虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/10/31(木)18:52:05 つべと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/31(木)18:52:05 No.635050256

つべとかにあるガチャ動画の需要ってそういう事なの?

1 19/10/31(木)19:01:34 No.635052126

つまり天井300連まで出ないのが普通なのか…

2 19/10/31(木)19:01:38 No.635052142

一万五千円ほど払って欲しいのを引いたけど手に入れた瞬間ソシャゲに冷めたわ

3 19/10/31(木)19:04:00 No.635052688

ガチャやパチンコは動画で満足してる人もいると聞く

4 19/10/31(木)19:04:52 No.635052885

お花は最高レア0.5%だからガチャシミュすると 引けるまでに気軽に20万だの60万円だのかかってそれだけで面白かった

5 19/10/31(木)19:06:50 No.635053346

その金でエロ同人買って残りのお金で旅行するほうが楽しいだろ

6 19/10/31(木)19:08:22 No.635053692

今週の話はガチャガチャするゲーム全員読むべきだと思ったよ 道徳の教科書に載せてもいい

7 19/10/31(木)19:09:15 No.635053884

当りまくってる人の動画なんて楽しくもないからな

8 19/10/31(木)19:09:43 No.635053989

100回で1%が当たる確率や200回で0.5%が当たる確率はどれくらいなんです?

9 19/10/31(木)19:10:14 No.635054108

シャーデンフロイデいいよね…

10 19/10/31(木)19:10:28 No.635054141

つまり人が何かを失ってる瞬間を見るのが好きな人が多いって事だな!

11 19/10/31(木)19:10:37 No.635054176

ガチャ引くの楽しいのわかるし趣味なんだから文句もつけない それはそれとして単価たかくね?

12 19/10/31(木)19:10:40 No.635054186

お金が使えないキッズが楽しめる娯楽ガチャ動画

13 19/10/31(木)19:11:11 No.635054292

>一万五千円ほど払って欲しいのを引いたけど手に入れた瞬間ソシャゲに冷めたわ おめでとう生還者

14 19/10/31(木)19:11:14 No.635054300

遊戯王のはもう完全に息をするように課金してるな… 楽しい楽しくないじゃなくて必要だから課金してる

15 19/10/31(木)19:11:15 No.635054306

>100回で1%が当たる確率や200回で0.5%が当たる確率はどれくらいなんです? 0.99を100回かけて1から引きゃいい

16 19/10/31(木)19:11:39 No.635054409

主人公(作者)がクソ負けるパチンコ漫画は一定の需要がある

17 19/10/31(木)19:11:45 No.635054420

人がドブに金を捨てるのを見るのは楽しいからな

18 19/10/31(木)19:11:53 No.635054450

>ガチャ引くの楽しいのわかるし趣味なんだから文句もつけない >それはそれとして単価たかくね? まぁぶっちゃけ高いわよね…

19 19/10/31(木)19:12:13 No.635054524

ガチャはやんないし完全に無駄だと思ってる人だけどゲームに時間は捧げてるので人のことに口出しはしないよ

20 19/10/31(木)19:12:30 No.635054594

>主人公(作者)がクソ負けるパチンコ漫画は一定の需要がある つよパチぐらいしか知らないな…

21 19/10/31(木)19:13:42 No.635054847

最初の無料ガチャで満足する内容引けたらそこからやらなくなるのなんとかして欲しい

22 19/10/31(木)19:14:07 No.635054928

いいぞ「」たちがネイピア数に目覚めかけてる

23 19/10/31(木)19:15:00 No.635055125

パチンコやってるからガチャの単価見て冷静になれる

24 19/10/31(木)19:15:03 No.635055135

サービスが終わったらなんにも残らないのにウン千円はまあ高すぎるわ 終わっても鑑賞はできるよみたいな機能があるなら別だけあど

25 19/10/31(木)19:15:50 No.635055292

30万円分!とか言ってるのに一銭も出さず無料石を課金で買ったらそんくらいだったって話のパターン多いよね

26 19/10/31(木)19:16:27 No.635055438

回して金ねえって言ってる人心底バカにしてる れっきとしたギャンブルバカじゃん

27 19/10/31(木)19:16:32 No.635055463

Vtuberのコラボ企画でアプリ紹介だとか 公式生放送とかで爆死してると居た堪れなくなる

28 19/10/31(木)19:16:47 No.635055511

たまにレコメンデッドビデオに ガチャ○○回回した結果…!衝撃の展開…!? みたいに煽ってる動画出てきて見たことあるけど 延々ハラハラさせられてやってる人が怒りだすもんだから こっちは余計ドキドキさせられて衝撃の展開とは・・・? って感じで終わった お、面白くない…

29 19/10/31(木)19:17:06 No.635055589

>>100回で1%が当たる確率や200回で0.5%が当たる確率はどれくらいなんです? >0.99を100回かけて1から引きゃいい なんか確率下げていっても63%からほとんど動かないな

30 19/10/31(木)19:17:10 No.635055602

家ゲー勢とアケゲー勢とソシャゲ勢と非電源勢 みんなお互いの金の使い方理解できねえから

31 19/10/31(木)19:17:19 No.635055632

ソーシャルゲームっていうけど居着いてるのはゲーマーじゃなくてギャンブラーだよなぁ

32 19/10/31(木)19:17:27 No.635055663

>ガチャはやんないし完全に無駄だと思ってる人だけどimgに時間は捧げてるので人のことに口出しはしないよ

33 19/10/31(木)19:17:41 No.635055717

2万で60分たのしんで何も残らない性風俗の話する?

34 19/10/31(木)19:17:43 No.635055727

>いいぞ「」たちがネイピア数に目覚めかけてる 何だそれはと思ってググった >e=2.71828182846 ちょっと待て電卓 お前が出てくるとは思わなかったぞ

35 19/10/31(木)19:17:43 No.635055728

>サービスが終わったらなんにも残らないのに 現物だろうがデータだろうがコンテンツが終わったら残してても意味がないんだよなあ

36 19/10/31(木)19:17:46 No.635055735

ガチャじゃなく赤十字なら50万で報酬確定!って話を聞いてそっちに金を使った人が最近話題になってた

37 19/10/31(木)19:18:30 No.635055907

>最高レアが引けて戦力的にも使えるんだけど欲しいキャラじゃなかったときの「おっ」

38 19/10/31(木)19:18:41 No.635055957

無課金でもぼちぼち出るしそんな突っ込む人はいないだろと思ったらそうでもなかった現実

39 19/10/31(木)19:18:50 No.635055988

>2万で60分たのしんで何も残らない性風俗の話する? たまに病気もらえるだろ

40 19/10/31(木)19:18:53 No.635056000

>お、面白くない… わかりきってるのに見ておいて文句言うのやめなよ 興味内なら最初から見なければいいじゃん?

41 19/10/31(木)19:19:23 No.635056119

爆死爆死ってよぉ チマチマためた無課金30連程度で凹んでんじゃねえぞぉ

42 19/10/31(木)19:19:29 No.635056133

>ちょっと待て電卓 >お前が出てくるとは思わなかったぞ 生命、宇宙、そして万物についての究極の疑問の答え

43 19/10/31(木)19:19:32 No.635056144

ソシャゲの間違った使い方もうどうにもならんのかな… SNSのコミュニティ上で動くゲーム 例えばmixiの仲間同士でやり取りできる農場とかがソシャゲだったのにどうして…

44 19/10/31(木)19:19:34 No.635056153

>最高レアが引けて戦力的にも使えるんだけど欲しいキャラじゃなかったときの「おっ」 分かる~

45 19/10/31(木)19:19:37 No.635056159

ガチャ動画とトレカのパック開け動画がつべでオススメされる 一度も見た事ねーよ...

46 19/10/31(木)19:19:54 No.635056224

MTGは後々売ったら少しは戻ってきたけどすげえ額浪費したなあって思ってる 楽しかったけどさあ

47 19/10/31(木)19:20:02 No.635056257

サービス終了でものが残らないってのは BD出たら買うから映画館で見なくていいのかみたいな感覚だからあまり気にならない

48 19/10/31(木)19:20:19 No.635056324

何十万もつぎ込んでる人を周りが拍手して凄い凄いって言ってる光景見る度にイカれてる…って感想しかでてこない

49 19/10/31(木)19:20:24 No.635056350

>回す金ねえのに回さねえよこんなの金の無駄じゃん言ってる人心底バカにしてる

50 19/10/31(木)19:20:28 No.635056361

>ソシャゲの間違った使い方もうどうにもならんのかな… >SNSのコミュニティ上で動くゲーム >例えばmixiの仲間同士でやり取りできる農場とかがソシャゲだったのにどうして… もう言葉の意味が変わってしまった 言葉の意味は変わるもんだ

51 19/10/31(木)19:20:34 No.635056385

でも私正月のゲーム福袋のは好き!…だったけど最近ダメだなあれ

52 19/10/31(木)19:20:40 No.635056406

金の暴力で十万円分回したりするのはつまんね…って思うようになってきた

53 19/10/31(木)19:20:41 No.635056409

やってる方は一喜一憂を演じやすいし見てる方も内容が分かりやすい ついでに人が何かを失う瞬間も見れるみたいな

54 19/10/31(木)19:20:42 No.635056413

ガチャは無料石で出来るからってのが大きい DLCなら確定で欲しいキャラが比較的安価で買えるのにって言うけどそれはゲーム内通貨では買えん

55 19/10/31(木)19:20:49 No.635056434

>お、面白くない… スマホゲーやブラゲーのガチャに金掛けたクチだけど どうせつまらないと判ってるし見た事ないしこれからも見るつもりないな… 楽しめてる人は多分そもそもそのtuberのファンなんだろう

56 19/10/31(木)19:20:59 No.635056473

>何十万もつぎ込んでる人を周りが拍手して凄い凄いって言ってる光景見る度にイカれてる…って感想しかでてこない 人が何かを失う瞬間を見るの好きでしょ?

57 19/10/31(木)19:21:00 No.635056486

モンスター育ててるのにガチャで引っ切りなしにクソ強いモンスターを 当ててるとやる気削げてこないか

58 19/10/31(木)19:21:08 No.635056514

>無課金でもぼちぼち出るしそんな突っ込む人はいないだろと思ったらそうでもなかった現実 ぼちぼち出るでは欲しい奴が手に入らないんだ おっ

59 19/10/31(木)19:21:09 No.635056517

旅行もグルメもなんも残らんな

60 19/10/31(木)19:21:11 No.635056520

世の中みんな割と金も暇も有り余ってるんだなって

61 19/10/31(木)19:21:12 No.635056525

赤十字に500万寄付してえー!

62 19/10/31(木)19:21:20 No.635056562

ガチャよりも日課みたいなのがしんどくて辞めた

63 19/10/31(木)19:21:29 No.635056595

300円でガチャ10回になんでしなかったの?

64 19/10/31(木)19:21:34 No.635056610

趣味に意味を求めるな

65 19/10/31(木)19:21:37 No.635056622

そこそこ苦労して最後に成功すればそれでいい 別にガチャ動画じゃなくてもいいけどガチャ動画はお手軽

66 19/10/31(木)19:21:46 No.635056672

ガチャって高いよね…

67 19/10/31(木)19:22:00 No.635056728

ピコピコやってるとバカになるよって言う側に回った気分についてインタビューしたくはある 当時は嫌だったろうに

68 19/10/31(木)19:22:05 No.635056742

>でも私正月のゲーム福袋のは好き!…だったけど最近ダメだなあれ 年間に発売されるゲームの数が減ってきているから 中に入っているのがある程度予想できちゃうようになっちゃった…

69 19/10/31(木)19:22:06 No.635056743

なんなら仮想通貨みたいな実態のない金の上下で遊ぶよりはマシかもしれん

70 19/10/31(木)19:22:06 No.635056744

>300円でガチャ10回になんでしなかったの? 黎明期にはあったよ…

71 19/10/31(木)19:22:17 No.635056791

>旅行もグルメもなんも残らんな >旅行 旅先での出会いとかインスタ映えする写真とかあるだろ >グルメ うんち

72 19/10/31(木)19:22:28 No.635056819

みんな持ってるのを自分持ってない!悔しい!って気持ちでガチャ回してた事に気づいてソシャゲ自体やめた

73 19/10/31(木)19:22:46 No.635056881

ユーチューバーはガチャの金くらい大した出費じゃないし楽に再生数を稼げて視聴者は無料で人が苦しむ様を見れるウィンウィンじゃね?

74 19/10/31(木)19:22:48 No.635056888

高くても引かせるガチャを用意するのが賢いからな

75 19/10/31(木)19:22:48 No.635056892

>世の中みんな割と金も暇も有り余ってるんだなって 食費削ろうね

76 19/10/31(木)19:22:49 No.635056894

一番凄いのは特に晒して目立つ為でもなく数十万ぶっこむ連中だと思う

77 19/10/31(木)19:22:52 No.635056900

>赤十字に500万寄付してえー! 勲章と褒章貰えるんだっけ

78 19/10/31(木)19:22:53 No.635056907

>ガチャよりも日課みたいなのがしんどくて辞めた ああいうの絶対に他の趣味を始めさせねえぞって強い意志を感じる

79 19/10/31(木)19:22:55 No.635056914

>ピコピコやってるとバカになるよって言う側に回った気分についてインタビューしたくはある >当時は嫌だったろうに 実際バカなっちゃってる時点でなぁ…

80 19/10/31(木)19:22:58 No.635056924

なんで期待値1なのに6割になるの…?

81 19/10/31(木)19:22:58 No.635056926

ゲーム内通貨でガチャもあるといえばあるし でもそれは実況したところで盛り上がるもんでもなし

82 19/10/31(木)19:22:59 No.635056931

現実のガシャポンは中身有限だからガチャって名前が嫌いだ ボックスガチャなら現実のガシャポンと似てるんだけど

83 19/10/31(木)19:23:08 No.635056967

>当時は嫌だったろうに バカのベクトルが金銭感覚の方に振れると少し話し違ってくるのではないか

84 19/10/31(木)19:23:08 No.635056969

>ピコピコやってるとバカになるよって言う側に回った気分についてインタビューしたくはある >当時は嫌だったろうに 実際問題本当にバカになったからなあ…なんとも…

85 19/10/31(木)19:23:10 No.635056981

最近むしろ楽しいなら別にいいやってなって来た 物買っても邪魔だったり壊れたりもするし かと言って毎度何万もぶち込むとかしないけど

86 19/10/31(木)19:23:14 No.635056996

これはだいぶ前のガチャでは欲しかったんだけど今は見た目以外では特にほしくないキャラ引いた時の「おっ」

87 19/10/31(木)19:23:19 No.635057016

ソシャゲやめて漫画集めるのに夢中になったわ 今4600冊ある 月あたりソシャゲにかけてた額の半分もかかってないよ

88 19/10/31(木)19:23:28 No.635057049

>旅先での出会いとかインスタ映えする写真とかあるだろ それを残ると表現すらならサービス終わったソシャゲだって残るもんだらけよ

89 19/10/31(木)19:23:31 No.635057060

のめり込むと破滅する性格を自覚してるから 「」がどんなに楽しそうに話してても絶対にやらない

90 19/10/31(木)19:23:38 No.635057086

>>旅行もグルメもなんも残らんな >>旅行 >旅先での出会いとかインスタ映えする写真とかあるだろ ソシャゲもフレ(笑)にスクショ(爆)が残るだろうがよぉ~ >>グルメ >うんち 食うのかぁ~?

91 19/10/31(木)19:23:42 No.635057101

年収300万でも独身ならかなり使える そういう事

92 19/10/31(木)19:23:44 No.635057115

なんなら世の人の9割ぐらいバカ寄りだと思う

93 19/10/31(木)19:23:46 No.635057124

>中に入っているのがある程度予想できちゃうようになっちゃった… 買い取りやすいのと在庫多いのが入ってる!

94 19/10/31(木)19:23:48 No.635057129

>一番凄いのは特に晒して目立つ為でもなく数十万ぶっこむ連中だと思う 完全に自分をコントロール出来てないのはやべーと思う ギャンブル依存症だ

95 19/10/31(木)19:23:50 No.635057136

>趣味に意味を求めるな ほんとそれなんだよ お前筋トレしてっけどどうしてえの?とか お前お絵かきしてっけど将来は漫画家先生かな?とか おっ今日も映画みてきたんだ、映画監督でも目刺ししてんの?とか それと同じ マジで余計なお世話

96 19/10/31(木)19:23:52 No.635057144

>ガチャよりも日課みたいなのがしんどくて辞めた アイテムを1回強化せよ! なんて 毎日させてどうするんだおめえって内容なの未だにあるからな…

97 19/10/31(木)19:24:22 No.635057253

>おっ今日も映画みてきたんだ、映画監督でも目刺ししてんの?とか 物騒い

98 19/10/31(木)19:24:25 No.635057261

ガチャの単価下げてもサービス側が客単価下げられる訳じゃないから… 相応に当たりにくくなるだけ

99 19/10/31(木)19:24:33 No.635057294

>何十万もつぎ込んでる人を周りが拍手して凄い凄いって言ってる光景見る度にイカれてる…って感想しかでてこない そんなの見たことないんだけど

100 19/10/31(木)19:24:37 No.635057311

面倒くさいログボ回収とかガチャより嫌

101 19/10/31(木)19:24:38 No.635057313

>ピコピコやってるとバカになるよって言う側に回った気分についてインタビューしたくはある >当時は嫌だったろうに コンシューマーゲーとかPCゲーは相変わらずやるし自分でも作るし…

102 19/10/31(木)19:24:49 No.635057353

>なんで期待値1なのに6割になるの…? 数学勉強し直せ

103 19/10/31(木)19:24:51 No.635057362

出かけるアテも金使うアテもない現代人にはいい趣味だと思う

104 19/10/31(木)19:24:54 No.635057372

サービス終了間際の末期はすごいぞ 新カードバンバン出してどんどんインフレして前の週に出たカードがゴミになる まぁ神羅万象フロンティアって言うんだけど

105 19/10/31(木)19:24:54 No.635057373

まあアイちゃんのガチャは楽しかったが… どちらかというと当ててほしかったな

106 19/10/31(木)19:24:56 No.635057377

>月あたりソシャゲにかけてた額の半分もかかってないよ 保存するスペースに費用がかかってるのを忘れちゃいけないよ

107 19/10/31(木)19:25:02 No.635057400

>ソシャゲやめて漫画集めるのに夢中になったわ 気づけば俺もソシャゲよりマンガに出費してるな

108 19/10/31(木)19:25:05 No.635057412

今まで色々遊んだけど自分がまだ飽きてないのにサービス終了が先に来るって経験が全く無いんだよな サービス終了したら~って前提の話どうでもよくない?ってなる

109 19/10/31(木)19:25:08 No.635057420

8割射幸心で金払ってるだろうから純粋な目で見れない… 引き始める前に先に手に入るまでの金額表示されてまとめ払なら払うのかな…

110 19/10/31(木)19:25:24 No.635057479

経済活動に参加してる時点で何もせずに人を馬鹿にして溜飲を下げる趣味よりはナンボもマシだからな…

111 19/10/31(木)19:25:35 No.635057515

>そんなの見たことないんだけど 別人だけど配信で溢れてるだろ

112 19/10/31(木)19:25:36 No.635057520

>趣味に意味を求めるな 普通の人の趣味ってゴルフみたいにレジャーと実益がセットになってる様な世界の事だから… 非効率&無意味である程一般からの理解からは遠ざかる

113 19/10/31(木)19:25:37 No.635057523

>>月あたりソシャゲにかけてた額の半分もかかってないよ >保存するスペースに費用がかかってるのを忘れちゃいけないよ 流石に電子だろう

114 19/10/31(木)19:25:38 No.635057524

>>一番凄いのは特に晒して目立つ為でもなく数十万ぶっこむ連中だと思う >完全に自分をコントロール出来てないのはやべーと思う 「」と同じ収入同じ支出でもないんだろうし 自分が出せない額だからって相手がおかしいと言い出すのは視野が狭いのでは?

115 19/10/31(木)19:25:57 No.635057611

「」の書き込みみてると課金者多くて実弾入れまくってるように見えるが実際のところ無課金が多くから安心するんだ

116 19/10/31(木)19:25:58 No.635057614

ガチャ1回300円て狂ってるだろ 見たことないぞリアルじゃそんなの

117 19/10/31(木)19:26:04 No.635057634

アリスギャーはガチャに金使う必要なさすぎて ガチャにかけるはずだった金全部プラモに使ってるわ 商売大丈夫なんかな…無料ガチャ気軽に引かせすぎじゃね?

118 19/10/31(木)19:26:07 No.635057651

>ソシャゲやめて漫画集めるのに夢中になったわ >今4600冊ある 完全に自分をコントロール出来てないのはやべーと思う

119 19/10/31(木)19:26:08 No.635057652

>どちらかというと当ててほしかったな これだこれ 何か目的の物欲しくてガチャやりますって動画見て当たらないと残念だね…って悲しくなる 基本的に他人がガッカリしてる様を見て楽しくはならないわ

120 19/10/31(木)19:26:14 No.635057667

>サービス終了したら~って前提の話どうでもよくない?ってなる 経験するとわかるが 妙な寂しさと開放感があって さよなら課金とかもしちゃう

121 19/10/31(木)19:26:16 No.635057675

ぼっち独身で年収500万とかなら月20万使ってもまだ余る計算だしな 割と世の中にあふれてそう

122 19/10/31(木)19:26:31 No.635057744

ガチャの計算正確にやってるのも突発的な怒りのピークがすらっと出てくるのもなんか教養高いな…

123 19/10/31(木)19:26:35 No.635057755

>ガチャ1回300円て狂ってるだろ >見たことないぞリアルじゃそんなの 300~500円ガチャとかあるよ!? ミニフィギュアとかオタ向けの

124 19/10/31(木)19:26:36 No.635057760

当人が満足ならいいことだ

125 19/10/31(木)19:26:38 No.635057771

>ガチャ1回300円て狂ってるだろ >見たことないぞリアルじゃそんなの いや最近のリアルガチャポンもそんなもんだよマジで

126 19/10/31(木)19:26:42 No.635057785

結局ソシャゲ叩き棒にされてしまったかこの画像

127 19/10/31(木)19:26:51 No.635057810

普通の人って趣味探さなきゃとか言い出すし気がついたら好きになってたことじゃなくて ステータスやそれをやって得られるものを吟味して始めるものだから…

128 19/10/31(木)19:26:52 No.635057813

>ガチャ1回300円て狂ってるだろ >見たことないぞリアルじゃそんなの 福袋見たことない人間初めて見た

129 19/10/31(木)19:26:52 No.635057814

>別人だけど配信で溢れてるだろ 見たことないんだけど いや本当に数千数万出してガチャで目当てのもの当てた行為そのものに称賛してるやつがいると思ってるの?って意味で

130 19/10/31(木)19:26:54 No.635057819

みんな意識高いフリはするけどあんま高尚な生き方はしてないもんだよな…

131 19/10/31(木)19:26:57 No.635057827

>さよなら課金とかもしちゃう それはわからん…

132 19/10/31(木)19:26:57 No.635057828

>ガチャ1回300円て狂ってるだろ >見たことないぞリアルじゃそんなの 普通に500円のガチャガチャとかあるよぉ

133 19/10/31(木)19:27:14 No.635057882

一定期間ごとに定額突っ込んで配布石だけ使うプレイスタイルを確立した ガチャ回したいし今すぐ回せるけど回さないって自己制約で快感を得られるならおすすめ

134 19/10/31(木)19:27:14 No.635057885

>ガチャ1回300円て狂ってるだろ >見たことないぞリアルじゃそんなの 海洋堂のやつとか結構お高いのなかったっけ

135 19/10/31(木)19:27:16 No.635057887

ていうか深呼吸終わった後の明美ちゃん普通に可愛いな...

136 19/10/31(木)19:27:20 No.635057897

>ガチャ1回300円て狂ってるだろ >見たことないぞリアルじゃそんなの お前が外に出ないのはよく分かった 今はカードダスだって1枚20円の時代じゃないんだぞ

137 19/10/31(木)19:27:22 No.635057904

>ガチャ1回300円て狂ってるだろ >見たことないぞリアルじゃそんなの 300円とか500円のガチャガチャなんて世の中腐るほどあるんだけど

138 19/10/31(木)19:27:30 No.635057937

>ガチャ1回300円て狂ってるだろ >見たことないぞリアルじゃそんなの 明日イオンに行ってみようぜ!あるぜ!

139 19/10/31(木)19:27:31 No.635057943

いまさら叩くほど新しい文化じゃねえだろ

140 19/10/31(木)19:27:33 No.635057949

今のご時世で天井ないのはひでえと思う

141 19/10/31(木)19:27:34 No.635057952

ダンゴムシのやつは500円だな

142 19/10/31(木)19:27:38 No.635057968

>ガチャ1回300円て狂ってるだろ >見たことないぞリアルじゃそんなの 「」が大好きなダンゴムシガチャが一回500円だぞ

143 19/10/31(木)19:27:39 No.635057973

無知がつっこまれまくってて駄目だった

144 19/10/31(木)19:27:40 No.635057981

現実のガチャガチャでも普通に300円のあるだろ 外でろよ

145 19/10/31(木)19:27:43 No.635057994

>見たことないんだけど じゃあもういいじゃん君が目の当たりにしなかった内容の発言は全部嘘なんだろう

146 19/10/31(木)19:27:45 No.635057998

ちなみに今日が武装神姫バトルロンドの公式サイトの神姫Netの命日だが ソシャゲが終わっても当時の想い出は永遠だし そのソシャゲがあったからこそ今があるって思えるよ俺は

147 19/10/31(木)19:27:57 No.635058045

他の趣味との比較で言うなら欲しいものを引くまで回すなら良いけど出ないで途中で引いたらドブに捨ててるのと変わらないのが酷いと思う

148 19/10/31(木)19:28:17 No.635058122

ネットゲームの課金形態にガチャが出てきたころコミュニティは荒れに荒れたの思い出す

149 19/10/31(木)19:28:21 No.635058129

ガチャやるくらいならパチンコやるよね

150 19/10/31(木)19:28:21 No.635058131

ギャンブルと一緒って言われると怒るよね お前等がギャンブル見下してんじゃん

151 19/10/31(木)19:28:23 No.635058137

天井前提のほうがひどいと思うがな… 自制心とか一番人生で必要なものなのになんでソシャゲ如きで使わないといかんのだ

152 19/10/31(木)19:28:24 No.635058142

>そのソシャゲがあったからこそ今があるって思えるよ俺は 安い人生だな

153 19/10/31(木)19:28:28 No.635058153

ガチャ価格最初に300円くらいに設定したやつら惨たらしい末路にゴー!して欲しい

154 19/10/31(木)19:28:31 No.635058162

もう今更金の無駄だの趣味だのってレスポンチする事自体ナンセンスくらいには思ってるけど こういうのはもう別のジャンルからずっと繰り返され次の何かでも繰り返し続けられるんだろうな

155 19/10/31(木)19:28:36 No.635058181

確定で最高レア出る分しか課金しないぞ よく出るかどうかわかんないものに1万ぶち込めるな

156 19/10/31(木)19:28:46 No.635058221

>ちなみに今日が武装神姫バトルロンドの公式サイトの神姫Netの命日だが >ソシャゲが終わっても当時の想い出は永遠だし >そのソシャゲがあったからこそ今があるって思えるよ俺は アイネスのフィギュア買っても箱を開けたくなくて登録もしなかったのを後悔しているよ…

157 19/10/31(木)19:28:47 No.635058228

むしろ最近なんて100円ガチャ見ないよ

158 19/10/31(木)19:28:55 No.635058258

>他の趣味との比較で言うなら欲しいものを引くまで回すなら良いけど出ないで途中で引いたらドブに捨ててるのと変わらないのが酷いと思う おっがあるだろうからなんともなあ…

159 19/10/31(木)19:28:58 No.635058268

>じゃあもういいじゃん君が目の当たりにしなかった内容の発言は全部嘘なんだろう いや目の当たりにしてるからこそあれ見て褒めてる称賛してるって思い込めるやつが不思議なんだが

160 19/10/31(木)19:28:59 No.635058275

>完全に自分をコントロール出来てないのはやべーと思う 電子書籍界隈だとふつーだよ5000冊程度は ヒット作人気作の作家買いで片っ端から買って連載追うとその程度にはなる

161 19/10/31(木)19:29:05 No.635058298

>ちなみに今日が武装神姫バトルロンドの公式サイトの神姫Netの命日だが >ソシャゲが終わっても当時の想い出は永遠だし >そのソシャゲがあったからこそ今があるって思えるよ俺は バトロンって武装神姫のコードだけでもだいぶ遊べるし装備って絶対買えるからマジで金使わなかったよね

162 19/10/31(木)19:29:06 No.635058301

>確定で最高レア出る分しか課金しないぞ >よく出るかどうかわかんないものに1万ぶち込めるな うるせぇ~賢ぶってるバカ~

163 19/10/31(木)19:29:13 No.635058317

射幸心で釣る形式には永遠に言われるだろうな やってないハマってない人間が見たら価格と商品が釣り合ってないように見えるから

164 19/10/31(木)19:29:23 No.635058354

電子書籍とかもサービス終了はあり得るぞ 今の所は大手出版社が潰れる事でもなければ気にしなくていいけど

165 19/10/31(木)19:29:29 No.635058375

どっちがマシの話は人それぞれだけども生活費を削るんじゃないよ

166 19/10/31(木)19:29:32 No.635058391

10連ガチャに使う金があればうまい料理が食えたって言うが 逆を言えばうまい料理を我慢すれば なんと10連ガチャが引けちまうんだぜ

167 19/10/31(木)19:29:43 No.635058433

ガチャポンはもう卒業しちゃったからね・・・

168 19/10/31(木)19:29:53 No.635058471

まぁソシャゲに関してはこことか仲間内で共通の話題のためにやってる節もあるし ジャンプ買って次の日教室で話題にするようなもんだよ

169 19/10/31(木)19:29:56 No.635058479

>ギャンブルと一緒って言われると怒るよね >お前等がギャンブル見下してんじゃん 1行目と2行目の繋がりの意味が分からんのだが…

170 19/10/31(木)19:29:58 No.635058486

>ちなみに今日が武装神姫バトルロンドの公式サイトの神姫Netの命日だが >ソシャゲが終わっても当時の想い出は永遠だし >そのソシャゲがあったからこそ今があるって思えるよ俺は ガチャで思い出ができた訳じゃないだろ

171 19/10/31(木)19:29:59 No.635058489

3年遊んでたスマホゲーで20人程とデートして北は秋田から南は大分まで色々な場所の女子と会いに行ったけどセックスできたのは3人だけだったよ

172 19/10/31(木)19:30:04 No.635058498

旨い料理じゃ脳内物質でないけど10連ガチャで当たり引いたらどばどば出るしな

173 19/10/31(木)19:30:05 No.635058503

>もう今更金の無駄だの趣味だのってレスポンチする事自体ナンセンスくらいには思ってるけど >こういうのはもう別のジャンルからずっと繰り返され次の何かでも繰り返し続けられるんだろうな 死に絶えたならともかく今現在存在してるからなあ 今後も言われ続けるだろう

174 19/10/31(木)19:30:12 No.635058536

>なんで期待値1なのに6割になるの…? 厳密にでなくても間違った説明をすると50回回せば6割の人はSSR1個出るけど2割の人は1個も出なくてもう2割の人は2個出る

175 19/10/31(木)19:30:14 No.635058548

>どっちがマシの話は人それぞれだけども生活費を削るんじゃないよ 昼飯抜くとか冗談で言ってるのかと思ったけど本当にやってる人居てびっくりした

176 19/10/31(木)19:30:27 No.635058596

宝くじも10連ガチャみたいなもんだし

177 19/10/31(木)19:30:27 No.635058597

ソシャゲはクソだし虹裏は一銭も金のかからない高尚な趣味だからな…

178 19/10/31(木)19:30:29 No.635058605

>やってないハマってない人間が見たら価格と商品が釣り合ってないように見えるから なんでどの趣味にも言えることをわざわざソシャゲにだけこういう事言う人が出るのだろう

179 19/10/31(木)19:30:36 No.635058626

魔法石消化して美味い飯が食えるなら喜んで魔法石使って食うんだけどな

180 19/10/31(木)19:30:37 No.635058630

ガチャ回してる時は幸せなんだよ でもふとした瞬間に目が覚めて「なんて今まで無駄な事を…」てなるのが一番辛い なのでソシャゲ続けるには夢から醒めない才能がいる

181 19/10/31(木)19:30:44 No.635058658

料理も旅行もガチャも記憶しか残らないって点では同じだろ 後に残るものなんてそれこそ筋肉くらいだ

182 19/10/31(木)19:30:56 No.635058708

俺が興味ないものに金出してるやつはバカってタイプの生き物は多い

183 19/10/31(木)19:31:06 No.635058749

>どっちがマシの話は人それぞれだけども生活費を削るんじゃないよ 実際削ってる人なんてほとんどいないよ 統計だって出てるだろう課金する人はユーザーの1割くらいでさらにそこから1万以上ともなるとさらに1%くらいだって

184 19/10/31(木)19:31:13 No.635058775

バトロンそもそも課金ガチャが無かったような

185 19/10/31(木)19:31:13 No.635058776

ブームが過ぎた後も惜しくない課金だったと思えるかどうか

186 19/10/31(木)19:31:15 No.635058782

天井は偽りの良心的商売感を演出するしハマった客の課金煽れるしいいシステム パチスロの天井と全く同じ

187 19/10/31(木)19:31:15 No.635058783

>ジャンプ買って次の日教室で話題にするようなもんだよ そして当日に買って行くとヒーローになれるから皆こぞって早く回すという

188 19/10/31(木)19:31:15 No.635058787

>後に残るものなんてそれこそ筋肉くらいだ 画力も残るぞ!

189 19/10/31(木)19:31:19 No.635058802

>電子書籍とかもサービス終了はあり得るぞ >今の所は大手出版社が潰れる事でもなければ気にしなくていいけど あれこれ理由つけて金使わないと インプットの足りないオタクになりやすいよ

190 19/10/31(木)19:31:24 No.635058820

>ガチャ回してる時は幸せなんだよ >でもふとした瞬間に目が覚めて「なんて今まで無駄な事を…」てなるのが一番辛い >なのでソシャゲ続けるには夢から醒めない才能がいる ソシャゲにかからず趣味全てにおいて当てはまるぞ

191 19/10/31(木)19:31:32 No.635058848

>ガチャ回してる時は幸せなんだよ >でもふとした瞬間に目が覚めて「なんて今まで無駄な事を…」てなるのが一番辛い >なのでソシャゲ続けるには夢から醒めない才能がいる 6万でやっと出たキャラの完全上位互換が3か月後にコラボで出た時に一気に冷めた事あったな…

192 19/10/31(木)19:31:46 No.635058907

>画力も残るぞ! ちょっと見せてくださいよその残った画力とやらを

193 19/10/31(木)19:31:53 No.635058931

マジで物質のあるないで格付けしてるやつはなんなの

194 19/10/31(木)19:31:54 No.635058936

そっとしておいてくれ

195 19/10/31(木)19:31:55 No.635058939

>でもふとした瞬間に目が覚めて「なんて今まで無駄な事を…」てなるのが一番辛い imgで人生何千時間も潰してる人達が未だにこうして目覚めてないしあんまり関係ない気がする

196 19/10/31(木)19:32:07 No.635058982

割と黎明期から言われてるけど物が残らないのが良いって側面もあるから 結局そういう趣味の消費活動をどう捉えるかの差しかないんだよなこの手の話題…

197 19/10/31(木)19:32:08 No.635058984

ジャンプは170円払えばすむけどガチャは際限ないじゃん

198 19/10/31(木)19:32:10 No.635058996

車持ってるのにバイク買うやつもいるけど なんで車持ってるのにバイク買うの?馬鹿じゃんって言うやつはいないし…

199 19/10/31(木)19:32:15 No.635059014

>料理も旅行もガチャも記憶しか残らないって点では同じだろ >後に残るものなんてそれこそ筋肉くらいだ 勉強すれば知恵が残る

200 19/10/31(木)19:32:27 No.635059059

ソシャゲにじゃぶじゃぶ課金できるぐらいハマるのがまず無理だ 趣味にもそこまで熱中できない弱いオタクになってしまった

201 19/10/31(木)19:32:42 No.635059105

>ジャンプは170円払えばすむけどガチャは際限ないじゃん 何十年前のジャンプだ…

202 19/10/31(木)19:32:50 No.635059137

>マジで物質のあるないで格付けしてるやつはなんなの 旧時代の物質主義者だよ 彼らも早く肉体の檻を捨てればいいのにね

203 19/10/31(木)19:32:51 No.635059141

>車持ってるのにバイク買うやつもいるけど >なんで車持ってるのにバイク買うの?馬鹿じゃんって言うやつはいないし… いるよ しかも車ももっと安いのでいいよねって言うよ

204 19/10/31(木)19:32:53 No.635059150

飯なら3万出せば3万分の飯は絶対食えるけどガチャは3万出しても当たるのか分からないのが怖い

205 19/10/31(木)19:32:55 No.635059159

>ちょっと見せてくださいよその残った画力とやらを やかましいSkebを見ろ

206 19/10/31(木)19:32:59 No.635059170

>なんで車持ってるのにバイク買うの?馬鹿じゃんって言うやつはいないし… それは周りの人に恵まれてるだけで趣味に何でどうして無駄じゃないって言いたがる人そこそこ居る…

207 19/10/31(木)19:32:59 No.635059171

>そして当日に買って行くとヒーローになれるから皆こぞって早く回すという ソシャゲやってる人とやってない人の違いこのレスだと思う 「当てたらヒーロー」なんじゃないの 「当てて当たり前」だからそんなの自慢にもならないの むしろ1番話題になるのは爆死報告まである

208 19/10/31(木)19:33:01 No.635059173

>ジャンプは170円払えばすむけどガチャは際限ないじゃん 気軽にタイムスリップしてんじゃないよ

209 19/10/31(木)19:33:08 No.635059197

>ジャンプは170円払えばすむけどガチャは際限ないじゃん 物価更新しよう!

210 19/10/31(木)19:33:12 No.635059217

FGOのガチャ回してる人達は その金で先にプリヤや事件簿や蒼銀とかの原作買えばいいのにと思う 100%揃えられるというのに

211 19/10/31(木)19:33:12 No.635059218

>ガチャ回してる時は幸せなんだよ >でもふとした瞬間に目が覚めて「なんて今まで無駄な事を…」てなるのが一番辛い 永遠に夢から醒めなければいい訳だな さぁ永遠の眠りの中へ

212 19/10/31(木)19:33:22 No.635059258

さっきから年季ものの引きこもり「」がいない?

213 19/10/31(木)19:33:30 No.635059292

ガチャは超大作で大盤振る舞いしてるときに回すけど これは課金してまでは回さないわって思うだけだわ 確定チケット付きなら回すけど

214 19/10/31(木)19:33:42 No.635059338

>FGOのガチャ回してる人達は >その金で先にプリヤや事件簿や蒼銀とかの原作買えばいいのにと思う >100%揃えられるというのに それで自慢出来るの?

215 19/10/31(木)19:33:46 No.635059351

>ソシャゲにじゃぶじゃぶ課金できるぐらいハマるのがまず無理だ >趣味にもそこまで熱中できない弱いオタクになってしまった 課金してみても嫌でも早めに目が覚めるな そういう意味では長くのめり込める人は羨ましいかも

216 19/10/31(木)19:33:51 No.635059368

こいつマジで思考が昭和で取り残されてるオッサンなんだろうな…

217 19/10/31(木)19:34:00 No.635059397

むしろ創作のほうが記録が明確に残るのにスポーツのほうが尊いって突っかかってくる人の思考がわからん

218 19/10/31(木)19:34:06 No.635059415

>FGOのガチャ回してる人達は >その金で先にプリヤや事件簿や蒼銀とかの原作買えばいいのにと思う >100%揃えられるというのに なんでどっちかしか金が出せないと思ってんの

219 19/10/31(木)19:34:07 No.635059419

ぐだの中の人は今でもガチャ芸やってるの?

220 19/10/31(木)19:34:21 No.635059465

いいの引いて自慢する奴ってまだ残ってるのか

221 19/10/31(木)19:34:22 No.635059470

モノが残らないのも割と利点でもある 昔ハマったアニメのグッズとか邪魔くせえ

222 19/10/31(木)19:34:31 No.635059500

金使わない自慢する人によくあるんだけど 好きって自称するコンテンツの新作や外伝知らなかったりする メインコンテンツぐらい金に糸目つけない方が楽しいぞ

223 19/10/31(木)19:34:32 No.635059506

ねえさっきから30年ぶりに人里に降りてきたマン混じってない…?

224 19/10/31(木)19:34:32 No.635059510

>なんでどっちかしか金が出せないと思ってんの おっ釣れた釣れた

225 19/10/31(木)19:34:38 No.635059530

ピィ~ピィ~

226 19/10/31(木)19:34:43 No.635059551

人の趣味にあなたが死んだらただのゴミよって言う奴いるけど逆にゴミにならない物ってないんじゃね!?じゃあ自由に使えばよくね!?って漫画で言ってた

227 19/10/31(木)19:34:49 No.635059575

>飯なら3万出せば3万分の飯は絶対食えるけどガチャは3万出しても当たるのか分からないのが怖い 飯も値段分満足するかわからんけどね

228 19/10/31(木)19:34:52 No.635059590

あんな「」… 世間一般では毎日ネットやってる人はハマってるって言うんよ… 長くハマれるものないわーってネットで言ってる時点で自分の行動を顧みれないやつなんよ…

229 19/10/31(木)19:34:59 No.635059614

外れたら金をドブに捨てるようなもの って言われてたりするけど何言ってるんだろうと思う 外れたら痛い目を見るから面白いんだろ

230 19/10/31(木)19:35:00 No.635059618

釣れた釣れたってお前…

231 19/10/31(木)19:35:01 No.635059626

>いいの引いて自慢する奴ってまだ残ってるのか ただの報告をマウント取ってきた!って受け取るタイプなだけでは

232 19/10/31(木)19:35:02 No.635059627

ソシャゲ始めても最初に貰える大量の無料石でガチャ回して満足してやめるのが俺だ

233 19/10/31(木)19:35:04 No.635059632

欲しいのが来るまで無料石貯めときゃ良い理論は判るんだけどログボだけ貰い続けるのもそれはそれでしんどい…

234 19/10/31(木)19:35:09 No.635059647

ガチャに限った話じゃなく趣味娯楽にいつか飽きるってことに怯える「」はたまに見かけるな

235 19/10/31(木)19:35:14 No.635059665

それまでその種目と縁なかったしルールも知らないのに日本出たら大盛りあがりで観戦できる人はすげえなって思う

236 19/10/31(木)19:35:21 No.635059687

ガチャ結果で自慢できるのって限定SSRがガチャ10連結果に2体以上いるか単発結果に1体だけいるかくらいよね

237 19/10/31(木)19:35:21 No.635059688

10連ガチャ2回分で長く遊べる大概のゲーム買えるって気付くのに何万かかったかなぁ… ガチャ回すのが楽しいのは解るよ

238 19/10/31(木)19:35:28 No.635059718

ガキの頃にハマってたTCGも結局ゴミになったし 形が残るものも飽きたら邪魔でしかないな

239 19/10/31(木)19:35:43 No.635059774

>それまでその種目と縁なかったしルールも知らないのに日本出たら大盛りあがりで観戦できる人はすげえなって思う なんの誤爆だ

240 19/10/31(木)19:35:44 No.635059777

>ピィ~ピィ~ 収集癖って飽きた時に困るよなぁ… っていう話はタツ兄と森田回でやってたな

241 19/10/31(木)19:35:52 No.635059806

本当にびっくりするくらい趣味の中でimgは別ネットは別って思ってる人いるよね 生活以上のものになってるってことなんだろうか それドハマリしてるぜ

242 19/10/31(木)19:35:55 No.635059822

当たらないとゴミだらけじゃんってガチャはよく言われるけど >ピィ~ピィ~ 当たってもゴミ

243 19/10/31(木)19:36:13 No.635059889

>飯なら3万出せば3万分の飯は絶対食えるけどガチャは3万出しても当たるのか分からないのが怖い 牛丼一杯分で当たるかもしれないんだぞ?

244 19/10/31(木)19:36:20 No.635059920

3000円でも外れたら腸が煮え滾る程腹立たしいので 確定しかしない

245 19/10/31(木)19:36:22 No.635059929

>ガチャに限った話じゃなく趣味娯楽にいつか飽きるってことに怯える「」はたまに見かけるな それに怯えて飽きてもやめないように作る側のプロになったぜー

246 19/10/31(木)19:36:27 No.635059945

もう平成すら終わったのに昭和を感じる

247 19/10/31(木)19:36:30 No.635059955

1円パチでアニメ演出見てたけど全部の演出あげてるつべの人見つけたからやらなくなったな

248 19/10/31(木)19:36:33 No.635059962

カードゲームなんてブームが去ればケツ拭く紙にもならねぇのによぉ!!

249 19/10/31(木)19:36:34 No.635059965

チャクラ宙返り…まだ持ってて懐かしんでる人もいるのかな…

250 19/10/31(木)19:36:48 No.635060020

>なんの誤爆だ ゲートボール

251 19/10/31(木)19:36:50 No.635060028

基本無課金マンだけど重課金勢のおかげでゲームできてるから感謝してるよ

252 19/10/31(木)19:36:56 No.635060057

食費削ってまで回してたら体壊すのでは…

253 19/10/31(木)19:36:57 No.635060063

>当たってもゴミ >ピィ~ピィ~

254 19/10/31(木)19:37:08 No.635060105

金使わない自慢する奴になったら終わりだよ 今やってる映画ですら地上波でやったら観るとか言い出す奴

255 19/10/31(木)19:37:10 No.635060115

su3403121.jpg

256 19/10/31(木)19:37:12 No.635060120

ラムネ星人はゴミだけど小さいから楽 一番くじの目的じゃないかさばるやつが扱いに困る

257 19/10/31(木)19:37:16 No.635060141

インターネットおじさんって冗談抜きでネットが呼吸みたいに自然になってるから インターネットに飽きるって発想がないんだと思う

258 19/10/31(木)19:37:22 No.635060162

>ガキの頃にハマってたTCGも結局ゴミになったし >形が残るものも飽きたら邪魔でしかないな 売ればまあ日高屋で満腹になるまでくらいは食えるだろう

259 19/10/31(木)19:37:33 No.635060195

>当たってもゴミ (でもこいつフエ星人持ってないんだよな…)

260 19/10/31(木)19:37:35 No.635060201

>1円パチでアニメ演出見てたけど全部の演出あげてるつべの人見つけたからやらなくなったな 前はエヴァだったけど今はリゼロがパチ勢からスライドしてきて凄いよな 立体モノとか

261 19/10/31(木)19:37:37 No.635060205

つまり海外ではフエ星人は競技化されて盛り上がってる?

262 19/10/31(木)19:37:49 No.635060248

>本当にびっくりするくらい趣味の中でimgは別ネットは別って思ってる人いるよね imgは配布そうだねが多いから無課金でプレイできるし…

263 19/10/31(木)19:37:52 No.635060266

貧乏人はあれに金を出すやつはバカってマウント取るのが一番金かからなくて脳内物質を満たせて良いからな そういう奴多いよ

264 19/10/31(木)19:37:53 No.635060273

>生活以上のものになってるってことなんだろうか >それドハマリしてるぜ その上やたらと攻撃的だったりしてね なんかそういう他人を叩くのって依存性があるんだったか

265 19/10/31(木)19:37:57 No.635060294

心や体に悪いお金の使い方は楽しいんだ自傷癖みたいなもんだ

266 19/10/31(木)19:38:02 No.635060313

俺むしろ積みゲー増えてたからソシャゲネトゲやって時々課金の方が金使わなくなったな

267 19/10/31(木)19:38:04 No.635060318

>本当にびっくりするくらい趣味の中でimgは別ネットは別って思ってる人いるよね >生活以上のものになってるってことなんだろうか >それドハマリしてるぜ 趣味って言うよりそこらはそれこそ生活習慣の類だな 他人との会話を趣味とはあんまり言わんし

268 19/10/31(木)19:38:08 No.635060328

>カードゲームなんてブームが去ればケツ拭く紙にもならねぇのによぉ!! 拭こうと思えば拭けるだろう

269 19/10/31(木)19:38:15 No.635060356

>インターネットおじさんって冗談抜きでネットが呼吸みたいに自然になってるから >インターネットに飽きるって発想がないんだと思う 昔でいうとラジオや新聞とかテレビぼーっと見る感覚よね

270 19/10/31(木)19:38:16 No.635060358

借金や生活費削ってまでやってる奴はアホだけど それ以外は人の金の使い方にケチ付けるなとしか

271 19/10/31(木)19:38:18 No.635060367

フエ星人マウント本当に笑うからやめて

272 19/10/31(木)19:38:26 No.635060398

プリコネみたいなプレイを快適にするための課金の方が迷い無く課金出来て怖い

273 19/10/31(木)19:38:38 No.635060452

>フエ星人マウント本当に笑うからやめて >(でもこいつフエ星人持ってないんだよな…)

274 19/10/31(木)19:38:40 No.635060463

金使わない自慢は割とマジでオタクってジャンルと逆方向だよね

275 19/10/31(木)19:38:45 No.635060483

ソシャゲにも料理にもキャンプにもハマったので流行りものに看過されすぎだなと我ながら思う

276 19/10/31(木)19:38:51 No.635060504

性能で回すから見た目で回す人の気持ちがわからん マジで無駄に育てて放置するだけのゴミを手に入れる人の気持ちがわからん まあこの環境トップのキャラも数ヶ月後にはゴミになるんだけど

277 19/10/31(木)19:38:54 No.635060527

>牛丼一杯分で当たるかもしれないんだぞ? 牛丼一杯分で我慢出来るならいいが…

278 19/10/31(木)19:38:57 No.635060539

フエ星人ほかのゴミと触り心地が違ってて面白かったので値段以上の価値はあった

279 19/10/31(木)19:38:58 No.635060545

>趣味って言うよりそこらはそれこそ生活習慣の類だな >他人との会話を趣味とはあんまり言わんし 趣味おしゃべりはれっきとした趣味だよ! まぁ実際は会話って言うか掲示板の書き込みなのだが

280 19/10/31(木)19:39:03 No.635060572

突発的な怒りのピークは6秒らしいから…6秒間深呼吸してください! は今度真似してみよう

281 19/10/31(木)19:39:04 No.635060575

>金使わない自慢する奴になったら終わりだよ 廃課金自慢の方がよく見るし終わってると思う…

282 19/10/31(木)19:39:08 No.635060594

酷いのだと10連5000円とかある あった

283 19/10/31(木)19:39:28 No.635060668

>プリコネみたいなプレイを快適にするための課金の方が迷い無く課金出来て怖い むしろそういう不自由押し付けて課金させるのは嫌いだわ

284 19/10/31(木)19:39:28 No.635060669

無課金と重課金の0か1しかないような風潮 普通に月1万くらいでライトに楽しむくらいの微課金層も多いんじゃねえの?

285 19/10/31(木)19:39:36 No.635060696

電子データの癖にやたら高いのはマジで何なんだろうな… 紙代印刷代とか流通させるのにも金かかるリアルのカードゲームとかなら分かるけどさぁ

286 19/10/31(木)19:39:37 No.635060700

>拭こうと思えば拭けるだろう どんだけケツ小さいんだよ

287 19/10/31(木)19:39:39 No.635060707

いやー今どき廃課金自慢なんて見ないぞ…

288 19/10/31(木)19:39:47 No.635060749

この会話7年前のモバマス大流行の時にも見た

289 19/10/31(木)19:40:00 No.635060790

ガチャって明らかにコスパの悪いオタク活動だよなと思う グッズとかに比べてあまりにも費用がかさみすぎる

290 19/10/31(木)19:40:00 No.635060792

課金でボックスガチャとか恐ろし時代もありましたね…

291 19/10/31(木)19:40:04 No.635060810

>普通に月1万くらいでライトに楽しむくらいの微課金層も多いんじゃねえの? 一万はライトじゃない勢が来るぞー

292 19/10/31(木)19:40:04 No.635060811

ふたばはSNSではないけど 話題に乗っかる為にフエ星人集めてる「」達は ソーシャル感あったな…

293 19/10/31(木)19:40:07 No.635060831

>無課金と重課金の0か1しかないような風潮 >普通に月1万くらいでライトに楽しむくらいの微課金層も多いんじゃねえの? 結構ヘヴィだぜぇその金額はよお

294 19/10/31(木)19:40:13 No.635060852

>普通に月1万くらいでライトに楽しむくらいの微課金層も多いんじゃねえの? 1万は重課金なのだ 1500円くらいだったかなライト層って

295 19/10/31(木)19:40:18 No.635060877

1万円のSSレアより300円の無価値のレアのが心にくる

296 19/10/31(木)19:40:24 No.635060904

>むしろそういう不自由押し付けて課金させるのは嫌いだわ 倉庫枠拡張に金払えみたいのが未だにあるからなあ

297 19/10/31(木)19:40:24 No.635060906

>普通に月1万くらいでライトに楽しむくらいの微課金層も多いんじゃねえの? それこそゲーム次第かな… 定額系アイテム買えばある程度引けるタイプはもっと安く済むし

298 19/10/31(木)19:40:25 No.635060911

1ステップ最終SSR確定計1万円みたいなのもよく見る

299 19/10/31(木)19:40:32 No.635060953

廃課金ユーザーとか全体の1%もいないんだってば…

300 19/10/31(木)19:40:46 No.635061012

>ガチャって明らかにコスパの悪いオタク活動だよなと思う >グッズとかに比べてあまりにも費用がかさみすぎる 金銭的コスパは悪いが時間的コスパは高いぜ!

301 19/10/31(木)19:40:49 No.635061028

普通の印刷物で拭こうとするとツルツル滑って全然取れないから揉んでくしゃくしゃにしないといけない カードだとちょっと難しいんじゃないかな

302 19/10/31(木)19:40:57 No.635061055

>1万は重課金なのだ >1500円くらいだったかなライト層って ネトゲの月額課金がそんなもんだったしなぁ

303 19/10/31(木)19:40:58 No.635061058

>>牛丼一杯分で当たるかもしれないんだぞ? >牛丼一杯分で我慢出来るならいいが… 毎日牛丼3杯分ぐらい食費使ってるけど たまには牛丼10杯分のディナー食べて 牛丼3杯分ぐらいの満足感だな…ってなるのいいよね

304 19/10/31(木)19:40:58 No.635061063

月1万がヘヴィってどんな趣味も出来ないだろそれ…

305 19/10/31(木)19:41:06 No.635061104

廃課金自慢が終わってることは金使わない自慢が終わってない理由にはならないよ…

306 19/10/31(木)19:41:13 No.635061137

月々一万円も趣味に金出せないのってそれこそニートくらいでしょ…

307 19/10/31(木)19:41:33 No.635061221

>月1万がヘヴィってどんな趣味も出来ないだろそれ… ソシャゲの月額課金の話であって趣味全体の話ではないし…

308 19/10/31(木)19:41:34 No.635061230

学生にとっては月1万は大金だから…

309 19/10/31(木)19:41:37 No.635061240

ストレス発散的に回してたら総額凄いことになった ストレス源が除去されてからはスッパリやめれた 俺は何故あんな無駄な金を…

310 19/10/31(木)19:41:40 No.635061250

まぁ外聞の良い趣味悪い趣味はあるわな…

311 19/10/31(木)19:41:48 No.635061281

>廃課金ユーザーとか全体の1%もいないんだってば… 上位1%の課金額が全体の30%とかあるんじゃない …あるのかなそんなこと

312 19/10/31(木)19:41:52 No.635061299

>ふたばはSNSではないけど >話題に乗っかる為にフエ星人集めてる「」達は >ソーシャル感あったな… 体験はネットに転がってないからな

313 19/10/31(木)19:41:52 No.635061302

廃課金でちやほやされるのはそういう人がサービス支えてるから無課金者が褒めておけば無課金のまま暫く楽しめるって理論が一時期はやったな

314 19/10/31(木)19:41:52 No.635061303

1万で廃課金はないでしょ… 据え置きゲーでも7~8000するし…

315 19/10/31(木)19:41:54 No.635061308

ソシャゲはここでしょうもない事言い合う為のツールだから……

316 19/10/31(木)19:41:58 No.635061324

>普通の印刷物で拭こうとするとツルツル滑って全然取れないから揉んでくしゃくしゃにしないといけない >カードだとちょっと難しいんじゃないかな ねえ何でそんな詳しいの…?

317 19/10/31(木)19:42:03 No.635061336

確定なら出すけど普通のには馬鹿らしくて出せないって見下してくるやつが一番醜いぜ

318 19/10/31(木)19:42:07 No.635061348

牛丼は牛丼一杯の値段で美味しくて腹膨れるから偉いよな…

319 19/10/31(木)19:42:07 No.635061350

もしかしたら一人暮らししてて生活費キツキツな派遣社員かもしれない

320 19/10/31(木)19:42:10 No.635061363

>ソシャゲの月額課金の話であって趣味全体の話ではないし… じゃあ結局ライトじゃん

321 19/10/31(木)19:42:11 No.635061364

月々1万は他の趣味考えたら使ってる方じゃないかなぁ それしかやってないなら安く済んでると思える額だが

322 19/10/31(木)19:42:27 No.635061427

コスパが口癖になるような奴になったら人間として終わりだと思ってる

323 19/10/31(木)19:42:27 No.635061428

オタクが趣味の優劣語るのはちょっと…

324 19/10/31(木)19:42:31 No.635061449

>月々一万円も趣味に金出せないのってそれこそニートくらいでしょ… 出せるのと出すのは違うでしょ?

325 19/10/31(木)19:42:33 No.635061452

ガチャ課金するよりかはサウンドトラックとかを買うかな

326 19/10/31(木)19:42:41 No.635061492

ソシャゲより新作のゲーム配信見たり自分もやったりする方が楽しいよね 両方やってる人もいそうだが

327 19/10/31(木)19:42:45 No.635061511

1/nの確率で当たる物をn回引いてもあたりを引けない確率はnを極限まで大きくするとネイピア数の逆数に収束するらしい 数学の授業で聞いた気がする言葉が出てきてなんか一つ賢くなった気分だ

328 19/10/31(木)19:42:49 No.635061528

毎月据え置きゲームを2本かって1万使いますってのでもな もうその時点で結構なヘヴィゲーマーだ

329 19/10/31(木)19:42:49 No.635061533

なろう小説読むのは死ぬほどコスパがいいからオススメ

330 19/10/31(木)19:42:54 No.635061549

>牛丼は牛丼一杯の値段で美味しくて腹膨れるから偉いよな… でもそれが吉野家の株主優待でタダになるんすよ

331 19/10/31(木)19:42:56 No.635061557

つまりソシャゲは月1万も課金されないから健全な趣味ってことじゃん!

332 19/10/31(木)19:42:57 No.635061560

データの絵に何万もつぎ込むのかよって煽りあったけど リアルカードゲームに手を出してからデータのが良いなって思う

333 19/10/31(木)19:42:59 No.635061571

>オタクが趣味の優劣語るのはちょっと… そういうの好きなのがオタクらしくない?

334 19/10/31(木)19:43:03 No.635061599

>まぁ外聞の良い趣味悪い趣味はあるわな… VRゲー大好きなんだけど そういうの知らない上司が「」ってVR始めたら死ぬまで家からでなさそうだよね~って凄い煽ってきた

335 19/10/31(木)19:43:04 No.635061605

>月々1万は他の趣味考えたら使ってる方じゃないかなぁ >それしかやってないなら安く済んでると思える額だが いや安すぎだろ 服とか1万で1着買えるか怪しいぞ

336 19/10/31(木)19:43:05 No.635061608

価値観の話始めるともう君はそう思うんだねで終わるよ

337 19/10/31(木)19:43:28 No.635061704

>なろう小説読むのは死ぬほどコスパがいいからオススメ いい時間つぶしになるけどこれはこれで何も残らない感がすごい!

338 19/10/31(木)19:43:42 No.635061769

たった7000円で100時間お客を満足させないといけないコンシューマーゲームが不健全だっただけでは?

339 19/10/31(木)19:43:46 No.635061792

>ねえ何でそんな詳しいの…? 新聞紙とかをちり紙にするのは非常時用に割と覚える気がする ケツ拭くかはしらない

340 19/10/31(木)19:43:47 No.635061795

月一万なら別にいいよねって前半に回しても 後半に来るガチャでまた回したくなるのだ…

341 19/10/31(木)19:43:57 No.635061831

コスパ考えたらリターンのある趣味が上回ってくるぞ… 浪費だけのものと比べちゃいけない

342 19/10/31(木)19:43:58 No.635061835

>いい時間つぶしになるけどこれはこれで何も残らない感がすごい! アニメやコミカライズのたびにまた味わい直せるじゃないか!

343 19/10/31(木)19:44:10 No.635061871

月1万ならCSと同じくらいのコスパだろ ソシャゲだからっていうのはおかしい

344 19/10/31(木)19:44:12 No.635061881

出るまで回す!って言う動画はなんかエンタメしてるんだよね 欲しい子が手に入らない、もう撤退しよう いや最後にちょっと課金して回すぞ!やった引けた!という一連の流れがあるから勝手に努力が報われた感じが出る

345 19/10/31(木)19:44:15 No.635061893

つまり一番の勝ち組は幸せな結婚とかわいい子供の為に時間と金積み重ねた奴って事?

346 19/10/31(木)19:44:19 No.635061913

>コスパ考えたらリターンのある趣味が上回ってくるぞ… >浪費だけのものと比べちゃいけない リターンある趣味って?

347 19/10/31(木)19:44:19 No.635061917

ソシャゲって飽きた時に何も残らないって言うけどそれまで充分楽しめたから別にいいだろって思う

348 19/10/31(木)19:44:22 No.635061929

>>なろう小説読むのは死ぬほどコスパがいいからオススメ >いい時間つぶしになるけどこれはこれで何も残らない感がすごい! こんなもの俺でも書ける!!

349 19/10/31(木)19:44:29 No.635061964

>コスパ考えたらリターンのある趣味が上回ってくるぞ… >浪費だけのものと比べちゃいけない ガチャより競馬パチンコの方が上ってことジャン!

350 19/10/31(木)19:44:31 No.635061974

>コスパ考えたらリターンのある趣味が上回ってくるぞ… >浪費だけのものと比べちゃいけない やはり馬か…

351 19/10/31(木)19:44:40 No.635062022

>たった7000円で100時間お客を満足させないといけないコンシューマーゲームが不健全だっただけでは? 会社側のコスパが悪すぎるよね… そりゃ衰退するわ

352 19/10/31(木)19:44:48 No.635062046

アニメのDVDとソシャゲの課金ってにてる気がする 他人からの理解的な意味で

353 19/10/31(木)19:44:49 No.635062054

>リターンある趣味って? ギャンブル

354 19/10/31(木)19:44:53 No.635062067

取り敢えず金あろうとなかろうとやりすぎで生活に困ってたらバカということでいいと思う

355 19/10/31(木)19:44:54 No.635062076

>ソシャゲって飽きた時に何も残らないって言うけどそれまで充分楽しめたから別にいいだろって思う むしろ何も残らない方が良い場合もある

356 19/10/31(木)19:44:54 No.635062077

結局パチプロが正解

357 19/10/31(木)19:45:07 No.635062131

理解されなくていいからほっといてくれ…

358 19/10/31(木)19:45:15 No.635062160

>こんなもの俺でも書ける!! 最後まで書けましたか…?

359 19/10/31(木)19:45:28 No.635062214

>>オタクが趣味の優劣語るのはちょっと… >そういうの好きなのがオタクらしくない? 1つのことにのめり込んでるほうがオタクっぽい

360 19/10/31(木)19:45:30 No.635062229

まとめサイトを趣味に?

361 19/10/31(木)19:45:33 No.635062245

馬主になったら最高に高尚な趣味だとは思う 真に金持ちしかできないという意味で

362 19/10/31(木)19:45:34 No.635062250

>いい時間つぶしになるけどこれはこれで何も残らない感がすごい! よくよく考えたらラノベや漫画読んだりアニメ見てるのも何も残さないぜ!

363 19/10/31(木)19:45:35 No.635062251

体験が残るのはいいよな 脱出ゲームとかちょっと興味あるけど おっさんが一人で行くには辛そうだ…

364 19/10/31(木)19:45:35 No.635062255

>リターンある趣味って? 資格取得、筋トレ、小物作り→メルカリ

365 19/10/31(木)19:45:44 No.635062281

飽きた趣味で出たゴミってすげえ困るからデータの方がマシ

366 19/10/31(木)19:45:53 No.635062311

ガチャは最初の価格設定に大成功した例だと思う ここをしくじると利益カツカツで売らなきゃいけなくなるし値上げすれば客が離れるし

367 19/10/31(木)19:46:00 No.635062345

他人の懐事情にケチつけるようなもんだがソシャゲの重課金者ってあとどれくらい存在し続けられるんだろうな

368 19/10/31(木)19:46:08 No.635062372

この人生ゲームつまんないんですけお…

369 19/10/31(木)19:46:08 No.635062378

主にCSのゲームのコスパの良さに平均プレイ時間を持って来られるとそんなに…って感じるようになったのいつ頃からだろう やってて楽しいとまぁ良いんだけど買うの少し躊躇うこともあるわ

370 19/10/31(木)19:46:09 No.635062379

>理解されなくていいからほっといてくれ… こういうやつほどガチャ報告してくる…

371 19/10/31(木)19:46:16 No.635062410

>>ソシャゲって飽きた時に何も残らないって言うけどそれまで充分楽しめたから別にいいだろって思う >むしろ何も残らない方が良い場合もある つまんないしなんにも残らないから良くないな…

372 19/10/31(木)19:46:23 No.635062440

>馬主になったら最高に高尚な趣味だとは思う >真に金持ちしかできないという意味で JRAは年収1200万以上だっけ 一口馬主ならいけるのか…?

373 19/10/31(木)19:46:32 No.635062474

ガチャを回した経験・ガチャで出たキャラクターが俺の創作意欲を掻き立ててくれるんだ なので経費にしますね…

374 19/10/31(木)19:46:32 No.635062476

家庭がある「」なんかだと趣味に一万も贅沢なのかもな 「」にも色々いるからな

375 19/10/31(木)19:46:33 No.635062477

>こういうやつほどガチャ報告してくる… 嫌なら見るな

376 19/10/31(木)19:46:37 No.635062507

コスパとか言い出すやつが ゲハブログばっか読んでゲームを売上だけで遊ぶオタクになるんだろうな

377 19/10/31(木)19:46:51 No.635062557

>この人生ゲームつまんないんですけお… 本編関係ないミニゲームが信じられないくらい面白いだろ?

378 19/10/31(木)19:46:54 No.635062566

骨董趣味だと残る物はある 借金とか

379 19/10/31(木)19:46:55 No.635062567

好きな絵師さんにガチャ代として6000円投げ銭したら狙ったキャラ引けたらしくリク絵貰えたよ

380 19/10/31(木)19:46:56 No.635062578

なんでガチャってあんなに高いんだろう…

381 19/10/31(木)19:47:01 No.635062596

>つまんないしなんにも残らないから良くないな… たくさん溜まった箱とか見て途方にくれたことないだろ

382 19/10/31(木)19:47:01 No.635062603

>主にCSのゲームのコスパの良さに平均プレイ時間を持って来られるとそんなに…って感じるようになったのいつ頃からだろう >やってて楽しいとまぁ良いんだけど買うの少し躊躇うこともあるわ ぶっちゃけ腰を据えて遊べることってデメリットにもなるよね ソシャゲは逆に隙間を縫って遊べることがメリットだし

383 19/10/31(木)19:47:05 No.635062621

>>ソシャゲって飽きた時に何も残らないって言うけどそれまで充分楽しめたから別にいいだろって思う >むしろ何も残らない方が良い場合もある ちょっと復帰してみたらそれまで以上にのめり込んで環境に追いつこうとして重課金 ソシャゲあるあるですな

384 19/10/31(木)19:47:06 No.635062630

ガチャ報告なんて見にいかなかったら目に入らなく無いか

385 19/10/31(木)19:47:24 No.635062708

金以外にも使った時間に見合ったものが得られるかは重要だと思う

386 19/10/31(木)19:47:28 No.635062720

>この人生ゲームつまんないんですけお… でもお前の両親がお前産んだ時最高に幸せだったと思うよ

387 19/10/31(木)19:47:28 No.635062724

>つまんないしなんにも残らないから良くないな… そういう人は他のことすればいいですね…

388 19/10/31(木)19:47:32 No.635062745

人生ゲームは後半がクソ展開だよね

389 19/10/31(木)19:47:37 No.635062765

>コスパとか言い出すやつが >ゲハブログばっか読んでゲームを売上だけで遊ぶオタクになるんだろうな 売上で語るのは今のオタクソシャゲオタクの方が多いよ

390 19/10/31(木)19:47:38 No.635062773

ヒとかで見えてしまうとか言うなよ?

391 19/10/31(木)19:47:47 No.635062809

スレでガチャ報告見たらそうだね入れて放置

392 19/10/31(木)19:47:47 No.635062810

どんな趣味であれ分相応にお金使ってる内は他人がとやかく言う事じゃないな

393 19/10/31(木)19:47:47 No.635062811

勝った!その程度の皮肉しか出てこない!

394 19/10/31(木)19:47:52 No.635062833

昔のカードダスは一枚十円とか三十円とかで子供のサイフにも優しかったのに

395 19/10/31(木)19:48:01 No.635062872

>この人生ゲームつまんないんですけお… 自分でつまらないマス選んでるからだろ

396 19/10/31(木)19:48:02 No.635062876

>家庭がある「」なんかだと趣味に一万も贅沢なのかもな >「」にも色々いるからな ご家庭次第だけど財布を読めに握られてる人はたいてい悲惨

397 19/10/31(木)19:48:16 No.635062926

>人生ゲームは後半がクソ展開だよね 神様が設計した人生ゲームは30年だから… ゲーム終わってんのに盤上に居続けてるだけだから…

398 19/10/31(木)19:48:24 No.635062962

深呼吸してからかかってこいはかっこいいな

399 19/10/31(木)19:48:26 No.635062970

>昔のカードダスは一枚十円とか三十円とかで子供のサイフにも優しかったのに 今もありはするんだろう大人の目に入らないだけで

400 19/10/31(木)19:48:28 No.635062982

>>つまんないしなんにも残らないから良くないな… >たくさん溜まった箱とか見て途方にくれたことないだろ まともな人なら箱なんて溜めないよ…

401 19/10/31(木)19:48:32 No.635062994

>人生ゲームは後半がクソ展開だよね あー結婚イベント逃しちゃったかあ

402 19/10/31(木)19:48:51 No.635063069

余ったコモンカードってどうしてるの?

403 19/10/31(木)19:48:59 No.635063113

>なんでガチャってあんなに高いんだろう… 安いと小学生がお小遣いで回してしまう悲劇が起こるから

404 19/10/31(木)19:49:01 No.635063122

欲しいキャラPUされてない時は回さないようにしたいのに……

↑Top