虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/31(木)17:04:32 もう待... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/31(木)17:04:32 No.635031580

もう待てねえっス

1 19/10/31(木)17:06:09 No.635031801

まだやってんのか

2 19/10/31(木)17:06:51 No.635031905

むしろ5回チャンスくれたのか

3 19/10/31(木)17:07:42 No.635032048

仏の顔を見せてくれよ

4 19/10/31(木)17:08:04 No.635032099

ヤル気ねーなMRJ

5 19/10/31(木)17:08:39 No.635032183

納期遅れるのが悪い

6 19/10/31(木)17:09:00 No.635032230

世界よこれが日本だ

7 19/10/31(木)17:09:14 No.635032270

なんかいつの間にかできててもう飛んでる気がしてたけどまだだったのか

8 19/10/31(木)17:10:18 No.635032427

>世界よこれが日本だ 優し過ぎるな日本

9 19/10/31(木)17:10:38 No.635032471

スケジュールがガバガバなのはともかくFAAの審査が厳しいのもあるのかなあ でもそのくせ737MAXの欠陥は見落とす程度だしFAAの目が特別厳しいとか優れてるというほどでもなく単に慣れの問題なのか?

10 19/10/31(木)17:11:13 No.635032549

>仏の顔を見せてくれよ 仏なら三度までだけど米だから五度も待ってくれたんだぞ

11 19/10/31(木)17:11:17 No.635032556

5回も

12 19/10/31(木)17:11:19 No.635032565

この間ガイアで散々醜態晒した挙句形振り構わなくなって純国産にこだわらなくなってた所までは知ってる

13 19/10/31(木)17:12:28 No.635032745

極めて妥当すぎて何も言えない

14 19/10/31(木)17:13:24 No.635032872

まぁ初めてなら仕方ないわ これからゆっくりやってこ

15 19/10/31(木)17:14:01 No.635032977

自衛隊向けには普通にお出しできるのになんで…

16 19/10/31(木)17:14:20 No.635033027

営業が頑張って取ってきた仕事だろうに…

17 19/10/31(木)17:14:44 No.635033087

技術者いないからな

18 19/10/31(木)17:15:04 No.635033134

>スケジュールがガバガバなのはともかくFAAの審査が厳しいのもあるのかなあ >でもそのくせ737MAXの欠陥は見落とす程度だしFAAの目が特別厳しいとか優れてるというほどでもなく単に慣れの問題なのか? 検査項目すらろくに知らないまま飛行機作っちゃってスッタモンダするのは三菱くらいなんじゃないかなあ

19 19/10/31(木)17:15:21 No.635033159

開発時の想定ライバル機が すでにモデルチェンジで進化してるから性能的にも古いって聞いた

20 19/10/31(木)17:15:26 No.635033166

日本は飛行機作るのほんと苦手なんだな

21 19/10/31(木)17:15:32 No.635033180

あれ完成してたじゃんと思ったがそれはホンダの方がだった

22 19/10/31(木)17:15:38 No.635033201

こんなグダグダでF-3作れるの…?

23 19/10/31(木)17:16:09 No.635033284

まだ売ってなかったんだ

24 19/10/31(木)17:16:10 No.635033290

>検査項目すらろくに知らないまま飛行機作っちゃってスッタモンダするのは三菱くらいなんじゃないかなあ 検査項目にだけ引っかからないようにするとかそこを重視するのではなく全体的なクォリティを上げる方向で頑張ったんだ

25 19/10/31(木)17:17:10 No.635033435

>開発時の想定ライバル機が >すでにモデルチェンジで進化してるから性能的にも古いって聞いた よく聞くパターンだこれ…

26 19/10/31(木)17:17:16 No.635033444

もともと規制緩和後の90席狙いだったけど 規制緩和されなかったのでグダグダになった だからボンバルディアを買った

27 19/10/31(木)17:17:56 No.635033539

純国産とか言う割にはエンジンは外物なんでしょ

28 19/10/31(木)17:18:03 No.635033559

>あれ完成してたじゃんと思ったがそれはホンダの方がだった そっちは乗せても最大8人とかのビジネスジェットだからまた別だけど大好評みたいね

29 19/10/31(木)17:18:17 No.635033584

完成しました!!(工場見学施設が) su3402847.jpg

30 19/10/31(木)17:18:32 Dt3CSvUw No.635033628

コンコルド効果って知ってる

31 19/10/31(木)17:18:33 No.635033632

コンコルドの法則みたいにならない?もう計画凍結した方がよくない?

32 19/10/31(木)17:19:11 Dt3CSvUw No.635033728

>日本は飛行機作るのほんと苦手なんだな ゼロ戦の頃がピークという哀しい現実

33 19/10/31(木)17:19:17 No.635033741

もう既にあるやつを買ったから

34 19/10/31(木)17:19:25 No.635033768

これが国策ってやつか

35 19/10/31(木)17:19:41 No.635033804

俺も多分ホンダの方?と勘違いしてたっぽい あれこの前また売れてなかった?みたいな

36 19/10/31(木)17:19:45 No.635033816

ホンダはずっと航空機開発のために研究してたから…

37 19/10/31(木)17:20:06 No.635033875

納期5回も待ってくれるのはちょっと仏すぎる

38 19/10/31(木)17:20:09 Dt3CSvUw No.635033885

これの所為で三菱さんの仕事だからって受けた下請けがいっぱい苦しんだり死んでるって聞いた

39 19/10/31(木)17:20:23 No.635033913

「」は死体蹴ってるときが一番イキイキしてるな!

40 19/10/31(木)17:21:13 No.635034049

イメージ悪いから名前変えたのに追加で積み重ねたら意味が…

41 19/10/31(木)17:21:14 No.635034053

三菱の下請けがとばっちり食らってるわけか…

42 19/10/31(木)17:21:20 No.635034069

何回待ってもらったとしても完成出来て買ってもらえれば結果的には勝ちだ

43 19/10/31(木)17:21:44 No.635034126

美少女フィギュア感覚で飛行機の受注延期しちゃダメだよ!

44 19/10/31(木)17:21:52 No.635034141

>「」は死体蹴ってるときが一番イキイキしてるな! そんな悪趣味なことするか 蹴るのは怪我人や病人だけだ!

45 19/10/31(木)17:22:20 No.635034212

営業は褒めていい

46 19/10/31(木)17:22:58 No.635034318

このスレは暫く何度も立てられそう

47 19/10/31(木)17:24:01 No.635034486

数十年ぶりの飛行機作りなのに 出来上がる前に注文取るってナメ過ぎなのでは

48 19/10/31(木)17:24:51 No.635034610

別に開発が遅れているわけでもないんだよな 耐空証明に型式証明に書類上の問題がことごとく引っかかる

49 19/10/31(木)17:25:15 Dt3CSvUw No.635034674

下町ボブスレーを見ろ あれが今の日本の技術力()だ

50 19/10/31(木)17:25:36 No.635034738

ホンダジェットとどこで差がついたのか

51 19/10/31(木)17:25:45 No.635034763

>()

52 19/10/31(木)17:25:50 No.635034773

もうやめたら?飛行機作るの

53 19/10/31(木)17:25:52 No.635034778

>蹴るのは怪我人や病人だけだ! 死んだコンテンツには途端に興味失う「」は多いなと キズナアイとか見てると思う

54 19/10/31(木)17:26:05 No.635034815

>下町ボブスレーを見ろ >あれが今の日本の技術力()だ 何も知らないのに何でスレに参加しにきてるの?

55 19/10/31(木)17:26:09 No.635034821

生産機械でも書類の不備で中々承認降りなくて納期だけが迫る経験したことあるのでちょっと同情する

56 19/10/31(木)17:26:10 No.635034824

>下町ボブスレーを見ろ あのスレと一緒だな

57 19/10/31(木)17:26:13 No.635034830

哨戒機を改造して旅客化すれば安上がりでいいんじゃないのかな

58 19/10/31(木)17:26:18 No.635034847

根回しとか下準備とか普段一番得意そうなので失敗しまくってる… いや三菱は普段させる側だからする側ではないか…

59 19/10/31(木)17:26:31 No.635034878

どうせまとめブログのレス稼ぎだろ

60 19/10/31(木)17:26:35 No.635034888

旅客機開発自体はこれからも頑張って欲しいが三菱は腹切れ

61 19/10/31(木)17:26:54 No.635034939

ホンダジェットはあのニッチで去年最高の売上数出したんで 何が駄目かって言うと三菱自身ですかね…

62 19/10/31(木)17:27:29 No.635035036

>哨戒機を改造して旅客化すれば安上がりでいいんじゃないのかな 最初それやろうかと検討してたけど面倒なことわかってやめたんすよ

63 19/10/31(木)17:27:46 No.635035090

>別に開発が遅れているわけでもないんだよな >耐空証明に型式証明に書類上の問題がことごとく引っかかる 売れる状態にするまでが開発だろう 甘えた事抜かしてんじゃねえぞ

64 19/10/31(木)17:28:09 No.635035144

ホンダは成功しとるし三菱が悪いだけでしょ 日本ガーってでかい主語で叩きたい奴がハッスルしてるけど

65 19/10/31(木)17:28:18 No.635035167

>耐空証明に型式証明に書類上の問題がことごとく引っかかる 設計とか製造まで見られるから慣れてるところじゃないと引っかかりまくるとは聞くね

66 19/10/31(木)17:29:00 No.635035268

三菱は自動車といい乗り物に良いイメージが全く無い

67 19/10/31(木)17:29:09 No.635035296

>日本ガーってでかい主語で叩きたい奴がハッスルしてるけど しっ…下手に触れると面倒だぞ

68 19/10/31(木)17:29:11 No.635035303

そもそもボブスレーと航空機の技術力を一緒くたに語るってFラン学生でもしないと思う

69 19/10/31(木)17:29:16 No.635035313

トヨタがホンダジェット買った話好き

70 19/10/31(木)17:30:00 No.635035432

三菱を擁護したくはないが本田ジェットとは土俵が違いすぎない?

71 19/10/31(木)17:30:05 No.635035445

ホンダはきちんと全部アメリカで作ってますんで仕事が遅くて値段が高くて質が低くて融通が効かない日本では決して作ってないんで

72 19/10/31(木)17:30:20 No.635035482

国産叩きしたいマンは最近F-3叩けないから宇宙ジェットに集中砲火してるな

73 19/10/31(木)17:30:25 No.635035493

>トヨタがホンダジェット買った話好き 絶対うちもやりてえなあ…って思ってるよね

74 19/10/31(木)17:30:26 No.635035498

>トヨタがホンダジェット買った話好き 登録ナンバーがハチロクになるようにタイミング図ってたらしいな

75 19/10/31(木)17:31:13 No.635035627

やはりエンピツがグループトップにならないと緊張感が出ないのでは?

76 19/10/31(木)17:31:14 No.635035628

>ホンダはきちんと全部アメリカで作ってますんで仕事が遅くて値段が高くて質が低くて融通が効かない日本では決して作ってないんで ホンダは車からして販売と生産全て現地でする方針だよ… 為替に影響されないよう

77 19/10/31(木)17:31:24 No.635035654

ほらさっさと大好きなまとめに帰んな

78 19/10/31(木)17:31:26 No.635035664

>登録ナンバーがハチロクになるようにタイミング図ってたらしいな 章夫ばかわはー

79 19/10/31(木)17:32:03 No.635035753

旅客機はFAAの認証が厳しいというかノウハウの固まりなんだよな 737MAXが欠陥だらけで通ったのはFAA≒ボーイングだから

80 19/10/31(木)17:32:40 No.635035849

>ホンダはきちんと全部アメリカで作ってますんで仕事が遅くて値段が高くて質が低くて融通が効かない日本では決して作ってないんで MRJの技術者も外国人まみれなのに…

81 19/10/31(木)17:32:40 No.635035853

ビジネスジェットなら三菱も作ってるかんな!!

82 19/10/31(木)17:32:43 No.635035859

>三菱を擁護したくはないが本田ジェットとは土俵が違いすぎない? ホンダジェットは乗員乗客合わせても10人乗らない超小型機だからなぁ 飛行機って点以外全然違う

83 19/10/31(木)17:32:48 No.635035870

兄弟を許すなら7回までですか? イエスは答えました「7回の70倍許しなさい」 490回は許せよな

84 19/10/31(木)17:32:50 No.635035872

>ホンダはきちんと全部アメリカで作ってますんで仕事が遅くて値段が高くて質が低くて融通が効かない日本では決して作ってないんで 日本企業叩きたいだけなのバレてるから黙った方がいいよ

85 19/10/31(木)17:33:13 No.635035936

ポシャってくれれば社の利益はともかく俺の仕事は増えないのだがなぁ

86 19/10/31(木)17:33:30 No.635035986

2013年に納入予定だったから大分待ってくれたな…

87 19/10/31(木)17:33:56 No.635036039

トヨタは飛行機に手を出そうとして初期に死亡事故起こしてから鳴りを潜めてたけど あれが無ければ今ごろレクサスの飛行機が飛んでたかも知れん

88 19/10/31(木)17:34:02 No.635036058

>>トヨタがホンダジェット買った話好き >絶対うちもやりてえなあ…って思ってるよね あそこは個人用飛行ドローン作って売りてえ…してたよ

89 19/10/31(木)17:34:05 2yeLPrpA No.635036066

日本ガーじぇねえよ馬鹿野郎 これは単純に米国が零戦の三菱の航空機覇権にデトロイト壊滅の再来を恐れて圧力かけてるだけ IBMとマイクロソフトが一発即死するからTRONを諦めさせた時の手口だ

90 19/10/31(木)17:34:25 No.635036119

>絶対うちもやりてえなあ…って思ってるよね トヨタは一応将来そらとぶ車を開発しようとしてる クラスターファンエンジンっていうJAXAが研究してるエンジンで

91 19/10/31(木)17:34:28 No.635036121

相変わらず雑だな

92 19/10/31(木)17:34:41 No.635036159

陰謀論者まで来ちゃったよ

93 19/10/31(木)17:34:58 No.635036191

>No.635036066 キショい文章引用したくないからNo引用するけど 馬鹿じゃないの?

94 19/10/31(木)17:35:05 No.635036211

>なんかいつの間にかできててもう飛んでる気がしてたけどまだだったのか 飛んだけど客乗せて飛ぶための試験でダメですねコレって言われて一からやり直し

95 19/10/31(木)17:35:10 No.635036223

解消されたの仕方ないけどあと何年待てば売れる状態に完成するんです?

96 19/10/31(木)17:35:29 No.635036287

旅客機開発ってどの国もブラックな気がする… 天下のボーイングでさえ新システム作成にインターンの学生にタダ働きさせて無理やり作らせてエラーあんのにGOサイン出して墜落させたし

97 19/10/31(木)17:35:33 Dt3CSvUw No.635036296

>これは単純に米国が零戦の三菱の航空機覇権にデトロイト壊滅の再来を恐れて圧力かけてるだけ >IBMとマイクロソフトが一発即死するからTRONを諦めさせた時の手口だ ユダヤ陰謀論とか好き?

98 19/10/31(木)17:35:39 No.635036310

>陰謀論者まで来ちゃったよ まあ航空業界は陰謀というか忖度とか権力飛び交う業界ではある…

99 19/10/31(木)17:35:39 No.635036314

証明取るのは設計から始まって完成後の飛行の特性や配線までしっかり規格決まってるから そこらの専門家囲い込まないと行けないんだけど行動に移すのが遅かった

100 19/10/31(木)17:35:41 No.635036324

どこもそこも10年前の水準らしいな

101 19/10/31(木)17:36:07 No.635036402

>MRJの技術者も外国人まみれなのに… 国内の航空エンジニアが系列の重工の方に取られたから アメリカのエンジニア大量雇用して当初からしたらスタッフの中身ほとんど入れ替わったんだよね

102 19/10/31(木)17:36:12 No.635036413

おめぇの出番だ!中島飛行機!

103 19/10/31(木)17:36:15 No.635036421

本田はセスナより売れてるちょっと意味わからんことになってるからな…

104 19/10/31(木)17:36:32 No.635036454

雑と言っとけばなんとかなると思ってる?

105 19/10/31(木)17:36:35 No.635036462

>おめぇの出番だ!中島飛行機! GUNMAにまた飛行場ができるんですかやったー!

106 19/10/31(木)17:36:36 Dt3CSvUw No.635036467

こんな金かかるゴミじゃなくてドローン作れよ あっちも全然米中に置いていかれてるらしいけど

107 19/10/31(木)17:36:41 No.635036484

>本田はセスナより売れてるちょっと意味わからんことになってるからな… 今そんなに売れてるの…

108 19/10/31(木)17:36:41 2yeLPrpA No.635036486

>陰謀論者まで来ちゃったよ 当時の通産省と大臣の公式見解で NHKのプロジェクトXでも放送された事実を陰謀論?!

109 19/10/31(木)17:36:42 No.635036487

>まあ航空業界は陰謀というか忖度とか権力飛び交う業界ではある… ひどかったですねDC-10…

110 19/10/31(木)17:37:17 No.635036578

めっちゃムキになってる

111 19/10/31(木)17:37:18 No.635036581

>どこもそこも10年前の水準らしいな 基礎技術足りてないのかな

112 19/10/31(木)17:37:24 No.635036595

>当時の通産省と大臣の公式見解で >NHKのプロジェクトXでも放送された事実を陰謀論?! 馬鹿丸出しすぎる…

113 19/10/31(木)17:37:30 No.635036615

>おめぇの出番だ!中島飛行機! 磯野!野球やろうぜ!

114 19/10/31(木)17:37:58 No.635036681

業界に詳しくないので事故ったらほぼ死亡確定の乗り物だから検査厳しいんだなとしか思えない

115 19/10/31(木)17:38:09 No.635036717

キムになってる?

116 19/10/31(木)17:38:13 No.635036727

>まあ航空業界は陰謀というか忖度とか権力飛び交う業界ではある… まぁスペースジェット?が遅れてるのはアメリカの陰謀なんですけお!って一生言ってりゃいいよ

117 19/10/31(木)17:38:19 No.635036745

>基礎技術足りてないのかな 新しい技術を安全だと証明できない

118 19/10/31(木)17:38:52 No.635036848

>当時の通産省と大臣の公式見解で >NHKのプロジェクトXでも放送された事実を陰謀論?! 誰もトロンの事を陰謀論なんて言ってないと思うよ? 何について陰謀論って言われたかよく考えて?

119 19/10/31(木)17:39:01 No.635036874

国産旅客機は諦めてタイムマシンの基礎研究でも始めようぜ

120 19/10/31(木)17:39:07 No.635036895

>業界に詳しくないので事故ったらほぼ死亡確定の乗り物だから検査厳しいんだなとしか思えない あんまり厳しくなかったせいで737MAXが墜落しまくってマジやばい

121 19/10/31(木)17:39:30 No.635036962

お昼に立てとけばまた違ったスレになったのにな

122 19/10/31(木)17:39:49 2yeLPrpA No.635037025

F-2だって超高性能機を単独で作っちゃいそうだから アメリカの方からいっちょ噛みさせてくれって土下座してきてたのは 当時の報道にも残ってるし当時の防衛族議員も証言してるよ

123 19/10/31(木)17:39:54 No.635037038

リサーチなくしてデベロップメントなしなんやな 喜劇やな

124 19/10/31(木)17:40:16 No.635037081

ぶっちゃけ国や地域の認証ってほぼ対外障壁だけど建前は正論だから厄介よね 最後は政治力になってしまう

125 19/10/31(木)17:40:43 No.635037155

両エンジン止まっても機長がSSRなら堤防とかハドソン川で着陸出来るんだろ? メーデーで見たから知ってる

126 19/10/31(木)17:41:00 No.635037204

どうしても川崎がP-1とC-2を単独でほぼ遅延なく開発したのと比べてしまう あっちは型式証明要らないとはいえ

127 19/10/31(木)17:41:15 No.635037246

>あんまり厳しくなかったせいで737MAXが墜落しまくってマジやばい 737の改良型だろ?オッケーオッケー!って感じだったんだろうか

128 19/10/31(木)17:41:21 No.635037269

ここでまとめの日本叩きがどうたら言ってる「」もよその国の事叩くスレはめっちゃ伸ばしてそうだなってちょっとだけ思った

129 19/10/31(木)17:41:52 No.635037332

>ここでまとめの日本叩きがどうたら言ってる「」もよその国の事叩くスレはめっちゃ伸ばしてそうだなってちょっとだけ思った ごめんよくわからない

130 19/10/31(木)17:41:54 No.635037335

馬鹿だから陰謀論を信じ込むのか 陰謀論を信じ込む頭だから馬鹿なのか

131 19/10/31(木)17:42:05 No.635037373

>737の改良型だろ?オッケーオッケー!って感じだったんだろうか 自動飛行中にバグで高度下げ続けるようになってたとかそういうの全部分かったうえで売った 落ちた

132 19/10/31(木)17:42:21 2yeLPrpA No.635037419

>ここでまとめの日本叩きがどうたら言ってる「」もよその国の事叩くスレはめっちゃ伸ばしてそうだなってちょっとだけ思った だってそうゆう国に雇われてんでしょアレって

133 19/10/31(木)17:42:44 No.635037485

まとめって何の話っすか?何と戦ってるんですか?

134 19/10/31(木)17:42:58 No.635037528

>そうゆう

135 19/10/31(木)17:42:59 No.635037536

失敗したら陰謀論に逃げればいいから羨ましい脳みそしてるよな

136 19/10/31(木)17:43:24 No.635037592

臭くなってきた

137 19/10/31(木)17:43:36 No.635037623

So you?

138 19/10/31(木)17:43:38 No.635037628

個別の技術者じゃなくてプロジェクト管理能力の不足は当初から懸念はされていたね 組織としてノウハウが足りないから権限の持たせ方や区切り方とかマッタをかけられる人とかそういうレベルから不足してる

139 19/10/31(木)17:44:48 2yeLPrpA No.635037798

客船の方でも三菱叩かれてたし いくらなんでも不自然すぎて草生えるわ

140 19/10/31(木)17:45:28 No.635037914

>草生えるわ

141 19/10/31(木)17:46:04 No.635038005

そういうのはモンハンスレでやってくんない

142 19/10/31(木)17:46:50 No.635038129

荒らすならもっと本気で荒らせよ

143 19/10/31(木)17:46:53 No.635038139

>だってそうゆう国に雇われてんでしょアレって これ以上陰謀論を増やすんじゃない!

144 19/10/31(木)17:47:13 No.635038196

所詮世界一知能が低い民族だけのことはあるな

145 19/10/31(木)17:47:40 No.635038268

FAAは過去に政治的理由でDC10の改善告知握りつぶして墜落させたことがあるので737maxも多分政治か賄賂だろうなって感じ 三菱も金積めば通してくれるんじゃない?

146 19/10/31(木)17:47:48 No.635038295

試しに飛ばしたら異臭がして何かと思ったら機内が燃えてたのってMRJだっけ

147 19/10/31(木)17:48:17 No.635038383

たまに空飛ぶゴミ 欲しい「」いる?

148 19/10/31(木)17:48:45 No.635038473

そもそもスレ画はノウハウ一切なくて証明類取れなくて製造工程見直しや 技術再検証とかで遅れたので陰謀論なんて馬鹿な話する部分はない

149 19/10/31(木)17:49:04 No.635038536

>ここでまとめの日本叩きがどうたら言ってる「」もよその国の事叩くスレはめっちゃ伸ばしてそうだなってちょっとだけ思った バーカ

150 19/10/31(木)17:49:32 No.635038601

>ここでまとめの日本叩きがどうたら言ってる「」もよその国の事叩くスレはめっちゃ伸ばしてそうだなってちょっとだけ思った むしろそれ同じ人が両方やってると思う

151 19/10/31(木)17:49:36 No.635038613

まさか三菱がこんな適当な企業だとは思わなかった

152 19/10/31(木)17:49:55 Dt3CSvUw No.635038676

新幹線の輸出も散々言われてたのに中華や韓国に惨敗しまくってるし 三菱以前に日本がもう

153 19/10/31(木)17:50:14 No.635038725

日本人は約束を守れない土人

154 19/10/31(木)17:50:19 No.635038739

>試しに飛ばしたら異臭がして何かと思ったら機内が燃えてたのってMRJだっけ まだまだ試作段階なんだからそりゃそういう事故もあるさ それをどう改良していくかが腕の見せ所だろう

155 19/10/31(木)17:51:39 No.635038955

ナニココ

156 19/10/31(木)17:52:05 No.635039029

>ここでまとめの日本叩きがどうたら言ってる「」もよその国の事叩くスレはめっちゃ伸ばしてそうだなってちょっとだけ思った 明日朝一で病院行ってこいよ

157 19/10/31(木)17:52:53 No.635039175

下町ボブスレーとかあったなあ

158 19/10/31(木)17:53:32 No.635039283

同じ奴がスレ立ててるよ

159 19/10/31(木)17:53:52 2yeLPrpA No.635039336

>まさか三菱がこんな適当な企業だとは思わなかった 航空機や兵器に関しては戦前から優等生過ぎたんで 失敗経験がないだけだろ常識で考えて

160 19/10/31(木)17:53:53 No.635039339

日本人はちんぽ丸出しで歩く土人

161 19/10/31(木)17:55:15 No.635039590

>ナニココ クソスレ

162 19/10/31(木)17:55:16 Dt3CSvUw No.635039594

日本が叩かれてるってだけでイライラするコってなんなの

163 19/10/31(木)17:55:44 No.635039681

コ?

164 19/10/31(木)17:55:57 No.635039723

>日本が叩かれてるってだけでイライラするコってなんなの 自民党青年部員

165 19/10/31(木)17:56:38 2yeLPrpA No.635039858

>日本が叩かれてるってだけでイライラするコってなんなの 普通日本人ならそうじゃね? お前って彼女侮辱されてヘラヘラ笑ってんの?

166 19/10/31(木)17:57:03 No.635039937

>日本人はちんぽ丸出しで歩く土人 女の子も下半身まるだしになってほしい

167 19/10/31(木)17:57:11 No.635039968

>日本人は約束を守れない土人 始業にはうるさい癖に終業にはルーズってのがバカにされたり 企業見学や視察に何も意見を言わずただ見て終わりのタイプが多いから来ないでくれって言われてるみたいだな

168 19/10/31(木)17:57:39 No.635040046

>ここでまとめの日本叩きがどうたら言ってる「」もよその国の事叩くスレはめっちゃ伸ばしてそうだなってちょっとだけ思った この「」は朝から晩まで日本がどうたら言ってそう

169 19/10/31(木)17:58:16 No.635040166

デター

170 19/10/31(木)17:58:49 No.635040269

まぁ出るよね

171 19/10/31(木)17:59:09 No.635040338

遅れただけでいつまでも叩かれるのはなんというかその手の人達特有の精神構造だと思う 俺なんて夏休みの宿題まだ出してないけどもう怒られなくなったよ

172 19/10/31(木)17:59:38 No.635040434

>ここでまとめの日本叩きがどうたら言ってる「」もよその国の事叩くスレはめっちゃ伸ばしてそうだなってちょっとだけ思った こっちはウンコとは別人だったのか

173 19/10/31(木)18:00:25 No.635040581

複数回線は基本

174 19/10/31(木)18:01:09 No.635040708

日本の技術の結晶!

175 19/10/31(木)18:01:16 No.635040736

>どうしても川崎がP-1とC-2を単独でほぼ遅延なく開発したのと比べてしまう そりゃあ >あっちは型式証明要らないとはいえ これだもん

176 19/10/31(木)18:01:21 No.635040749

ネトウヨがいくらイキっても技術力では韓国に生産力では中国に負けてるのが現実なンだよな

177 19/10/31(木)18:02:17 No.635040916

バカとバカのチャンバラであった

178 19/10/31(木)18:02:21 No.635040927

マーキングはっや

179 19/10/31(木)18:02:40 No.635040988

>ネトウヨがいくらイキっても技術力では韓国に生産力では中国に負けてるのが現実なンだよな 君は偉くないからね?ってのにここまでハマるやつもそうそう見ない

180 19/10/31(木)18:02:53 No.635041020

何度も延期してるってまともな計画を立てれてませんって言ってるようなもんだしな むしろ五回もよく待ってくれてたよ

181 19/10/31(木)18:05:09 No.635041432

>ネトウヨがいくらイキっても技術力では韓国に生産力では中国に負けてるのが現実なンだよな 技術力でも中国が上じゃない? 韓国が勝ってるのは国巻き込んでのダンピング力とかそういう奴でしょ

182 19/10/31(木)18:05:43 No.635041542

>複数回線は基本 馬鹿が複数人いるだけだろうけど日本スゴイと日本ばかわはーで1IDずつでてると一人でマッチポンプってしてる言われたら信じそうになるな…

183 19/10/31(木)18:06:31 No.635041681

自作自演過ぎる…

184 19/10/31(木)18:06:57 No.635041749

提出期限守らないのは評価以前の問題だからなあと思ったけど 四回は待ってくれたの優しすぎるな

185 19/10/31(木)18:07:20 No.635041818

ルーパチ忘れて日本クソ!と日本凄い!が同じ人だったって事なら何度か見た

186 19/10/31(木)18:08:16 No.635041998

規模のでかい下町ボブスレー

187 19/10/31(木)18:09:20 No.635042186

純国産の傑作機(エンジンは外国製)って戦中にもあったやつだ

188 19/10/31(木)18:09:23 No.635042194

5回も慈悲を見せてくれるアメリカ人は優しいな…

189 19/10/31(木)18:10:55 No.635042460

まだ続けるのか…

190 19/10/31(木)18:12:07 No.635042671

>>ネトウヨがいくらイキっても技術力では韓国に生産力では中国に負けてるのが現実なンだよな >君は偉くないからね?ってのにここまでハマるやつもそうそう見ない その定型を日本持ち上げる人以外に使ってるの初めて見た そういや使う対象は別に日本に限らねえか…

191 19/10/31(木)18:12:16 No.635042694

経産省がやれよお前が始めた物語だろしてくるからな

192 19/10/31(木)18:12:25 No.635042720

日本オワタ?

193 19/10/31(木)18:12:29 No.635042734

ルーパチしてもボブボブうるせえな…

194 19/10/31(木)18:12:55 No.635042805

>自衛隊向けには普通にお出しできるのになんで… 自衛隊の検査がゆるゆるなのでは…?

195 19/10/31(木)18:13:20 No.635042883

下町ボブスレーの時はガイアの夜明けでは 結果は関係ない何がどうあれ国産ボブスレーは最高!認めない奴がバカ!! って結論で終わらせたのに飛行機には厳しい番組だ…

196 19/10/31(木)18:13:36 2yeLPrpA No.635042937

日本にしか住めないのに なんで凡人ほど日本を悪くいいたいのか理解できないよね

197 19/10/31(木)18:13:39 No.635042947

>その定型を日本持ち上げる人以外に使ってるの初めて見た 見た事ないや

198 19/10/31(木)18:14:06 No.635043031

転載禁止

199 19/10/31(木)18:14:14 No.635043057

>日本オワタ? 三菱が納期を守れない企業だったというだけ

200 19/10/31(木)18:14:16 No.635043065

>日本にしか住めないのに いやお前は出てけ

201 19/10/31(木)18:14:27 No.635043097

>>哨戒機を改造して旅客化すれば安上がりでいいんじゃないのかな >最初それやろうかと検討してたけど面倒なことわかってやめたんすよ もう全部やめたほうがいいのでは?

202 19/10/31(木)18:15:04 No.635043210

>なんで凡人ほど日本を悪くいいたいのか理解できないよね お前みたいなのが1番日本に必要ないから

↑Top