虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • やめよ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/31(木)18:23:52 No.635044766

    やめよう歩きスマホ

    1 19/10/31(木)18:24:35 No.635044906

    めっちゃ疲れた目をしてる

    2 19/10/31(木)18:25:17 No.635045024

    危ないことやって興味を惹くしかない底辺は死ねっていうんですか!!!!

    3 19/10/31(木)18:25:37 No.635045089

    ライブ配信が危険なのか…???

    4 19/10/31(木)18:25:47 No.635045115

    死ぬなっつってんだよ!!

    5 19/10/31(木)18:26:08 No.635045169

    死ぬからやめなさい

    6 19/10/31(木)18:26:17 No.635045200

    >危ないことやって興味を惹くしかない底辺は死ねっていうんですか!!!! その前に病院にいってください

    7 19/10/31(木)18:26:52 No.635045300

    頭のだぞ

    8 19/10/31(木)18:27:41 No.635045469

    >ライブ配信が危険なのか…??? 一人で登山ライブ配信は危険だと思う…

    9 19/10/31(木)18:27:49 No.635045492

    https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20191029/1000039600.html 静岡県警察本部山岳遭難救助隊の鈴木久二康隊長は「雪が積もる閉山の期間中は厳しい気象条件の中での登山になる。登山中のライブ配信も注意力が散漫になる可能性があり危険なので、絶対にやめてほしい」と話しています。

    10 19/10/31(木)18:28:42 No.635045664

    ライブ配信のせいじゃ無いんじゃねぇかな…

    11 19/10/31(木)18:29:06 No.635045733

    シュラウドとかめっちゃ配信してるけど アレ危険だったのか

    12 19/10/31(木)18:29:47 No.635045861

    >ライブ配信が危険なのか…??? 頭にカメラつけてスマホから配信ボイス流してそれと会話しながら登るよりは普通に登山に集中した方が安全だし

    13 19/10/31(木)18:29:52 No.635045883

    >https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20191029/1000039600.html >静岡県警察本部山岳遭難救助隊の鈴木久二康隊長は「雪が積もる閉山の期間中は厳しい気象条件の中での登山になる。登山中のライブ配信も注意力が散漫になる可能性があり危険なので、絶対にやめてほしい」と話しています。 あっはい

    14 19/10/31(木)18:29:59 No.635045905

    スマホ「あいつがコースを間違えただけなのに俺のせいにされてる…」

    15 19/10/31(木)18:30:53 No.635046061

    ごもっともすぎて何も言えねえ...

    16 19/10/31(木)18:31:32 No.635046180

    >スマホ「あいつがコースを間違えただけなのに俺のせいにされてる…」 コースとしては存在するよ難易度ベリーハードだけど

    17 19/10/31(木)18:31:41 No.635046205

    せめて録画にしろ

    18 19/10/31(木)18:32:05 No.635046274

    命をもって証明した

    19 19/10/31(木)18:32:20 No.635046318

    あいつと違ってまともな装備と時間だから大丈夫!と思われても困るしな

    20 19/10/31(木)18:32:20 No.635046319

    末期のがんを患ってたって話でなんだかなぁってなる

    21 19/10/31(木)18:32:52 No.635046423

    >シュラウドとかめっちゃ配信してるけど >アレ危険だったのか 一睡もせずぶっ続けで配信して死んだ人とか世界中にいる

    22 19/10/31(木)18:32:53 No.635046429

    静岡が富士山に対してガタガタうるさいこといっちゃダメだよ

    23 19/10/31(木)18:32:54 No.635046433

    こんなのそうだね押す以外できない

    24 19/10/31(木)18:33:02 No.635046453

    車の運転で言うと音楽聴きながら運転するのと電話しながら運転するくらいに注意力に差が生まれる

    25 19/10/31(木)18:33:02 No.635046454

    >末期のがんを患ってたって話でなんだかなぁってなる 全米が泣いた

    26 19/10/31(木)18:33:15 No.635046500

    >静岡が富士山に対してガタガタうるさいこといっちゃダメだよ なんでだよ!!

    27 19/10/31(木)18:33:19 No.635046509

    というか富士山って今登山していいの?

    28 19/10/31(木)18:33:22 No.635046530

    滋賀県「」だけど 橋の下を腕力だけで渡りきる動画を撮ろうとした学生が転落して死亡した事件がある こういうのどうやったら防げるんだろうね?

    29 19/10/31(木)18:33:29 No.635046550

    むしろライブ配信で「引き返せ」とアドバイス貰ってたのに無視したのが悪い

    30 19/10/31(木)18:33:48 No.635046613

    >末期のがんを患ってたって話でなんだかなぁってなる だからどうしたって話だしねえ 末期ガンなら他人に迷惑かけていいってもんでもないし

    31 19/10/31(木)18:33:49 No.635046619

    日本もロシアみたいに自撮り中の事故死防止マニュアル配らなきゃならん時代か

    32 19/10/31(木)18:34:04 No.635046666

    >静岡が富士山に対してガタガタうるさいこといっちゃダメだよ 裏富士マン来たな…

    33 19/10/31(木)18:34:11 No.635046700

    ライブ配信を目的にするとダメなだけでコメントと会話しない垂れ流しならいいと思う

    34 19/10/31(木)18:34:20 No.635046721

    末期ガンはヒみた感じアメリカから輸入した薬で進行止まったんじゃねえの

    35 19/10/31(木)18:34:31 No.635046761

    独り言での実況ならまだしもコメント自動読み上げに反応までしてたらそりゃ集中力は削がれるよね…

    36 19/10/31(木)18:34:48 No.635046816

    中国人で 母親の手術台を稼ぐために動画配信しながらビルによじ登った青年がいたような 転落して死亡・・・・

    37 19/10/31(木)18:35:06 No.635046873

    視聴者から助言もらえるかもしれないよ

    38 19/10/31(木)18:35:06 No.635046876

    >末期ガンはヒみた感じアメリカから輸入した薬で進行止まったんじゃねえの 何その薬凄すぎでしょ

    39 19/10/31(木)18:35:10 No.635046895

    山岳救助隊って警察なのか 消防じゃないんだな

    40 19/10/31(木)18:35:18 No.635046916

    中国みたいに危険な事するとお金沢山投げてもらえたりするんだろうか

    41 19/10/31(木)18:35:37 No.635046983

    >末期ガンはヒみた感じアメリカから輸入した薬で進行止まったんじゃねえの そもそも末期がんってのが嘘

    42 19/10/31(木)18:35:42 No.635046998

    富士登山は基本的に7月上旬から9月下旬までよ

    43 19/10/31(木)18:35:48 No.635047014

    あの…富士山滑落チューバーは見つかった時に 男か女かわからない姿に変わり果てていたそうだけど… どういうことなの?もみじおろしになったってこと?

    44 19/10/31(木)18:35:54 No.635047035

    >というか富士山って今登山していいの? ダメということになってるけど法的にダメっていうことではないし完全閉鎖出来るような狭い場所でもないから行かないでねと呼びかけするしかない

    45 19/10/31(木)18:36:04 No.635047062

    冬の富士山にゴミ回収しに行く隊員の気持ちにもなれよ

    46 19/10/31(木)18:36:13 No.635047095

    >あの…富士山滑落チューバーは見つかった時に >男か女かわからない姿に変わり果てていたそうだけど… >どういうことなの?もみじおろしになったってこと? 凍ってたんじゃないかな?

    47 19/10/31(木)18:36:15 No.635047103

    俺の知ってるニコデスマンに投げ銭はない

    48 19/10/31(木)18:36:42 No.635047181

    氷と岩の斜面を数百メートル上から落ちればどうなるか分かりきってるだろう?

    49 19/10/31(木)18:36:55 No.635047225

    山なんかに登る奴が悪いよ

    50 19/10/31(木)18:37:00 No.635047240

    >富士登山は基本的に7月上旬から9月下旬までよ 富士山って普通に危険だよね… ヒールの高い靴を履いて来たり半袖で登ろうとする奴は一度死んだ方がいい

    51 19/10/31(木)18:37:19 No.635047298

    >末期のがんを患ってたって話でなんだかなぁってなる しかもホモだったんだっけ

    52 19/10/31(木)18:37:26 No.635047327

    >母親の手術台を稼ぐために動画配信しながらビルによじ登った青年がいたような >転落して死亡・・・・ 儒教的な精神からしたら真っ当な孝行息子になるんだろうか

    53 19/10/31(木)18:37:44 No.635047386

    >どういうことなの?もみじおろしになったってこと? 最低でも顔の原型がわからないくらいの損傷してたってことだと思うよ…

    54 19/10/31(木)18:37:49 No.635047403

    >男か女かわからない姿に変わり果てていたそうだけど… それどっかソースある?

    55 19/10/31(木)18:37:51 No.635047407

    >ライブ配信のせいじゃ無いんじゃねぇかな… ただでさえ馬鹿なのにライブ配信してて注意力散漫になってたら尚更危ないだろ

    56 19/10/31(木)18:38:23 No.635047495

    厳冬期ほどではないとはいえもうクソ難度の山になってるから色々知り尽くした登山家以外には無縁の場所よ

    57 19/10/31(木)18:38:40 No.635047543

    >末期のがんを患ってたって話でなんだかなぁってなる もう…どうなってもいい… 程度に覚悟決まった状態だったのなら仕方ない…

    58 19/10/31(木)18:38:47 No.635047565

    >>ライブ配信のせいじゃ無いんじゃねぇかな… >ただでさえ馬鹿なのにライブ配信してて注意力散漫になってたら尚更危ないだろ 注意力関係なしにどうせ死んでたし…

    59 19/10/31(木)18:39:16 No.635047660

    >男か女かわからない姿に変わり果てていたそうだけど… >どういうことなの?もみじおろしになったってこと? 時速100kmでかなり粗めの砂ヤスリの上を滑り続けてる様なもん

    60 19/10/31(木)18:39:30 No.635047700

    >>末期ガンはヒみた感じアメリカから輸入した薬で進行止まったんじゃねえの >そもそも末期がんってのが嘘 また「」は騙されたのか

    61 19/10/31(木)18:39:48 No.635047762

    >注意力関係なしにどうせ死んでたし… ライブ配信しながら登山は注意力散漫になるんだからやめようねって話の何がそんなに気に入らないの…

    62 19/10/31(木)18:39:48 No.635047763

    >俺の知ってるニコデスマンに投げ銭はない 条件厳しいけど配信見に来た視聴者の数に比例してお金貰えるようにはなってるよ

    63 19/10/31(木)18:39:57 No.635047785

    剱岳落下ウーマンの兄貴も妹の見ていい部分は肩だけでそこでもあり得ない打撲痕ついてて妹にしてはサイズが小さかったって言ってたな

    64 19/10/31(木)18:40:05 No.635047817

    入山制限かけてもキリがないしな… 冬の八甲田山を徘徊してみたとか いくらでも企画できる

    65 19/10/31(木)18:40:24 No.635047880

    このデスマンって司法受験生だから頭はめちゃくちゃ良かったんじゃねえかな…

    66 19/10/31(木)18:40:36 No.635047926

    >注意力関係なしにどうせ死んでたし… うわすべるすべるって言いながら柵の無いとこまで進んで行ったからな…

    67 19/10/31(木)18:40:45 No.635047964

    時速70kmくらいで地面とゴリゴリするらしいからね… 今回は距離にして2~3kmくらいあったそうだし

    68 19/10/31(木)18:40:51 No.635047988

    バカは捜索しなくてもいい法律を作ればいいんじゃない

    69 19/10/31(木)18:40:59 No.635048013

    正直動画で見てる分には笑える見世物だから亡くならないでほしい

    70 19/10/31(木)18:41:00 No.635048015

    >それどっかソースある? 遺体発見の第一報 遺体の損傷が激しく性別は不明って… https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191030-00000057-mai-soci

    71 19/10/31(木)18:41:01 No.635048019

    >このデスマンって司法受験浪人生だから頭はめちゃくちゃ悪かったんじゃねえかな…

    72 19/10/31(木)18:41:01 No.635048021

    バスで富士山行けるって知らなかったなー

    73 19/10/31(木)18:41:09 No.635048051

    司法試験の受験勉強が3日間で流石に無理だわとか言ってたくらいの頭だよ

    74 19/10/31(木)18:41:11 No.635048060

    >このデスマンって司法受験生だから頭はめちゃくちゃ良かったんじゃねえかな… 受験だけならお前でもできるんじゃない?

    75 19/10/31(木)18:41:16 No.635048075

    ここは危険だから立入禁止って言う所は入ったら死ぬ危険があるって実を持って知ったからそれを次に活かせばいいだろう…

    76 19/10/31(木)18:41:22 No.635048092

    昨日「」に教えてもらったレポート読んでたら悲しい気持ちになった がんばって救助して一人助けたけどもうひとり遭難してたって後でわかるのいいよね…よくない http://fujisan.rash.jp/2012/05/120524-4.html

    77 19/10/31(木)18:41:22 No.635048097

    >このデスマンって司法受験生だから頭はめちゃくちゃ良かったんじゃねえかな… 受験生名乗るだけなら「」でもできる

    78 19/10/31(木)18:41:31 No.635048126

    >>男か女かわからない姿に変わり果てていたそうだけど… >それどっかソースある? 基本的に滑落事故は紅葉下ろしだよ…

    79 19/10/31(木)18:41:34 No.635048135

    頭も手も足も出っ張りだからな 欠けやすい場所から欠けていく

    80 19/10/31(木)18:41:40 No.635048156

    こんな幼稚園児に言い聞かせるような注意改めて大人に言わなきゃならんのが悲しい

    81 19/10/31(木)18:41:41 No.635048163

    >ライブ配信しながら登山は注意力散漫になるんだからやめようねって話の何がそんなに気に入らないの… そういう問題ではなく

    82 19/10/31(木)18:41:48 No.635048190

    GoProとスマホとポケットWiFiのバッテリー持ちがすごい

    83 19/10/31(木)18:41:51 No.635048201

    >このデスマンって司法受験生だから頭はめちゃくちゃ良かったんじゃねえかな… 「受験生」になら誰でもなれるのでは

    84 19/10/31(木)18:41:52 No.635048208

    >>このデスマンって司法受験生だから頭はめちゃくちゃ良かったんじゃねえかな… >受験生名乗るだけなら「」でもできる 「」には出来なそう

    85 19/10/31(木)18:41:54 No.635048215

    富士山から飛び降りればTSできるんですか?

    86 19/10/31(木)18:42:00 No.635048238

    配信の影響はあっただろうけど他にもっと言うことはあるよね…

    87 19/10/31(木)18:42:16 No.635048298

    俺が無知なだけなんだけど電波届くんだ…って思った

    88 19/10/31(木)18:42:17 No.635048302

    >このデスマンって司法受験生だから頭はめちゃくちゃ良かったんじゃねえかな… 試験日前にちょろっと勉強して受けた

    89 19/10/31(木)18:42:19 No.635048309

    ID出てますけど…

    90 19/10/31(木)18:42:50 No.635048408

    途中でスマホが爆発する仕掛けにしておけばいいんじゃないかな? さすがに大やけどをしたら途中で引き返すだろう!

    91 19/10/31(木)18:42:56 No.635048427

    この事件の直後にデスマンで全く関係ない富士登山のRTAが上がってたのは不謹慎だけどタイミング悪すぎて笑った

    92 19/10/31(木)18:43:21 No.635048506

    >ID出しながら書き込みは注意力散漫になるんだからやめようねって話の何がそんなに気に入らないの…

    93 19/10/31(木)18:43:38 No.635048566

    登山配信ってカメラ付けっぱなしで登山者の息が聞こえるだけのものだと思ってた

    94 19/10/31(木)18:43:43 No.635048577

    >途中でスマホが爆発する仕掛けにしておけばいいんじゃないかな? >さすがに大やけどをしたら途中で引き返すだろう! (爆発の衝撃で滑落)

    95 19/10/31(木)18:43:55 No.635048611

    骨格からも判別出来ないくらいグチャグチャなんだろうな…

    96 19/10/31(木)18:44:21 No.635048731

    機器さえ壊れなければ最後まで配信できるね

    97 19/10/31(木)18:44:35 No.635048786

    >登山配信ってカメラ付けっぱなしで登山者の息が聞こえるだけのものだと思ってた それくらいなら普通に登るのと大して変わらんからいいかもね

    98 19/10/31(木)18:44:36 No.635048788

    >途中でスマホが爆発する仕掛けにしておけばいいんじゃないかな? >さすがに大やけどをしたら途中で引き返すだろう! 爆発でバランス崩して滑落するやつが出るんじゃねえかな

    99 19/10/31(木)18:44:37 No.635048791

    >登山配信ってカメラ付けっぱなしで登山者の息が聞こえるだけのものだと思ってた 一方通行だったら別に配信じゃ無くて録画でその後アップロードでいいからな…

    100 19/10/31(木)18:44:44 No.635048816

    山に登る目的は人それぞれだろうけど死なないのがいちばんだよね…

    101 19/10/31(木)18:44:48 No.635048836

    富士山は各社気合を入れて基地局作ってると聞いたけど閉山中も稼働してるんだね

    102 19/10/31(木)18:44:50 No.635048843

    視聴者の相手しない映像垂れ流しだったとしてもリアルタイムの取れ高求めるようになる状況は登山と滅茶苦茶相性悪いなと思った 登山動画が下山後に動画まとめて公開するスタイルばかりなのはなるほどそりゃそうだと

    103 19/10/31(木)18:44:54 No.635048861

    >俺が無知なだけなんだけど電波届くんだ…って思った うちの職場スマホで動画見れないぐらいには電波悪いんだけど富士山以下だった

    104 19/10/31(木)18:44:57 No.635048882

    >このデスマンって司法受験生だから頭はめちゃくちゃ良かったんじゃねえかな… 君子危うきに近寄らずって言うだろ? それができてないから勉強できるだけのバカだったんだよ

    105 19/10/31(木)18:45:09 No.635048920

    ガンも嘘だし司法試験も記念受験 最後は静止も聞かず滑落とか虚しい人生すぎる

    106 19/10/31(木)18:45:11 No.635048930

    ルーパチできて偉い

    107 19/10/31(木)18:45:37 No.635049008

    遺体も身につけてる衣服も激しく損傷してるらしいからなあ

    108 19/10/31(木)18:45:47 No.635049055

    単純な話でスカイツリーより高い位置から 溶岩性のざらざらした岩とざらめ状の氷に自分の体重と自由落下のスピードで押し付けられつつ 当然平坦な坂なわけもないしかつ軽装だから頑丈な衣服でまとまらずに 遺体が一か所だけで見つかってはいないだろうなあっていう

    109 19/10/31(木)18:46:18 No.635049159

    外見が完全にわからなくなって下半身もない状態だよねそれ 人っぽい肉になってたのかな怖い

    110 19/10/31(木)18:46:18 No.635049167

    >それができてないから勉強できるだけのバカだったんだよ 浪人だからただのバカだと思う

    111 19/10/31(木)18:46:47 /q2VLbAw No.635049264

    死体蹴り大盛況

    112 19/10/31(木)18:46:58 No.635049297

    死人に口なしだな?

    113 19/10/31(木)18:46:59 No.635049301

    青木ヶ原樹海とか尖った溶岩だらけって聞くしね

    114 19/10/31(木)18:46:59 No.635049302

    川の下流の石がなんで丸いのって話だからね…

    115 19/10/31(木)18:47:12 No.635049351

    >俺が無知なだけなんだけど電波届くんだ…って思った 富士山は麓の携帯基地局から見通しが良いので電波は届く

    116 19/10/31(木)18:47:24 No.635049382

    この悲劇を風化させてはいけない! 後の世に語り継ごう

    117 19/10/31(木)18:47:29 No.635049402

    アスファルトの道路ですら1km擦られたら擦りおろしりんごみたいになるだろうし それ以上の荒い岩肌だとな…

    118 19/10/31(木)18:47:33 No.635049424

    >ざらめ状の氷 痛いよねこれ…

    119 19/10/31(木)18:47:44 No.635049466

    >この悲劇を風化させてはいけない! >後の世に語り継ごう 俺たちで広めていくか

    120 19/10/31(木)18:48:01 No.635049525

    落ちなくても引き返せず凍死の運命

    121 19/10/31(木)18:48:07 No.635049539

    >うちの職場スマホで動画見れないぐらいには電波悪いんだけど富士山以下だった やっぱ登山客とか多いから電波届かせるの優先だったんだろうな

    122 19/10/31(木)18:48:16 No.635049565

    >死人に口なしだな? 「」なら霊界から実況配信できてたというのに…

    123 19/10/31(木)18:48:20 No.635049575

    >死体蹴り大盛況 蹴る死体が無い

    124 19/10/31(木)18:48:25 No.635049595

    スイスのカチカチアルプス自転車で駆け下りるレースとかつべにあるけど見てるだけでお尻スースーする

    125 19/10/31(木)18:48:27 No.635049607

    悲劇なの?

    126 19/10/31(木)18:48:30 No.635049618

    レギュレーションは軽装禁止・ライブ配信禁止・デスルーラ禁止とします

    127 19/10/31(木)18:48:38 No.635049640

    人生の最期に重力と位置エネルギーを体感できる大実験

    128 19/10/31(木)18:49:00 No.635049712

    オイルライターの人とどっちの方が迷惑度高いのかな…

    129 19/10/31(木)18:49:30 No.635049802

    すりおろしって自重軽くなって止まるのかな

    130 19/10/31(木)18:49:34 No.635049816

    >やめよう冬の登山

    131 19/10/31(木)18:49:38 No.635049831

    富士山頂ってそもそもそんなに足を滑らせやすいような場所だったっけ? 大勢が山頂に居る映像とか見た気がするんだけど…

    132 19/10/31(木)18:49:53 No.635049873

    >オイルライターの人とどっちの方が迷惑度高いのかな… 半焼で教材になるくらいだからオイルライターは偉大

    133 19/10/31(木)18:49:53 No.635049877

    生主て聞いたから若い子かと思ったけど40て…

    134 19/10/31(木)18:50:02 No.635049893

    >富士山頂ってそもそもそんなに足を滑らせやすいような場所だったっけ? >大勢が山頂に居る映像とか見た気がするんだけど… 雪は滑るんだ

    135 19/10/31(木)18:50:29 No.635049966

    >オイルライターの人とどっちの方が迷惑度高いのかな… オイルライターは被害者は自分の家族だけだったし こっちは警察や捜索隊の人とか考えると…

    136 19/10/31(木)18:50:30 No.635049968

    >すりおろしって自重軽くなって止まるのかな 斜面の角度がゆるくなったり氷が岩場に変わったりで止まると思う

    137 19/10/31(木)18:50:36 No.635049982

    富士登山は9月下旬や10月上旬でもギリ出来るけど なんか山小屋が尽く閉まっててキツいと聞いた

    138 19/10/31(木)18:50:51 No.635050024

    雪の積もった富士山で生放送しながら歩く行為を歩きスマホと一緒くたにする勇気

    139 19/10/31(木)18:50:56 No.635050046

    >富士山頂ってそもそもそんなに足を滑らせやすいような場所だったっけ? >大勢が山頂に居る映像とか見た気がするんだけど… 山頂付近はもう雪積もってるよ

    140 19/10/31(木)18:51:05 No.635050077

    >>富士山頂ってそもそもそんなに足を滑らせやすいような場所だったっけ? >>大勢が山頂に居る映像とか見た気がするんだけど… >雪は滑るんだ アイゼンなしらしいな

    141 19/10/31(木)18:51:13 No.635050095

    ご来光見にいってる人たちは選ばれしものだったんだな

    142 19/10/31(木)18:51:21 No.635050119

    山を舐め過ぎと言うか自然を舐め過ぎでは?

    143 19/10/31(木)18:51:24 No.635050127

    なんなら真冬より今くらいの時期の方が雪が中途半端に溶けて凍るから危ないんじゃないかな…

    144 19/10/31(木)18:51:46 No.635050192

    山登りとかいう危険しかない趣味

    145 19/10/31(木)18:51:46 No.635050193

    人は高さに弱い 脚立の上に乗ってコケただけで簡単に死ぬんだ

    146 19/10/31(木)18:51:51 No.635050209

    この人の遺体らしきもの回収しないといけないってめちゃくちゃつらいだろうな…

    147 19/10/31(木)18:51:53 No.635050217

    まず閉山しているので

    148 19/10/31(木)18:52:16 No.635050296

    >雪の積もった富士山で生放送しながら歩く行為を歩きスマホと一緒くたにする勇気 歩きスマホの方が危険だよな

    149 19/10/31(木)18:52:17 No.635050297

    >レギュレーションは軽装禁止・ライブ配信禁止・デスルーラ禁止とします 今後はこの文言を入れないと叩かれるだろうな

    150 19/10/31(木)18:52:30 No.635050331

    >山を舐め過ぎと言うか自然を舐め過ぎでは? 舐められるイメージある富士山にも悪いみたいなとこあると思う…

    151 19/10/31(木)18:52:35 No.635050346

    >富士山頂ってそもそもそんなに足を滑らせやすいような場所だったっけ? >大勢が山頂に居る映像とか見た気がするんだけど… 信じられないかもしれないが冬山は雪が凍り付いていて かつ彼はね、スニーカーだったそうな

    152 19/10/31(木)18:52:36 No.635050351

    ヒで検索すると追悼ポエムみたいなのが出てきて別の意味で辛い

    153 19/10/31(木)18:52:42 No.635050374

    >>富士山頂ってそもそもそんなに足を滑らせやすいような場所だったっけ? >>大勢が山頂に居る映像とか見た気がするんだけど… >雪は滑るんだ この季節雪が降って溶けて固まってを繰り返してアイスバーンになってる アイゼン刺さらないレベルでカッチカチだそうだ 真冬のほうが雪が溶けない分グリップ聞くとか言ってた

    154 19/10/31(木)18:53:18 No.635050484

    >デスルーラ禁止とします 破っても別に罰則も無いしうるさく説教されることも無いし…

    155 19/10/31(木)18:53:31 No.635050523

    東京で気軽にレジャー登山!の代名詞の高尾山ですら舗装された道から外れたら遭難の危険があるのに

    156 19/10/31(木)18:53:35 No.635050535

    >山を舐め過ぎと言うか自然を舐め過ぎでは? 一番舐めてたのは自分自身の人生かな…

    157 19/10/31(木)18:53:43 No.635050561

    >一方通行だったら別に配信じゃ無くて録画でその後アップロードでいいからな… あー俺違和感わかったわ 普段見てる奴はライブじゃなくて動画撮影なのか ライブ配信ってそうか喋ったりコメントみたりしなきゃいけないもんな…?

    158 19/10/31(木)18:53:57 No.635050593

    夏の富士山は初心者やジジババでも登れるんだけど冬の富士山はプロが死ぬのだ

    159 19/10/31(木)18:54:01 No.635050617

    人間は転んだだけで死ぬぞ

    160 19/10/31(木)18:54:03 No.635050620

    初日の出見に行っている人はどうしてんの…?

    161 19/10/31(木)18:54:27 No.635050694

    デスルーラか… 体は病院に… 魂は産院に…

    162 19/10/31(木)18:54:53 No.635050789

    >初日の出見に行っている人はどうしてんの…? ガチ装備で頑張ってる

    163 19/10/31(木)18:54:59 No.635050805

    プロ登山家にこんなん行こうと決めた時点で遭難してるようなもんって言われてて駄目だった

    164 19/10/31(木)18:54:59 No.635050812

    >夏の富士山は初心者やジジババでも登れるんだけど冬の富士山はプロが死ぬのだ 北極の出張所みたいな状態になるしね…

    165 19/10/31(木)18:55:23 No.635050874

    あうあうな天使くんが八王子だか府中だかの施設から脱走して 大好きなデンチャに乗っていたって足跡を最後に行方不明になって 数日後に高尾山登って高尾山の西側の山中で発見 保護ではなく発見されたっていう話もちょっと前にあったね

    166 19/10/31(木)18:55:26 No.635050891

    >アイゼン刺さらないレベルでカッチカチだそうだ 待てよ それ普通に登るにしても危険すぎねぇか…?

    167 19/10/31(木)18:55:39 No.635050922

    >夏の富士山は初心者やジジババでも登れるんだけど冬の富士山はプロが死ぬのだ 大晦日に登ってる人はみんなプロ中のプロなのか

    168 19/10/31(木)18:55:53 No.635050966

    積雪冠雪っていうとスキー場とかのフカフカ雪を想像しがちだけど 吹き続く強風に飛ばされずに頑固に残ったやつだからほとんど氷みたいなカチカチのやつだよ

    169 19/10/31(木)18:55:56 No.635050970

    >初日の出見に行っている人はどうしてんの…? アレはエベレスト行けるようなベテラン達だそうだ

    170 19/10/31(木)18:56:01 No.635050984

    >ライブ配信ってそうか喋ったりコメントみたりしなきゃいけないもんな…? スマホ操作しなきゃだから厚手の冬用手袋じゃなくて軍手着用してた

    171 19/10/31(木)18:56:26 No.635051079

    羽生だって自然を舐めたような縛りプレイでエベレストに挑んだし…

    172 19/10/31(木)18:56:29 No.635051085

    人間が浮く強風とカッチコチのアイスバーンといったん滑り始めたら麓まで止まらない地形の合わせ技だ

    173 19/10/31(木)18:56:36 No.635051102

    >それ普通に登るにしても危険すぎねぇか…? よく考えてほしい、富士山は日本一高いし9月中に閉山しているんだ

    174 19/10/31(木)18:56:45 No.635051126

    登山の楽しみ方はそれぞれだけど下界と繋がりながら登るのって普通の登山と楽しみ方変わりそう

    175 19/10/31(木)18:56:50 No.635051149

    レスキュー隊はその死の山にヘリとはいえ飛び込んでいって捜索して死体持って帰るんだよな やりたくねぇ…レスキュー隊員はよく仕事にできるな…バカの遺体なんて夏まで置いとけばいいじゃんよ…

    176 19/10/31(木)18:56:59 No.635051173

    >>>富士山頂ってそもそもそんなに足を滑らせやすいような場所だったっけ? >>>大勢が山頂に居る映像とか見た気がするんだけど… >>雪は滑るんだ >アイゼンなしらしいな アイゼンは熟練者でも冬山シーズンが始まる度に馴らさないとならない って登山用品のレンタル店を経営してる人が言ってた だからアイゼンがあればもう大丈夫とはならないらしい

    177 19/10/31(木)18:57:10 No.635051215

    少なくとも冬の富士山に登る奴は軽装で行ったりはしないから 後大体チームで行動だったはず

    178 19/10/31(木)18:57:14 No.635051223

    準備万端なプロでも死ぬとこだよ そんなところ注意散漫な状態で歩いたらどうなるのかわかりきってる

    179 19/10/31(木)18:57:31 No.635051287

    趣味が登山の人もいい迷惑だわな

    180 19/10/31(木)18:57:47 No.635051340

    >よく考えてほしい、富士山は日本一高いし9月中に閉山しているんだ 閉山って登れないもんだと思ってたわ スマホ片手に登れるって事実に驚く

    181 19/10/31(木)18:57:53 No.635051360

    ニコニコの前についてた足跡が山頂まであと数百メートルなのにそこで引き返しててやっぱプロってすげぇやってなる

    182 19/10/31(木)18:58:15 No.635051429

    夏場の遺体も嫌じゃねえかな…

    183 19/10/31(木)18:58:28 No.635051472

    >スマホ片手に登れるって事実に驚く 登れる(降りられない)

    184 19/10/31(木)18:58:30 No.635051478

    >スマホ片手に登れるって事実に驚く スマホ手に持ってたっけ…?

    185 19/10/31(木)18:58:41 No.635051519

    むしろこれで上まではいけてた事が幸運だった いや帰り道が詰んでたから不幸なのか

    186 19/10/31(木)18:58:42 No.635051528

    LiveLeak配信の時代が来る!

    187 19/10/31(木)18:58:56 No.635051569

    生で中継してるから引くに引けない所もあったんだろうな

    188 19/10/31(木)18:58:56 No.635051571

    山頂っていうか配信してた奴も山頂までは登頂してた そこからお鉢巡りって言って山頂をぐるりと一周しようとして滑落した

    189 19/10/31(木)18:58:57 No.635051572

    >ニコニコの前についてた足跡が山頂まであと数百メートルなのにそこで引き返しててやっぱプロってすげぇやってなる 縦方向の数百メートルはあと少しではない

    190 19/10/31(木)18:59:09 No.635051616

    >後大体チームで行動だったはず これ大事だよね 荷物もまぁ人数分増えるけど助け合えるしお互い警戒しあって事故も減るしさ 万が一があっても生き延びれる可能性が少し出るし

    191 19/10/31(木)18:59:10 No.635051623

    山が牙をむく時って大抵死ぬから危険に対して想像力を働かせられないアホは登山やっちゃダメ

    192 19/10/31(木)18:59:22 No.635051662

    >ニコニコの前についてた足跡が山頂まであと数百メートルなのにそこで引き返しててやっぱプロってすげぇやってなる 登山家は生きていればまた来れるの精神じゃないと残機が足りないからな… 危険を感じたら引き返そう

    193 19/10/31(木)18:59:24 No.635051664

    彼は命張って降りたよね 不可能を可能にしたんだよ

    194 19/10/31(木)18:59:27 No.635051670

    >閉山って登れないもんだと思ってたわ >スマホ片手に登れるって事実に驚く 富士山って別に入り口が門になっててそれ以外塀で囲ってあるとかじゃないからな閉店後の店の駐車場の立ち入り禁止の看板とチェーンくらいなもん

    195 19/10/31(木)18:59:32 No.635051690

    >LiveLeak配信の時代が来る! 死を覚悟し過ぎてる…

    196 19/10/31(木)18:59:50 No.635051752

    >>スマホ片手に登れるって事実に驚く >スマホ手に持ってたっけ…? 手袋外して触ったりしてたよ

    197 19/10/31(木)18:59:56 No.635051772

    しかも滑ったとこは本来のルートでもないみたいなので 足跡が無いことの意味を良く考えるべきだった

    198 19/10/31(木)19:00:16 No.635051832

    >閉山って登れないもんだと思ってたわ >スマホ片手に登れるって事実に驚く 登るのは簡単下山が地獄の一丁目 装備品しっかりしないと死地へ

    199 19/10/31(木)19:00:29 No.635051889

    >山頂っていうか配信してた奴も山頂までは登頂してた 登頂出来るだけでもすごいんだけどそんな技術や経験あるのにやっちゃうんだなって

    200 19/10/31(木)19:00:35 No.635051912

    牙を剥くと言うか 自分から牙に刺さりに行ったというか

    201 19/10/31(木)19:00:50 No.635051968

    >しかも滑ったとこは本来のルートでもないみたいなので >足跡が無いことの意味を良く考えるべきだった あれ夏のルートだからまぁいつも登ってる夏ルートを冬も歩くもんだと思ってたんだろうな

    202 19/10/31(木)19:01:13 No.635052050

    夏山もそうだけど冬山って危ないのは下山なんだ

    203 19/10/31(木)19:01:16 No.635052060

    カタスマホ女特定デマ拡散市長

    204 19/10/31(木)19:01:40 No.635052149

    >登頂出来るだけでもすごいんだけどそんな技術や経験あるのにやっちゃうんだなって 登りはまあなんとかなったりするらしい 下りが危ないとか 剣岳で亡くなった女子大生も下りだったな…

    205 19/10/31(木)19:01:44 No.635052172

    >LiveLeak配信の時代が来る! そっち方面はもうブラジルさんが生解体ショーとかやりまくってるから…

    206 19/10/31(木)19:01:45 No.635052182

    牙の上を滑ったともいう

    207 19/10/31(木)19:01:50 No.635052194

    今まではたまたま死ななかっただけだから技術なんかじゃないぞ

    208 19/10/31(木)19:02:08 No.635052255

    >>山頂っていうか配信してた奴も山頂までは登頂してた >登頂出来るだけでもすごいんだけどそんな技術や経験あるのにやっちゃうんだなって 配信垂れ流しなら撮影と変わらないし

    209 19/10/31(木)19:02:24 No.635052315

    ギャンブルに負けるとこうなるみたいな話だ

    210 19/10/31(木)19:02:26 No.635052322

    昔は冬山登ろうとすると親が泣きながらやめてくれって懇願するもんだったってこれ関連で見たけどみんなそんな危険性について知ってたものなんだろうか 山の知識なんて誰も彼もが持ってるもんじゃなさそうだけど

    211 19/10/31(木)19:02:41 No.635052389

    剱岳もニコ生も時間的に既に頂上でビバークしてないと詰むって予定で山登りしてるのが怖い開始時間の時点で終わってる

    212 19/10/31(木)19:03:02 No.635052461

    アイゼンもピッケルも無しじゃ99%滑落して死ぬし 万が一滑落せずに順調に下山できても途中で日が暮れるので99%凍死する

    213 19/10/31(木)19:03:08 No.635052483

    背広で登頂して滑落した人も今年だったっけ

    214 19/10/31(木)19:03:10 No.635052491

    付け焼き刃で司法試験もそうだけど 雑に調べていきあたりばったりなのは共通してる 司法試験は命までは取られなかったけど 富士山はそうはいかなかったね…

    215 19/10/31(木)19:03:21 No.635052534

    >人は高さに弱い >脚立の上に乗ってコケただけで簡単に死ぬんだ 俺も小学生時代の知り合いも鉄棒の上でバランスとって遊んでたところを キチガイに足を刈られて高等部を鉄棒に強打してしばらく意識不明でそのまま死んだ ちょっとの高さと硬い何かがあれば人間マジで簡単に死ぬ

    216 19/10/31(木)19:03:29 No.635052564

    スマホで撮影しなごら登ってたと思ってるやついそう

    217 19/10/31(木)19:03:42 No.635052612

    >アイゼンもピッケルも無しじゃ99%滑落して死ぬし >万が一滑落せずに順調に下山できても途中で日が暮れるので99%凍死する だから死ぬから登るなと言われたのに突き進んだ 自殺だよねこれ

    218 19/10/31(木)19:03:55 No.635052670

    自転車こぎスマホとか見ててオイオイオイってなるよね

    219 19/10/31(木)19:04:21 No.635052767

    山舐めるなって 人生舐めプの人に言われたくない

    220 19/10/31(木)19:04:26 No.635052788

    su3403039.mp4 そもそも装備があっても落ちたら止まらないのだ

    221 19/10/31(木)19:04:27 No.635052790

    性別不明になるくらい損傷ってことはもうチンコも消えちゃってるくらい酷いのか…

    222 19/10/31(木)19:04:36 No.635052827

    つまり登りだけ楽しんで下山はヘリなら安全…?

    223 19/10/31(木)19:04:39 No.635052841

    自己顕示欲のために馬鹿が無茶したとしても 救助しにいかなきゃいけないから本当に大変だな

    224 19/10/31(木)19:04:50 No.635052880

    >俺も小学生時代の知り合いも鉄棒の上でバランスとって遊んでたところを >キチガイに足を刈られて高等部を鉄棒に強打してしばらく意識不明でそのまま死んだ 何度か読んで気づいたけど成仏してくだち…

    225 19/10/31(木)19:04:53 No.635052892

    電車に飛び込むのと富士滑落生配信のどちらが経済ダメージ与えられるのだろう…

    226 19/10/31(木)19:05:05 No.635052938

    指がヤバいって言ってたけど凍傷になってたのかな

    227 19/10/31(木)19:05:39 No.635053071

    >キチガイに足を刈られて こういうのほんとに想像力の欠如というかマジでやばいって考えがいかないのいるよね 雲梯で遊んでたらアホが両足つかんで引っ張り出してそれはマジでやばい!って叫んだけど結局落ちて 両腕を突っ張って地面に着地して両肘折った

    228 19/10/31(木)19:05:50 No.635053111

    無事でも指ほぼ無くなってたかもな

    229 19/10/31(木)19:05:54 No.635053125

    >su3403039.mp4 >そもそも装備があっても落ちたら止まらないのだ こんなん死ぬわ

    230 19/10/31(木)19:05:55 No.635053129

    >性別不明になるくらい損傷ってことはもうチンコも消えちゃってるくらい酷いのか… チンコというか腰ごとだな 骨見れば一応性別は分かるので

    231 19/10/31(木)19:06:10 No.635053193

    >つまり登りだけ楽しんで下山はヘリなら安全…? 最初から最後までヘリがこれて拾えて帰れる天候ならな

    232 19/10/31(木)19:06:11 No.635053196

    su3403045.mp4 こういう回転で落ちるのでまぁ頭で性別の判断は無理

    233 19/10/31(木)19:06:15 No.635053214

    >俺も小学生時代の知り合いも鉄棒の上でバランスとって遊んでたところを >キチガイに足を刈られて高等部を鉄棒に強打してしばらく意識不明でそのまま死んだ >ちょっとの高さと硬い何かがあれば人間マジで簡単に死ぬ 天国か地獄からの書き込みなのかそれとも転生者なのか解らんが前世は悲惨だったんだな

    234 19/10/31(木)19:06:28 No.635053255

    >su3403039.mp4 >そもそも装備があっても落ちたら止まらないのだ もうやめてぇ!ってなるな…

    235 19/10/31(木)19:06:31 No.635053268

    死にたかったんじゃないかな

    236 19/10/31(木)19:06:31 No.635053272

    40年位前に登山ブームがあって大学にワンダーフォーゲル部がいっぱいできたって聞いた気がするんだけどな…

    237 19/10/31(木)19:06:40 No.635053302

    登山RTAとかいってはしゃいでた結果がこれさ

    238 19/10/31(木)19:06:44 No.635053316

    撮影や配信で足元が疎かになるのは確かだろうけどそれ以前の問題だったよね今回の人は

    239 19/10/31(木)19:06:59 No.635053381

    >電車に飛び込むのと富士滑落生配信のどちらが経済ダメージ与えられるのだろう… 色んな人に迷惑かけるって面では電車のほうが大きそうだけど救助にかかる人や費用考えるとそっちも大きそうだ

    240 19/10/31(木)19:07:11 No.635053415

    富士山の上の方は余程の豪運でないとヘリの救助は期待できないと思う…

    241 19/10/31(木)19:07:14 No.635053431

    オーダースーツSADAって会社の社長が数年前から自社のスーツ宣伝する為にスーツでいくつもの山に登山してるんだけど 最近軽装で登山して死ぬ奴が多くて叩かれてる

    242 19/10/31(木)19:07:23 No.635053464

    >登山RTAとかいってはしゃいでた結果がこれさ あれと一緒にするのは流石にかわいそう

    243 19/10/31(木)19:07:39 No.635053529

    最近のトゥームレイダー滑落!ピッケル!滑落!ピッケル!で 死因の大半がピッケルQTEミスだったりするからな

    244 19/10/31(木)19:07:44 No.635053545

    >危ないことやって興味を惹くしかない底辺は死ねっていうんですか!!!! お前は今すぐ死ね

    245 19/10/31(木)19:07:46 No.635053548

    いぬって頑丈なんだ

    246 19/10/31(木)19:07:49 No.635053562

    >su3403045.mp4 >こういう回転で落ちるのでまぁ頭で性別の判断は無理 だけん…お前無事なのか…

    247 19/10/31(木)19:07:52 No.635053572

    >ギャンブルに負けるとこうなるみたいな話だ このギャンブル勝っても得るものなくない…?

    248 19/10/31(木)19:07:52 No.635053574

    >su3403045.mp4 >こういう回転で落ちるのでまぁ頭で性別の判断は無理 犬…?

    249 19/10/31(木)19:07:56 No.635053592

    注意喚起のコメント飛んでて実際に直前に一回滑ってよく滑るの解ってるのに滑落したからな… 自殺を疑われても仕方が無い

    250 19/10/31(木)19:08:00 No.635053607

    一応スニーカーじゃなくてローカットの登山靴だろ 冬山にはクソの役にも立たないけど

    251 19/10/31(木)19:08:08 No.635053645

    登山RTAはカメラ付けてるだけで会話とか気が散る行為はしてないからな

    252 19/10/31(木)19:08:24 No.635053698

    今頃野生動物にチンポコ食べられてるのかな

    253 19/10/31(木)19:08:46 No.635053776

    ただ滑っておちるんじゃなくて 跳ねて叩きつけられて体回転してるはずなので

    254 19/10/31(木)19:08:52 No.635053795

    書き込みをした人によって削除されました

    255 19/10/31(木)19:09:05 No.635053842

    >オーダースーツSADAって会社の社長が数年前から自社のスーツ宣伝する為にスーツでいくつもの山に登山してるんだけど >最近軽装で登山して死ぬ奴が多くて叩かれてる スーツは山岳から砂漠まで全天候対応型なのにね…

    256 19/10/31(木)19:09:07 No.635053846

    ながら配信が危険になるから今後禁止になることはあり得るな

    257 19/10/31(木)19:09:25 No.635053921

    田舎に行くと山にあるアスレチック公園とかあってそこに大抵草で覆われた斜面があったりするけど ああいうゆるい角度の所でも上からダッシュでコケて転がりだすと全然止まらないしね

    258 19/10/31(木)19:09:37 No.635053966

    >富士山の上の方は余程の豪運でないとヘリの救助は期待できないと思う… 静岡か山梨かどっちか失念したけど 決死の覚悟でヘリ飛ばしたけどうまく行かなかったら遺族に訴えられたんで 3000メートル以上は明確に行きません宣言してたような

    259 19/10/31(木)19:09:43 No.635053991

    メリー・ミルクちゃんはピンピンして帰ってこれたのにな

    260 19/10/31(木)19:09:56 No.635054043

    有名になれて良かったと思う 命さえ投げ出せばなんにでもなれるんだなって

    261 19/10/31(木)19:10:02 No.635054066

    寄生獣の後藤(人間部分のみ)みたいになってると思えばいいと

    262 19/10/31(木)19:10:27 No.635054139

    フォール!!

    263 19/10/31(木)19:10:30 No.635054152

    >su3403039.mp4 絶・天狼抜刀牙!

    264 19/10/31(木)19:10:31 No.635054154

    登山自体を規制したらいいんじゃないかな…

    265 19/10/31(木)19:10:53 No.635054234

    だけんは強いな…

    266 19/10/31(木)19:11:07 No.635054276

    >決死の覚悟でヘリ飛ばしたけどうまく行かなかったら遺族に訴えられたんで アホや…

    267 19/10/31(木)19:11:07 No.635054278

    >登山自体を規制したらいいんじゃないかな… その為に既にあの時富士山閉山しとる!!

    268 19/10/31(木)19:11:10 No.635054289

    >登山自体を規制したらいいんじゃないかな… 山の存在はこれを禁ずる

    269 19/10/31(木)19:11:18 No.635054319

    いぬが生きてるなら人間だって!

    270 19/10/31(木)19:11:30 No.635054368

    犬の生存本能でアドレナリン出てる間は動けるだけでケガはあるんじゃないかな

    271 19/10/31(木)19:11:35 No.635054395

    山潰して堤防作るしか無いな…

    272 19/10/31(木)19:11:48 No.635054435

    >登山自体を規制したらいいんじゃないかな… ノーヘル速度超過蛇行運転で死亡したやついたからバイク規制しろみたいなこと言ってるぞ

    273 19/10/31(木)19:11:57 No.635054465

    富士山をフェンスで囲うのとバカを牢屋に入れるのどっちが早いかな…

    274 19/10/31(木)19:13:08 No.635054721

    >>ギャンブルに負けるとこうなるみたいな話だ >このギャンブル勝っても得るものなくない…? 勝ったら知名度上がって承認欲求満たせるし体験記とか語って色々目立てるって意味では得るものあると思うよ つっても危険度高い行為で生き残っても炎上必須だろうしリスクに対してリターンしょぼすぎるけど

    275 19/10/31(木)19:13:14 No.635054741

    アホが登れんようにお高い料金と入山規制しろよ

    276 19/10/31(木)19:13:44 No.635054849

    どこの回線かは知らないけどそこの会社うちは富士山でもライブ配信できますって宣伝できるなと思ってしまった… 俺はゴミだよ…

    277 19/10/31(木)19:13:48 No.635054861

    犬は岩が露出して無くて歩き出したら埋まるくらいのふかふか雪だから生きてたレベルかな

    278 19/10/31(木)19:13:48 No.635054863

    自分の山にある畑見に行ったら登山者が降りてきて そんな軽装でいくとか何考えてるんだ!って説教された人とかもいる その登山者は通報されて逮捕されました

    279 19/10/31(木)19:13:48 No.635054864

    >登山自体を規制したらいいんじゃないかな… でも定期的に岩塩舐めに行かないといけない動物もいるしさ…

    280 19/10/31(木)19:13:49 No.635054873

    >富士山をフェンスで囲うのとバカを牢屋に入れるのどっちが早いかな… 厳罰化した方が確実だと思うよ フェンス作ろうが乗り越えるし金網程度だとペンチ等で切って進入とかどこの山でもあるくらいだもの

    281 19/10/31(木)19:14:11 No.635054945

    >ながら配信が危険になるから今後禁止になることはあり得るな 要するにマイペースに登山に集中できなくなる事は基本アウトだと思う 今回のも危ない危ない反応が来てむしろ危険に近づく系の人間が死んだパターンの一つなわけだし 登山で後に引けない状況作るのは真面目に死の理由の一端になる

    282 19/10/31(木)19:14:48 No.635055082

    >犬は岩が露出して無くて歩き出したら埋まるくらいのふかふか雪だから生きてたレベルかな 成人男性よりも体重は軽いから かかるスピードも抑えられるだろうし

    283 19/10/31(木)19:14:50 No.635055088

    やっぱ男ってバカなのかな

    284 19/10/31(木)19:15:12 No.635055160

    隊長目がしんでる、残業おつかれさまでした

    285 19/10/31(木)19:15:12 No.635055162

    女も滑落事故起こしてます…

    286 19/10/31(木)19:15:55 No.635055307

    山なんて登らずにエビ飼ったりPBWやったりカレー食べ歩いたりで我慢してればよかったのに

    287 19/10/31(木)19:16:18 No.635055407

    ライブ中なのにデッドしとるんやなw

    288 19/10/31(木)19:16:36 No.635055474

    >>登山自体を規制したらいいんじゃないかな… >ノーヘル速度超過蛇行運転で死亡したやついたからバイク規制しろみたいなこと言ってるぞ ノーヘルも速度超過も蛇行運転も規制済みだしバイク自体も免許制だし…

    289 19/10/31(木)19:16:38 No.635055480

    死体が損傷激しくて検死しないと身元わからないくらいぐちゃぐちゃだったのがおつらい めっちゃ苦しんだと思う

    290 19/10/31(木)19:16:41 No.635055492

    少なくとも登山届無しには何かペナルティあってもいいとは思うわ 真っ当に冬登山する人はみんなきちんと出してるわけで

    291 19/10/31(木)19:17:01 No.635055565

    >ライブ中なのにデッドしとるんやなw nico death manなんやなw喜劇やなw

    292 19/10/31(木)19:17:16 No.635055620

    >めっちゃ苦しんだと思う どのあたりで気絶したかによるかも でも頭シュポーンしてるかもね

    293 19/10/31(木)19:17:41 No.635055720

    >自分の山にある畑見に行ったら登山者が降りてきて >そんな軽装でいくとか何考えてるんだ!って説教された人とかもいる >その登山者は通報されて逮捕されました 不法侵入!?

    294 19/10/31(木)19:17:47 No.635055743

    富士山の周囲囲む必要なくね? 山頂立ち入り禁止にして山頂だけ監視カメラつければいい 生きてれば絶対山頂くるから

    295 19/10/31(木)19:17:47 No.635055744

    >>電車に飛び込むのと富士滑落生配信のどちらが経済ダメージ与えられるのだろう… >色んな人に迷惑かけるって面では電車のほうが大きそうだけど救助にかかる人や費用考えるとそっちも大きそうだ 富士山滑落からの電車飛び込みで大ダメージを狙おう

    296 19/10/31(木)19:18:19 No.635055874

    セルフィーでの死亡事故って世界でも問題になってるんでしょ みんな自分だけは大丈夫って思ってるのかな

    297 19/10/31(木)19:18:23 No.635055877

    途中で動画が止まってしまったのは良かったのか悪かったのか…

    298 19/10/31(木)19:18:28 No.635055897

    途中で配信切れたのが残念としか言えない 最後まで見てあげないと命が勿体無い

    299 19/10/31(木)19:18:33 [静岡県警] No.635055917

    山梨お前のとこから登ったんだけど? お前手伝えよ

    300 19/10/31(木)19:18:52 No.635055998

    >途中で動画が止まってしまったのは良かったのか悪かったのか… 下手したらグロ動画になってたな…

    301 19/10/31(木)19:19:16 No.635056087

    >富士山の周囲囲む必要なくね? >山頂立ち入り禁止にして山頂だけ監視カメラつければいい 簡単に言うなあ

    302 19/10/31(木)19:19:29 No.635056134

    ライブ配信ってむしろ登山届よりずっと安全じゃね? 滑落即死は関係ないけど遭難とかなら一発で見つかるだろ…

    303 19/10/31(木)19:19:34 No.635056150

    >セルフィーでの死亡事故って世界でも問題になってるんでしょ >みんな自分だけは大丈夫って思ってるのかな 一昨年のダーウィン賞が滑走路で自撮りしてた二人が着陸してくるセスナに気付かず羽で頭を打って即死とかだったと思う

    304 19/10/31(木)19:19:44 No.635056183

    静岡のほうがこういうとき金だしてるんだっけ

    305 19/10/31(木)19:19:49 No.635056199

    まあ世界には頂上で全裸オナニーして達した後に滑落したヴィーガンとかビキニ頭頂して滑落した女とかいるし

    306 19/10/31(木)19:19:57 No.635056235

    >静岡のほうがこういうとき金だしてるんだっけ はい

    307 19/10/31(木)19:20:02 No.635056252

    GoProにはどの位まで動画残ってたんだろ頭の紛失と同時に離れたから停止までは付いてないのかな

    308 19/10/31(木)19:20:12 No.635056295

    >静岡のほうがこういうとき金だしてるんだっけ 基本的には登山口のある方

    309 19/10/31(木)19:20:14 No.635056306

    6年間のセルフィー事故死259名の平均年齢は22歳70%が男 若者なんてそれでいいんだよ

    310 19/10/31(木)19:20:16 No.635056311

    回転が止まってカメラがドサッと落ちてグロ画像がバッチリ映るような奇跡は起きなかったな…

    311 19/10/31(木)19:20:23 No.635056347

    >静岡のほうがこういうとき金だしてるんだっけ 静岡の中で落ちる 静岡が悪いよ静岡がー

    312 19/10/31(木)19:20:42 No.635056415

    >>>電車に飛び込むのと富士滑落生配信のどちらが経済ダメージ与えられるのだろう… >>色んな人に迷惑かけるって面では電車のほうが大きそうだけど救助にかかる人や費用考えるとそっちも大きそうだ >富士山滑落からの電車飛び込みで大ダメージを狙おう 捜索しなくても良くなってない?

    313 19/10/31(木)19:20:51 No.635056443

    >静岡のほうがこういうとき金だしてるんだっけ  そりゃ一応富士山静岡のものだということになってるので それなりの責任はとらないと

    314 19/10/31(木)19:21:08 No.635056515

    >GoProにはどの位まで動画残ってたんだろ頭の紛失と同時に離れたから停止までは付いてないのかな 動画は案外のこってるかもよ…公開はしないだろうけど

    315 19/10/31(木)19:21:47 No.635056675

    ではまず富士山全方面を囲むフェンスを作るお金を出してください

    316 19/10/31(木)19:21:55 No.635056700

    配信はずっと続いてたんじゃないの ならそれが全部じゃないの

    317 19/10/31(木)19:21:59 No.635056724

    >そりゃ一応富士山静岡のものだということになってるので 山梨は自分のものと主張してるのだ…