ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/31(木)20:39:18 No.635077336
渋谷ハロウィーンしゅごいね… ライブ見てゆ https://www.youtube.com/watch?v=76LBYB_zAd8 楽しい気分おすそ分けな感じで悪くないなこれ
1 19/10/31(木)20:43:21 No.635078634
警察官多いな!!
2 19/10/31(木)20:45:07 No.635079156
もう少し引いた高い所のカメラ https://www.youtube.com/watch?v=Pvkz7a3n9tc 109の道玄坂方面はもう封鎖してるね
3 19/10/31(木)20:49:11 No.635080422
自転車は自由
4 19/10/31(木)20:50:46 No.635080866
土曜少ないね!なんてニュースしてたけど31日が本番すぎる
5 19/10/31(木)20:51:40 No.635081106
店は自己防衛の為に早く閉まるし警察総出の厳戒態勢って凶悪犯罪者が来たみたいだな
6 19/10/31(木)20:51:57 No.635081191
後ろの電飾派手なビルは渋谷スクランブルスクエア 明日開業
7 19/10/31(木)20:53:20 No.635081565
若い頃に乱痴気騒ぎしたかった
8 19/10/31(木)20:53:51 No.635081739
屋台とか出したらだめなの?
9 19/10/31(木)20:54:22 No.635081887
>屋台とか出したらだめなの? ひっくり返されたいの?
10 19/10/31(木)20:54:58 No.635082043
新宿だけど様子見に行きたくなるな 帰れなくなりそうだが
11 19/10/31(木)20:55:04 No.635082065
こんだけ警官いても別にきっちりわたるわけじゃないのになんかふく
12 19/10/31(木)20:55:16 No.635082140
屋台なんて人の波に潰されるぞ
13 19/10/31(木)20:55:36 No.635082229
なんか人多すぎてただの人ごみじゃん
14 19/10/31(木)20:55:38 No.635082236
歩行者天国かと思ったら普通に車通ってるのな
15 19/10/31(木)20:56:29 No.635082458
前回軽トラ破壊されていたよね…
16 19/10/31(木)20:56:54 No.635082572
これで経済効果も微妙だったらなんのためのイベントだってなるな というかそもそも誰が主催してるんだこれ
17 19/10/31(木)20:56:55 No.635082576
人が多いのに商売にならないのはうまあじがないな
18 19/10/31(木)20:58:29 No.635082979
今年は山手線の車内で大騒ぎやらないのかな
19 19/10/31(木)20:58:33 No.635082998
売れてもガラス割られたり店の前で小便されたりするらしいからな…
20 19/10/31(木)20:58:38 No.635083016
交差点の真ん中に落とし穴を作っておけばいい
21 19/10/31(木)20:59:19 No.635083199
新宿走ってきたけどたまに仮装した人が歩いてるくらいだぞ
22 19/10/31(木)20:59:27 No.635083237
地元商店にとってはワルプルギスの夜みたいなものなんだな
23 19/10/31(木)20:59:52 No.635083352
人多いけどなんか地味だ
24 19/10/31(木)21:00:24 No.635083488
危険回避で店閉めるとこも多いからむしろマイナス…
25 19/10/31(木)21:00:37 No.635083564
>人多いけどなんか地味だ 地味ハロウィンが今年のブームだからな
26 19/10/31(木)21:00:40 No.635083582
普段の土日でもこれの…2/3くらいは人居るよ渋谷は
27 19/10/31(木)21:00:55 No.635083672
全然レス付かないじゃん
28 19/10/31(木)21:01:12 No.635083761
警官大変だな…
29 19/10/31(木)21:01:15 No.635083771
俺もいまから渋谷いけば童貞捨てられるかな?
30 19/10/31(木)21:01:25 No.635083831
どっかの催しじゃなくて人が集まってるだけじゃないの渋谷のハロウィン
31 19/10/31(木)21:01:28 No.635083842
ポリスの人達も大変だな
32 19/10/31(木)21:02:05 No.635084034
去年血糊付けて歩いてたら救急車呼ばれたから反省して今年は行ってない
33 19/10/31(木)21:02:14 No.635084072
すごい人だかりだな なんでこんなに集まってるんだ?
34 19/10/31(木)21:02:29 No.635084156
渋谷行けばセックスやり放題らしいな
35 19/10/31(木)21:02:30 No.635084163
>これで経済効果も微妙だったらなんのためのイベントだってなるな >というかそもそも誰が主催してるんだこれ イベントでもなんでもないぞ ただ自主的に凄い数の人間が特に何も買わずに集まってるだけ
36 19/10/31(木)21:02:38 No.635084201
ニジウラの反応はいまいちなようだな
37 19/10/31(木)21:02:42 No.635084233
うわあ、つまんねえ 地味過ぎる…地方のちょっと過激なヤグラ祭りのほうが派手だわ
38 19/10/31(木)21:02:59 No.635084301
集まってる人全員地方出身だと思う
39 19/10/31(木)21:03:17 No.635084394
真の都民なら行かない
40 19/10/31(木)21:03:33 No.635084469
こいつらどうせ埼玉県民だよ
41 19/10/31(木)21:03:47 No.635084539
サッカーで勝ったら渋谷で暴れるやつみたいなもんでしょ
42 19/10/31(木)21:03:54 No.635084581
映像が地味すぎる・・・
43 19/10/31(木)21:04:17 No.635084675
>危険回避で店閉めるとこも多いからむしろマイナス… 特に儲からないどころかゴミの後片付けもとんでもないことになるから地元のおっさんとかめっちゃ怒ってるんだよな…
44 19/10/31(木)21:04:40 No.635084795
これじゃ変態仮装行列ですよ!
45 19/10/31(木)21:05:24 No.635085006
現地の店はまったく儲からないって言うのが辛あじ
46 19/10/31(木)21:05:40 No.635085074
警備費用もかかってます
47 19/10/31(木)21:05:46 No.635085103
田舎者が渋谷に来てハッスルしてるって聞いてその通りだと思った
48 19/10/31(木)21:06:00 No.635085167
ハロウィン関係なく騒ぎたいだけじゃん
49 19/10/31(木)21:06:01 No.635085170
なんか去年の騒ぎからマスコミの扱いも悪くなってきてる気がする
50 19/10/31(木)21:06:22 No.635085276
これ見るなら本場のパレード配信でも見たほうが良くないか
51 19/10/31(木)21:06:34 No.635085328
なんか地味だな…
52 19/10/31(木)21:06:40 No.635085359
地元で神輿でも担いでればいいのに何で渋谷に出てくるかな…
53 19/10/31(木)21:06:43 No.635085375
スクランブル交差点を渡るたびにお金取ろう!
54 19/10/31(木)21:06:54 No.635085442
元々区と商店街が主催してたって聞いたが
55 19/10/31(木)21:07:11 No.635085526
なんだこれ サッカーの試合後の方がもっと活気ある
56 19/10/31(木)21:07:18 No.635085562
普通に平日だから渋谷で働いてる人には大迷惑だな
57 19/10/31(木)21:07:20 No.635085570
地味だなーと思ったけど考えてみればただの道路映してるだけだったわ
58 19/10/31(木)21:07:25 No.635085592
こんな人混みにわざわざ行きたいかね
59 19/10/31(木)21:07:27 No.635085606
飯塚幸三
60 19/10/31(木)21:07:37 No.635085650
もっとトラック横転させるとかないの?
61 19/10/31(木)21:07:42 No.635085679
去年ので普通の人は白けてしまったんじゃないの
62 19/10/31(木)21:07:45 No.635085689
早く車ひっくり返せ
63 19/10/31(木)21:07:47 No.635085694
川崎みたいに地域のイベントみたいなのとは違うんだよね ただなんか集まってるだけなんだよね?なんなの…
64 19/10/31(木)21:07:47 No.635085696
>なんか去年の騒ぎからマスコミの扱いも悪くなってきてる気がする 犯罪した連中を持ち上げても仕方ないからな
65 19/10/31(木)21:08:09 No.635085791
なんか皆うろうろしてるだけだな…
66 19/10/31(木)21:08:14 No.635085812
女の子は確実にセックスやりに来てるから2万ぐらいでまんこできるぞ
67 19/10/31(木)21:08:25 No.635085878
やはり夏祭り秋祭りは若者の発散に必要なシステムだったんだな
68 19/10/31(木)21:08:33 No.635085922
>飯塚幸三 来て欲しいよね…
69 19/10/31(木)21:08:37 No.635085940
なんかでっかい事件起きて欲しいなぁ
70 19/10/31(木)21:08:38 No.635085943
こういうのって先週末にやるもんじゃないの?
71 19/10/31(木)21:08:40 No.635085950
一昨年帰りがけに仕方なく通ったけど男の俺までケツまさぐられたからクソ
72 19/10/31(木)21:09:00 No.635086054
毎回もっと広くて人が集まれそうな公園とかあるだろうに 何故渋谷の交差点に…としか思えない
73 19/10/31(木)21:09:04 No.635086074
>一昨年帰りがけに仕方なく通ったけど男の俺までケツまさぐられたからクソ どこ済み? ラインやってる?
74 19/10/31(木)21:09:08 No.635086090
マンホール爆発しねえかな
75 19/10/31(木)21:09:09 No.635086100
>女の子は確実にセックスやりに来てるから2万ぐらいでまんこできるぞ 二万出すならプロとやるわ どんな病気持ってるかわからんし
76 19/10/31(木)21:09:09 No.635086101
国旗燃やしたり自動車ひっくり返して悪霊を追っ払うイベントじゃないの?
77 19/10/31(木)21:09:13 No.635086121
>一昨年帰りがけに仕方なく通ったけど男の俺までケツまさぐられたからクソ まさぐりかえせばよかっただろ
78 19/10/31(木)21:09:29 No.635086193
土曜は少なくて平日の方が多いんだな…
79 19/10/31(木)21:09:30 No.635086198
横転させる用のゴム製トラックとか用意したらウケないかな
80 19/10/31(木)21:09:57 No.635086338
>二万出すならプロとやるわ >どんな病気持ってるかわからんし こんなとこで2万でやるくらいなら ソープで6万払って遊ぶよね
81 19/10/31(木)21:10:03 No.635086380
4,5年前はハロウィンってこんな騒がれてなかったよね?
82 19/10/31(木)21:10:08 No.635086401
デモでもやってんのかって風景だな
83 19/10/31(木)21:10:13 No.635086430
明日も仕事だしそのまま帰った 道理で角生えたJCが居たわけだ
84 19/10/31(木)21:10:15 No.635086441
馬鹿だけに効くウイルスでも撒いてほしい
85 19/10/31(木)21:10:24 No.635086482
外人が異常に多いんだよね 何しに来てるの君ら
86 19/10/31(木)21:10:40 No.635086560
渋谷自体は若者減って来てて大人の街にリニューアルしますとか最近宣伝してるね
87 19/10/31(木)21:10:43 No.635086583
>馬鹿だけに効くウイルスでも撒いてほしい 俺も死んじゃうからやめて
88 19/10/31(木)21:10:46 No.635086595
エロい格好はあんまりいなくて残念
89 19/10/31(木)21:10:50 No.635086605
>馬鹿だけに効くウイルスでも撒いてほしい 次々と倒れる「」
90 19/10/31(木)21:10:51 No.635086615
渋谷で暮らしてる人が一番大変だよね
91 19/10/31(木)21:11:04 No.635086672
ちょいちょいジョーカーいるな
92 19/10/31(木)21:11:34 No.635086825
ゴジラ来ねえかな
93 19/10/31(木)21:11:39 No.635086850
人混みだけはいっちょまえだな
94 19/10/31(木)21:11:44 No.635086878
仮装してる人少なくない?
95 19/10/31(木)21:11:57 No.635086947
なんだ今のオタクのおっさんみたいな腹おさえてる男性
96 19/10/31(木)21:12:07 No.635086985
この交差点にナパーム撃ちこみたい
97 19/10/31(木)21:12:16 No.635087026
>何故渋谷の交差点に…としか思えない 田舎者しかいないからテレビに映るとこしか知らないのでは
98 19/10/31(木)21:12:29 No.635087090
仮装するのは面倒だからな
99 19/10/31(木)21:12:31 No.635087102
>渋谷自体は若者減って来てて大人の街にリニューアルしますとか最近宣伝してるね とんかつDJ頑張れよ
100 19/10/31(木)21:12:33 No.635087113
これ経済効果も無いなら迷惑なだけでは?
101 19/10/31(木)21:12:43 No.635087154
明らかに仕事しに来てるスリや痴漢集まってるのにそれでも行くメリットってあるのかな 見てると騒げそうでもないし
102 19/10/31(木)21:12:58 No.635087240
若者減ってるのはどこもでしょ 渋谷が~じゃねえよ
103 19/10/31(木)21:13:09 No.635087297
>これ経済効果も無いなら迷惑なだけでは? オカモトゴムとサガミオリジナルは喜んでるよ
104 19/10/31(木)21:13:21 No.635087349
>何故渋谷の交差点に…としか思えない そこじゃないと実績解除にならない
105 19/10/31(木)21:13:52 No.635087477
>毎回もっと広くて人が集まれそうな公園とかあるだろうに >何故渋谷の交差点に…としか思えない TSUTAYA行けるし…
106 19/10/31(木)21:14:00 No.635087511
>外人が異常に多いんだよね >何しに来てるの君ら 性病撒きにきてる
107 19/10/31(木)21:14:01 No.635087517
会社入ってるビルのトイレで着替えるのやめて
108 19/10/31(木)21:14:05 No.635087534
>これ経済効果も無いなら迷惑なだけでは? 迷惑する人と楽しむ人の数どっちが多いかの問題じゃね?
109 19/10/31(木)21:14:05 No.635087536
オタクじゃないけど黒い服の人多いね なんかみんな仮想してるの見に来て本気出してる人たちいないから ただうろうろしてるだけに見えてきた
110 19/10/31(木)21:14:24 No.635087626
変態仮装パレードか
111 19/10/31(木)21:14:44 No.635087712
警察官が持ってる、棒の先に丸い何かがついたの何?
112 19/10/31(木)21:14:48 No.635087728
一般人がコミケに集まる連中を見るときの感覚はこんな感じか
113 19/10/31(木)21:15:00 No.635087794
仮装してる人より見に来てる人のが多いのか そりゃ盛り上がらんわな
114 19/10/31(木)21:15:10 No.635087833
初めて渋谷行ったけど埼京線で降りてから 改札口まで遠すぎてそれだけで疲れちゃった
115 19/10/31(木)21:15:13 No.635087844
イベじゃないのに 警備の動員数だけか嵩んでいく
116 19/10/31(木)21:15:14 No.635087853
ほんとにただの行列だなぁ
117 19/10/31(木)21:15:15 No.635087856
これ仮装した人を見に来た人々の混雑なんじゃ
118 19/10/31(木)21:15:24 No.635087892
こういうときに警官のコスプレして悪さできそう
119 19/10/31(木)21:15:27 No.635087913
>馬鹿だけに効くウイルスでも撒いてほしい 自殺?
120 19/10/31(木)21:16:18 No.635088146
>これ仮装した人を見に来た人々の混雑なんじゃ 誰もパフォーマンスしないから盛り上がらないのか
121 19/10/31(木)21:16:18 No.635088147
>迷惑する人と楽しむ人の数どっちが多いかの問題じゃね? 迷惑する人かな
122 19/10/31(木)21:16:19 No.635088150
右下にオフパコしようとしてるピカチューがいた
123 19/10/31(木)21:16:21 No.635088158
金にもならないからマジで無駄な出費にしかならないのがなぁ
124 19/10/31(木)21:16:31 No.635088193
県外から来た人が集まってるイメージがある
125 19/10/31(木)21:16:33 No.635088204
表参道でやってた子ども仮装パレードの方がなんというかその良かったよ
126 19/10/31(木)21:16:40 No.635088240
渋谷の交差点とかよくテレビに映るし田舎者の憧れの渋谷のシンボルなんだよ ただ混んでるだけの交差点なのに田舎者が押しかけてひどいことに
127 19/10/31(木)21:16:40 No.635088241
ハロウィンだから渋谷に行く 本当にそんなぼんやりした感じで来てる連中ばっかなんじゃないの?
128 19/10/31(木)21:16:50 No.635088288
100年後くらいには謎の祭りに変わってそう
129 19/10/31(木)21:16:56 No.635088311
>>迷惑する人と楽しむ人の数どっちが多いかの問題じゃね? >迷惑する人かな だったら良かったんだけど
130 19/10/31(木)21:17:07 No.635088365
ハロウィン関係なく普段から人多いからね…渋谷は
131 19/10/31(木)21:17:11 No.635088395
>表参道でやってた子ども仮装パレードの方がなんというかその良かったよ えっ 子供にお菓子あげずにいたずらしていいのか!?
132 19/10/31(木)21:17:23 No.635088454
>これ仮装した人を見に来た人々の混雑なんじゃ ほんとそうだと思う あとお酒も禁止で馬鹿騒ぎも禁止だから今年は静かに終わるでしょ
133 19/10/31(木)21:17:39 No.635088541
>ただ混んでるだけの交差点なのに田舎者が押しかけてひどいことに ただの通り道なのにそこが目的地になるんだな…
134 19/10/31(木)21:17:48 No.635088583
>県外から来た人が集まってるイメージがある 東京もんはイメージ悪くなる事だけ田舎者に押し付けるよね
135 19/10/31(木)21:17:54 No.635088612
>100年後くらいには謎の祭りに変わってそう この流れだとあとニ、三年くらいで廃れない?
136 19/10/31(木)21:17:57 No.635088620
普通に東京人だと渋谷はもうちょっと奥に入ったところなんだけど 田舎者は交差点しか知らないので…
137 19/10/31(木)21:18:11 No.635088696
これで警備には金かかるらしいな
138 19/10/31(木)21:18:21 No.635088753
>ハロウィンだから渋谷に行く >本当にそんなぼんやりした感じで来てる連中ばっかなんじゃないの? そりゃそうだろ そもそも主催者もいないんだし誰かがイベントの呼びかけしてるわけでもない 分断された個がそれぞれ自主的に同時多発テロしてるという非常に面白い社会現象だ 攻殻2ndGIGみたい
139 19/10/31(木)21:18:22 No.635088754
いつも行ってるから ただの道としか思えないのに何で集まるんだ
140 19/10/31(木)21:18:52 No.635088891
>100年後くらいには謎の祭りに変わってそう アメリカとかでやってる奴も元ネタからは離れてるしその辺は
141 19/10/31(木)21:18:52 No.635088892
ぶっちゃけ一度破壊行為やって翌年から規制されればいいのに
142 19/10/31(木)21:18:57 No.635088915
オリジナルなき模倣の連鎖
143 19/10/31(木)21:19:10 No.635088974
俺にとっての渋谷は法務局だけなんだ なんでもっと駅の近くに作らねえんだ !!!
144 19/10/31(木)21:19:12 No.635088984
もうちょっと遅くなってからバカが沸くんじゃない? 22時以降とか
145 19/10/31(木)21:19:20 No.635089030
そら去年が酷すぎたから徹底的に潰すでしょこんなもん
146 19/10/31(木)21:19:39 No.635089141
なぜ俺はハロウィンにただの道のライブ映像を見てるんだ?
147 19/10/31(木)21:19:41 No.635089150
>ぶっちゃけ一度破壊行為やって翌年から規制されればいいのに もうやった
148 19/10/31(木)21:19:42 No.635089158
>ぶっちゃけ一度破壊行為やって翌年から規制されればいいのに 去年やったじゃん!
149 19/10/31(木)21:19:49 No.635089195
>ぶっちゃけ一度破壊行為やって翌年から規制されればいいのに 今年規制しとるよ酒とか
150 19/10/31(木)21:20:00 No.635089258
>これで警備には金かかるらしいな そりゃ警察が非番の日に車両で装備着込んで渋谷につったってるわけないだろ
151 19/10/31(木)21:20:12 No.635089326
東京の騒ぎたい若者が集まってるんじゃないの?
152 19/10/31(木)21:20:12 No.635089328
>ぶっちゃけ一度破壊行為やって翌年から規制されればいいのに 去年やったから今年酒の販売とか規制してるの!
153 19/10/31(木)21:20:23 No.635089382
>なぜ俺はハロウィンにただの道のライブ映像を見てるんだ? 貶したいじゃん!
154 19/10/31(木)21:20:32 No.635089432
せめてどっかがイベントとしてちゃんと整備してやればと思わなくもないが どこが手を挙げるんだとも同時に思う
155 19/10/31(木)21:20:54 No.635089544
去年周りの店が破壊されたり車が横転したりしたよ
156 19/10/31(木)21:21:19 No.635089659
群集がポリスに手を上げればポリスは本気出すのに…
157 19/10/31(木)21:21:28 No.635089704
交通情報の人「DJポリスがもう出てますね…」 宇多丸「MCポリスですよ!!!あいつはDJしてないんですよ!!!!」
158 19/10/31(木)21:21:38 No.635089758
別にハロウィンイベだったら他でもやってるし
159 19/10/31(木)21:21:44 No.635089781
コンテンツの流れで面白い人達が面白いことやって つまらない人たちが話題に集まってとかそういうやつやん
160 19/10/31(木)21:21:50 No.635089817
>せめてどっかがイベントとしてちゃんと整備してやればと思わなくもないが >どこが手を挙げるんだとも同時に思う やるとすればセンター街の組合みたいのがやるんだろうけど 過去の出来事を考えるとやりたいとは思わんよね
161 19/10/31(木)21:23:12 No.635090233
集まるために集まる状態になってるからな
162 19/10/31(木)21:23:22 No.635090281
ただのおまんこ品評会でしょ
163 19/10/31(木)21:24:02 No.635090483
もっと本気のお化けやモンスターの仮想した人が練り歩くなら見たい 数年前に見たエロゾンビナースみたいのが集団で歩いてほしい
164 19/10/31(木)21:24:04 No.635090493
例の若者の性病爆発的増加と渋谷ハロウィンが一致したって話は関連性なくとも笑った
165 19/10/31(木)21:24:15 No.635090543
>せめてどっかがイベントとしてちゃんと整備してやればと思わなくもないが イベントによる利益よりもトラブルなどの問題処理のほうがでかいから こういうのはイベントは主催せずにイベントにかこつけてなんか脇で商売してるのが賢いんだろ ハロウィン限定で仮想とかメイクの出張サービスあるみたいだし
166 19/10/31(木)21:24:48 No.635090715
しっかし黒い服が多いな コミケかここは
167 19/10/31(木)21:25:03 No.635090799
>東京の騒ぎたい若者が集まってるんじゃないの? 去年逮捕されたのはわざわざ山から降りた田舎者だったはず
168 19/10/31(木)21:25:14 No.635090866
近所の幼稚園のハロウィンの方が見てて可愛かったよ 横に立って父親のふりするの面白かった
169 19/10/31(木)21:25:32 No.635090941
>もっと本気のお化けやモンスターの仮想した人が練り歩くなら見たい >数年前に見たエロゾンビナースみたいのが集団で歩いてほしい そういう人たちはイベントをやってるとこに集まるからこんなところに来ないよ
170 19/10/31(木)21:25:34 No.635090949
>しっかし黒い服が多いな >コミケかここは それは仕事帰りのサラリーマンコスの人じゃなかろうか
171 19/10/31(木)21:25:41 No.635090983
>去年逮捕されたのはわざわざ山から降りた田舎者だったはず 遊び方知らないからかわいそうな子ではある
172 19/10/31(木)21:25:45 No.635091002
埼玉人はその辺に生えてる草でも食ってればいいのに
173 19/10/31(木)21:25:45 No.635091006
>横に立って父親のふりするの面白かった 大丈夫? お巡りさん呼ぶ?
174 19/10/31(木)21:25:58 No.635091062
>横に立って父親のふりするの面白かった まじで怖い仮想やな
175 19/10/31(木)21:25:59 No.635091065
>去年逮捕されたのはわざわざ山から降りた田舎者だったはず どこの野生児だ
176 19/10/31(木)21:26:05 No.635091097
>それは仕事帰りのサラリーマンコスの人じゃなかろうか まあゾンビみたいなものか…
177 19/10/31(木)21:26:15 No.635091157
今渋谷いるけど正直渋谷っていつもこんな感じじゃないかとも思う
178 19/10/31(木)21:26:31 No.635091224
年末年始のちょい騒いでる渋谷よね
179 19/10/31(木)21:26:58 No.635091363
何かあると渋谷の交差点に集まるのは何なんだろう
180 19/10/31(木)21:27:20 No.635091478
>何かあると渋谷の交差点に集まるのは何なんだろう 何かあるとimg見るでしょ?
181 19/10/31(木)21:27:41 No.635091585
これで軽トラひっくり返されたら警察のメンツもやばいな
182 19/10/31(木)21:28:01 No.635091687
ただ騒ぎたいだけのバカが田舎から出てくるから大変だな
183 19/10/31(木)21:28:21 No.635091785
>年末年始のちょい騒いでる渋谷よね そんな感じだなあ
184 19/10/31(木)21:28:27 No.635091820
こんなでもオフパコできてるんだろうか
185 19/10/31(木)21:28:33 No.635091853
渋谷なのはテレビの影響かなー お祭り騒ぎあると毎回渋谷の交差点映すし
186 19/10/31(木)21:28:37 No.635091875
>何かあるとimg見るでしょ? 地震のときだけかなあ…
187 19/10/31(木)21:29:41 No.635092174
まあポリスメンが制御できてるならこんなもんよね
188 19/10/31(木)21:29:54 No.635092241
お互い衣装を見せあってるでもなし この人達はなにしにきてるの…
189 19/10/31(木)21:29:56 No.635092261
>今渋谷いるけど正直渋谷っていつもこんな感じじゃないかとも思う 平日昼間でもなんでこんな人いんのって感じだからな…
190 19/10/31(木)21:30:13 No.635092361
逆に渋谷以外でどこってなってもピンとこないじゃん
191 19/10/31(木)21:30:15 No.635092363
黒い服装の人達もオフにペコペコするのかな
192 19/10/31(木)21:30:26 No.635092428
>こんなでもオフパコできてるんだろうか イケメンか白人ならできる
193 19/10/31(木)21:30:42 No.635092517
俺も行ったらセックスできるかなあ
194 19/10/31(木)21:30:49 No.635092554
コスプレしてる人もあんまりいないしいても小物程度だしこれは何なんです…?
195 19/10/31(木)21:31:12 No.635092661
上京してきた人の感想あるある「今日はお祭りなの?」
196 19/10/31(木)21:31:15 No.635092678
>黒い服装の人達もオフにペコペコするのかな 仕様変更するけどごめんね
197 19/10/31(木)21:31:23 No.635092718
コスプレして人混みの中うろうろして何が楽しいの?
198 19/10/31(木)21:31:59 No.635092887
無職のオレならスーツ着てるだけでコスプレになるって寸法よ
199 19/10/31(木)21:32:02 No.635092909
啓蒙高そうなのがおる
200 19/10/31(木)21:32:03 No.635092914
くそみたいな人生の画像はって
201 19/10/31(木)21:32:46 No.635093161
田舎者田舎者言いやがって 田舎者のお化けが湘南新宿ラインに乗って渋谷に来ちゃいけない道理でもあんのか
202 19/10/31(木)21:33:38 No.635093447
急に来た?
203 19/10/31(木)21:33:50 No.635093497
東京に来てもう18年経つけど 未だに平日昼間に中高生を繁華街で見かけることに違和感を覚える
204 19/10/31(木)21:33:53 No.635093515
大阪でいう道頓堀みたいなものでしょ?
205 19/10/31(木)21:34:05 No.635093571
>無職のオレならスーツ着てるだけでコスプレになるって寸法よ スーツ着てアイマスPのコスプレと言い張る
206 19/10/31(木)21:34:19 No.635093649
警察ここまでいるとしらけるのかね
207 19/10/31(木)21:34:27 No.635093688
>俺も行ったらセックスできるかなあ 相手も選ぶ権利あるからタダではできないよ ただ難易度は下がってるかもしれない
208 19/10/31(木)21:34:41 No.635093757
もう渋谷のハロウィンで騒ぐのは田舎者だけとかダサイっていうイメージになってよかったと思う 街に平穏が戻った 経済効果もないだろうし
209 19/10/31(木)21:35:05 No.635093898
>大阪でいう道頓堀みたいなものでしょ? 大阪の話はしてないよ
210 19/10/31(木)21:35:11 No.635093936
ジョーカーいないな
211 19/10/31(木)21:35:18 No.635093973
>警察ここまでいるとしらけるのかね 酒もないしお祭りムードないしガチであかんからな!とあんだけ言われれば じゃぁこのまつり終わりなのねで白けたんだろ
212 19/10/31(木)21:35:19 No.635093977
>急に来た? 田舎から
213 19/10/31(木)21:35:36 No.635094067
>街に平穏が戻った そうかな…そうかも…
214 19/10/31(木)21:35:42 No.635094092
というかスクランブルは人が流れる場所だから センター街とか内側見た方がいいな
215 19/10/31(木)21:35:46 No.635094114
これ仮装してる人が何そんな気合入れちゃってるの?って恥ずかしくなるパターンや!
216 19/10/31(木)21:36:09 No.635094223
もっとおもしろいカメラないの
217 19/10/31(木)21:36:42 No.635094399
さすがに平日だから大したことがないか…
218 19/10/31(木)21:36:44 No.635094406
酒禁止しても飲む奴はいるんじゃなあの
219 19/10/31(木)21:36:47 No.635094415
普段の延長がこの人手なのだけど 田舎のおじさん「」には分からないんだろうな…
220 19/10/31(木)21:37:08 No.635094506
ハロウィン本来の意義から外れてる!なんてつまらんこと言わずに は?日本でハロウィンと言えばこれですが? ってくらい独自の奇祭にしてしまえばいいのに
221 19/10/31(木)21:37:47 No.635094751
警防を振り回して取り締まったり放水車で威嚇して散らしてもいいのよ
222 19/10/31(木)21:38:01 No.635094841
>ハロウィン本来の意義から外れてる!なんてつまらんこと言わずに >は?日本でハロウィンと言えばこれですが? >ってくらい独自の奇祭にしてしまえばいいのに クリスマスが性夜だからなー