虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/31(木)17:23:48 お前は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/31(木)17:23:48 No.635034454

お前はもう死んでいる

1 19/10/31(木)17:38:23 No.635036758

こいつこのテキストで発動する効果なのか

2 19/10/31(木)17:39:36 No.635036981

当時の効果モンスターの手探り感凄かったね 基本的にステータスは貧弱だったし

3 19/10/31(木)17:39:58 No.635037050

鉄のサソリは好きだった

4 19/10/31(木)17:40:01 No.635037055

男を教えてくれるカード来たな…

5 19/10/31(木)17:40:12 No.635037075

この攻撃力で一回殴りに行かないといけないとかふざけてるの?

6 19/10/31(木)17:42:18 No.635037410

このモンスターが5ターン後にフィールドに残っていない場合でも発動するの?

7 19/10/31(木)17:42:53 No.635037518

>この攻撃力で一回殴りに行かないといけないとかふざけてるの? 馬鹿野郎お前異国の剣士は大真面目だぞ

8 19/10/31(木)17:46:36 No.635038090

デュエリストたるものこうありたいものだ

9 19/10/31(木)17:47:31 No.635038243

ならば死ぬ前に決着をつけさせてもらおう

10 19/10/31(木)17:47:41 No.635038272

口を慎め トゥルースリインフォースに対応する漢だぞ

11 19/10/31(木)17:49:09 No.635038549

彼が後に異星の最終戦士になろうことはこのリハクの目をもってしても

12 19/10/31(木)17:54:27 No.635039451

自国の剣士

13 19/10/31(木)17:57:36 No.635040035

戦士族だから伝説の剣も使いこなせるぞ

14 19/10/31(木)17:59:19 No.635040362

どうすれば活かせるかなこの効果

15 19/10/31(木)18:09:55 No.635042283

攻守がどうとか、属性がなんだとか、そのような小さい事など、このカードを語るには、全く関係の無い事である。 まず始めに「男」とかどういう者を言うのか、考えた事はあるだろうか。頼もしき腕力、無限の財力、そして絶大なる学力、色々あると思う。 だが、私は本物の「男」とは、唸る剣術と自慢の刀を腰に下げ、一張羅の着物を風になびかせながら、全く見覚えのないただ無限に広がる広野をさ迷う一国の侍のような心を持った者が「男」なのではないか、と日々思うのだ。 だがこれはあくまでも私の傲慢かつ勝手な仮説である。 当然ながらまだ私の中で「男」とは何なのか、確固たる答えが出た訳ではなかった。そんなある日、私はあるカードと出会ったのである。 それは「異国の剣士」まさにこのカードである。 背景に揺れるすすき、闇を照らす夕日、風になびく着物、そして闇をも切り裂くような鋭くただ真っ直ぐな眼光…

16 19/10/31(木)18:10:10 No.635042329

私の中で、まるで最後のパズルのピースが宙を舞い、バシッと音を立て綺麗にあてはまり、一枚の絵が完成したような衝撃が起こった。 今まで、まるで気の弱い少年の中学校初登校日のような、ふにゃふにゃとした緊張と不安が入り交じった不思議な気持ちに似た、私の抽象的な仮説が確固たる答えに変わった瞬間であった。 今でもあの感動を忘れてはいない。 このカードを語るには、攻守がどうだとか、属性がなんだとか、そんな事は全く関係のない事である。 「異国の剣士」は私に、本物の「男」を教えてくれたのであった。

17 19/10/31(木)18:11:06 No.635042486

あいつ

↑Top