虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

結局何... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/31(木)19:17:14 No.635055613

結局何なのこのオバサン

1 19/10/31(木)19:18:03 No.635055812

ゼオラ

2 19/10/31(木)19:19:12 No.635056073

ゼオラ…?

3 19/10/31(木)19:20:56 No.635056463

ゼオラ…

4 19/10/31(木)19:21:05 No.635056505

こんなババァがゼオラなわけあるか

5 19/10/31(木)19:21:07 No.635056508

サイフラッシュ

6 19/10/31(木)19:21:52 No.635056692

くまさんパンツ……

7 19/10/31(木)19:22:01 No.635056732

精霊的な

8 19/10/31(木)19:22:39 No.635056849

ラ・ギアスのラングランに住む人のミドルネームが階級になってて 神官かつ女性の人がゼオラであって この婆さんはイブン・ゼオラ・クラスールという婆さんから名前が流用されたのだ

9 19/10/31(木)19:24:03 No.635057186

su3403093.webm サイフラッシュ…

10 19/10/31(木)19:38:37 No.635060451

スパロボに出ないかな…

11 19/10/31(木)19:43:03 No.635061595

ちなみにEXのイブン婆さんのミドルネームもゼオラだぞ

12 19/10/31(木)19:45:28 No.635062215

サイフラッシュバアさん何者なの?

13 19/10/31(木)19:47:01 No.635062597

>su3403093.webm なにこれ…

14 19/10/31(木)19:48:06 No.635062893

四つの魔神が揃った時…サイフラッシュが訪れる…

15 19/10/31(木)19:50:02 No.635063401

サイフラッシュ ナウ!?

16 19/10/31(木)19:50:26 No.635063495

パイロットでもないのに4つも顔グラ貰ってるとか待遇良いな婆さん

17 19/10/31(木)19:50:54 No.635063612

アニバスター今年20周年

18 19/10/31(木)19:50:56 No.635063619

>なにこれ… サイフラッシュ…

19 19/10/31(木)19:51:02 No.635063640

見ないけど杉田出てるんだし全話一気で配信してよ

20 19/10/31(木)19:52:10 No.635063918

こんなくそアニメ見るくらいならゼーガベインでも見るわ

21 19/10/31(木)19:52:22 No.635063971

いつ見てもケンの無言部分で耐えられない

22 19/10/31(木)19:52:33 No.635064002

あの住民同士が殆どコミュニケーション取らないwebm板で一瞬盛り上がってた気がする

23 19/10/31(木)19:52:54 No.635064088

このプチブームはあれをリアルタイムで見て苦しんでもいないにわかどもがキャアキャアと…!と内心煮えくり返っていた

24 19/10/31(木)19:54:03 No.635064367

苦しんで見てたのかよ

25 19/10/31(木)19:54:51 No.635064601

でもつまらないつまらない発信してた側も悪いところあると思うぞ スパロボで興味持ったけど前情報で観る気おきない作品結構ある

26 19/10/31(木)19:55:54 No.635064886

>スパロボで興味持ったけど前情報で観る気おきない作品結構ある ダンクーガノヴァとか

27 19/10/31(木)19:56:31 No.635065014

ダンクーガとかマシンロボが完全にそれだ 何も言われなかったら多分観てたな

28 19/10/31(木)19:56:37 No.635065027

ネタにされて怒るくらいの愛着があるのは最早ファンでは

29 19/10/31(木)19:57:05 No.635065169

>このプチブームはあれをリアルタイムで見て苦しんでもいないにわかどもがキャアキャアと…!と内心煮えくり返っていた 苦しむ前にナニコレ…で離れたし…

30 19/10/31(木)19:57:43 No.635065326

当時見てたけどネタにされて腹が立つことは無いな 笑って見れるようになって良かったと思う

31 19/10/31(木)19:58:12 No.635065458

リアルタイム世代はどの辺で苦しんでたの… マサキがサイバスターに乗らない所?

32 19/10/31(木)19:58:51 No.635065646

なぜサイフラッシュをああ改変したのか知りたい

33 19/10/31(木)19:58:53 No.635065653

マサキなんていないよ?

34 19/10/31(木)19:59:03 No.635065693

スパロボ知る前だったから普通に見てた

35 19/10/31(木)19:59:19 No.635065756

>マサキがサイバスターに乗らない所? マサキが知らないマサキでシュウが知らないシュウでサフィーネが知らないサフィーネなとこ

36 19/10/31(木)20:00:27 No.635066064

当時は へーサイバスターアニメ化すんのかー …?登場人物なんだこれ? ってなって結局見そびれた

37 19/10/31(木)20:00:37 No.635066096

アニメ版サイバスターよりひどいぜ!とか安易に言う人が減るといいなぁ…

38 19/10/31(木)20:00:44 No.635066133

>リアルタイム世代はどの辺で苦しんでたの… やたらガタイのいいサイバスターが地面でプロレスしてるとこかな…

39 19/10/31(木)20:00:45 No.635066146

気持ちわからないことはないけどクソアニメ沼への誘い込みかたわかってないよねって感じだ

40 19/10/31(木)20:00:51 No.635066177

マサキ(潤一) アンドー(ケン)

41 19/10/31(木)20:01:06 No.635066243

知らないマサキ 知らないシュウ 知らないリューネ ケン 4体のオリキャラが集うとき苦しみが訪れる…

42 19/10/31(木)20:01:27 No.635066351

知らない頃1話でごめんなさい連呼しながら兵士ボコってるシーンだけ見た覚えがある スパロボ知ってレンタルで全巻見てうn…うn?ってなった

43 19/10/31(木)20:01:56 No.635066465

OP曲だけは滅茶苦茶恰好いいんすよ…

44 19/10/31(木)20:02:36 No.635066627

当時小学生でスパロボも好きだったけど1話で切った

45 19/10/31(木)20:02:52 No.635066696

でもね魔装機神が線の多いデザインしてるのも悪いと思うんですよ…

46 19/10/31(木)20:03:28 No.635066866

カタじゃがいも

47 19/10/31(木)20:03:44 No.635066929

サイバスターの顔というか目の描き方がほんと素晴らしい 安易にキツ目にしない謎のこだわりを感じる

48 19/10/31(木)20:05:10 No.635067331

感応 祝福 あたりは絶対持ってるってこのゼオラ

49 19/10/31(木)20:05:26 No.635067396

カタログでもうだめだった

50 19/10/31(木)20:05:34 No.635067425

アニぱらとかで遠藤正明結構出てて聞く機会多かったから本編の記憶皆無だけどOPだけ歌える

51 19/10/31(木)20:06:04 No.635067585

わざと原作無視したのかい

52 19/10/31(木)20:06:14 No.635067627

毎朝なんだか気が抜けるサイバスター名場面集みたいなのを見せられていた時期があったな

53 19/10/31(木)20:06:19 No.635067645

アニバスターのずんぐりむっくり体型というかおっさん体型はあまり気にならなかった それよりプロレスの方なんとかしろや!投げ主体ってもっとビームとかミサイルだせや!?

54 19/10/31(木)20:06:33 No.635067701

何度も言うがアニバスターはOPの歌だけはいいんだ

55 19/10/31(木)20:06:40 No.635067745

量産されて戦車に変形もするグランゾン

56 19/10/31(木)20:08:33 No.635068288

歌はいいけど映像はよくみたらだせえな?!ってなるオープニング

57 19/10/31(木)20:08:53 No.635068380

>知らないマサキ >知らないシュウ >知らないリューネ >ケン >4体のオリキャラが集うとき苦しみが訪れる… サイフラッシュ…

58 19/10/31(木)20:09:25 No.635068532

ゼノグラシアみたいな感じで再評価されるべきだと思う

59 19/10/31(木)20:09:40 No.635068591

布地のせいでヘルメットに見えるのが腹筋に悪すぎる

60 19/10/31(木)20:09:53 No.635068674

ヴァルシオーネはどうなってるの?

61 19/10/31(木)20:10:14 No.635068789

ネタにされるとキレる杉田

62 19/10/31(木)20:10:31 No.635068866

サイバスターアニメ化!なんて当時スパロボやってた人ならほぼ全員が大歓喜する出来事なのに こんなものをお出しされたらそりゃあねぇ こんな設定誰も望んでなかったでしょ

63 19/10/31(木)20:10:41 No.635068915

>ヴァルシオーネはどうなってるの? バルシオンとバルシオーネな

64 19/10/31(木)20:11:26 No.635069088

バルシオーネだ

65 19/10/31(木)20:11:56 No.635069247

>ネタにされるとキレる杉田 デビューなんだっけ 気持ちはわかるが作品がつまらないのはしょうがないだろ…

66 19/10/31(木)20:12:36 No.635069422

熱い風が戦士にはよく似合う

67 19/10/31(木)20:12:43 No.635069456

原作知らなきゃそんなに酷評される作品でもないし

68 19/10/31(木)20:13:54 No.635069740

いやオリジナルアニメとしてみても中盤からのぐだぐだは見てられんぞ バンクとか凄いシーンもなくはないが無理に持ち上げる出来ではないのは確か

69 19/10/31(木)20:13:59 No.635069770

原作抜きにしても微妙じゃないかな…

70 19/10/31(木)20:14:20 No.635069852

>原作知らなきゃそんなに酷評される作品でもないし いや…

71 19/10/31(木)20:15:14 No.635070092

ロボットが残像しながらスイーって移動すんのはあまりにもアホくさい

↑Top