虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/31(木)18:10:45 味方側... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/31(木)18:10:45 No.635042423

味方側だと扱いに困る能力ランキング作ったとしたら 即死毒使いはかなり上位にくると思う 当たったら終わっちゃうもん

1 19/10/31(木)18:11:22 No.635042534

未来予知だろ

2 19/10/31(木)18:12:23 No.635042713

はー 砕蜂ちゃん可愛くて強い

3 19/10/31(木)18:12:34 No.635042746

動いてる相手に同じ場所へ正確に二回は厳しくないか

4 19/10/31(木)18:12:37 No.635042756

一撃で殺せよ

5 19/10/31(木)18:12:56 No.635042811

>はー >砕蜂ちゃん可愛くて弱い 直しておいたぞ

6 19/10/31(木)18:13:27 No.635042908

賢将キャラと物質創造

7 19/10/31(木)18:13:31 No.635042925

噛ませになってるとこがかわいいから弱くてもいいんだ

8 19/10/31(木)18:14:33 No.635043111

死に至るのフレーズだけで旧式のカノン砲が出てきてしまって駄目だ

9 19/10/31(木)18:14:39 No.635043128

でもこのスピードキャラと毒属性の組み合わせというのは使えるぞ!

10 19/10/31(木)18:15:01 No.635043199

>一撃で殺せよ 一度刺してしまえば脅したり交渉したりできるから 暗殺部隊としてはかなり便利だと「」に言われてなるほどなと

11 19/10/31(木)18:15:29 No.635043277

せめて黙って刺せ

12 19/10/31(木)18:16:01 No.635043379

書き込みをした人によって削除されました

13 19/10/31(木)18:16:10 No.635043399

時止めはあまりにジョジョが有名すぎるからかあまり使われない印象がある

14 19/10/31(木)18:16:23 No.635043433

忍者で武器が毒針←わかる パワーアップ進化が特大ミサイル←なんで…?

15 19/10/31(木)18:16:53 No.635043518

>>一撃で殺せよ >一度刺してしまえば脅したり交渉したりできるから >暗殺部隊としてはかなり便利だと「」に言われてなるほどなと こんな信用ならねぇ暗部があるか!

16 19/10/31(木)18:17:34 No.635043641

というか時が止まってるのに自分だけ動けるって話に無理を感じる人間も多いってことじゃねえかなあ…

17 19/10/31(木)18:17:35 No.635043643

即死系はそれこそペラペラ能力話しでもしない限りお披露目のためにだれか殺す必要があるんだよな…

18 19/10/31(木)18:17:48 No.635043670

>パワーアップ進化が特大ミサイル←なんで…? 弐撃で駄目なら一撃の方向かつさいはちがクソコテだから

19 19/10/31(木)18:18:13 No.635043749

>忍者で武器が毒針←わかる >パワーアップ進化が特大ミサイル←なんで…? 弐撃結殺が一撃必殺に変わったからパワーアップだぞ

20 19/10/31(木)18:18:34 No.635043805

時止めはどうやって負けさせるかが大問題だから

21 19/10/31(木)18:18:43 No.635043829

瞬間移動でも出来ないとこの能力は厳しい

22 19/10/31(木)18:18:50 No.635043852

>こんな信用ならねぇ暗部があるか! まるで暗部じゃない13隊は信用できるみたいな言い方はよせ

23 19/10/31(木)18:18:51 No.635043855

隊長格何人かは本名教えてもらってなかったことにしていいよ

24 19/10/31(木)18:19:01 No.635043878

>弐撃結殺が一撃必殺に変わったからパワーアップだぞ (ミサイル2発打ち込んでも生きてるバラガン)

25 19/10/31(木)18:19:55 No.635044038

>>弐撃結殺が一撃必殺に変わったからパワーアップだぞ >(ミサイル2発打ち込んでも生きてるバラガン) あいつ老いバリアと老いバリア防ぐバリアの二重だからな…

26 19/10/31(木)18:20:13 No.635044093

>というか時が止まってるのに自分だけ動けるって話に無理を感じる人間も多いってことじゃねえかなあ… 毒使えますとか火吹けますはまだ不思議の力抜きでも納得行くし不思議パワー込みでもギリギリ現実と地続きなんだよね 光速移動以外の時止めとか状況予測じゃない未来予知は現実離れしすぎてる

27 19/10/31(木)18:20:30 No.635044147

>時止めはどうやって負けさせるかが大問題だから ジョジョも同じ能力持ってましたって力技もいいところな解決法だしね

28 19/10/31(木)18:20:31 No.635044148

スレ画はどんな標的でも必ず死に至る! ただし霊圧差が大きいと普通に無効化される、だからなんとも…

29 19/10/31(木)18:20:37 No.635044167

>賢将キャラ バカ相手に無双してる分には問題ないけど かませにされてカッコいいキャラの格が下がるのは困る

30 19/10/31(木)18:21:09 No.635044259

>スレ画はどんな標的でも必ず死に至る! >ただし霊圧差が大きいと普通に無効化される、だからなんとも… そもそも藍染二発食らってない疑惑が…

31 19/10/31(木)18:21:18 No.635044297

なんで自分で能力バラすんだろ? そんな説明したら敵も同じ場所に攻撃受けないよう立ち回るだろうし

32 19/10/31(木)18:21:40 No.635044359

最後まで最強技として君臨し続けたメドローアは本当にすげぇよ…

33 19/10/31(木)18:21:45 No.635044375

始解は特殊能力だから確実に殺せるのに物理攻撃の卍解は効かない相手には一切効かない

34 19/10/31(木)18:22:05 No.635044434

>賢将キャラ バラガン戦の早く腕を切り落とせ!!!っていう判断の早さはちょっとIQ高かったよ

35 19/10/31(木)18:22:28 No.635044514

一応スレ画は傷が重なってれば身体の前と後ろから刺してもOKではある

36 19/10/31(木)18:22:32 No.635044526

お互い持ってる能力を明かさず戦い 一体何の能力が発動して決着が付いたのかわからないまま最終回迎えたらそれはそれで文句言われるだろ

37 19/10/31(木)18:23:16 No.635044655

>バラガン戦の早く腕を切り落とせ!!!っていう判断の早さはちょっとIQ高かったよ その前に味方が刺されたら好機と思えって言ってるのがね…

38 19/10/31(木)18:23:17 No.635044657

>なんで自分で能力バラすんだろ? >そんな説明したら敵も同じ場所に攻撃受けないよう立ち回るだろうし これはそれこそ脅すシーンなんじゃなかった

39 19/10/31(木)18:23:28 No.635044688

二撃必殺決まったのって一度だけだっけ

40 19/10/31(木)18:23:45 No.635044737

>なんで自分で能力バラすんだろ? >そんな説明したら敵も同じ場所に攻撃受けないよう立ち回るだろうし 喋らせるより実際に一人二人倒した方が良かったんじゃないかなと思う でも師匠って割と読者が読み込んでる前提の展開してくるから設定台詞もいるかな…ってなる

41 19/10/31(木)18:24:08 No.635044816

能力説明したら威力上がる呪術は上手くやったなぁって感じ

42 19/10/31(木)18:24:32 No.635044895

まぁスカーレットニードルよりはマシだよ

43 19/10/31(木)18:26:15 No.635045194

>喋らせるより実際に一人二人倒した方が良かったんじゃないかなと思う 雑魚破面は倒したじゃない まぁあの刺し方なら毒無くても死んでそうだけど

44 19/10/31(木)18:26:20 No.635045209

説明が発動や強化の条件ってのは割と良くある設定よね スマートでいいと思う

45 19/10/31(木)18:27:48 No.635045490

卍解は斬魄刀の極致だからそれ以上成長しないって設定絶対いらなかったですよね?

46 19/10/31(木)18:28:00 No.635045526

元々夜一さんちの下部組織みたいなところ出身だから仕方ない面もあると思う

47 19/10/31(木)18:28:48 No.635045689

ブリーチはもうわざわざ説明とかそういう事気にするの野暮だと思って読んでたよ モノローグで説明されるのもなんかやだし

48 19/10/31(木)18:29:08 No.635045736

2回刺すのはいいとしても同じ場所かぁ…

49 19/10/31(木)18:29:36 No.635045826

>賢将キャラと物質創造 八百万…

50 19/10/31(木)18:29:48 No.635045866

不死身のサイボーグ侍

51 19/10/31(木)18:29:52 No.635045882

大体の強い人は一回刺したら即死なのでは?

52 19/10/31(木)18:30:01 No.635045919

>卍解は斬魄刀の極致だからそれ以上成長しないって設定絶対いらなかったですよね? まあその設定で困った時は「実は真の能力は発現してなかった」とか言うんだけどね

53 19/10/31(木)18:30:39 No.635046027

>卍解は斬魄刀の極致だからそれ以上成長しないって設定絶対いらなかったですよね? 偽物の卍解って設定もあるし…

54 19/10/31(木)18:30:40 No.635046029

>大体の強い人は一回刺したら即死なのでは? まあ霊圧強い奴は刀で刺すぐらいじゃ簡単に死なないってのが設定であるので…

55 19/10/31(木)18:31:42 No.635046212

>お互い持ってる能力を明かさず戦い >一体何の能力が発動して決着が付いたのかわからないまま最終回迎えたらそれはそれで文句言われるだろ それならモノローグとかナレーションとかでもいい気がするがまぁ

56 19/10/31(木)18:31:58 No.635046252

実際身体切断されても生きてたヤツとかいたし

57 19/10/31(木)18:32:50 No.635046419

斬魄刀も魂魄の一部だからアランカルや死神は 受太刀2回できないし強いなと思ってたけど そんな使い方はしなかった

58 19/10/31(木)18:33:10 No.635046485

学生時代は強くね?と思ってたけど二回同じところ刺さなきゃならんのかうーん…

59 19/10/31(木)18:33:12 No.635046490

一護とか胴をほぼほぼ切り落とされた状態でも生きてたし回復したから 同格くらいまでならどこ二回刺しても殺せるのはまあまあアリな方だと思う

60 19/10/31(木)18:33:12 No.635046491

バラガンの設定盛られたお陰で 純粋火力だけでダメージ与えてるの凄くない?ってなって…たら良いなぁ

61 19/10/31(木)18:33:21 No.635046524

>大体の強い人は一回刺したら即死なのでは? 大体の強い人は刺すなんかよりよっぽど強い攻撃手段あるからね…

62 19/10/31(木)18:33:51 No.635046628

藍染は完全催眠のせいで二発当てる以前の問題だもん一発も当たらねえってあんなの

63 19/10/31(木)18:33:58 No.635046648

時止めもグルドみたいに複数人同時に相手したら辛いし…

64 19/10/31(木)18:34:04 No.635046667

能力がバレるバレないはどっちでも書き方次第でもうちょっと盛り上げられると思う 何より耄碌ジジイが能力バレなきゃ奪われない!って言いながら能力全部披露するシーンが酷すぎる

65 19/10/31(木)18:34:09 No.635046687

卍解は当たり外れの差が酷すぎる

66 19/10/31(木)18:34:26 No.635046744

>>卍解は斬魄刀の極致だからそれ以上成長しないって設定絶対いらなかったですよね? >偽物の卍解って設定もあるし 一角の本物の卍解より恋次の偽物の卍解の方が強そうなのは本当に悲しかったよ……

67 19/10/31(木)18:34:32 No.635046763

>藍染は霊圧のせいで二発当てる以前の問題だもん

68 19/10/31(木)18:34:34 No.635046770

実際夜一さん相手には何回か当ててたけど同じ場所は無理だったような…

69 19/10/31(木)18:34:45 No.635046802

完全催眠抜きでもバカ強いから攻撃当たらなそう

70 19/10/31(木)18:34:47 No.635046806

クソ使いづらいなこれ…

71 19/10/31(木)18:35:00 No.635046859

>バラガンの設定盛られたお陰で >純粋火力だけでダメージ与えてるの凄くない?ってなって…たら良いなぁ まあ一応卍解奪ったロボ滅却師程度なら取り戻して即ワンパンできるレベルの火力ではある

72 19/10/31(木)18:35:12 No.635046901

平子の卍解は師匠の漫画の描き方では絶対出番が無いという欠点でダメだった

73 19/10/31(木)18:35:22 No.635046928

>未来予知だろ 未来予知はなんやかやで制限あっていうほど便利や万能じゃないパターンが多いと思う

74 19/10/31(木)18:35:27 No.635046943

>一角の本物の卍解より恋次の偽物の卍解の方が強そうなのは本当に悲しかったよ…… ハゲは直らないって明言されただけで本物の卍解とは明言されてないだろ!

75 19/10/31(木)18:35:36 No.635046978

恋次もチャン一も正直変わる前の卍解の方が好きなんだよな…

76 19/10/31(木)18:35:49 No.635047016

>説明が発動や強化の条件ってのは割と良くある設定よね >スマートでいいと思う それこそボマーと呪術くらいしか思い当たらないや 記憶力は悪い方なんだがな

77 19/10/31(木)18:36:18 No.635047107

同じ肛門に二度このチンポを突っ込めば どんな肛門も必ず括約筋が断裂する!

78 19/10/31(木)18:36:21 No.635047116

この人の卍解はハズレとまでは言わないけどね ただ軽量だから反動に耐えられないってのはもう少し持ち主の適正に合わせろや刀もよー!って思う

79 19/10/31(木)18:36:31 No.635047147

>能力がバレるバレないはどっちでも書き方次第でもうちょっと盛り上げられると思う >何より耄碌ジジイが能力バレなきゃ奪われない!って言いながら能力全部披露するシーンが酷すぎる 実際は能力バレとか関係なく奪えるからあのシーンはそれ以前の問題だと思う あとついでに陛下って始解も呪文で奪えるからぶっちゃけ何やっても勝てなさそう

80 19/10/31(木)18:36:38 No.635047172

>平子の卍解は師匠の漫画の描き方では絶対出番が無いという欠点でダメだった 始解が強敵用で卍解が雑魚散らし用ってところまで逆さまなのがオサレすぎるからいいんだ…

81 19/10/31(木)18:37:24 No.635047316

恋次の偽卍解は色々器用なことやってた印象

82 19/10/31(木)18:37:48 No.635047400

心臓を二度刺されりゃそりゃ死ぬでしょうよ

83 19/10/31(木)18:38:10 No.635047460

>実際夜一さん相手には何回か当ててたけど同じ場所は無理だったような… そこはまあ相性の問題じゃねえかなあ 重装甲で耐えるようなタイプ相手なら有利とかいうレベルじゃないし

84 19/10/31(木)18:38:33 No.635047521

>>何より耄碌ジジイが能力バレなきゃ奪われない!って言いながら能力全部披露するシーンが酷すぎる >実際は能力バレとか関係なく奪えるからあのシーンはそれ以前の問題だと思う いや既出情報をもとにネタがバレなきゃ奪えないって仮説立てること自体は普通だろ 自分の仮説と矛盾した行動する総隊長の頭がおかしく見えるだけで

85 19/10/31(木)18:38:33 No.635047522

>心臓を二度刺されりゃそりゃ死ぬでしょうよ 別に二度刺しさえすりゃ心臓でも腹でも足の指でもちんこでもいいぞ

86 19/10/31(木)18:38:57 No.635047598

>同じ肛門に二度このチンポを突っ込めば >どんな肛門も必ず括約筋が断裂する! 肛門と人間性が死に至るんだ…

87 19/10/31(木)18:39:07 No.635047626

>始解が強敵用で卍解が雑魚散らし用ってところまで逆さまなのがオサレすぎるからいいんだ… これ見るたび思うんだけど卍解も普通に強敵に有効じゃない?

88 19/10/31(木)18:39:11 No.635047640

星矢の蠍座もなんか扱いに困ってた覚えがある

89 19/10/31(木)18:39:35 No.635047715

>いや既出情報をもとにネタがバレなきゃ奪えないって仮説立てること自体は普通だろ >自分の仮説と矛盾した行動する総隊長の頭がおかしく見えるだけで それ言うなら最後の技見せて敵方の頭目殺した(と思ってる)んだから別におかしくないんじゃね?

90 19/10/31(木)18:40:18 No.635047856

ジョジョとか見てると仲間はシンプルな能力で少し弱い程度がいいなって

91 19/10/31(木)18:40:40 No.635047943

>これ見るたび思うんだけど卍解も普通に強敵に有効じゃない? 曰くラストバトルはソウルソサエティ内じゃなかったら平子が敵陣に突っ込めば大半の敵は終わっていた

92 19/10/31(木)18:40:42 No.635047950

>>実際夜一さん相手には何回か当ててたけど同じ場所は無理だったような… >そこはまあ相性の問題じゃねえかなあ >重装甲で耐えるようなタイプ相手なら有利とかいうレベルじゃないし てか砕蜂は夜一に当てるチャンスがあっても躊躇したと思う

93 19/10/31(木)18:41:31 No.635048125

正確に同じ場所刺すか体の真反対刺すかしかないってこれ欠陥品じゃ…?

94 19/10/31(木)18:42:03 No.635048250

>ジョジョとか見てると仲間はシンプルな能力で少し弱い程度がいいなって 敵の方が強かったり状況にハメられて切り抜けるのってドラマ性出るよね…

95 19/10/31(木)18:42:09 No.635048272

鬼滅のしのぶも扱いに困って殺した感が凄かったもんなも引き延ばせたのに何に追われてんだよってくらい 無限城編は早くて雑だったやん

96 19/10/31(木)18:42:32 No.635048347

>正確に同じ場所刺すか体の真反対刺すかしかないってこれ欠陥品じゃ…? 真反対じゃなくていいよ 三次元に残る傷跡のどっかが重なればオッケーっぽい

97 19/10/31(木)18:42:42 No.635048382

2度刺さなくても雑に数打ち込めばそれで脅威だと思うむしろ正確に刺すより脅威だと思う

98 19/10/31(木)18:43:02 No.635048449

チェーンデスマッチ卍解は一人犠牲にすることで確定で一人殺せるから強い 仮に負けたとしても出てくるのはガソリン全部使い切った抜け殻の半死半生の雑魚だ

99 19/10/31(木)18:43:10 No.635048471

いいんださいはちちゃんはかわいいから

100 19/10/31(木)18:43:11 No.635048472

未来予知は作者が頭よければ結構便利よね ジャンプだとワートリとか

101 19/10/31(木)18:43:42 No.635048575

もう全部の指に装着して引っかけ

102 19/10/31(木)18:43:52 No.635048603

>時止めはどうやって負けさせるかが大問題だから ラグナクリムゾンという漫画では時間停止+時間戻す相手への対処法が 時間停止発動前に殺す→時間戻しによる自動蘇生→自動蘇生完了前に殺す→自動蘇生→殺す以下相手の魔力切れまでループ だった。使用者がスペック高いだけの戦闘の素人同然だったから使えた手段だけど

103 19/10/31(木)18:44:11 No.635048676

終盤に出てきた攻撃するほど強くなるみたいな敵に効きそうだなと思った

104 19/10/31(木)18:44:14 No.635048696

毒使いはたいてい扱いに困ってあっさり死ぬ

105 19/10/31(木)18:44:27 No.635048759

>重装甲で耐えるようなタイプ相手なら有利とかいうレベルじゃないし 刺さらないと意味ないんですよ…

106 19/10/31(木)18:44:40 No.635048804

>チェーンデスマッチ卍解は一人犠牲にすることで確定で一人殺せるから強い >仮に負けたとしても出てくるのはガソリン全部使い切った抜け殻の半死半生の雑魚だ 凄いのは例え相手がどれだけ強くても相討ちか瀕死に持っていける事

107 19/10/31(木)18:45:01 No.635048897

砕蜂ちゃん生き残ったのはやっぱりキャラデザ人気によると思う

108 19/10/31(木)18:45:25 No.635048977

>終盤に出てきた攻撃するほど強くなるみたいな敵に効きそうだなと思った 霊圧差あると効かないけどあのレスラーは素のスペックだと始解の檜佐木に負けるから行けるかも

109 19/10/31(木)18:45:44 No.635049036

砕蜂ちゃんはまだいいけどローズさんはちょっと擁護できないかな

110 19/10/31(木)18:45:57 No.635049094

ファフナーは毒キャラ味方になったけど今んとこ強キャラのままだぞ

111 19/10/31(木)18:47:01 No.635049314

>チェーンデスマッチ卍解は一人犠牲にすることで確定で一人殺せるから強い >仮に負けたとしても出てくるのはガソリン全部使い切った抜け殻の半死半生の雑魚だ 死への恐怖と力を振るうことへの恐怖を忘れてはいけないという東仙の教えへの完璧なアンサーだった 名前と見た目のオサレポイントもとても高い

112 19/10/31(木)18:47:07 No.635049337

夜一さんとのレズ路線を開拓していくと思ってたんだ 夜一さんめっちゃ浦原とイチャイチャしとる!

113 19/10/31(木)18:49:30 No.635049801

花天狂骨と風死の卍解の区別があんまりついてない

114 19/10/31(木)18:50:23 No.635049945

無効されなくても格上相手に同じところ2回刺すって結構大変だと思う 一回でいいならワンチャンあるって感じで強いと思うんだが

115 19/10/31(木)18:50:52 No.635050029

敵が強過ぎると効かないという概念バトルにも持ち込めない弱能力 下手するとラスト付近のチャンイチにも効かない

116 19/10/31(木)18:51:15 No.635050102

>砕蜂ちゃんはまだいいけどローズさんはちょっと擁護できないかな 俺でも鼓膜破るわ…

117 19/10/31(木)18:52:12 No.635050283

>花天狂骨と風死の卍解の区別があんまりついてない 風死の卍解は発動できればバッハでも相討ちか瀕死に持っていける

118 19/10/31(木)18:52:27 No.635050322

ミサイル自体は結構トドメなこと多いからあとは本人含め全部おまけだ

119 19/10/31(木)18:52:47 No.635050395

でも2撃…は当時のバトルだとかすっただけで夜一さんにドンドン模様増えていくからめっちゃ強そうだったよ

120 19/10/31(木)18:53:01 No.635050437

>敵が強過ぎると効かないという概念バトルにも持ち込めない弱能力 >下手するとラスト付近のチャンイチにも効かない 下手しなくても効かないだろ 最後の方のチャン一って多分霊圧だけなら作中最強だぞ

121 19/10/31(木)18:53:45 No.635050564

>敵が強過ぎると効かないという概念バトルにも持ち込めない弱能力 >下手するとラスト付近のチャンイチにも効かない ラスト付近どころか愛染戦で無月習得前のチャン一でも スペック的には夜一さんや浦原より段違いに上の霊圧だからその時点で効かない

122 19/10/31(木)18:53:59 No.635050604

>>砕蜂ちゃんはまだいいけどローズさんはちょっと擁護できないかな >俺でも鼓膜破るわ… そのまま幻術に殺されるか、鼓膜破って助かるかの二択なら鼓膜破る方を選ぶよね……

123 19/10/31(木)18:54:00 No.635050607

>無効されなくても格上相手に同じところ2回刺すって結構大変だと思う >一回でいいならワンチャンあるって感じで強いと思うんだが 格下ならそもそも使う必要ない 格上過ぎると効かない 互角前後の相手にしか使いどころがないけどそもそもこんな機能の斬魄刀使ってる時点で結構ハンデ感ある

124 19/10/31(木)18:54:35 No.635050728

>夜一さんとのレズ路線を開拓していくと思ってたんだ いいよね私を連れて行ってくださらなかったのですか…!で泣き崩れる砕蜂

125 19/10/31(木)18:55:24 No.635050878

似たような能力だと聖闘士星矢のスカーレットニードルがあるけどあっちは15発一気に打ち込めるんだよな

126 19/10/31(木)18:55:56 No.635050972

>平子の卍解は師匠の漫画の描き方では絶対出番が無いという欠点でダメだった あいつ卍解あったんだ…いや隊長だからあるよね能力見たことないけど

127 19/10/31(木)18:56:03 No.635050994

こいつのスピードがあればダブルクリックみたいに一瞬で二回刺せばいいじゃん!とも思ったけど 抗体ができるまで待たなきゃいけないのかもしれんし何よりオサレじゃないからダメだな

128 19/10/31(木)18:56:18 No.635051050

コレ系の能力使いが私の能力は!!!!とか言ってる時点でだいぶ頭弱くてかわいい

129 19/10/31(木)18:56:55 No.635051165

>こいつのスピードがあればダブルクリックみたいに一瞬で二回刺せばいいじゃん!とも思ったけど >抗体ができるまで待たなきゃいけないのかもしれんし何よりオサレじゃないからダメだな いや作中でそれやってるよ 強い相手だと大体スピードもあるから通用しないだろうけど

130 19/10/31(木)18:57:23 No.635051251

毒と言えば13キロさんも当たれば即死(死なない)だけどあっちは始解がシンプルでクソ強いからな

131 19/10/31(木)18:58:27 No.635051468

一撃で殺せよ…

132 19/10/31(木)18:58:35 No.635051494

>あいつ卍解あったんだ…いや隊長だからあるよね能力見たことないけど 敵味方の認識を逆にする 敵地に一人で乗り込んで同士討ちに持っていくタイプの卍解 味方いるとこじゃ使えない上に強い奴には無力だからそう言う奴にはタイマンで強い始解を使う

133 19/10/31(木)18:58:37 No.635051503

>あいつ卍解あったんだ…いや隊長だからあるよね能力見たことないけど 敵と味方の認識を逆転させて同士討ちさせる能力

134 19/10/31(木)18:58:53 No.635051555

>毒と言えば13キロさんも当たれば即死(死なない)だけどあっちは始解がシンプルでクソ強いからな 相手が悪かったせいで普通のやつなら即死だし… チャン一が使われてたら即死してた

135 19/10/31(木)18:58:55 No.635051563

>こいつのスピードがあればダブルクリックみたいに一瞬で二回刺せばいいじゃん!とも思ったけど >抗体ができるまで待たなきゃいけないのかもしれんし何よりオサレじゃないからダメだな 雑魚相手にダブルクリックしてなかったっけ

136 19/10/31(木)18:59:00 No.635051588

チャリで13km走るとこの距離一瞬で伸びる刀あったらやべぇだろ…って実感で分かる 実際はそんな伸びませんって言ってたけど1kmでも十分怖い

137 19/10/31(木)18:59:05 No.635051603

>花天狂骨と風死の卍解の区別があんまりついてない 京楽のはお互い物理ダメージ相手にも反射する物理じゃHP0にならない状態にして 相手にだけ毒デバフかけて霊圧切れまで我慢比べ そこから相手が逃げようとしたら必中防御無視即死攻撃出せる 檜佐木のはお互いの霊圧共有してダメージ即回復する状態で共有した霊圧が無くなってお互い倒れるまでチェーンデスマッチ

138 19/10/31(木)18:59:09 No.635051618

平子の卍解の後に鏡花水月見るとやっぱあれ強すぎだわってなる

139 19/10/31(木)18:59:56 No.635051765

メノスギガンテとかやたら体だけでかいアヨンみたいなやつには強いと思う 大火力注ぎ込まなきゃいけないのをダブルタップで殺せるから節約できる

140 19/10/31(木)18:59:56 No.635051769

ブラフの速度が嘘だとバレないレベルの高速だしな…

141 19/10/31(木)19:00:09 No.635051815

13kmはあれひたすらクソ強いし…

142 19/10/31(木)19:00:45 No.635051947

何故かスレ画の卍解を知ってた浦原さん

143 19/10/31(木)19:00:54 No.635051984

13kmさんは卍解も毒なしでも雷と同じ速度で13km伸びるってフェイク情報に誰も疑問を持たないからな 素のスペックがソイフォンとは段違いだよ

144 19/10/31(木)19:01:18 No.635052064

13kmは隠し玉使わなくてもビル群薙ぎ払えるぐらいの威力あるしな… しかも速いし長い

145 19/10/31(木)19:01:28 No.635052100

>>夜一さんとのレズ路線を開拓していくと思ってたんだ >いいよね私を連れて行ってくださらなかったのですか…!で泣き崩れる砕蜂 あそこは本当にいい演出だった その後愛染を二人がかりで牽制するのも良かったし

146 19/10/31(木)19:01:41 No.635052155

あんな伸び縮み速かったら本当に伸びてるか確かめようないもんな

147 19/10/31(木)19:02:23 No.635052311

みんなで協力して二撃当ててからの霊圧差で効きませーんは酷いよね…

148 19/10/31(木)19:02:35 No.635052361

平子の卍解って一対一で使うと敵が平子の事を味方と思い込むだけで終わりなんだろうか

149 19/10/31(木)19:02:37 No.635052375

京楽のは見境ないので味方が近くにいたらダメ 檜佐木のは相手を選んで強制タイマンでお互い霊圧尽きるので横槍入れてくれる味方が近くにいないとダメ

150 19/10/31(木)19:02:41 No.635052391

1度当たったら死ぬ方が強くない?

151 19/10/31(木)19:02:50 No.635052421

始解をちょっと頑張って使うだけで卍解と言い張れるの凄いよね13キロ

152 19/10/31(木)19:02:57 No.635052440

>みんなで協力して二撃当ててからの霊圧差で効きませーんは酷いよね… まあ実際は一撃すら当たってないんですけどね

153 19/10/31(木)19:03:22 No.635052539

>>毒と言えば13キロさんも当たれば即死(死なない)だけどあっちは始解がシンプルでクソ強いからな >相手が悪かったせいで普通のやつなら即死だし… >チャン一が使われてたら即死してた 愛染も普通に即死目前だったからな… 死に直面して初めて崩玉の真の力で進化できたわけだし

154 19/10/31(木)19:03:23 No.635052544

ただ伸びるだけってシンプルな能力が強い好例だよね

155 19/10/31(木)19:03:23 No.635052545

>平子の卍解って一対一で使うと敵が平子の事を味方と思い込むだけで終わりなんだろうか 敵味方の認識を入れ替える対象である第三者がいないと不発らしい

156 19/10/31(木)19:03:32 No.635052576

>1度当たったら死ぬ方が強くない? そこでこの卍解ミサイル

157 19/10/31(木)19:03:32 No.635052579

su3403037.jpg ただの目の錯覚か…

158 19/10/31(木)19:03:51 No.635052652

>檜佐木のはお互いの霊圧共有してダメージ即回復する状態で共有した霊圧が無くなってお互い倒れるまでチェーンデスマッチ 使い道なさ過ぎる...

159 19/10/31(木)19:04:02 No.635052692

>みんなで協力して二撃当ててからの霊圧差で効きませーんは酷いよね… 実際に刺さってないから分からないよ ヨン様の強がりな可能性もあるし……

160 19/10/31(木)19:04:21 No.635052770

>始解をちょっと頑張って使うだけで卍解と言い張れるの凄いよね13キロ 流石に霊圧でバレると思う 卍解も見た目変わらないとはいえ

161 19/10/31(木)19:04:31 No.635052805

>>平子の卍解って一対一で使うと敵が平子の事を味方と思い込むだけで終わりなんだろうか >敵味方の認識を入れ替える対象である第三者がいないと不発らしい 使いにくすぎる…

162 19/10/31(木)19:04:35 No.635052823

>始解をちょっと頑張って使うだけで卍解と言い張れるの凄いよね13キロ いや卍解の真の能力が毒ってだけで伸びる速度と距離自体も始解より伸びてるよ

163 19/10/31(木)19:04:55 No.635052898

ブリーチの2D格ゲーでもでるなら上位は13キロ合戦になる

164 19/10/31(木)19:05:59 No.635053140

>使い道なさ過ぎる... どんだけ相手が格上でも確定で相打ちか霊圧切れの瀕死に持っていける あと第三者は介入できないし発動したら殴り合い以外の行動ができない

165 19/10/31(木)19:06:52 No.635053353

始解で一番強いの何だろうと思って考えたけど 一文字が強すぎて考える余地がなかった

166 19/10/31(木)19:06:58 No.635053375

>使い道なさ過ぎる... どんなに格上の相手でも問答無用でダブルKOに持ち込めるんだ 逆に言うと誰相手でも引き分けにしか出来ないけど背中を任せられる仲間がいるなら大丈夫って話

167 19/10/31(木)19:07:02 No.635053390

卍解した瞬間建物とか電柱ぶった斬れてるのハッタリきいてていいよね神殺鎗 読み方変わるだけで名前も神槍とそんな変わらんし

168 19/10/31(木)19:07:06 No.635053402

>>檜佐木のはお互いの霊圧共有してダメージ即回復する状態で共有した霊圧が無くなってお互い倒れるまでチェーンデスマッチ >使い道なさ過ぎる... 倒れるってのも死ぬわけじゃなくて霊圧空っぽになるだけ だから本人的には無力化用みたいなもんだし 仲間がいれば霊圧空っぽになった敵にトドメさすだけで終わるクソ強い卍解だよ しかもこれ霊圧差関係なしだからな

169 19/10/31(木)19:07:33 No.635053506

確実に一人道連れに出来るし鐵拳断風とかよりは強いよ

170 19/10/31(木)19:07:48 No.635053556

>su3403037.jpg >ただの目の錯覚か… 改めて見ると本当に雑魚いな

171 19/10/31(木)19:08:42 No.635053752

ただ決闘するだけじゃなくて霊圧共有はヤバいな しかも片方か双方倒れないと解除されないとか1対1で追い込むか倒すのに特化しすぎる…

172 19/10/31(木)19:08:44 No.635053762

>>使い道なさ過ぎる... >どんだけ相手が格上でも確定で相打ちか霊圧切れの瀕死に持っていける >あと第三者は介入できないし発動したら殴り合い以外の行動ができない それ格上過ぎると無効な奴では...

173 19/10/31(木)19:09:06 No.635053844

>>su3403037.jpg >>ただの目の錯覚か… >改めて見ると本当に雑魚いな 別に弱くはないんだけど藍染が規格外すぎて…

174 19/10/31(木)19:09:09 No.635053856

>>su3403037.jpg >>ただの目の錯覚か… >改めて見ると本当に雑魚いな オンオフしながら戦うのがいいんだろうけどねえ… ずっとオンなら相手も対応してくるだろ

175 19/10/31(木)19:09:13 No.635053874

流刃若火、神槍、氷輪丸、千本桜あたりの卍解はシンプルに強いよね 逆に鬼灯丸や雀蜂の卍解は攻撃力はあるけど使い辛そう

176 19/10/31(木)19:09:31 No.635053946

>それ格上過ぎると無効な奴では... 霊圧を共有するから霊圧差が関係ないんだ

177 19/10/31(木)19:09:48 No.635054006

主役補正のないホームズって話の邪魔だよなあってfgoでいつも思ってる

178 19/10/31(木)19:10:04 No.635054072

>それ格上過ぎると無効な奴では... 霊圧差無しの完全強制です

179 19/10/31(木)19:10:08 No.635054090

>それ格上過ぎると無効な奴では... 更木チャン一あたりと同格と思われる小説のボスショタに決まってるからまあユーハバッハとかみたいなの以外には通るんじゃないかな

180 19/10/31(木)19:10:26 No.635054135

霊圧が強いと無効が有名なブリーチだけど 劇中終盤は霊圧より特殊能力がヤバすぎて無効になってることが多かった

↑Top