスも苦労してるのでは…
62 19/10/31(木)21:00:21 No.635083477
雷電をジャック・ザ・リッパーにしたのは喋り方がねっとりしてる方のスネーク
63 19/10/31(木)21:00:41 No.635083586
ジャックぅ♥
64 19/10/31(木)21:00:51 No.635083640
>ソリダスも苦労してるのでは… アメリカの政界は上院議員みたいなのがいるからな…
65 19/10/31(木)21:01:20 No.635083808
そういえばヴェノムってTPPの後どうなったの?
66 19/10/31(木)21:01:28 No.635083848
現実で体細胞からクローン作ろうとすると受精卵の時点でテロメア修復されて寿命は普通の人と変わらないことがわかってきたらしいな
67 19/10/31(木)21:01:32 [山猫] No.635083866
ビッグボスに瓜二つですね… (とりあえずテキトーなこと言って機嫌とっとくか…)
68 19/10/31(木)21:01:36 No.635083878
1980年にリベリアにソリダスが居たってことは ヴェノム達がTPPでアンゴラやコンゴ行ってた頃そこそこ近くに居たってことなのかな
69 19/10/31(木)21:01:38 No.635083893
上院議員はフットボールやってるからな…
70 19/10/31(木)21:02:32 No.635084168
もしかしたら毒おじはソリダスと面識があったりする…?
71 19/10/31(木)21:02:38 No.635084205
>でもソリダスはソリッドと同じくクローンのはずなのにやたら老化が激しかったし… コピー時の尻おじそのままの姿で生まれてきたと考えてもいいんじゃない
72 19/10/31(木)21:03:24 No.635084427
デイブの老化は意図的に加えられた自壊装置だからテロメア長関係ない っていうか体細胞クローンでも実は寿命はそんなに変わらない
73 19/10/31(木)21:03:28 No.635084444
https://www.youtube.com/watch?v=rrZL2St7bmk MG2のビッグボスの主張はだいたいこんな感じで控えめに言ってクズなんだけど PWでもかっこよさでごまかしてるだけでだいたい同じようなこと言ってる
74 19/10/31(木)21:03:36 No.635084488
>そういえばヴェノムってTPPの後どうなったの? ザンジバーランドでソリッドに殺されたんじゃないか? そのあとなぜか本物はサイボーグになって再登場するが
75 19/10/31(木)21:03:42 No.635084516
>もしかしたら毒おじはソリダスと面識があったりする…? ソリダスのボスエミュわりと下手くそだから無さそう
76 19/10/31(木)21:04:24 No.635084723
>1980年にリベリアにソリダスが居たってことは >ヴェノム達がTPPでアンゴラやコンゴ行ってた頃そこそこ近くに居たってことなのかな TPP自体がサイファーの内紛でアフリカに隠れてたとかなんとか
77 19/10/31(木)21:04:35 No.635084773
2当時の設定だとビッグボスが50代の時のクローンだからソリダスは80代くらいの肉体なのかな
78 19/10/31(木)21:05:09 No.635084934
毒おじも思い…出した!してからはまた喋り方とか違うだろうから
79 19/10/31(木)21:07:00 No.635085471
ヴェノムが一番喋ったのって核廃止エンドの時?
80 19/10/31(木)21:07:01 No.635085476
ヌルはいつ頃パラメディックに改造されたんだろ
81 19/10/31(木)21:07:43 No.635085685
グレイフォックスもビッグボスに拾われた設定じゃなかったか
82 19/10/31(木)21:08:34 No.635085926
OPSが丸々パラレル送りになったからその辺曖昧なままなんだよな
83 19/10/31(木)21:09:51 No.635086308
>そういえばヴェノムってTPPの後どうなったの? 1990年まで傭兵として各地を回って少年兵なんかを集めてた 90年代になるとビッグボスの命令で米軍に舞い戻ってフォックスハウンドの司令官に就任、スナイパーウルフを見出したりする 本物のビッグボスも裏で暗躍してPOに登場したヌル(TPPが完成していればチコになるはずだった)グレイ・フォックスを米軍に入隊させ、ヴェノムがホックスハウンドに引き入れたりしてる 1995年に本物のビッグボスが南アフリカにアウターヘブンを創設、蹶起を起こすと、米軍内部から撹乱工作をしてビッグボスを支援する…… この頃米軍がソリッドスネークをフォックスハウンドに送り込んでくる、ヴェノムはスネークを捨て駒にするつもりだったがスネークはビッグボスとヴェノムの想像を超えた働きをし、慌ててスネークと対峙したヴェノムすら倒してしまう ビッグボスは一人アウターヘブンを脱出し、ヴェノムは死んだ
84 19/10/31(木)21:09:57 No.635086336
Vのボツ設定のチコはグレイフォックス感あったが
85 19/10/31(木)21:10:08 No.635086403
グレイフォックスになるはずだったチコが没になったからヌルのままなのか
86 19/10/31(木)21:10:30 No.635086508
上院議員と同じこと言ってんだなボス…
87 19/10/31(木)21:11:07 No.635086685
チコはチンコだからな…
88 19/10/31(木)21:11:44 No.635086876
>上院議員と同じこと言ってんだなボス… 多分一番ちゃんとビッグボスの思想の流れ汲んでるよ上院議員
89 19/10/31(木)21:12:14 No.635087019
一応2回救出された少年ならグレイフォックス条件だから ヌルもチコも満たしたんだよね
90 19/10/31(木)21:12:18 No.635087034
今MGの1と2リメイクしたら売れそうだが無理だろうな
91 19/10/31(木)21:13:07 No.635087285
>ヌルはいつ頃パラメディックに改造されたんだろ ザンジバーランドの後に回収されてクチュクチュが正史
92 19/10/31(木)21:13:14 No.635087314
>Vのボツ設定のチコはグレイフォックス感あったが あれ唇切り取られる拷問食らってた感じだからボツになったのだろうか
93 19/10/31(木)21:14:54 No.635087758
戦争好き クローン嫌い がボスのすべて
94 19/10/31(木)21:14:58 No.635087783
リキッドもスネークもビッグボスやザ・ボスの亡霊にとりつかれたような人生だったが ソリダスはうまくやってたんだな
95 19/10/31(木)21:15:33 No.635087938
雷電改造した人ってでてきたっけ
96 19/10/31(木)21:16:15 No.635088133
>ソリダスはうまくやってたんだな 大統領になってエンジョイした後にパワードスーツ着てイケイケおじさんになったからな…
97 19/10/31(木)21:16:16 No.635088135
ソリダスは自由になる事を目指してたからな…
98 19/10/31(木)21:16:27 No.635088176
MG2にいる MGSには出てこない
99 19/10/31(木)21:17:08 No.635088375
ソリッドは負の連鎖断ち切る 知るかボケ俺は俺だで異端児だよね 親父に言われなくてもディビッドとして余生過ごしただろうし
100 19/10/31(木)21:17:40 No.635088542
民主刀と共和刀はノリノリで鍛えていたに違いない
101 19/10/31(木)21:17:51 No.635088592
雷電がうるせー今虐げられてるやつがいるんだから俺は死ぬまで戦ってやるでやっとこさザボスの銃を捨てるが否定されるんだ
102 19/10/31(木)21:18:06 No.635088667
>雷電改造した人ってでてきたっけ マッドナー博士なら実はMGS4の前にメタルギアとメタルギア2に出てきたキャラクターなんだ 4はファンサービスとして名前だけ登場
103 19/10/31(木)21:18:06 No.635088668
雷電はスナッチャー化してるんだったっけ?
104 19/10/31(木)21:18:25 No.635088767
大統領になったのも愛国者達の指示だろうし生きてる間はずっと愛国者達の掌の上では
105 19/10/31(木)21:18:37 No.635088830
ザ・ボスの事一切知らずに自分に出来る最善をずっと尽くして来たソリッドが結果的に最もザ・ボスの遺志に近かったのめっちゃ面白い
106 19/10/31(木)21:19:30 No.635089087
息子だと思ったことはないが 一人の男として尊敬している いいよね…
107 19/10/31(木)21:19:33 No.635089106
マッドナー博士はMG2でビッグボスに従ってスネークを上回るフィジカルで殺そうとしてきたけど返り討ちにあったのに生きてたんだ…となった
108 19/10/31(木)21:20:26 No.635089397
ヴェノムは本当いい奴だったよな…
109 19/10/31(木)21:20:35 No.635089446
あのフィジカルやミサイル食らっても死なない理由がMGRやVで何となく理解できるんだよな 爺てめえサイボーグかよ!!って
110 19/10/31(木)21:20:38 No.635089463
ソコロフとかマッドナー博士とかこの世界の博士死なねえな…
111 19/10/31(木)21:21:02 No.635089584
>民主刀と共和刀はノリノリで鍛えていたに違いない 民主党設立した鳩山が今度は共和党設立するから実質鳩山はソリダスだな
112 19/10/31(木)21:21:20 No.635089664
ソリッドは格闘術が苦手 3でCQC好評だったけど上の設定が邪魔をする ソリッドは実はビッボ直伝のCQCを使えるがそれが嫌なので封印してた 私こういう詭弁みたいな設定好き!
113 19/10/31(木)21:21:27 No.635089698
>息子だと思ったことはないが >一人の男として尊敬している >いいよね… TPPのビッグボスがクローンの子供と言ってもあいつらとは親子でも兄弟でもない ってテープで言ってるのがかかってきて重みがすごい
114 19/10/31(木)21:21:54 No.635089836
>大統領になったのも愛国者達の指示だろうし生きてる間はずっと愛国者達の掌の上では メタ的にいえば演出なんだろうけどさ MGS2でソリダスをスネークだとミスリードさせるような演出があるじゃない テロリストのボスがスネークを名乗ってて顔見てもスネークだと思ったり ソリダスが大統領やってたならスネークだと思う前に大統領!って思うだろうし スネークも大統領に似てるってイジられてるはずだよな で自分にうり二つなソリダスをテレビで見てめっちゃ怪しんでると思うんだ というかMGSの頃からソリダス大統領だったんだからアラスカに引きこもってる間スネークはテレビで大統領見て何を思ってたんだろう こいつめっちゃ俺に似てるわって思ってたのかな リキッド見て驚く前にテレビで大統領見て瓜二つ過ぎてビビってそうなもんだが
115 19/10/31(木)21:22:00 No.635089870
上院議員とかの怪物が本格的に動き出す前に死ねて良かったよソリッドは
116 19/10/31(木)21:22:16 No.635089939
ビッグボスじゃなかったから5嫌い!って言う人もいるけど 正直毒おじはビッグボスより格好いいと思う 最後は自分なりにボスを演じきってたし
117 19/10/31(木)21:23:38 No.635090356
ソリダスは自分の意思で愛国者達に反旗を翻したつもりでもそれすら愛国者達にとっては演習に含まれているのだから何処まで行ってもピエロなんだけどソリダスの残したミームは雷電や上院議員に受け継がれているからいいんだ…
118 19/10/31(木)21:23:43 No.635090385
毒おじはちょっと寡黙なのが残念だったけどあれはあれで
119 19/10/31(木)21:23:53 No.635090440
>TPPのビッグボスがクローンの子供と言ってもあいつらとは親子でも兄弟でもない >ってテープで言ってるのがかかってきて重みがすごい イーライがヴェノム観た上で親父を出せって言ってるの良いよね 本人じゃないと気づいてたっぽい
120 19/10/31(木)21:24:10 No.635090516
死してなおも輝くは本当にかっこよかったよ
121 19/10/31(木)21:24:24 No.635090591
>というかMGSの頃からソリダス大統領だったんだからアラスカに引きこもってる間スネークはテレビで大統領見て何を思ってたんだろう >こいつめっちゃ俺に似てるわって思ってたのかな 髪も伸ばし放題で髭も剃ってない完全に世捨て人な状態だし家にテレビとかも置いてないんじゃない?
122 19/10/31(木)21:24:39 No.635090666
ソリダスも踊らされてたけど結果的に3人のスネークの手で愛国者の支配が終わるっていう
123 19/10/31(木)21:24:39 No.635090669
ヴェノムはネイキッドスネークその人ではないけど、まさしくBIGBOSSではあるんだよな…
124 19/10/31(木)21:25:56 No.635091059
>リキッド見て驚く前にテレビで大統領見て瓜二つ過ぎてビビってそうなもんだが まぁキャンベル辺りは(なんかこいつめっちゃビッグボスに似てるな…)とか思ってそうではある
125 19/10/31(木)21:26:07 No.635091112
コジマはプレイヤーとキャラクターの経験をリンクさせることをとても重視してるんだなと思った MGS2で雷電っていう新兵に主人公交代したり ヴェノムの時もなんか言ってたよね、スネークをプレイヤーに卒業させたかったとかそんなんだったっけ
126 19/10/31(木)21:26:09 No.635091122
毒おじ基本的に自己主張しないのに 最後の感染したあたりは前職での矜持がめっちゃ出てて格好良いんだよね
127 19/10/31(木)21:26:24 No.635091199
毒おじは声優がキーファーでドラクエタイプの主人公だから喋れないんだ スカルフェイスが隣に座ってきて演説されても反応できないんだ
128 19/10/31(木)21:26:41 No.635091274
TPPはMG前日譚のようでMG2ネタも入ってるんだよな 核集めまくるの
129 19/10/31(木)21:26:43 No.635091281
実は今更TPPしてるんだけどタノシイ……タノシイ…… サイドオプスでヒャッハーしてたら血まみれになってしまった
130 19/10/31(木)21:26:48 No.635091311
毒おじの逆で現役時代はビッグボス顔を整形で変えてたのかもしれないし…
131 19/10/31(木)21:27:07 No.635091414
>死してなおも輝くは本当にかっこよかったよ 顔に遺灰塗った演説シーンは完全にヴェノムオリジナルだったよね あんなことやられたら地獄までご一緒するわ…
132 19/10/31(木)21:27:19 No.635091469
兵士のための国を作るとか言ってるけど兵士の国を作るには兵士が必要な世界じゃないとダメなので 要は大戦や冷戦のような緊張してる時代を永遠に続けようとしてるんだよね カズとかはそれを利用して戦争経済とかの構想があったみたいだけど
133 19/10/31(木)21:27:43 No.635091596
>スカルフェイスが隣に座ってきて演説されてもidroidで音楽聞いたりマザーベースの支持出ししてるんだ
134 19/10/31(木)21:28:03 No.635091693
>ヴェノムの時もなんか言ってたよね、スネークをプレイヤーに卒業させたかったとかそんなんだったっけ というか最初にプレイヤーの顔作らせてそれが最後に出て来てヴェノムは貴方っていう直球の演出だよ 東洋人顔の精度低いので機能しづらいんだけどね…
135 19/10/31(木)21:28:24 No.635091802
>実は今更TPPしてるんだけどタノシイ……タノシイ…… >サイドオプスでヒャッハーしてたら血まみれになってしまった どんな時も少年兵をフルトン回収だぞ
136 19/10/31(木)21:29:07 No.635092001
ヴェノムはプレイヤーだよってのはPWから長い仕込みなのも好き
137 19/10/31(木)21:29:23 No.635092084
>どんな時も少年兵を眠らせて川に沈めるんだぞ
138 19/10/31(木)21:29:48 No.635092209
>あんなことやられたら地獄までご一緒するわ… しかしオセロットもカズもフォックスハウンド行くんだ 名有りは皆出ていったんだ…
139 19/10/31(木)21:30:20 No.635092400
人間は利益優先で動くから利益の中心を戦争に持ってくる戦争経済で この世を永遠の戦争状態にする!って結論が出てくるのはわからなくもない
140 19/10/31(木)21:30:22 No.635092414
A+かA++だから出ていってほしいんですけお…
141 19/10/31(木)21:30:53 No.635092571
>要は大戦や冷戦のような緊張してる時代を永遠に続けようとしてるんだよね >カズとかはそれを利用して戦争経済とかの構想があったみたいだけど それもGZで襲撃されて失敗したからやっぱ駄目だったねでふらふらするボスはさぁ
142 19/10/31(木)21:31:16 No.635092685
よく考えれば衛生兵がヴェノムとはいえ蛇になれたんなら他の人でもビッグボスになりうるのでは?
143 19/10/31(木)21:32:06 No.635092935
>よく考えれば衛生兵がヴェノムとはいえ蛇になれたんなら他の人でもビッグボスになりうるのでは? さぁ雷電くんもソリッドスネークになろうねぇ…
144 19/10/31(木)21:32:26 No.635093048
>よく考えれば衛生兵がヴェノムとはいえ蛇になれたんなら他の人でもビッグボスになりうるのでは? そういうこと ソリッドスネークシミュレーション!
145 19/10/31(木)21:32:27 No.635093049
カズは片手片足ない上に盲目っていう状態でよくフォックスハウンド行けたな
146 19/10/31(木)21:32:48 No.635093175
メディックは運良く声帯似てたけど戦闘技能も高かったからね PWでリクルートした誰かっていうのが
147 19/10/31(木)21:32:48 No.635093177
>さぁ雷電くんもソリッドスネークになろうねぇ… 俺を独りにしないでくれ…!!
148 19/10/31(木)21:32:49 No.635093183
世界を情報統制で一つにしようとするゼロと絶え間ない戦争と軍事力で世界を覆おうとしたビッグボスの争いの結果 両者の悪いとこが合わさってAIに情報統制された世界で傭兵達が戦争して経済を回す世界になっちゃって ゼロもビッグボスも望んでない結果になってボスのクローンが後始末に追われるハメになるの本当にひどいと思う
149 19/10/31(木)21:32:52 No.635093195
解雇じゃなくて他所の組織に斡旋とかって言えば違和感無かったかな・・・ いやVだとタイミングによっては声帯虫ばら撒き組織になるか・・・
150 19/10/31(木)21:33:23 No.635093369
ソリッドとリキッドって完全なクローンじゃなくて混ぜものがあるんじゃなかったっけ ソリッドは日本人の血が入ってるとか言ってた気がする オールドスネークとビッグボス顔全然似てないし
151 19/10/31(木)21:33:23 No.635093372
戦争なんて不経済過ぎて戦争経済なんて土台不可能よね たとえばパソコンを作れば色々応用聞くけど戦車なんてたくさん作っても戦争にしか使えないし
152 19/10/31(木)21:33:37 No.635093441
>よく考えれば衛生兵がヴェノムとはいえ蛇になれたんなら他の人でもビッグボスになりうるのでは? MGSでやってるジーンセラピーやらパラレルだけどACiDのスネークやらで割と
153 19/10/31(木)21:34:06 No.635093576
カズは四肢がそんな状態でも死ぬ直前まで筋トレしてたからな
154 19/10/31(木)21:34:25 No.635093675
>それもGZで襲撃されて失敗したからやっぱ駄目だったねでふらふらするボスはさぁ 一応目覚めてからはまた戦争の溢れる世界での傭兵国家を作ろうとしたからザンジバーランド作ったんだろうし…
155 19/10/31(木)21:34:47 No.635093807
>ソリッドは日本人の血が入ってるとか言ってた気がする 卵子のガワを日本人助手の使ったとかなんとかって話で中身は細工したビッグボスの遺伝子だった筈
156 19/10/31(木)21:34:58 No.635093860
アナログな人工授精で生まれたのがリキッドソリッドで デジタル的に完全複製されたのがソリダスだったと思う
157 19/10/31(木)21:35:13 No.635093948
>戦争なんて不経済過ぎて戦争経済なんて土台不可能よね 日本の高度経済成長は朝鮮戦争で船や戦車作るのに鉄鋼の需要と価格が上がったことで起きたんだぞ
158 19/10/31(木)21:35:18 No.635093974
パクスハンバーガー
159 19/10/31(木)21:35:37 No.635094074
>戦争なんて不経済過ぎて戦争経済なんて土台不可能よね >たとえばパソコンを作れば色々応用聞くけど戦車なんてたくさん作っても戦争にしか使えないし そこらへんはMSFでお菓子作ったりカレー作ったりウォークマン作ったりさせた画像のおじさんが悪い
160 19/10/31(木)21:35:52 No.635094144
S3はソリッドスネークシミュレーションじゃないって!
161 19/10/31(木)21:36:06 No.635094200
>カズは四肢がそんな状態でも死ぬ直前まで筋トレしてたからな リキッドがミラーに化けてる時に両手足があって目もあるんだから気づけよスネーク
162 19/10/31(木)21:36:35 No.635094361
>戦争なんて不経済過ぎて戦争経済なんて土台不可能よね >たとえばパソコンを作れば色々応用聞くけど戦車なんてたくさん作っても戦争にしか使えないし 需要が上回ればいけるんだろうけど兵士や現地で犠牲が出るのと他に使いようがないから戦火だけが拡大して やっぱり戦争で経済回せるほどの需要を意図的に生み出してる愛国者達クソだな!ってなる しかもやってることはビッグボスのパクリっていう
163 19/10/31(木)21:36:41 No.635094396
でもねソリッドリキッド 貴方達は私が産んだのよ(良い声)
164 19/10/31(木)21:37:12 No.635094532
>俺を独りにしないでくれ…!! お前は最終的に家族を置いて正義の人斬り抜刀斎になってるからなぁ…
165 19/10/31(木)21:37:21 No.635094593
現代は兵隊の単価が爆上がりして戦争なんておっぱじめたら赤字確定なんだ
166 19/10/31(木)21:37:25 No.635094615
っていうかミラーMG2だかで普通に五体満足に戻ってなかったっけ マッドナー博士の仕業では?
167 19/10/31(木)21:37:32 No.635094659
>リキッドがミラーに化けてる時に両手足があって目もあるんだから気づけよスネーク その矛盾は優しくスルーでいいよね…
168 19/10/31(木)21:37:47 No.635094746
>現代は兵隊の単価が爆上がりして戦争なんておっぱじめたら赤字確定なんだ MGS4ちゃんとやった?
169 19/10/31(木)21:37:48 No.635094760
>リキッドがミラーに化けてる時に両手足があって目もあるんだから気づけよスネーク 直接姿現してないし… 直接姿あらわしたバンドデシネは雷電が観てた奴だったしね