虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/31(木)16:42:45 今更か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/31(木)16:42:45 No.635028425

今更かもしれないけど実は言うとSEEDシリーズはアニメ以外の展開を追っていないので 准将がいつ准将になったのか未だに知らないんだ…

1 19/10/31(木)16:43:42 No.635028547

准将はオーブ准将の准将だろ?

2 19/10/31(木)16:43:54 No.635028573

DESTINY最終回で准将になったんじゃないの?

3 19/10/31(木)16:44:00 No.635028593

ワシも知らん シン達に横槍入れてるときはまさか准将なんて立場だったとは知らなんだ

4 19/10/31(木)16:44:25 No.635028657

そもそもどうやって准将になったの

5 19/10/31(木)16:44:27 No.635028664

>DESTINY最終回で准将になったんじゃないの? その時はなんかザフトの地位も手に入れてた気がする

6 19/10/31(木)16:44:36 No.635028685

オーブ軍所属の准将でザフトの白服

7 19/10/31(木)16:44:48 No.635028718

アニメ内でオーブに編入された時に准将になってるよ

8 19/10/31(木)16:45:11 No.635028789

>そもそもどうやって准将になったの 暴力ですべてを解決した

9 19/10/31(木)16:45:42 No.635028861

しかし准将に白服って似合わねぇな…

10 19/10/31(木)16:46:01 No.635028903

18そこらで准将っていくらなんでもやりすぎじゃねーのか 強さは誰もが認めてるだろうが

11 19/10/31(木)16:46:13 No.635028921

一応最終決戦でマリューさんに命令してた

12 19/10/31(木)16:46:18 No.635028936

やりたい放題なのに自由が無くなっていく不思議な男

13 19/10/31(木)16:46:52 No.635029025

ぼくがかんがえただし多少はね

14 19/10/31(木)16:46:59 No.635029039

ガンダムの准将は碌な奴がいない

15 19/10/31(木)16:47:13 No.635029068

>18そこらで准将っていくらなんでもやりすぎじゃねーのか >強さは誰もが認めてるだろうが それいったらカガリがオーブのトップだし それで身内人事ってだけで

16 19/10/31(木)16:47:21 No.635029098

>18そこらで准将っていくらなんでもやりすぎじゃねーのか >強さは誰もが認めてるだろうが 国家代表の弟って地位だから

17 19/10/31(木)16:47:39 No.635029149

やっぱりオーブおかしいって!!

18 19/10/31(木)16:47:47 No.635029167

まあ筆記試験はおそらくなんの課題にもならないけど 実務経験年数とか…まあ功績でどうにでもなる…のか?

19 19/10/31(木)16:47:49 No.635029174

>ガンダムの准将は碌な奴がいない 他に誰いるの?

20 19/10/31(木)16:48:09 No.635029218

オーブは雰囲気で成り立ってたからな…

21 19/10/31(木)16:48:16 No.635029231

マッキーとか准将じゃなかったっけ

22 19/10/31(木)16:48:19 No.635029236

アスランって最終的にどこ所属になったの?ザフト?

23 19/10/31(木)16:48:25 No.635029257

ブレックス准将とかマッキーとかが浮かんだ

24 19/10/31(木)16:48:39 No.635029287

身内は高くしないと現場の兵士の方が困るんだよ

25 19/10/31(木)16:48:44 No.635029303

オーブはよく国家として存続できてるよね

26 19/10/31(木)16:48:49 No.635029316

ギニアスとか…ってあれは少将だったな…

27 19/10/31(木)16:49:11 No.635029369

准将のメンタルが持てばどうにでもなるから然したる問題ではない

28 19/10/31(木)16:49:12 No.635029371

>他に誰いるの? マクギリス

29 19/10/31(木)16:49:15 No.635029376

ぶっちゃけ准将になったの最初は気に入らなかったけど今は可哀想に思ってるよ…

30 19/10/31(木)16:49:48 No.635029457

>アスランって最終的にどこ所属になったの?ザフト? オーブ軍の中佐

31 19/10/31(木)16:49:51 No.635029467

>身内は高くしないと現場の兵士の方が困るんだよ なるほどなあ

32 19/10/31(木)16:49:52 No.635029473

マッキーは准将だな シャギア兄さんは少将だっけか

33 19/10/31(木)16:50:05 No.635029500

カタログで女体化に見えた

34 19/10/31(木)16:50:29 No.635029563

位高くないと上官に命令されちゃうし…

35 19/10/31(木)16:51:03 No.635029644

下手に低い階級のが扱いに困る気がする こいつやる気さえ出せばあらゆる分野でトップ狙えるコーディネーターで国家元首の娘の弟とか言う盛りすぎマンだし…

36 19/10/31(木)16:51:04 No.635029651

ラクス軍団が両陣営殴り飛ばしてテーブルに着かせないとスナック感覚で殲滅戦争しやがるからなこの世界… キラも昔は快くなく思ってたけど真面目に見返すと種からずっと精神すり減らされててこれは…ごめんよ…

37 19/10/31(木)16:51:06 No.635029658

ストフリとかあのあと後継機作られるのかな

38 19/10/31(木)16:51:29 No.635029712

>オーブ軍の中佐 なんか笑っちまうな

39 19/10/31(木)16:51:44 No.635029744

デラーズの時のジャミトフ

40 19/10/31(木)16:51:49 No.635029756

ザフトの服似合わねぇな

41 19/10/31(木)16:51:49 No.635029757

階級とかそんなの関係ないとこにいさせてやれよ… いつまで酷使する気だよ…

42 19/10/31(木)16:51:55 No.635029768

>ストフリとかあのあと後継機作られるのかな また新フレームになりそう

43 19/10/31(木)16:51:55 No.635029769

准将は政治的ポジションといい実力といいヤバすぎるので きちんと軍に編入するなら誰かの命令で簡単に動かせる階級にしたらマズイのだ 一応将官にしとくか…

44 19/10/31(木)16:52:17 No.635029818

種の時はキラ虐めがひどかったからね 種死で半分世捨て人みたいになってたの今見返すとわりと笑えない

45 19/10/31(木)16:53:19 No.635029972

>階級とかそんなの関係ないとこにいさせてやれよ… >いつまで酷使する気だよ… 覚悟しちゃったからね…

46 19/10/31(木)16:53:31 No.635030009

そもそもザフトって階級なかったんじゃ? デスティニーからは出来たのかな

47 19/10/31(木)16:53:43 No.635030038

>階級とかそんなの関係ないとこにいさせてやれよ… >いつまで酷使する気だよ… もうデュランダル議長に戦い続ける覚悟はあると言っちゃったから仕方ねぇんだもう本人の自由なんてどこにもない そんなキラが自由なんて皮肉ですねブヘヘヘ 笑えねぇ!

48 19/10/31(木)16:54:10 No.635030106

この自由の翼がんじがらめすぎる

49 19/10/31(木)16:54:13 No.635030122

最終戦でええっと…命令です!とか言って虎にクスッとされるくらいしか階級使う場面ない

50 19/10/31(木)16:54:24 No.635030150

准将なのはオーブの話で白服着てるのはラクスに付いてプラント行ったからだ

51 19/10/31(木)16:54:25 No.635030153

こんな世界見捨てていいのに見捨てられなかった人

52 19/10/31(木)16:54:26 No.635030155

本人は嫌がるけど本人の適正が軍人以外にないんだからしょうがない 最初から最後まで戦争の道具にしかなれないみたいな状態だしCEの世界情勢も

53 19/10/31(木)16:54:30 No.635030162

アムロで大尉止まりシャアでも階級は大佐止まりなのに将官待遇はマジで半端じゃない身内人事

54 19/10/31(木)16:54:34 No.635030173

キャラに対して皮肉の籠った名前の機体宛てがうのさぁ…

55 19/10/31(木)16:54:47 No.635030205

>そもそもザフトって階級なかったんじゃ? >デスティニーからは出来たのかな デスティニー後 国として認められたからそれでザフトは国軍になった

56 19/10/31(木)16:55:00 No.635030234

後日談のドラマCDだと少佐になってて混乱する

57 19/10/31(木)16:55:10 No.635030261

>そもそもザフトって階級なかったんじゃ? >デスティニーからは出来たのかな 種の頃が義勇軍 種死で制式な軍隊になり 種死後は連合やオーブとの合同作戦をスムーズ進めるために階級制を導入(イザークが少佐)

58 19/10/31(木)16:55:24 No.635030294

>こんな世界見捨てていいのに見捨てられなかった人 それでも守りたい世界があるんだー! が本当に悲痛な叫びすぎる…

59 19/10/31(木)16:55:26 No.635030296

民間からの軍入りガンダム主人公だと一番階級高いんだっけ? 今は多分フリットの方が高いと思うけど

60 19/10/31(木)16:55:35 No.635030320

>もうデュランダル議長に戦い続ける覚悟はあると言っちゃったから仕方ねぇんだもう本人の自由なんてどこにもない >そんなキラが自由なんて皮肉ですねブヘヘヘ >笑えねぇ! あの中でこれから一番自由なのは誰だろう…シンかなアスランはミネルバクルーやらメイリンやらカガリやらにしがらみ残しまくったし…

61 19/10/31(木)16:55:38 No.635030332

>この自由の翼がんじがらめすぎる 准将は兵器

62 19/10/31(木)16:55:48 No.635030347

>種死後は連合やオーブとの合同作戦をスムーズ進めるために階級制を導入(イザークが少佐) しらそん イザーク少佐はなんかそれっぽい

63 19/10/31(木)16:55:50 No.635030352

>民間からの軍入りガンダム主人公だと一番階級高いんだっけ? >今は多分フリットの方が高いと思うけど フリットはトップになっちゃったしな…

64 19/10/31(木)16:56:05 No.635030393

>そんなキラが自由なんて皮肉ですねブヘヘヘ ストライクフリーダム…自由を打ち倒す… 准将の新たなる剣にぴったりだな!

65 19/10/31(木)16:56:31 No.635030454

アスラン曰く階級相応の訓練なんて何もしてないし 面倒がりだからする気もないからマジMS操縦以外役に立たないとの事

66 19/10/31(木)16:56:32 No.635030455

>この自由の翼がんじがらめすぎる 果てない翼と鎖はよく似て 重さで どこにも行けずに

67 19/10/31(木)16:56:43 No.635030487

>それでも守りたい世界があるんだー! >が本当に悲痛な叫びすぎる… あのクソコテ理論にたいしてこんな純粋な回答をするキラは本当に優しいと思ったのでもっと曇って欲しいと思った

68 19/10/31(木)16:56:54 No.635030512

軽くググった 2020年2月27日にBDが出る予定の 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORYにいた准将 http://www.gundam0083.net/character/e11.html >ホーキンズ・マーネリ >所属・身分 >地球連邦軍・准将(地球連邦地上軍・オーストラリア方面トリントン基地司令) >人物紹介 >GP02A用の核弾頭を管理していたトリントン基地の司令官。 >デラーズ・フリートによる基地襲撃の際、ザメルの砲弾により司令部ごと吹き飛ばされて死亡している。 >登場話数 1~2話 ごめん覚えてない

69 19/10/31(木)16:57:07 [シン] No.635030552

>アスラン曰く階級相応の訓練なんて何もしてないし >面倒がりだからする気もないからマジMS操縦以外役に立たないとの事 あんたもセイバー落とされてましたね

70 19/10/31(木)16:57:22 No.635030584

>アスラン曰く階級相応の訓練なんて何もしてないし >面倒がりだからする気もないからマジMS操縦以外役に立たないとの事 まぁでも一通り見終わったあとだとアスランよりキラの方が余程信頼出来るってなるなった

71 19/10/31(木)16:57:39 No.635030633

キラは日がな一日機械いじり出来れば満足なんだよたぶん 出来ない

72 19/10/31(木)16:57:59 No.635030671

>>そんなキラが自由なんて皮肉ですねブヘヘヘ >ストライクフリーダム…自由を打ち倒す… >准将の新たなる剣にぴったりだな! うちたくない…うたせないで…!

73 19/10/31(木)16:58:05 No.635030686

イザークが少佐だとシンやルナマリア、ディアッカは尉官になるのかな

74 19/10/31(木)16:58:07 No.635030694

>ごめん覚えてない 基地司令が戦死か! の人か…

75 19/10/31(木)16:58:09 No.635030699

アスランはお前の正義どこだよ状態だからな…

76 19/10/31(木)16:58:12 No.635030706

>>アスラン曰く階級相応の訓練なんて何もしてないし >>面倒がりだからする気もないからマジMS操縦以外役に立たないとの事 >あんたもセイバー落とされてましたね あっさり斬り捨てられたよねセイバーみたいに

77 19/10/31(木)16:58:16 No.635030715

憎しみ渦巻くコズミックイラに優しい人格で生まれたのがキラヤマト最大の不幸だった もっと直情馬鹿だったらこんなに苦労しないで済んだのに…

78 19/10/31(木)16:58:34 No.635030750

アスランは本人が何やってても現状に満足しないのが危険すぎる

79 19/10/31(木)16:58:59 No.635030803

最後のほうで慣れない命令したのは多分これから自分から動いてくみたいな決意の表れでもあったんかなとは思う

80 19/10/31(木)16:59:04 No.635030816

アムロやジュドーは覚悟決まりすぎてるけどカミーユは繊細だったから精神崩壊したわけでキラもカミーユ寄りなんだからそりゃメンタルボロボロになるわなって…

81 19/10/31(木)16:59:22 No.635030858

無印のキラは割とマジで途中から可哀想に思えてくるからなぁ

82 19/10/31(木)16:59:24 No.635030862

カナードくんタフすぎねぇか?

83 19/10/31(木)16:59:49 No.635030925

中立コロニーで友達と仲良くやってた理系の内気な大学生がいきなり戦場にぶち込まれておまけに自分の双肩に友達の命かかった状態で殺し合いさせられたら精神壊れるのでしょ

84 19/10/31(木)17:00:18 No.635030993

>中立コロニーで友達と仲良くやってた理系の内気な大学生がいきなり戦場にぶち込まれておまけに自分の双肩に友達の命かかった状態で殺し合いさせられたら精神壊れるのでしょ おかしい…壊れたメンタルはずなのにまだ動き続けてる…

85 19/10/31(木)17:00:20 No.635030996

クルーゼにうるせー!!しねえー!!って言えれば良かったのに

86 19/10/31(木)17:00:26 No.635031012

>中立コロニーで友達と仲良くやってた理系の内気な大学生がいきなり戦場にぶち込まれておまけに自分の双肩に友達の命かかった状態で殺し合いさせられたら精神壊れるのでしょ ???「だから壊れないようにおまんこさせてあげるね…」

87 19/10/31(木)17:00:48 No.635031046

生まれに翻弄され続けるキラには自由を あっちこっちうろちょろしてるアスランには正義を 大人の掌で踊らされるシンには運命を

88 19/10/31(木)17:01:06 No.635031087

>国家代表の弟って地位だから ギレンの弟のドズルが中将 そんなにおかしくはないな

89 19/10/31(木)17:01:19 No.635031117

よーしおじさんキラくんの目の前で仲良いっぽい女の子爆発させちゃうゾ☆

90 19/10/31(木)17:01:54 No.635031196

>???「だから壊れないようにおまんこさせてあげるね…」 天使かよ…(キラ目線)

91 19/10/31(木)17:01:57 No.635031203

>カナードくんタフすぎねぇか? プレアが死んだ後も寄り添ってくれてるからね

92 19/10/31(木)17:02:01 No.635031212

この世界クソだな!俺が王になる!ぐらい吹っ切れよう

93 19/10/31(木)17:02:19 No.635031245

種死後のキラは議長との約束守って戦乱と戦い続けたのだろうか?

94 19/10/31(木)17:02:22 No.635031250

MS開発にも関わってそうだけどそれはそれで病むかな…

95 19/10/31(木)17:02:29 No.635031265

>この世界クソだな!俺が王になる!ぐらい吹っ切れよう 別作品のキラになっちゃう

96 19/10/31(木)17:02:44 No.635031306

>中立コロニーで友達と仲良くやってた理系の内気な大学生がいきなり戦場にぶち込まれておまけに自分の双肩に友達の命かかった状態で殺し合いさせられたら精神壊れるのでしょ そんな奴に准将やらせたるなや!

97 19/10/31(木)17:02:47 No.635031315

>ごめん覚えてない ザメルがキャノン撃って司令部に弾丸飛来するアングルで顔ドアップになってドカーンする人だよ!

98 19/10/31(木)17:02:54 No.635031334

>生まれに翻弄され続けるキラには自由を >あっちこっちうろちょろしてるアスランには正義を >大人の掌で踊らされるシンには運命を 自分の意思すら踏み倒して使命に従うレイには伝説を 皮肉か?

99 19/10/31(木)17:02:55 No.635031335

>よーしおじさんキラくんの目の前で仲良いっぽい女の子爆発させちゃうゾ☆ 一回防げた!と思わせてからドラグーンは邪悪すぎる…

100 19/10/31(木)17:03:13 No.635031387

>種死後のキラは議長との約束守って戦乱と戦い続けたのだろうか? 予定通り映画化してたとすると敵対勢力が何なのかはきになる

101 19/10/31(木)17:03:44 No.635031457

吹っ切れないからキラはキラなのだ どこまでも苦しみながらも進んでいくしかない シンちゃんも割と繊細だからこそ気が合うのかもしれない アスラン?いやまあアスランも繊細なんだろうけどガサツというかとにかくアクティブすぎるあいつは

102 19/10/31(木)17:03:51 No.635031477

ジュドーが潰れなかったのは両親が出稼ぎに行ったきり音信不通なので 自分でお金稼いで食べているどころか妹も食べさせて学校に行かそうとしていたりと 何だかんだでいいとこの坊っちゃんなアムロやカミーユとは逞しさが違ったのも大きいと思う

103 19/10/31(木)17:03:52 No.635031480

>カナードくんタフすぎねぇか? あいつは反発心から始まってるからキラとは色々違う

104 19/10/31(木)17:03:53 No.635031483

種死後の軍事交流でお互いの軍人出張って連合側からは誰が行ったとかって情報あったけ

105 19/10/31(木)17:03:58 No.635031493

お疲れのヤマト准将のためにフレイ・アルスターのカーボンヒューマンをプレゼントしましょう

106 19/10/31(木)17:03:59 No.635031497

>種死後のキラは議長との約束守って戦乱と戦い続けたのだろうか? オーブ軍の准将のままザフトで白服待遇受けて出向したり忙しい

107 19/10/31(木)17:04:26 No.635031570

准将たちもいつまでも自分たちだけで何とかしようとせずに もっと後継を育てるべきなんだけどな

108 19/10/31(木)17:04:28 No.635031572

確かに一応ブルーコスモスもだいぶ痛手おってそうだし本人はザフトだしどうするつもりだったんだろうね

109 19/10/31(木)17:04:37 No.635031590

根っこの部分では三人とも近いところあるのに何でアスランだけあんな違うんだろうな…

110 19/10/31(木)17:04:38 No.635031599

散々敵対したシンとは良き友人として付き合っていけそうなのが救いっちゃ救い

111 19/10/31(木)17:04:42 No.635031609

当時皆やってたゲームで10年以上准将扱いだったから的なプラズマ

112 19/10/31(木)17:04:53 No.635031627

ロゴス残党とかカーボンヒューマンやらヤバい奴らは溢れてそうよね

113 19/10/31(木)17:04:54 No.635031632

>お疲れのヤマト准将のためにフレイ・アルスターのカーボンヒューマンをプレゼントしましょう 人の心が無いのかお前は

114 19/10/31(木)17:05:16 No.635031681

>准将たちもいつまでも自分たちだけで何とかしようとせずに 本編中じゃやってる余裕なかったから仕方ない

115 19/10/31(木)17:05:16 No.635031682

>根っこの部分では三人とも近いところあるのに何でアスランだけあんな違うんだろうな… 脚本にいいように使われてたからでは

116 19/10/31(木)17:05:33 No.635031713

>准将たちもいつまでも自分たちだけで何とかしようとせずに >もっと後継を育てるべきなんだけどな まだ18歳なんだから後継言ってもな

117 19/10/31(木)17:05:34 No.635031717

アムロもアムロで「悔しいけどぼくは男なんだな」とか「あの人に勝ちたい…!」とかラルさんの話越えてからはやたら強くなった

118 19/10/31(木)17:05:46 No.635031746

アスランはアスランで親父の意志を継ぐとか言い出したテロリストがえらいことやりやがったから自分でどうにかしないといけないって必死だったのはわかる でも迷惑だよあいつ

119 19/10/31(木)17:06:14 No.635031810

まだ18くらいの歳に後継とかキツくない…?

120 19/10/31(木)17:06:17 No.635031820

>>もっと後継を育てるべきなんだけどな >まだ18歳なんだから後継言ってもな と言うかそれくらいの歳って後継として期待される側だよね!?

121 19/10/31(木)17:06:18 No.635031824

自由に縛られ 正義に酔い 運命に翻弄される

122 19/10/31(木)17:06:32 No.635031847

>本編中じゃやってる余裕なかったから仕方ない 種死だと出てくるの遅いから尺もないけど まあ脚本遅れまくって総集編だらけだしどのみちスキルが足りてないから取れないパッシブみたいなとこある

123 19/10/31(木)17:06:34 No.635031855

この作品ショックだったのはグラディス艦長29で議長32ってこと プラント組若すぎ!

124 19/10/31(木)17:06:35 No.635031861

>自由に縛られ >正義に酔い >運命に翻弄される 真ん中酷くないですか?

125 19/10/31(木)17:06:43 No.635031880

准将レベルの後継期待するならまたコーディネイトした方が早いな

126 19/10/31(木)17:06:46 No.635031891

>プレアが死んだ後も寄り添ってくれてるからね 完成体の准将はフレイ見えなくて失敗作のカナードは守護霊になったプレアはっきり感知してるという

127 19/10/31(木)17:06:46 No.635031892

そういや「」が准将に同情的?になったのっていつぐらいからなんだろう 種死放送直後からしばらくはちょっとアレな扱いだった気がするけれど

128 19/10/31(木)17:06:56 No.635031926

准将ってさ…部下から仕事の相談されても 「ありがとう後は僕がやっておくから」って言っちゃうタイプだよな…

129 19/10/31(木)17:07:06 No.635031947

准将の後継なんて作ろうとしたら准将ブチ切れるよ

130 19/10/31(木)17:07:17 No.635031980

ザフトの上のほうは前の戦いで軒並み死ぬなり責任取るなりしてたんかね

131 19/10/31(木)17:07:23 No.635032003

アスランは立ち止まったら死ぬマグロみたいなやつだよ

132 19/10/31(木)17:07:30 No.635032017

>そういや「」が准将に同情的?になったのっていつぐらいからなんだろう これもゲームでだいぶ株上げたからな もう遥かに昔の話だ

133 19/10/31(木)17:07:43 No.635032050

>准将の後継なんて作ろうとしたら准将ブチ切れるよ カナードも…どうだろ 自分みたいなのが生まれるかもしれないとなればキレるか

134 19/10/31(木)17:08:13 No.635032119

カナードはちゃんと自分は自分だって准将との差別化出来たから良かったね…

135 19/10/31(木)17:08:18 No.635032130

種やりきったと思ったら急に1年で続編作れとか言われたらそりゃあんなぐだぐだになるよ

136 19/10/31(木)17:08:44 No.635032196

>准将ってさ…部下から仕事の相談されても >「ありがとう後は僕がやっておくから」って言っちゃうタイプだよな… 多分准将は内心嬉しいんだけど部下からは嫌味とか高圧的に見える奴だこれ…

137 19/10/31(木)17:08:46 No.635032200

>完成体の准将はフレイ見えなくて失敗作のカナードは守護霊になったプレアはっきり感知してるという 亡霊の存在なんかに心動かされるなんてスーパーコーディネーターとして失敗じゃないですか

138 19/10/31(木)17:08:47 No.635032202

第二のキラ・ヤマトを作ろう!

139 19/10/31(木)17:08:56 No.635032220

な 傲

140 19/10/31(木)17:08:57 No.635032224

精神的後継なら文句言わんと思うよ 肉体的後継なら自分もだしクルーゼだのレイだのみたいな例まで知ってるんだし絶対静かに怒るよ…

141 19/10/31(木)17:08:57 No.635032225

>この作品ショックだったのはグラディス艦長29で議長32ってこと >プラント組若すぎ! まじか… 艦長は+10議長は+15くらいの年齢だと完全に思ってたわ…

142 19/10/31(木)17:09:05 No.635032251

>第二のキラ・ヤマトを作ろう! もういる!

143 19/10/31(木)17:09:06 No.635032253

>種やりきったと思ったら急に1年で続編作れとか言われたらそりゃあんなぐだぐだになるよ 序盤のキラとの対立構造過去改変して消したとかこの作品でしか見た時ねぇ

144 19/10/31(木)17:09:11 No.635032260

レイってほんとに良いとこないと思うんです… クルーゼの呪縛を克服した上で生き残って欲しかった

145 19/10/31(木)17:09:12 No.635032262

>カナードはちゃんと自分は自分だって准将との差別化出来たから良かったね… ついに見つけたぞ! キラ・ヤマトォ~!

146 19/10/31(木)17:09:19 No.635032281

>准将の後継なんて作ろうとしたら准将ブチ切れるよ いつまでも自分一人で何とかできるもんでもないだろ 思想を貫きたいなら後継を作るべきだし そうでないなら高い地位につくべきじゃない

147 19/10/31(木)17:09:25 No.635032295

>亡霊の存在なんかに心動かされるなんてスーパーコーディネーターとして失敗じゃないですか 俺はスーパーコーディネーターじゃない カナード・パルスだ

148 19/10/31(木)17:09:36 No.635032326

カナードって外見はキラに似てるし声も同じだけど同じような遺伝子改造したからそうなっただけで血の繋がりは別に無いんだよね?

149 19/10/31(木)17:09:48 No.635032351

そりゃ遺伝子弄ってんだから才能あるやつポンポン出てくるもん自然と若くなるよ

150 19/10/31(木)17:09:59 No.635032378

作中のスパンが短すぎるのよ…なんだよ二年半て エンドレスワルツみたいなもんじゃないか

151 19/10/31(木)17:10:11 No.635032407

まぁそのうちラクスがキラJr.を産むよ

152 19/10/31(木)17:10:16 No.635032417

アスランはそれこそ別だけど種死のキラって消去法で戦ってたようなとこあったからな 高い地位につくべきではないだの言われてもそれしかやること無いみたいなのある

153 19/10/31(木)17:10:19 No.635032430

>>カナードはちゃんと自分は自分だって准将との差別化出来たから良かったね… >ついに見つけたぞ! >キラ・ヤマトォ~! (即砂浜に埋められる)

154 19/10/31(木)17:10:27 No.635032446

>カナードって外見はキラに似てるし声も同じだけど同じような遺伝子改造したからそうなっただけで血の繋がりは別に無いんだよね? そこまでは分からんけどあってもなくても美味い

155 19/10/31(木)17:10:48 No.635032495

戦争が激化し過ぎてもう大人も子供もいないんだよ!

156 19/10/31(木)17:10:54 No.635032505

あの世界ジャンク屋が力持ちすぎなのもめっちゃ怖い 今んとこ大丈夫だとは思うけど

157 19/10/31(木)17:10:57 No.635032511

ついでに高い地位の連中だいたい死んでる 頼れる仲間は皆目が死んでる

158 19/10/31(木)17:11:13 No.635032550

>まぁそのうちラクスがキラJr.を産むよ 英雄の息子って大体期待できないよね…

159 19/10/31(木)17:11:23 No.635032578

>まぁそのうちラクスがキラJr.を産むよ まずその言い難いのだけど妊娠までまず行けるのかなって疑問が…

160 19/10/31(木)17:11:27 No.635032587

>まぁそのうちラクスがキラJr.を産むよ (クライン過激派に拉致されて洗脳されるキラJr.)

161 19/10/31(木)17:11:29 No.635032591

ジャンク屋は元凶がのうのうといるから表舞台に出ることは絶対ないから…

162 19/10/31(木)17:11:31 No.635032601

シードだけで終わってりゃ確かにもうちょっと未来に夢持てたんだがな

163 19/10/31(木)17:11:36 No.635032616

>まぁそのうちラクスがキラJr.を産むよ 准将勃つのかな… スーパーコーディネーターだから精神面とは関係なくいけてもおかしくないかな

164 19/10/31(木)17:11:53 No.635032662

守りたい世界を守るには自分で上に立って動くしかないってなったのかな

165 19/10/31(木)17:12:09 No.635032697

>まずその言い難いのだけど妊娠までまず行けるのかなって疑問が… 一応ラクスは第二世代だからまだギリ妊娠は行けるんじゃないかな… 准将ってあれ第一世代でいいんかな?

166 19/10/31(木)17:12:11 No.635032707

シンやキラは身内のこと考えてるけどアスランは世界のこと考えてるから この辺はカガリも一緒 一般家庭で育ってるシンやキラとはずれてる

167 19/10/31(木)17:12:16 No.635032719

>アスランはそれこそ別だけど種死のキラって消去法で戦ってたようなとこあったからな >高い地位につくべきではないだの言われてもそれしかやること無いみたいなのある 流されて生きるからあんな目にあうのでは

168 19/10/31(木)17:12:25 No.635032740

>守りたい世界を守るには自分で上に立って動くしかないってなったのかな 正直最初はそれすらやりたくなかったまである

169 19/10/31(木)17:12:33 No.635032752

>>まぁそのうちラクスがキラJr.を産むよ >(クライン過激派に拉致されて洗脳されるキラJr.) (デストロイガンダムの改造機に載せられるキラJr.)

170 19/10/31(木)17:12:38 No.635032760

准将の准将もやっぱハイスペックに調整されてるのかな

171 19/10/31(木)17:12:44 No.635032778

准将は双子の姉がナチュラルのカガリだし第一世代でいいだろ

172 19/10/31(木)17:13:16 No.635032854

>>>まぁそのうちラクスがキラJr.を産むよ >>(クライン過激派に拉致されて洗脳されるキラJr.) >(デストロイガンダムの改造機に載せられるキラJr.) (キラをかばってシンがとどめを刺す)

173 19/10/31(木)17:13:34 No.635032903

>准将の准将もやっぱハイスペックに調整されてるのかな 種が弾ける

174 19/10/31(木)17:13:44 No.635032933

「完全に設計図通り」がスーパーコーディネーターだから低くなってるパラメーターはないんだろうな 人間に出せる限界まで攻めてるのか全部90点ぐらいの調整なのかはわからんが

175 19/10/31(木)17:13:46 No.635032939

>(キラをかばってシンがとどめを刺す) 地獄のようなシナリオやめろ

176 19/10/31(木)17:13:51 No.635032951

スーパーコーディネーターでも生殖能力問題はあるのかな?

177 19/10/31(木)17:13:59 No.635032971

子供出来るかも怪しいしできたなら改造せずにそのまま育てそうだなあの二人は…

178 19/10/31(木)17:14:27 No.635033038

カガリって義理の母親が不在だけど ウズミが私が産んだって言えば普通に信じそうだよな

179 19/10/31(木)17:14:44 No.635033084

カナードカガリキラの三兄弟ifはちょっと見てみたい

180 19/10/31(木)17:14:46 No.635033093

>スーパーコーディネーターでも生殖能力問題はあるのかな? 第一世代は生殖能力あるしたぶん准将も大丈夫だと思う そこ削る理由もないだろうし

181 19/10/31(木)17:14:54 No.635033108

>(キラをかばってシンがとどめを刺す) キラもラクスもシンを責めないだろうという事は分かる

182 19/10/31(木)17:14:54 No.635033110

お父様にやおい穴…

183 19/10/31(木)17:15:35 No.635033187

>スーパーコーディネーターでも生殖能力問題はあるのかな? 別にコーディは種無しになるわけじゃないかんな!

184 19/10/31(木)17:15:42 No.635033213

コーディの生殖問題って2世代以降のイメージあるけど 議長とタリア見るに1世代から既に起きてんのかなあれ

185 19/10/31(木)17:15:44 No.635033219

>>(キラをかばってシンがとどめを刺す) >キラもラクスもシンを責めないだろうという事は分かる シンがさらに責任感じて曇る流れだこれ

186 19/10/31(木)17:16:48 No.635033374

>コーディの生殖問題って2世代以降のイメージあるけど >議長とタリア見るに1世代から既に起きてんのかなあれ 議長達も二世代目よ あの声でまだ30代前半とかだったかな

187 19/10/31(木)17:16:48 No.635033375

>>>(キラをかばってシンがとどめを刺す) >>キラもラクスもシンを責めないだろうという事は分かる >シンがさらに責任感じて曇る流れだこれ だからこうしてアスランが代わりに責める

188 19/10/31(木)17:17:03 No.635033415

>キラもラクスもシンを責めないだろうという事は分かる ありがとう…あの子を…止めてくれて 僕じゃ…僕じゃ止められなかった…!止められなかったんだ…!

189 19/10/31(木)17:17:04 No.635033419

>お父様にやおい穴… 種は飛んだ…

190 19/10/31(木)17:17:13 No.635033442

本編でも描写あったしカナード以前にも産まれる前に死んだ胎児はいるはずだから色んなところからサンプル受け取ってると思う

191 19/10/31(木)17:17:54 No.635033534

知れば誰もが望むだろう!君のようになりたいと!!

192 19/10/31(木)17:18:32 No.635033630

な り た く な い

193 19/10/31(木)17:18:50 No.635033670

悪いがキラJrのところに行ってもらうぞ!

194 19/10/31(木)17:19:01 No.635033705

知れば知るほどピンポイントで准将の地雷踏み抜いてるディスティニープラン

195 19/10/31(木)17:19:18 No.635033746

ラクス辺りが戦後の内にキラが知らないところでいろんな場所からスパコのデータとか研究資料とかかき集めて処理してそうでいいよね

196 19/10/31(木)17:19:25 No.635033766

クルーゼも知らんからね准将の人生は…

197 19/10/31(木)17:19:33 No.635033783

キラのスペックだけ手に入れたら調子に乗りすぎて他人に怨まれて殺される自信がある

198 19/10/31(木)17:19:34 No.635033786

えっ俺はまともな身体のキラに産まれたかったけど皆さんそうではない…?インボイス

199 19/10/31(木)17:19:44 No.635033813

やめろ!それに乗ってるのはJrだぞ!

200 19/10/31(木)17:19:58 No.635033853

>悪いがキラJrのところに行ってもらうぞ! ゲームセンターの鬼畜フラガマンやめろや! アグニは効くぜぇ~!

201 19/10/31(木)17:20:23 No.635033915

ヤマトJrじゃなくてキラJrなんだよな

202 19/10/31(木)17:20:55 No.635033991

サイっていいやつだね

203 19/10/31(木)17:21:15 No.635034057

知れば誰もが…誰もが…辛かったよねキラくん…

204 19/10/31(木)17:21:23 No.635034077

コーディとコーディの子供って調整せずに産んだらナチュラルなの?

205 19/10/31(木)17:21:28 No.635034087

キラの育ての親はどんな人だったっけ…

206 19/10/31(木)17:21:29 No.635034089

abemaのリマスタ一挙で無印から見直してるけど准将の心の休まる暇がほぼなくておつらい…

207 19/10/31(木)17:21:42 No.635034123

やっぱ遺伝子いじってないから良い奴なんだろうな

208 19/10/31(木)17:21:53 No.635034148

>キラの育ての親はどんな人だったっけ… 17歳

209 19/10/31(木)17:22:11 No.635034190

カナードゲームだと耐久以外全部の能力値がキラより微妙に低いとかだったな

210 19/10/31(木)17:22:15 No.635034199

シード終わってそれなりに楽しい生活送ってると思ってたけど案外そうでもなかったしな

211 19/10/31(木)17:22:27 No.635034229

キラは保育士とか向いてそうな人よねMSパイロットなんて性格的に向いとらんわう

212 19/10/31(木)17:22:30 No.635034242

知れば誰もが望むであろう! 君のようなスペックは欲しいけど君のようにはなりたくないと!

213 19/10/31(木)17:22:54 No.635034308

>abemaのリマスタ一挙で無印から見直してるけど准将の心の休まる暇がほぼなくておつらい… まぁボトムズのキリコしかりゴッドマーズのタケルしかり 強いイケメンがひたすらかわいそうな目に合うのは人気ジャンルだからなぁ

214 19/10/31(木)17:23:03 No.635034328

ヤマト夫妻はウズミにもラクスにも普通に接して なんなのあの夫婦

215 19/10/31(木)17:23:05 No.635034332

>コーディとコーディの子供って調整せずに産んだらナチュラルなの? 調整しなくても能力は高い それはそれとしてパパがメッチャお金かけたのがこのアスランです

216 19/10/31(木)17:23:29 No.635034402

>シード終わってそれなりに楽しい生活送ってると思ってたけど案外そうでもなかったしな 不幸せそうではなかったけど心ここにあらずって言うか… 磨り減ってる感がヤバかった

217 19/10/31(木)17:23:36 No.635034422

イライジャの両親はちょっと息子の苦労を考えてあげて欲しかった

218 19/10/31(木)17:23:51 No.635034467

そもそも全てが完璧って言っても事実上プログラミングが上手いバトルマシーンだしなあ まあ本人にステータス伸ばす気がないかららしいけど

219 19/10/31(木)17:23:52 No.635034469

必要に迫られて無理やりスキルアップ迫られなければ凄腕だけどスパゲッティコード組むSEに落ち着いていたのに

220 19/10/31(木)17:23:57 No.635034478

目の色が違うわ!っていうセリフはあの世界の酷さを端的に表してて秀逸なシーンだと思う

221 19/10/31(木)17:24:04 No.635034496

>イライジャの両親はちょっと息子の苦労を考えてあげて欲しかった 傭兵になるとは思ってもなかったろうし…

222 19/10/31(木)17:24:12 No.635034513

アスランは素手で銃持ってる連中相手にもうやめるんだ!!ってやってたからあっちのがカスタマイズされてるのは感じる

223 19/10/31(木)17:24:28 No.635034552

>強いイケメンがひたすらかわいそうな目に合うのは人気ジャンルだからなぁ そうだ 英雄 お前が 殺した

224 19/10/31(木)17:25:03 No.635034643

>ヤマトJrじゃなくてキラJrなんだよな つまりヤマト家の子供でなくキラの子供しいてはクローン?

225 19/10/31(木)17:25:22 No.635034701

最強の人類を育て方誤ったから後ろから撃たれたってのはまあよくあるけど アスランに関してはきちんと育ってもまともだったのかどうかすらわかんねぇ

226 19/10/31(木)17:25:43 No.635034754

>キラの育ての親はどんな人だったっけ… 実の母親の妹夫婦 事情は知ってるだろうに引き取ってまっとうに育ててくれた

227 19/10/31(木)17:25:55 No.635034786

>アスランは素手で銃持ってる連中相手にもうやめるんだ!!ってやってたからあっちのがカスタマイズされてるのは感じる モウヤメルンダッ!

228 19/10/31(木)17:26:16 No.635034841

Q. 知れば誰もが望むだろう A.それだけが僕の全てじゃない! はー?それが誰にわかるんですかー? は酷い

229 19/10/31(木)17:26:26 No.635034868

キラ両親については本当によかったよな

230 19/10/31(木)17:26:30 No.635034877

アスランは兵士ではなくメカニック系の道に進ませれば何とか…

231 19/10/31(木)17:26:33 No.635034883

>目の色が違うわ!っていうセリフはあの世界の酷さを端的に表してて秀逸なシーンだと思う それもまた真実だとは思うんだけどハルバートン提督が准将にかけたご両親はどんな夢を託して君をコーディネーターにしたんだろうなってのもまた真実だと思う まあ准将は最高の研究結果の為だったんだけどなブヘヘ

232 19/10/31(木)17:26:45 No.635034917

キラの養父は種には夫婦そろって出てたけど種死では出てこなかった気がする

233 19/10/31(木)17:27:00 No.635034962

コーディネーターは人と人をつなぐ架け橋だから…

234 19/10/31(木)17:27:01 No.635034966

>はー?それが誰にわかるんですかー? >は酷い 知らぬさ!所詮人は己の知ることしか知らぬ!

235 19/10/31(木)17:27:12 No.635034996

アスランのあの性格と変わり身の速さは調整のせいなの?

236 19/10/31(木)17:27:12 No.635034997

>Q. 知れば誰もが望むだろう >A.それだけが僕の全てじゃない! >はー?それが誰にわかるんですかー? >は酷い そのセリフの後にフレイが映るのがマジ良いシーンなんすよ 死んだ

237 19/10/31(木)17:27:30 No.635035043

クルーゼにキラは言い負かされたと言ってる人は絶対雰囲気に飲まれてるだけだと思う あいつレスポンチバトルしてる上に大体反論食らってすぐ話題変えやがる

238 19/10/31(木)17:27:32 No.635035047

>キラの養父は種には夫婦そろって出てたけど種死では出てこなかった気がする 多分准将が距離とってるんだろうなぁ

239 19/10/31(木)17:28:05 No.635035129

クルーゼの台詞回し好き 引き金を引く指しか持たんとか

240 19/10/31(木)17:28:10 No.635035147

クルーゼはレスポンチバトラーとして優秀すぎる

241 19/10/31(木)17:28:12 No.635035156

コーディの能力って親の財力に正比例するの非情だよな

242 19/10/31(木)17:28:26 No.635035191

アスランは男の生理としか表現しようがないから コーディがどうとかあんまり関係ないと思う…

243 19/10/31(木)17:28:39 No.635035215

ヤマト夫妻ってどこ住みだっけ 父の方は仕事の都合で島には居ないとかなら准将も救われるんだけど

244 19/10/31(木)17:28:55 No.635035253

クルーゼは無敵系荒らしの代表格だからな

245 19/10/31(木)17:28:58 No.635035262

>コーディの能力って親の財力に正比例するの非情だよな キラ作るための金稼ぐためにクルーゼ作ったっての酷すぎて笑う

246 19/10/31(木)17:29:06 No.635035285

やったー!フレイ守れた!フレイも笑顔を返した!

247 19/10/31(木)17:29:25 No.635035332

クルーゼの恨みつらみの八つ当たりが悉く准将にぶっ刺さるのが悪いみたいなところもあると思う

248 19/10/31(木)17:29:28 No.635035342

種劇場版を今でも待ってるけど いつか、やがていつかとそんな甘い毒に踊らされてってクルーゼの台詞がよぎるんだ

249 19/10/31(木)17:29:48 No.635035393

>やったー!フレイ守れた!フレイも笑顔を返した! 遠隔兵器でここまでひどい事やるのも中々いないよね…

250 19/10/31(木)17:30:15 No.635035470

ハゲはともかくキラは生身だと弱いからのんびり隠居なんてしてたら次の火種が燻り始めた時また面倒だから事前に暗殺しとこうとかやられかねない気がする 軍に居た方がいいよ… 民間に居てもどうせ駆り出されちゃうんだし…

251 19/10/31(木)17:30:26 No.635035499

悪いやついくらでも新しく出てきそうだからキラとシンが一緒になってやっつけるとか割と出来そうではあるんだがな アスランどうしようか…

252 19/10/31(木)17:30:27 No.635035503

ただでさえ最初からAA内でも針のムシロな上に初代のアムロと違って 戦闘や機体整備すらお前が出来るんだろ?お前がやるしかないんだろ!!ってストレス与え続けてるからものすごいよなんだこれ

253 19/10/31(木)17:30:31 No.635035510

>アスランは男の生理としか表現しようがないから >コーディがどうとかあんまり関係ないと思う… なまじ能力と権力があるから止められる奴がキラしか居ない…

254 19/10/31(木)17:30:32 No.635035513

>1572510546373.png 製作サイドはゲイのサディストなの?

255 19/10/31(木)17:30:42 No.635035537

クルーゼはあの世界で最も世界を憎んで良い人ではあったけど同じくらい憎んでも良いキラが世界を守る選択したのが何よりも尊いんだ

256 19/10/31(木)17:30:43 No.635035541

嫁抜きであの何言ってるか分からない台詞回しできるかな

257 19/10/31(木)17:30:46 No.635035551

>やったー!フレイ守れた!フレイも笑顔を返した! ぶっちゃけこの一撃防げていてもフレイの脱出艇守りながら戦うなんていくら准将でも無理だよねっていう クルーゼに見つかった時点で詰みである

258 19/10/31(木)17:30:59 No.635035592

>クルーゼの恨みつらみの八つ当たりが悉く准将にぶっ刺さるのが悪いみたいなところもあると思う 実際准将は人を信じるって言ってもそこまで信じられる程の実体験ないからね だから「それでも!」って言って最後の反撃をした

259 19/10/31(木)17:31:28 No.635035672

>悪いやついくらでも新しく出てきそうだからキラとシンが一緒になってやっつけるとか割と出来そうではあるんだがな >アスランどうしようか… 一旦は敵側に着くが最終的に味方になって敵基地内で乗機を自爆させて知れって戻ってくるとかそんな感じで

260 19/10/31(木)17:32:23 No.635035807

>クルーゼの恨みつらみの八つ当たりが悉く准将にぶっ刺さるのが悪いみたいなところもあると思う 被害者という意味では同じなのに世界を滅ぼそうとしない准将が悪いみたいな所あると思う

261 19/10/31(木)17:32:34 No.635035829

アスランはもうキラかシンのMSと合体するMS作って常に一緒にいるとかすれば良いんじゃないかな もしくは複座式

262 19/10/31(木)17:33:01 No.635035912

母親は種死でもラクス暗殺からアークエンジェル発進まで一緒に孤児院に居たよ 准将との会話は発進直前にちょっと交わした程度だけど互いに親子として接してたかな

263 19/10/31(木)17:33:03 No.635035918

え?アスランがザラ派残党をまとめて立ち上がって最終的にキラとアスランでザラ派残党を潰す?

264 19/10/31(木)17:33:15 No.635035945

流石に劇場版の尺じゃ裏切ってる暇もないし最初から最後まで味方なアスランが見たいよ俺は

265 19/10/31(木)17:33:28 No.635035979

>え?アスランがザラ派残党をまとめて立ち上がって最終的にキラとアスランでザラ派残党を潰す? アスランは餌かよ

266 19/10/31(木)17:33:28 No.635035981

>被害者という意味では同じなのに世界を滅ぼそうとしない准将が悪いみたいな所あると思う キラが歪んだ性格だったらクルーゼの良き後継者になりそう

267 19/10/31(木)17:33:33 No.635035994

>え?アスランがザラ派残党をまとめて立ち上がって最終的にキラとアスランでザラ派残党を潰す? 何が嫌ってマジでやりそうな点だよ…

268 19/10/31(木)17:33:35 No.635035999

准将は別に寿命短くないし平凡な家庭で当たり前の子供としての生活与えられてたし戦争に巻き込まれたのは魔が悪かっただけだし…

269 19/10/31(木)17:33:36 No.635036001

単にスーパーコーディネイターってだけならまだ本人が大人しくしてれば戦争とは無縁な世界で暮らせたと思う 政治的に微妙な立場の国家元首と血縁関係にあるから 身内が政争に巻き込まれるとどうしても出て行かざるを得ない

270 19/10/31(木)17:33:40 No.635036008

キラは世界滅ぼせるような器じゃないからな よく考えてない時期のアスランならともかく…ともかく…

271 19/10/31(木)17:33:51 No.635036029

>被害者という意味では同じなのに世界を滅ぼそうとしない准将が悪いみたいな所あると思う クルーゼのレス

272 19/10/31(木)17:34:31 No.635036126

>流石に劇場版の尺じゃ裏切ってる暇もないし最初から最後まで味方なアスランが見たいよ俺は というか表舞台に出てこないで欲しい

273 19/10/31(木)17:35:00 No.635036196

真相はともかく見た目はただの一般家庭の子だし世界恨むほどの人生経験してないからなキラ

274 19/10/31(木)17:35:11 No.635036228

続編アスランは裏切らずに敵陣で囚われの姫様やってた方が似合う 最後はキラの元に帰ってきて暴れる

275 19/10/31(木)17:35:18 No.635036258

アスランの良い所は戦士としてとにかく優秀な事 アスランの悪い所は常に自分の立場が相応しいのか考えてしまう所

276 19/10/31(木)17:35:33 No.635036297

アスランはかなり調整されてたら親父がもっと触れてそう

277 19/10/31(木)17:35:44 No.635036334

なぜかみんな既に劇場版の副題は逆襲のアスランだと思っている

278 19/10/31(木)17:35:59 No.635036379

>アスランの良い所は戦士としてとにかく優秀な事 >アスランの悪い所は常に自分の立場が相応しいのか考えてしまう所 なまじ賢いばかりに…

279 19/10/31(木)17:36:03 No.635036392

>続編アスランは裏切らずに敵陣で囚われの姫様やってた方が似合う >最後はキラの元に帰ってきて暴れる 絶対に脱走する上に勢いで救出部隊殴り倒しちゃうやつじゃん!

280 19/10/31(木)17:36:08 No.635036404

>真相はともかく見た目はただの一般家庭の子だし世界恨むほどの人生経験してないからなキラ コーディネイターだからって多少の偏見持たれたりってことは何度かあったろうけど それでも世界滅ぼそうってまでの強烈な体験はしてこなかったろうしな

281 19/10/31(木)17:36:10 No.635036407

准将は中立のコロニーで幸せにゆっくり大人になれたかもしれないでもそうはならなかったならなかったんだよ「」ック

282 19/10/31(木)17:36:16 No.635036422

戦士としては優秀だけど兵士としては…ってのがミソだよねアスラン

283 19/10/31(木)17:36:18 No.635036427

>なぜかみんな既に劇場版の副題は逆襲のアスランだと思っている ZZはやらないだろうからな

284 19/10/31(木)17:36:25 No.635036438

フレイが生き残って准将と傷を舐め合いながらラクスと三角関係するIFください

285 19/10/31(木)17:36:31 No.635036453

>真相はともかく見た目はただの一般家庭の子だし世界恨むほどの人生経験してないからなキラ クルーゼがよくそんな穏やかな人生送ってこられたなって驚いてたしやっぱり兄妹のよしみでウズミ様が援助してたりしたのかな

286 19/10/31(木)17:36:41 No.635036485

アスランは敵勢力の女の子と仲良くなってキラシンと女の子の戦闘に割って入って「彼女をやらせるわけにいかない!」とか言ってキラシンと戦闘に突入するよ 無駄に強い

287 19/10/31(木)17:36:45 No.635036493

平和的に敵と交渉して囚われるんだけど 平和的に動くのに飽きて勝手に脱走して敵を内部から解体していきそうな事に定評がある男

288 19/10/31(木)17:37:00 No.635036529

>フレイが生き残って准将と傷を舐め合いながらラクスと三角関係するIFください ラクスの入る余地なくない?

289 19/10/31(木)17:37:55 No.635036676

第二次オーブ戦役の後AAが正式にオーブ軍に編成された時 バカの唯一の肉親であり全大戦の英雄でありバカをセイランから救い出した功績もありで象徴的な階級

290 19/10/31(木)17:37:56 No.635036679

親父はアスランに後継がせるつもりだったのか気になるところ 本編見てるとあいつ政治家適正皆無な気がするけど

291 19/10/31(木)17:37:59 No.635036684

アスランとラクスはお互いこいつと結婚無理じゃね…?って思ってたんじゃないかなって思う

292 19/10/31(木)17:37:59 No.635036685

アスラン結局カガリと元鞘したらしいのが酷い

293 19/10/31(木)17:38:12 No.635036721

>ラクスの入る余地なくない? 中盤ならともかく終盤は恋愛感情よりも贖罪意識の方が強かったと思うんだ…

294 19/10/31(木)17:38:21 No.635036752

>アスランは敵勢力の女の子と仲良くなってキラシンと女の子の戦闘に割って入って「彼女をやらせるわけにいかない!」とか言ってキラシンと戦闘に突入するよ >無駄に強い それぐらい分かりやすい理由あったらいいんだけどな 実際はもっとよく分からない理由で殴りかかってきそうで…

295 19/10/31(木)17:38:27 No.635036770

>アスラン結局カガリと元鞘したらしいのが酷い メイリンとくっついたんじゃなかったのか…

296 19/10/31(木)17:38:34 No.635036794

准将の准将としての立場は実質ミスターブシドーみたいなもんだと思うけど FAITHも似たようなものなのにこっちはあんまり自由度を感じない

297 19/10/31(木)17:38:38 No.635036803

劇場版で准将とラクスが幸せになるためには

298 19/10/31(木)17:38:55 No.635036855

兵士としては超有能だからそこで思考止まってた気はするな親父は なんでか絶対に裏切られんとは思ってた

299 19/10/31(木)17:39:05 No.635036883

アスランは親父の派閥に頭悩ませてそうだしな…

300 19/10/31(木)17:39:15 No.635036917

>>アスラン結局カガリと元鞘したらしいのが酷い >メイリンとくっついたんじゃなかったのか… 言っちゃえばメイリンは流れで助けて一緒に行動しただけだからな…

301 19/10/31(木)17:39:19 No.635036928

キラとラクスをセックスしないと出られない部屋に1日だけ閉じ込めたい

302 19/10/31(木)17:39:21 No.635036935

アスランに関してはラクスもお前が自分で考えて決めろやって言ってる 考える部分で止まってるので二回目は流石にキレ気味になった

303 19/10/31(木)17:39:32 No.635036964

正直ラクスさんあんまりアスランのこと好きじゃなさそう

304 19/10/31(木)17:39:39 No.635036993

>FAITHも似たようなものなのにこっちはあんまり自由度を感じない 覚悟はある 僕は戦う って言っちゃったから…

305 19/10/31(木)17:39:39 No.635036994

種死序盤の孤児院経営してる頃のキラは結構安定してたよね

306 19/10/31(木)17:39:44 No.635037017

キラは繊細すぎて本来なら戦いに向いてない アスランは優柔不断すぎて本来なら戦いに向いてない

307 19/10/31(木)17:40:01 No.635037053

スパロボとかみたいな異世界に呼び出された方が種世界のキャラはみんな幸せそうだし… アスランだけ全く変わらないけど…

308 19/10/31(木)17:40:09 No.635037067

ラクスマジ泣きさせたって称号だけでアスランのヤバさがわかる

309 19/10/31(木)17:40:23 No.635037104

>キラは繊細すぎて本来なら戦いに向いてない >アスランは優柔不断すぎて本来なら戦いに向いてない どっちも戦うと強い…

310 19/10/31(木)17:40:24 No.635037108

メイリン→アスランは明確に恋心あるけどアスラン→メイリンは巻き込んで済まない以上のものはないと思う

311 19/10/31(木)17:40:47 No.635037167

>正直ラクスさんあんまりアスランのこと好きじゃなさそう あんまりかなぁ…

312 19/10/31(木)17:40:47 No.635037168

スパロボ世界観だと何がスーパーコーディネイターだよ! みたいな連中ばっかだからなぁ

313 19/10/31(木)17:40:53 No.635037183

アスラン漠然とこのままじゃいけないみたいな意識はあるくせに判断は他人任せなんだけど漠然とこのままじゃいけないと思ってるから任せた判断も信用してないんだよな

314 19/10/31(木)17:41:12 No.635037232

元というかオマージュ元だから仕方ないんだけどアスランは存在が政治に踏み込み過ぎててお前戦士でいいの!? は多分皆思ってる

315 19/10/31(木)17:41:21 No.635037267

>キラとラクスをセックスしないと出られない部屋に1日だけ閉じ込めたい ただひたすらラクスが准将に大丈夫…キラは悪くありませんとかキラと一緒なら私はこの部屋を出られなくても構いませんってひたすら慰め続ける一日になりそう

316 19/10/31(木)17:41:23 No.635037273

シンちゃんは飛鳥隊の隊長やってそうだよね 劇場版用の新人を配属させようぞ!

317 19/10/31(木)17:41:44 No.635037314

>は多分皆思ってる 強すぎて下手なこと言う気失せてるのも割とありそうなんだよな

318 19/10/31(木)17:41:54 No.635037336

>どっちも戦うと強い… メンタルはどっちも戦うのに向いてないのにフィジカルのせいで戦いの道具にならざるを得ない皮肉

319 19/10/31(木)17:41:55 No.635037343

>シンちゃんは飛鳥隊の隊長やってそうだよね >劇場版用の新人を配属させようぞ! (死んだ妹にそっくり)

320 19/10/31(木)17:42:00 No.635037366

劇場版やるなら元オレンジショルダーとか出てきそう

321 19/10/31(木)17:42:09 No.635037384

続編やるなら髪型戻して欲しい

322 19/10/31(木)17:42:18 No.635037411

>>シンちゃんは飛鳥隊の隊長やってそうだよね >>劇場版用の新人を配属させようぞ! >(死んだ妹にそっくり) (声も同じ)

323 19/10/31(木)17:42:22 No.635037421

空を自由に飛びたいな

324 19/10/31(木)17:42:29 No.635037438

特別好いてはいなさそうだけどまあ別に戦争無かったら普通に政略結婚してたんじゃないかな

325 19/10/31(木)17:42:44 No.635037482

>シンちゃんは飛鳥隊の隊長やってそうだよね >劇場版用の新人を配属させようぞ! 新人(CV桑島法子)

326 19/10/31(木)17:42:48 No.635037504

>>>シンちゃんは飛鳥隊の隊長やってそうだよね >>>劇場版用の新人を配属させようぞ! >>(死んだ妹にそっくり) >(声も同じ) (あっこのキャラ死ぬわ)

327 19/10/31(木)17:42:53 No.635037519

>>シンちゃんは飛鳥隊の隊長やってそうだよね >>劇場版用の新人を配属させようぞ! >(死んだ妹にそっくり) (アスランに撃墜されて死ぬ)

328 19/10/31(木)17:43:02 No.635037545

カガリは公式じゃなんも書かれてないよね

329 19/10/31(木)17:43:29 No.635037604

カガリが種割れしなくなったのは何故なのか

330 19/10/31(木)17:44:01 No.635037684

>カガリが種割れしなくなったのは何故なのか したとて

331 19/10/31(木)17:44:45 No.635037787

そもそも種割れってなんなんだ

332 19/10/31(木)17:45:02 No.635037837

嫁のインタビューだと アスランがザフトの議長になればチャンスありだってさ カガリは国と結婚した状態

333 19/10/31(木)17:45:27 No.635037912

>>やったー!フレイ守れた!フレイも笑顔を返した! >ぶっちゃけこの一撃防げていてもフレイの脱出艇守りながら戦うなんていくら准将でも無理だよねっていう >クルーゼに見つかった時点で詰みである ファーストアタック防いだから折り紙貰った少女の時より成長したぞ!

334 19/10/31(木)17:45:46 No.635037962

「キラ様」 なんかスゲー嫌悪感はあった

335 19/10/31(木)17:45:55 No.635037980

思えばキラって劇中イザークと面識ないよね

336 19/10/31(木)17:46:09 No.635038013

火事場のクソ力を視聴者にわかりやすく描写した演出かと

337 19/10/31(木)17:46:15 No.635038031

>>クルーゼに見つかった時点で詰みである >ファーストアタック防いだから折り紙貰った少女の時より成長したぞ! キラもあの一瞬そう思っただろうね…

338 19/10/31(木)17:47:15 No.635038198

>思えばキラって劇中イザークと面識ないよね ないね アスランからあいつはラクスのファンクラブ会員一号だから気を付けろとは言われてる

339 19/10/31(木)17:47:32 No.635038247

>思えばキラって劇中イザークと面識ないよね 前に「」が言ってた気がするが アスランからイザークのこと聞いて合わなそうだからキラの方から避けてると聞いた 本当かどうかは知らない

340 19/10/31(木)17:47:51 No.635038303

>>>クルーゼに見つかった時点で詰みである >>ファーストアタック防いだから折り紙貰った少女の時より成長したぞ! >キラもあの一瞬そう思っただろうね… 防いだのはミーティアが盾射出してくれたからだしありがとう…神さまありがとう…としか思ってないと思う

341 19/10/31(木)17:48:08 No.635038352

>>思えばキラって劇中イザークと面識ないよね >ないね >アスランからあいつはラクスのファンクラブ会員一号だから気を付けろとは言われてる アスランはさぁ…

342 19/10/31(木)17:48:31 No.635038425

>思えばキラって劇中イザークと面識ないよね 何度もボコボコにされてはいるし面は割れてたから面識ないけどイザーク側はかなりフランクだとは思う

343 19/10/31(木)17:48:43 No.635038464

>防いだのはミーティアが盾射出してくれたからだしありがとう…神さまありがとう…としか思ってないと思う まあなんにしろフレイは死ぬんやけどなブヘヘ

344 19/10/31(木)17:49:02 No.635038529

プラントで迷子になった 親切にもイザークは送ってくれると言う キラは逃げた

345 19/10/31(木)17:49:07 No.635038543

イザーク顔の傷治したし今更准将に何かつっかかるようなことはないだろうね

346 19/10/31(木)17:49:31 No.635038600

思えばファンネル系で死ぬネームドキャラもレアだな…パイロットでもそうそういなくないか

347 19/10/31(木)17:50:02 No.635038696

>イザーク顔の傷治したし今更准将に何かつっかかるようなことはないだろうね すっかり憑き物も落ちたし険悪にはならないだろうが永遠にライバル視してそう

348 19/10/31(木)17:50:33 No.635038773

イザークの方はもうキラにはわだかまりはないかもしれないけど キラはイザークで民間人乗ったシャトルのこと思い出して曇りそう

349 19/10/31(木)17:50:45 No.635038807

むしろ准将の側がシャトルの件でイザークにブチ切れてもおかしくなかった

350 19/10/31(木)17:51:17 No.635038899

>思えばキラって劇中イザークと面識ないよね ドラマCDで会った

351 19/10/31(木)17:51:18 No.635038900

アレックスさんは正体隠す気ないよね

352 19/10/31(木)17:51:33 No.635038942

キラはイザークを斬らなかったときに イザークはルージュ庇ったときに気持ちの整理はついてるだろう

353 19/10/31(木)17:51:36 No.635038948

リマスターのドラマCDでイザークとキラの会話があるんだけど フリーダムのパイロットってことであまりよく思われてないのにこんなところをフラフラしてるんじゃないって注意するイザークとデュエルの事もあるしラクスのファンだから恨まれてるかもしれないから注意しろよってアスランに吹き込まれてて遠ざかる准将のくだりがある

354 19/10/31(木)17:51:39 No.635038957

イザークは普段の調子が高圧的だからたぶん最初引かれるけどちょいちょい付き合ってると悪い奴じゃないなってなりそう

355 19/10/31(木)17:52:12 No.635039054

運悪く民間人乗ってただけで知らなかったし脱出艇まで潰すのは他シリーズでもまぁあるから…

356 19/10/31(木)17:52:13 No.635039056

アスランはさぁ…

357 19/10/31(木)17:52:28 No.635039098

まぁ最悪ディアッカがいれば間取り持ってくれる信頼感はある

358 19/10/31(木)17:52:51 No.635039167

実際イザークって民間シャトルの件で極刑になりかけたんだよね

359 19/10/31(木)17:52:51 No.635039169

アスランはさあ…

360 19/10/31(木)17:53:03 No.635039201

アスラン「あいつがニコルを‥‥」 イザーク「!?」

361 19/10/31(木)17:53:05 No.635039208

イザークは母親のお見舞い攻勢にアークエンジェルに逃げる予定

362 19/10/31(木)17:53:33 No.635039289

何言ってるんだこのアスラン…

363 19/10/31(木)17:53:53 No.635039341

>実際イザークって民間シャトルの件で極刑になりかけたんだよね イザーク的にはあの件はキラが怒ってくれた方が嬉しいのかもな… やっぱりいい奴扱いだな

364 19/10/31(木)17:53:57 No.635039358

お見舞いじゃねえお見合いだ イザーク母って変なキャラしてるよね

365 19/10/31(木)17:54:24 No.635039444

正直イザーク母は抜ける

366 19/10/31(木)17:54:31 No.635039466

>イザーク母って変なキャラしてるよね 見た目がめちゃくちゃ好み

367 19/10/31(木)17:54:38 No.635039490

変なキャラっていうか息子溺愛してるだけだなあれは…

368 19/10/31(木)17:54:45 No.635039512

イザークママすきぃ…

369 19/10/31(木)17:54:58 No.635039542

>イザーク母って変なキャラしてるよね スネ夫ママ的なイメージ

370 19/10/31(木)17:55:02 No.635039556

>特別好いてはいなさそうだけどまあ別に戦争無かったら普通に政略結婚してたんじゃないかな 公式の解説がそうだね 公式の描写解説だとラクスやメイリンと相性いいよねアスラン

371 19/10/31(木)17:55:28 No.635039626

>スネ夫ママ的なイメージ まぁイザークも今はスネ夫だしな

↑Top