19/10/31(木)16:47:14 学生時... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/31(木)16:47:14 No.635029070
学生時代に気づきたかった体を鍛えることの良さを
1 19/10/31(木)16:59:43 No.635030908
学生の頃に運動嫌いになる人多そう
2 19/10/31(木)17:01:51 No.635031190
学生を卒業してから自分は運動が嫌いなんじゃなくて 集団競技が嫌いだったんだなと気づく人は多い
3 19/10/31(木)17:02:41 No.635031296
リングみたいにべた褒めしてくれないし…
4 19/10/31(木)17:04:37 No.635031592
学校の体育はクソ マジでクソ
5 19/10/31(木)17:04:57 No.635031641
>学生を卒業してから自分は運動が嫌いなんじゃなくて >集団競技が嫌いだったんだなと気づく人は多い 俺はそれに加えて球技が苦手な奴だったよ…単純に運動することの楽しいこと楽しいこと
6 19/10/31(木)17:06:18 No.635031822
小さい頃親が野球中継ばかり見るせいでスポーツ全般嫌いだったよ…
7 19/10/31(木)17:06:29 No.635031839
学生時代だとどうしたって他の運動できる人と比べられちゃうもんな 個別にやれるわけないから仕方ないんだけど
8 19/10/31(木)17:06:36 No.635031863
ヘタクソを笑う文化というか素直に運動の良さを教えてやれよ学校!
9 19/10/31(木)17:07:29 No.635032013
これとフィットボクシングで気づけたからいいんだ 後は怪我しないように続けないと…
10 19/10/31(木)17:08:18 No.635032131
今の小学校はダンス必修と聞いて本気で怖い
11 19/10/31(木)17:08:37 No.635032179
今の子どもたちにぜひともやってほしい
12 19/10/31(木)17:08:42 No.635032191
俺がカースト最下層って立場わきまえずに上位カーストより活躍するとブーイング飛んできたもんよ リングはそんな俺にも優しくしてくれる
13 19/10/31(木)17:09:47 No.635032349
負荷上げたらランニングの判定にならなくなった これ回数が増えるだけじゃなくて全体的にBestになるラインとかがシビアになってる
14 19/10/31(木)17:10:52 No.635032501
病気して激しい運動ドクターストップかかったら無性にハイキングとかしたくなってきた…
15 19/10/31(木)17:11:56 No.635032669
>病気して激しい運動ドクターストップかかったら無性にハイキングとかしたくなってきた… ドクターストップの間は仕方ないが我慢だ まずは健康になるんだ
16 19/10/31(木)17:12:00 No.635032681
>学校の体育はクソ >マジでクソ 体の動かし方がわからない子をコーチングするんじゃなくて あらかじめわかってる子を賞賛するためだけの科目きたな…
17 19/10/31(木)17:13:01 No.635032822
始めて一週間くらいで左足首辺りが筋肉痛になったのか動かす度に激痛が走る ようやく運動してる実感がわいてきた
18 19/10/31(木)17:13:30 No.635032893
球技全般ダメダメでも柔道だけはやけに強かったクラスメイトがいたんだけど 大人しい性格でいわゆる陰キャポジションだからか 体育の授業で前回り受け身を皆の前でお手本したら笑われてたのは 見てるこっちもなんか納得いかなかったなぁ…すごい上手だったのに
19 19/10/31(木)17:13:40 No.635032924
>始めて一週間くらいで左足首辺りが筋肉痛になったのか動かす度に激痛が走る >ようやく運動してる実感がわいてきた それは本当に筋肉痛かな 関節を痛めていないか
20 19/10/31(木)17:14:46 No.635033095
>学生の頃に運動嫌いになる人多そう ネットの人だけだと思うよ
21 19/10/31(木)17:15:44 No.635033221
>球技全般ダメダメでも柔道だけはやけに強かったクラスメイトがいたんだけど >大人しい性格でいわゆる陰キャポジションだからか >体育の授業で前回り受け身を皆の前でお手本したら笑われてたのは >見てるこっちもなんか納得いかなかったなぁ…すごい上手だったのに 国語の教科書うまく読んだり英語の発音よかったりすると笑う文化だけは滅ぼすべき
22 19/10/31(木)17:15:58 No.635033260
>ネットの人だけだと思うよ なぜネットの人になったかを考えてほしい
23 19/10/31(木)17:16:28 No.635033326
>国語の教科書うまく読んだり英語の発音よかったりすると笑う文化だけは滅ぼすべき なんだろうねアレ…
24 19/10/31(木)17:16:49 No.635033377
昔の話より今目の前の運動の話がしたい 具体的に言うと赤系の運動がキツい
25 19/10/31(木)17:18:30 No.635033620
>昔の話より今目の前の運動の話がしたい >具体的に言うと赤系の運動がキツい キツイってことは鍛えればいいってことじゃん!
26 19/10/31(木)17:19:03 No.635033709
>学生を卒業してから自分は運動が嫌いなんじゃなくて >人と競争させられる事が嫌いだったんだなと気づく人は多い
27 19/10/31(木)17:19:03 No.635033713
>昔の話より今目の前の運動の話がしたい >具体的に言うと赤系の運動がキツい 輝いてる!
28 19/10/31(木)17:19:46 No.635033819
リングアローを体をひねらずにやるの辛い
29 19/10/31(木)17:19:48 No.635033826
やめるのじゃ学生時代のトラウマを思い出させるような話題は
30 19/10/31(木)17:19:52 No.635033840
対人戦よりCOOPっぽいダンスの方が素直に楽しめるかもしれない
31 19/10/31(木)17:19:56 No.635033850
悲しくなるからゲームの話しようぜ!
32 19/10/31(木)17:20:07 No.635033880
ジョギング中はリングを引っ張り続けろって意味がわかったよ 秒単位で経験値になるのな…
33 19/10/31(木)17:20:16 No.635033894
伸びしろあるよ!
34 19/10/31(木)17:20:26 No.635033929
「」!リングは俺を殺そうとしている!!!
35 19/10/31(木)17:20:27 No.635033931
>球技全般ダメダメでも柔道だけはやけに強かったクラスメイトがいたんだけど >大人しい性格でいわゆる陰キャポジションだからか >体育の授業で前回り受け身を皆の前でお手本したら笑われてたのは >見てるこっちもなんか納得いかなかったなぁ…すごい上手だったのに しょうがねえよ俺もそんな感じだったけど四人飛び受け身とかさせられて見世物になってたし
36 19/10/31(木)17:20:53 No.635033986
筋肉は痩せやすく太りにくくなるだけでなく 体温を上げて健康体にもなってシェイプアップも出来ていいことづくめだって豆知識で教えてもらった 俺の抱えてる悩みが筋肉で全部解決できんじゃん!
37 19/10/31(木)17:21:16 No.635034058
体育の授業は首の長いやつが称賛されるような感じの学校だったから この手の話全然ピンと来ない
38 19/10/31(木)17:21:38 No.635034110
>しょうがねえよ俺もそんな感じだったけど四人飛び受け身とかさせられて見世物になってたし 輝いてたよ!!
39 19/10/31(木)17:21:39 No.635034113
昔はどうあれ今は良いトレーナーとライバルに出会えた!それでいいじゃないか
40 19/10/31(木)17:21:48 No.635034133
>「」!リングは俺を殺そうとしている!!! 筋肉も喜んでるよ!
41 19/10/31(木)17:21:58 No.635034157
リングアロー結構簡単だな… あっこれ引っ張る方の腕じゃなくて固定する方の腕に負荷かけて背筋鍛えるやつね!了解! してジョー・ワン戦に使いまくったらこの2日ばかり二の腕の伸筋がめっちゃ痛い…
42 19/10/31(木)17:22:10 No.635034186
バンザイモーニングで頭の中に秘孔突かれた時の効果音が響いたよ…
43 19/10/31(木)17:22:30 No.635034236
このリング野郎引きちぎってやる 大胸筋が死んだ
44 19/10/31(木)17:22:31 No.635034243
体鍛えるって改めていいよね 無職だけど危機感マジで消えた!
45 19/10/31(木)17:22:36 No.635034263
>体育の授業は首の長いやつが称賛されるような感じの学校だったから 部族の「」初めて見た
46 19/10/31(木)17:22:48 No.635034294
俺も明日はジョーワン戦なんだ
47 19/10/31(木)17:23:28 No.635034401
適正レベルよりレベル高いんだけどたぶんながらポイント毎日稼いでるせい
48 19/10/31(木)17:23:30 No.635034406
モモアゲアゲが思ったより楽でこんなんでいいのかとか思ってたけど腿上げが楽なはずはなく終わってから太ももが重いのなんの
49 19/10/31(木)17:23:32 No.635034413
>体鍛えるって改めていいよね うん >無職だけど危機感マジで消えた! それは消しちゃだめだよ!
50 19/10/31(木)17:23:49 No.635034456
>ヘタクソを笑う文化というか素直に運動の良さを教えてやれよ学校! 無理だよ…ここですら「それっぽっちの負荷でやってんの?」とか 「死んだことなんて一度も無いわー普通しなないだろ」とか言う人いるぐらいだし…
51 19/10/31(木)17:23:52 No.635034468
>適正レベルよりレベル高いんだけどたぶんながらポイント毎日稼いでるせい フレンドに贈ろう
52 19/10/31(木)17:24:25 No.635034545
>俺も明日はジョーワン戦なんだ あいつ結構殺意高いから気をつけて!
53 19/10/31(木)17:25:41 No.635034751
>無理だよ…ここですら「それっぽっちの負荷でやってんの?」とか >「死んだことなんて一度も無いわー普通しなないだろ」とか言う人いるぐらいだし… そうやっていつも辞める理由を探してそうだな
54 19/10/31(木)17:25:57 No.635034792
>フレンドに贈ろう 余裕がある時は送ってるけどこれ顔も知らん人からいきなりポイント送られてきたらだいぶ怖いなって思いながら送ってる
55 19/10/31(木)17:26:17 No.635034843
無職と筋トレの相性は最高だけど最悪でもあるぞ! 体をひたすら鍛えるにはうってつけだけど満足感と達成感で就職とかどうでもよくなる!
56 19/10/31(木)17:26:23 No.635034857
>そうやっていつも辞める理由を探してそうだな なんか読み違えて無い?
57 19/10/31(木)17:26:45 No.635034919
フレンドが居ない
58 19/10/31(木)17:27:18 No.635035006
その学校体育でヒーローだった「」も居るだろうに
59 19/10/31(木)17:27:19 No.635035007
>フレンドが居ない ここで雑に募集すればいい
60 19/10/31(木)17:28:45 No.635035229
>そうやっていつも辞める理由を探してそうだな 誰も辞めたなんて言ってないぞ いつも誰かを叩く理由つけてそうだな
61 19/10/31(木)17:29:51 No.635035402
知り合いが俺の運動負荷より二つ上の設定してた! あいつ俺の運動負荷馬鹿にしやがった!
62 19/10/31(木)17:30:30 No.635035506
乗るな「」戻れ!
63 19/10/31(木)17:30:37 No.635035527
>「死んだことなんて一度も無いわー普通しなないだろ」とか言う人いるぐらいだし… いや当たり前だろ! 何気軽に霊界通信しようとしてんだよ!!
64 19/10/31(木)17:30:45 No.635035548
>知り合いが俺の運動負荷より二つ上の設定してた! >あいつ俺の運動負荷馬鹿にしやがった! 負荷を上げるんだよ!
65 19/10/31(木)17:30:47 No.635035556
>あいつ俺の運動負荷馬鹿にしやがった! 君俺より運動負荷低いからながらポイントあげるね!
66 19/10/31(木)17:30:57 No.635035588
筋肉の育て方は若い内に教えるべきだ
67 19/10/31(木)17:30:59 No.635035591
ギアを上げていくぞ(負荷設定)
68 19/10/31(木)17:31:02 No.635035599
自分に合った負荷で自分を磨けよ!
69 19/10/31(木)17:31:13 No.635035624
>あいつ俺の運動負荷馬鹿にしやがった! 焦るんじゃない フレは敵じゃない筋トレは自分との戦いだ
70 19/10/31(木)17:31:13 No.635035626
輝いてるよ!
71 19/10/31(木)17:32:16 No.635035795
いいかい「」 俺たちの共通の敵はダンナだ
72 19/10/31(木)17:33:08 No.635035927
限界を 超えろ
73 19/10/31(木)17:33:54 No.635036034
気温が下がるとやりにくいな ウォームアップ的なミニゲームない?
74 19/10/31(木)17:34:35 No.635036139
シャトルランとか校内走り回って心拍数測るだけの授業いいよね…
75 19/10/31(木)17:35:12 No.635036232
>>体育の授業は首の長いやつが称賛されるような感じの学校だったから >部族の「」初めて見た なるほど確かにリングを使うな…
76 19/10/31(木)17:35:15 No.635036246
>シャトルラン 俺が大嫌いだったやつ!
77 19/10/31(木)17:36:06 No.635036400
勉強も運動も学校でやるより個人でやったほうが楽しいよね
78 19/10/31(木)17:37:21 No.635036590
…ング…リング…
79 19/10/31(木)17:39:05 No.635036886
今日は負荷を上げてみたけどまだいけそうだったし 明日はもう1段階上げてみよう
80 19/10/31(木)17:39:35 No.635036974
練習は好きだけど大会に出る意味がわからないって部活の顧問怒らせたなぁ こんな俺にもリングは優しい…
81 19/10/31(木)17:39:42 No.635037005
集団での運動は同レベル帯で同じペースで近い気性の人同士でやればまあ…その条件が揃うことはほぼないからリングフィットやるわ!
82 19/10/31(木)17:40:01 No.635037054
運動はしてるけど今も嫌いだよ できるならずっと寝てたい
83 19/10/31(木)17:40:04 No.635037057
リングが俺にキレるとこ見たい
84 19/10/31(木)17:40:21 No.635037099
>…ング…リング… 今メロンパンは太るから駄目です
85 19/10/31(木)17:40:35 No.635037134
首に爆弾抱えててつらい
86 19/10/31(木)17:41:14 No.635037242
>練習は好きだけど大会に出る意味がわからないって部活の顧問怒らせたなぁ 自分を高めるのは好きだけど他者と競うのは苦手って感じ? いいと思うぜそういうのも
87 19/10/31(木)17:41:22 No.635037271
>やる気内なら帰れって言われて帰ろうとして部活の顧問怒らせたなぁ >こんな俺にもリングは優しい…
88 19/10/31(木)17:42:01 No.635037367
なんかお前・・・トランプで戦いそうだな じゃなくてお前なんか・・・未来のスマブラに居そうだな
89 19/10/31(木)17:42:42 No.635037475
褒められながら運動するって気持ちいいんだねトレイナーがいるわけだわ DLCでドラゴも一緒に褒めてくれるモードとかください!
90 19/10/31(木)17:42:44 No.635037489
>リングが俺にキレるとこ見たい キレてるよ!
91 19/10/31(木)17:43:28 No.635037602
>>リングが俺にキレるとこ見たい >キレてるよ! お尻の穴が?
92 19/10/31(木)17:44:00 No.635037682
過去を振り返るな!動け!輝け!
93 19/10/31(木)17:44:14 No.635037723
椅子のポーズなんかのブルブル振動が気持ちいい 気持ちいいぞリング…
94 19/10/31(木)17:45:15 No.635037874
椅子のポーズってポーズとる瞬間はきつっ!てなるけど動き出すと楽なんだよな…
95 19/10/31(木)17:45:26 No.635037904
今のところバトルで負かしつつも改心させるのが目的っぽさもあるし クリア後なら善堕ちしたドラゴともトレーニングできるかもしれない…?
96 19/10/31(木)17:45:39 No.635037944
>>俺も明日はジョーワン戦なんだ >あいつ結構殺意高いから気をつけて! 今日アッシリーナ先生でめっちゃ脚重くなってハァハァ言いながら今日はアドベンチャーここまでにして腕のセットやるか…ってやっていったけど厳しいのか…… まぁ明日はちょっと休んで回復に回すけど
97 19/10/31(木)17:45:46 No.635037963
今日買ってきて1ステージだけやってもう3時間くらい経つのにまだ身体が火照ってる…
98 19/10/31(木)17:46:21 No.635038054
>今日買ってきて1ステージだけやってもう3時間くらい経つのにまだ身体が火照ってる… どれくらいの時間プレイした?あまり無茶して怪我しないようにね
99 19/10/31(木)17:46:48 No.635038118
ヴィークートーリー!
100 19/10/31(木)17:47:02 No.635038170
部室にあったら危なかった みんな練習終わった後もやってしまってたに違いない
101 19/10/31(木)17:47:04 No.635038176
やってる途中はやめて…助けて…ってなるけどちょっと休むともっと輝きてえって衝動に駆られそうになる
102 19/10/31(木)17:47:31 No.635038246
筋トレって依存性があったりする?
103 19/10/31(木)17:47:46 No.635038289
突然のサゲテプッシュ
104 19/10/31(木)17:48:10 No.635038358
>>今日買ってきて1ステージだけやってもう3時間くらい経つのにまだ身体が火照ってる… >どれくらいの時間プレイした?あまり無茶して怪我しないようにね 多分実際身体動かしてたのは10分くらいかな… 元々の運動不足が原因だと思うしのんびりやるよありがとう
105 19/10/31(木)17:48:38 No.635038450
昨日今日とリングフィットの後のストレッチで眩暈というか貧血というかふらふらしてフィットボクシングに移行できない…おかしい…
106 19/10/31(木)17:48:54 No.635038499
仕事忙しくてトレーニングできねえ…ってなると筋肉がうずくことはある
107 19/10/31(木)17:49:01 No.635038527
やり始めはマジでキツかったけど慣れてくるもんだ あっ負荷は今のままでいいです
108 19/10/31(木)17:49:36 No.635038611
>筋トレって依存性があったりする? 筋肉がついて体型が変わりだすと休むことで筋肉が無くなるかもしれないまただらしない体になるかもしれないという恐怖が若干出てくる気はする
109 19/10/31(木)17:50:15 No.635038734
個人的に足を交差して前屈するストレッチだけなんか凄くキツイ
110 19/10/31(木)17:50:33 No.635038775
負荷何度も聞くのめんどくさいですか…?みたいなこと昨日言われた 気配りの達人かよ
111 19/10/31(木)17:51:00 No.635038846
>昨日今日とリングフィットの後のストレッチで眩暈というか貧血というかふらふらしてフィットボクシングに移行できない…おかしい… 休息をとって食事を見直してみよう
112 19/10/31(木)17:51:45 No.635038972
一週間やり続けたけどついに右手首が聞いたことない悲鳴を上げ始めた
113 19/10/31(木)17:52:04 No.635039028
>やり始めはマジでキツかったけど慣れてくるもんだ >あっ負荷は今のままでいいです 慣れてきましたよね キツくしませんか?
114 19/10/31(木)17:52:10 No.635039045
ドラゴにライバル目線で褒めてもらいたい そんなものか!とかやるな!いい筋肉だ!とか言われたい
115 19/10/31(木)17:52:40 No.635039135
>一週間やり続けたけどついに右手首が聞いたことない悲鳴を上げ始めた 筋肉が喜びの声を上げてるんだよ
116 19/10/31(木)17:53:09 No.635039221
>ドラゴにライバル目線で褒めてもらいたい >そんなものか!とかやるな!いい筋肉だ!とか言われたい 要望送ったらDLCとかあるかもしれないぞ
117 19/10/31(木)17:53:11 No.635039227
>ドラゴにライバル目線で褒めてもらいたい >そんなものか!とかやるな!いい筋肉だ!とか言われたい ドラゴさんの筋肉を見ろ あれに並んでから言おう
118 19/10/31(木)17:53:53 No.635039342
>ドラゴにライバル目線で褒めてもらいたい >そんなものか!とかやるな!いい筋肉だ!とか言われたい ドラゴのブートキャンプ来ちゃうんだ……
119 19/10/31(木)17:54:05 No.635039387
ドラゴレベルにたどり着く「」は流石に数人しかいないだろう
120 19/10/31(木)17:54:08 No.635039391
まず筋トレしながら筋トレのメニュー考えるくらいにならないとな
121 19/10/31(木)17:54:13 No.635039407
>学生を卒業してから自分は運動が嫌いなんじゃなくて >集団競技が嫌いだったんだなと気づく人は多い 何度も確認したけど運動全て嫌いとの結論に達したよ
122 19/10/31(木)17:54:59 No.635039547
翌日の朝に足がギシギシしてると運動した感があって嬉しい 腕とか腹筋もギシギシさせたい
123 19/10/31(木)17:55:39 No.635039668
冬コミは寒いだろうから夏あたりにコスプレでいないかなドラゴ
124 19/10/31(木)17:56:10 No.635039767
>何度も確認したけど運動全て嫌いとの結論に達したよ それでも運動するゲームのスレを覗いたって事はこれから輝けるってことさ
125 19/10/31(木)17:56:20 No.635039800
主人公みたいな引き締まった体にはなれるだろうが このリングだけでドラゴの体系は無理な気がする
126 19/10/31(木)17:56:41 No.635039869
>ドラゴレベルにたどり着く「」は流石に数人しかいないだろう 数人もいるの!?
127 19/10/31(木)17:56:45 No.635039888
>>そんなものか!とかやるな!いい筋肉だ!とか言われたい >ドラゴさんの筋肉を見ろ >あれに並んでから言おう 無理だ…
128 19/10/31(木)17:57:01 No.635039930
「」の子供の頃の話だから水分補給するなとか間違った運動方法と根性論で楽しくない運動だっただろうし嫌いになってたのも仕方ないと思う
129 19/10/31(木)17:57:33 No.635040026
>冬コミは寒いだろうから夏あたりにコスプレでいないかなドラゴ ザンギとかカンダタのコスプレやった人とかかな…
130 19/10/31(木)17:58:20 No.635040177
ドラゴさんのあの筋肉で 「封印のせいで筋肉が落ちた」 とか言ってせっせと鍛え直してるからな…
131 19/10/31(木)17:58:43 No.635040253
顔隠したのに体でバレたあの人並になれと言うのか
132 19/10/31(木)17:58:53 No.635040287
アレは下半身鍛えたうえで上半身はガワで済ませるとかでもしなきゃ無理なのでは…
133 19/10/31(木)17:59:08 No.635040330
長距離走が一番好きだったよ 周りがサボってるお陰で一見ついて行けてる感を味わえるのだ
134 19/10/31(木)17:59:35 No.635040419
贅沢言わないから主人公アバター程度の肉体になりたい