虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/31(木)12:20:04 昼は侍 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/31(木)12:20:04 No.634985551

昼は侍

1 19/10/31(木)12:20:57 No.634985734

猫師匠いる?

2 19/10/31(木)12:22:19 No.634986024

師匠いくらなんでも後手後手すぎない? あとブサイク

3 19/10/31(木)12:25:01 No.634986661

>師匠いくらなんでも後手後手すぎない? >あとブサイク スネ夫が裏切り者?って気付いてたぞ!

4 19/10/31(木)12:25:50 No.634986846

さっさと師匠をイメチェンしないと本当に散体するんじゃないか

5 19/10/31(木)12:26:45 No.634987042

見た目の問題じゃない

6 19/10/31(木)12:27:50 No.634987293

サム8のサムライになるためには切腹して死ななければならない

7 19/10/31(木)12:28:46 No.634987517

猫である必要性が分からない…

8 19/10/31(木)12:28:57 No.634987559

猫かわいっ!

9 19/10/31(木)12:29:02 No.634987585

こいつ目見えてんだろ

10 19/10/31(木)12:29:14 No.634987622

岸八はなんでこんなに動物好きなの

11 19/10/31(木)12:29:24 No.634987671

>猫である必要性が分からない… ドラえもんをズラしたからだ

12 19/10/31(木)12:29:56 No.634987785

ちなみに犬だぞ

13 19/10/31(木)12:30:40 No.634987959

>岸八はなんでこんなに動物好きなの 人間より意志疎通しやすいとか?

14 19/10/31(木)12:30:53 No.634988016

師匠が人間だったところで面白いとは思えないし 師匠が猫であることはサム8のつまんなさとはあんま関係ないと思う

15 19/10/31(木)12:31:19 No.634988122

動物なら動物でケモい感じに寄せればいいのにとは思う

16 19/10/31(木)12:31:34 No.634988174

可愛くない方の猫の顔の造形してるんだよな師匠

17 19/10/31(木)12:31:56 No.634988267

>ちなみに犬だぞ 混乱するからやめろよこいつなんの生き物なんだよ……

18 19/10/31(木)12:32:20 No.634988366

>ちなみに犬だぞ いや本人は犬派で犬侍とも呼ばれて狛犬のホルダーを連れてるけど猫だよ

19 19/10/31(木)12:32:43 No.634988468

そしてなにを隠そう…侍だ

20 19/10/31(木)12:33:23 No.634988624

>こいつ目見えてんだろ 映像データを!

21 19/10/31(木)12:33:28 No.634988643

>いや本人は犬派で犬侍とも呼ばれて狛犬のホルダーを連れてるけど 犬じゃん

22 19/10/31(木)12:34:16 No.634988818

>いや本人は犬派で犬侍とも呼ばれて狛犬のホルダーを連れてるけど猫だよ >そしてなにを隠そう…侍だ まるで意味がわからんぞ!!

23 19/10/31(木)12:34:28 No.634988848

書き込みをした人によって削除されました

24 19/10/31(木)12:34:31 No.634988867

ニャン太郎はなんなんだよ

25 19/10/31(木)12:34:58 No.634988953

でも俺も漫画かいたら岸8先生より上手くかけないかもしれない… どのくらいずれてるかって自分じゃ上手く把握できないよね?

26 19/10/31(木)12:35:30 No.634989081

説明下手なのは岸八のせいだろうけど混乱の大体の大元もこいつ

27 19/10/31(木)12:35:53 No.634989167

>どのくらいずれてるかって自分じゃ上手く把握できないよね? そのために有能な編集が居たのに…

28 19/10/31(木)12:36:10 No.634989240

金剛夜叉流免許皆伝 狛犬魔噛みをホルダーに据えた千人斬りの伝説の侍 名は達麻

29 19/10/31(木)12:36:42 No.634989382

ヨーダ級の無能

30 19/10/31(木)12:36:48 No.634989408

盲目設定いる?

31 19/10/31(木)12:37:04 No.634989470

>スネ夫が裏切り者?って気付いてたぞ! 裏切るもクソも元々仲間じゃないよね?

32 19/10/31(木)12:37:14 No.634989504

>盲目設定いる? 忘れてるからだいじょうぶ

33 19/10/31(木)12:37:27 No.634989552

犬を名乗る猫とか猫の鳴き声の犬とか なんでここまでくだらないことできるのか不思議

34 19/10/31(木)12:37:39 No.634989591

二つ名的なヤツを一人に二個も三個も付けてるからややこしいんだ

35 19/10/31(木)12:37:46 No.634989614

>こいついる?

36 19/10/31(木)12:37:48 No.634989628

盲目だけど心眼あるし視覚データも他者から貰えるからマジでいらない

37 19/10/31(木)12:38:00 No.634989674

>盲目設定いる? 現状全くいらない設定だけど猫八が人を見る目がない節穴なのとかけてるのかも知れないし…

38 19/10/31(木)12:38:40 No.634989845

>現状全くいらない設定だけど猫八が人を見る目がない節穴なのとかけてるのかも知れないし… 岸八が目に映るところに過去のノウハウ貼りまくってるのと合わせて笑う

39 19/10/31(木)12:38:58 No.634989919

せっかく捕まえて縛っておいた強盗殺人常習犯のスネ八をその場のノリで解き放った糞猫がいるらしいな

40 19/10/31(木)12:39:54 No.634990114

何かこう素直に師匠らしい師匠作らないよね岸八

41 19/10/31(木)12:40:04 No.634990146

>可愛くない方の猫の顔の造形してるんだよな師匠 モデルのラテ八はかわいいキャッツ!だったのに…

42 19/10/31(木)12:40:07 No.634990157

カカシのオリジナル術千鳥をカカシが使うと雷切と呼ばれるのを思い出す

43 19/10/31(木)12:40:10 No.634990162

youtubeでネコ カラス で検索すると いつもカラスが優勢でイライラしてしまう ネコが後手に回るのは仕方ないのかもな

44 19/10/31(木)12:40:12 No.634990169

視覚データ貰ったときにスネ八の企みに気づいたのかもな 侍は脳にアクセス!できるから

45 19/10/31(木)12:40:16 No.634990189

カカシは良かったよ序盤

46 19/10/31(木)12:41:40 No.634990479

だらしない先生ですまない

47 19/10/31(木)12:42:05 No.634990563

>何かこう素直に師匠らしい師匠作らないよね岸八 ガイは師匠そのものだったじゃねーか

48 19/10/31(木)12:42:19 No.634990616

>忘れてるからだいじょうぶ 忘れてないよ 侍だからカメラから映像データ回せるだけで目は見えてないよ それに何の意味があるかはわからないが…

49 19/10/31(木)12:42:28 No.634990647

ナルトの白は熊だったらしいからな...

50 19/10/31(木)12:42:50 No.634990728

だら先もエロ仙人も素直とは言えないが良い師匠キャラしてたじゃん まあ編集や周りの功績っぽいんだけど

51 19/10/31(木)12:42:57 No.634990749

岸本待望の動物師匠の癖に活躍しねえのは何なの…

52 19/10/31(木)12:43:07 No.634990788

>ナルトの白は熊だったらしいからな... 牛若丸いいよね

53 19/10/31(木)12:43:38 No.634990888

獣人にしなかったのは躊躇いがあったのかずらしなのか

54 19/10/31(木)12:43:46 No.634990913

プロト再不斬をさらにズラしてサム八に出すのは”勇”失ってる

55 19/10/31(木)12:43:48 No.634990916

>>ナルトの白は熊だったらしいからな... >牛若丸いいよね 牛若丸のホルダーを従える弁慶だからな 見事なずらしだ

56 19/10/31(木)12:44:16 No.634991010

>ナルトの白は熊だったらしいからな... 桃太郎がマサカリ担いで熊に乗るズラしは面白いからな…

57 19/10/31(木)12:44:42 No.634991113

正直狙って描いたサイだのマスコットだのがズレてたから狙ってズレたの描いたら暴投じゃね?

58 19/10/31(木)12:45:20 No.634991220

基本的にはカリン様のコンパチのくせに可愛げがなさすぎる

59 19/10/31(木)12:46:00 No.634991365

あのクマってあらいぐまのぽん太のモデルか

60 19/10/31(木)12:46:02 No.634991374

糸目で動物なせいで表情わかりづらい要素が二重になってる その上で表情による場面演出を多用する 感情が読めねえ!顔うぜえ!

61 19/10/31(木)12:46:19 No.634991434

上手い具合に元々ズレてるのをまたズラして真ん中になればいいんだけどなかなかうまく行かないで更に明後日の方向にズレていくよね 誘導されれば真ん中が描ける人なんだけどね岸八…

62 19/10/31(木)12:46:29 No.634991462

フサカクとかシマは高感度高かったのに不思議だな

63 19/10/31(木)12:46:34 No.634991490

やっぱり岸八は素の時点でズレてるよ! そこから意識してズラしたら大変なことになるって!

64 19/10/31(木)12:46:47 No.634991539

>獣人にしなかったのは躊躇いがあったのかずらしなのか 岸八の性癖は動物が人間っぽい仕草をすることで獣人は外れてる気がする

65 19/10/31(木)12:47:11 No.634991620

猫っぽい仕草とかしないとな

66 19/10/31(木)12:47:14 No.634991630

>誘導されれば真ん中が描ける人なんだけどね岸八… よく言われる弓のシーンとか修正前とは比べられないくらいにはかっこよくなってるからな

67 19/10/31(木)12:48:04 No.634991807

昔は修正できたかも知れんが 今は修正できるかどうか不明では?

68 19/10/31(木)12:48:22 No.634991863

岸八って獣は獣!って描くよね 獣人あまり見ないような

69 19/10/31(木)12:48:33 No.634991911

岩鬼の目がボヤけたらど真ん中ホームランみたいなんやな

70 19/10/31(木)12:48:49 No.634991967

岸八は技術はあるんだがズレはだれかに補正してもらわないとズレすぎて意味不明になる

71 19/10/31(木)12:49:01 No.634992006

矢八が駄目にしてもせめて無能と名高い田八じゃなくてもう少しマシな編八が付けばサムライも多少マシにはなったのかなって思わなくもない

72 19/10/31(木)12:49:09 No.634992023

尾獣を擬人化しないのは拘りあると思う

73 19/10/31(木)12:49:37 No.634992135

T口くんがおるやろがい!

74 19/10/31(木)12:49:58 No.634992199

>矢八が駄目にしてもせめて無能と名高い田八じゃなくてもう少しマシな編八が付けばサムライも多少マシにはなったのかなって思わなくもない でも最優に近い編集蹴られたらもう田八くらいしかつけられないと思うわ

75 19/10/31(木)12:50:23 No.634992292

書き込みをした人によって削除されました

76 19/10/31(木)12:50:27 No.634992319

思わせぶりなだけで何も言わないやることなすこと後手後手の完全な無能になってるのは岸八的にいいのかしら

77 19/10/31(木)12:50:30 No.634992326

師匠の割に特に導かないし指導もしないからな 今のところ只の保護者でしかない

78 19/10/31(木)12:51:08 No.634992462

無能なヨーダって感じがする

79 19/10/31(木)12:51:17 No.634992495

>師匠の割に特に導かないし指導もしないからな >今のところ只の保護者でしかない 敵に狙われてるのに普通に放置したまま1人で飲みに行ったりしてるから保護すらまともにしてない…

80 19/10/31(木)12:51:28 No.634992532

もともと仲間じゃないのになぜか同行してたのを裏切り者と見破ったと言うのはなんかおかしいな…

81 19/10/31(木)12:51:52 No.634992627

>無能なヨーダって感じがする ヨーダじゃん

82 19/10/31(木)12:51:55 No.634992637

>師匠の割に特に導かないし指導もしないからな >今のところ只の保護者でしかない 金は出したから許せ

83 19/10/31(木)12:52:13 No.634992689

保護者ですらないとするとなんなんだアイツ…

84 19/10/31(木)12:52:41 No.634992785

皆川フェードがめちゃくちゃ目障りで笑っちゃった

85 19/10/31(木)12:53:17 No.634992897

ジャンプの師匠でド無能って達磨くらいでは

86 19/10/31(木)12:53:49 No.634992983

>金は出したから許せ 金じゃねェクレカだ 八八の貯金は2億あるはずだがな…

87 19/10/31(木)12:54:37 No.634993147

同じ猫で師匠キャラだとどうしてもブレイブルーの師匠を連想してしまう

88 19/10/31(木)12:54:57 No.634993205

盲目キャラなのにいちいち視覚情報もらうのは盲目キャラを殺す行為だしいちいち挟むからテンポ悪いしズラしすぎじゃねぇかな…

89 19/10/31(木)12:56:06 No.634993425

>盲目キャラなのにいちいち視覚情報もらうのは盲目キャラを殺す行為だしいちいち挟むからテンポ悪いしズラしすぎじゃねぇかな… サム八が人気ないからいいけどわざわざ障害持たせて雑に解決するの普通に全方位に喧嘩売ってるよね

90 19/10/31(木)12:57:01 No.634993601

なんかこう全部のアイデアが浅い… ずらしもゲームチャンプも障害者のチャレンジもひきこもりもバトルロイヤルも…

91 19/10/31(木)12:57:22 No.634993663

>サム八が人気ないからいいけどわざわざ障害持たせて雑に解決するの普通に全方位に喧嘩売ってるよね 吃音もほとんど克服してるな

92 19/10/31(木)12:57:29 No.634993690

スターウォーズをパクるのはいいとして何故ヨーダの無能さまで真似たんだろうか

93 19/10/31(木)12:57:38 No.634993717

現状障害部分が本当に読み辛いだけになってるからな なんで軽い考えで手を出したんだ

94 19/10/31(木)12:57:42 No.634993735

最初の星の法律で遺産相続は禁止されてるのかもしれないし…

95 19/10/31(木)12:58:15 No.634993810

ヨーダ+座頭市+猫

96 19/10/31(木)12:58:52 No.634993918

スターウォーズとキングゲイナーとワールドトリガーを岸八流にズラした結果だ

97 19/10/31(木)12:58:53 No.634993922

>ヨーダ+座頭市+猫 お前はドラえもんを忘れすぎる…

98 19/10/31(木)12:59:04 No.634993957

>吃音もほとんど克服してるな 八八の態度が悪すぎるせいもあって怯えてるみたいにしか見えないのも悪いと思う

99 19/10/31(木)12:59:49 No.634994072

>>ヨーダ+座頭市+猫 >お前はドラえもんを忘れすぎる… 現状ドラみたいな便利さはないし…

100 19/10/31(木)13:00:39 No.634994214

ずらした結果誰一人共感できる登場人物がいなくなった

101 19/10/31(木)13:00:43 No.634994223

中途半端にカッコよく見せたい欲もデザインに残した結果 どっちでもない顔に仕上がってる

102 19/10/31(木)13:00:50 No.634994235

そういや弁慶が骨コレクションしてたけど侍って脊髄抜かれたら死ぬのかな それともあれ全部生きてるのかな

103 19/10/31(木)13:00:55 No.634994247

猫八な視覚野に情報を入れられるから座頭市のような盲目かと言われると…?

104 19/10/31(木)13:01:01 No.634994261

こんなのなら父八続投の方が良かったんじゃ

105 19/10/31(木)13:01:23 No.634994324

八八も元々ゲーム以外何もできなくてやりたいこと色々あるけど一つ叶うなら侍になりたいって予告で言っておいて 侍になってそれ以外の願いも全て叶ってるからな…

106 19/10/31(木)13:01:26 No.634994337

漫画的なHP1耐えに理由つけたり漫画的に盲目が目見えてんじゃねって感じで戦うのをギミックで回避したりするのはSFの深みには何の関係もないのがキツイですね

107 19/10/31(木)13:01:31 No.634994345

大事なこと言わなかったりする人格面は百歩置いておくとしても 見た目が格好よくも可愛くもない動物キャラって… ナルトの編集が全力で止めたのも納得のデザイン

108 19/10/31(木)13:01:45 No.634994370

デイダラが素性隠さずにパーティインしてきた そしたらデイダラが裏切った みたいな感じのスネ八

109 19/10/31(木)13:02:40 No.634994506

そもそもジャイ八とスネ八って殺人強盗犯では…

110 19/10/31(木)13:03:00 No.634994558

今更かもだけどキャラデザも岸八だったんだ…

111 19/10/31(木)13:03:09 No.634994582

>そもそもジャイ八とスネ八って殺人強盗犯では… そうだが?

112 19/10/31(木)13:03:58 No.634994702

あの二人は本当になんで仲間面してるのかわからないままここまで来たからな

113 19/10/31(木)13:04:19 No.634994738

ジャイ八はともかくスネ八は即切り捨てて良いだろ!

114 19/10/31(木)13:04:31 No.634994757

>なんで軽い考えで手を出したんだ 簡単に言うと海外受けだ インクルージョンは世界的なビッグウェーブだから

115 19/10/31(木)13:04:37 No.634994771

ボツネタでデビューさせられた大久保くんかわいそう

116 19/10/31(木)13:05:26 No.634994875

強盗犯の言うことホイホイ聞いてノコノコ星にやってきたからな 視覚障害以外にも患ってるのかあの猫

117 19/10/31(木)13:06:43 No.634995048

ジャイ八スネ八はそれなりに格好いいビジュアルだからいいけど 今回のバトロワのボスがごついおっさん&ごついホルダーという全く見映えしない組み合わせなのが… ひょっとしてザブザ&白の当初のコンセプトをここで再利用してる?

118 19/10/31(木)13:07:13 No.634995105

たぶん本来ならバトロワとか道中とか長期連載のスケジュールなら長旅になって絆が芽生えてたんだよ

119 19/10/31(木)13:07:34 No.634995156

>簡単に言うと海外受けだ SW・ドラえもん・里見八犬伝etc...と有名作のオマージュに加えて大人気作家が障害にも向き合った漫画描きます!と聞けば凄そうだな

120 19/10/31(木)13:07:35 No.634995160

普遍的な人気のサムライテーマに 今世界的なムーブのLGBTや障害者を加えて 日本の創作で流行の疑似家族ものでもある おまけに原作はNARUTOの作者だ つまらないがな…

121 19/10/31(木)13:08:29 No.634995295

とっとと打ち切りにしろよこのクソ漫画

122 19/10/31(木)13:08:55 No.634995351

言って良いのかわからないけど文字以外の侍要素無いよね

123 19/10/31(木)13:08:57 No.634995355

八八に遂に目覚めたか!とか言ってたし順調なら今やってんのもっと後のエピソードだったのか?

124 19/10/31(木)13:09:23 No.634995412

負けを認めない限り死なないって侍の犯罪者はかなり厄介だな... 普通犯罪者とかは武神に見放されるかと思ったが違うみたいだし

125 19/10/31(木)13:09:27 No.634995417

>言って良いのかわからないけど文字以外の侍要素無いよね 刀も使ってるし…刀なのか分かんねえけど

126 19/10/31(木)13:09:51 No.634995464

倫理観というか価値観が致命的にズレてる感じはU19の作者とかホリーとかと似てる

127 19/10/31(木)13:10:42 No.634995585

ぶっちゃけNARUTOってホモばっかだったしホモしか描けないんじゃないか

128 19/10/31(木)13:11:00 No.634995639

>ひょっとしてザブザ&白の当初のコンセプトをここで再利用してる? コンセプト再利用っていうか担当にダメよされたのを好き放題やってるっていうか

129 19/10/31(木)13:11:11 No.634995666

侍魂じゃねえ仕込み杖だ! なまくらだがな

130 19/10/31(木)13:11:41 No.634995740

>今回のバトロワのボスがごついおっさん&ごついホルダーという全く見映えしない組み合わせなのが… ボスがゴツいのは別にええじゃろ!

131 19/10/31(木)13:12:13 No.634995808

>こんなのなら父八続投の方が良かったんじゃ データだけ何かに移植したブレイン担当にでもすりゃ良かったよね

132 19/10/31(木)13:12:38 No.634995875

(ボツになった)ノウハウを詰め込んでいるので順当に行けばナルトを超えます

133 19/10/31(木)13:13:19 No.634995976

なまくらでどうにでもなってるし鎧も装着しないし侍魂の必要性がわからないし遊んでたゲームは1ラインの格ゲーだったし通信対戦でラグも未だに存在する環境だったし

134 19/10/31(木)13:13:28 No.634995990

今ですら八八の嫌なやつターンと精神的な成長要素の無さがきついのに 今の展開すらもっと後の展開になるはずだったとかそんな馬鹿な話が…

135 19/10/31(木)13:13:41 No.634996024

バトロワ編本当につまらないから早く次の星へ行ってくれ…

136 19/10/31(木)13:13:57 No.634996058

師匠はゲーム作ってないで星を破壊してるアタ八を止めてください

137 19/10/31(木)13:14:33 No.634996133

父親のために頑張るのが八丸だったのにね 結局猫の妄言に付き合わされる羽目に

138 19/10/31(木)13:14:47 No.634996162

バカしかいないからバカみたいな旅してるのは危険すぎる… マジでブレイン役くれ

139 19/10/31(木)13:14:50 No.634996169

割と世間叩かれてるところ気にして修正しようとしてる節があるから 編集に口出しされたら素直に考え直せるんじゃねーかな岸八 田口が仕事しないだけで

140 19/10/31(木)13:15:03 No.634996199

妙にゲーム用語使うのは若者言葉を何か勘違いしてるのかな

141 19/10/31(木)13:15:22 No.634996240

父八の死のシーンだけは割と良かったのに 言われたことを丁寧に無視していくから台無しすぎる

142 19/10/31(木)13:15:29 No.634996256

この世に完全なものなどないのです 良いところを見ていればいつか役に立つのです ボツネタで漫画を作るのです

143 19/10/31(木)13:15:32 No.634996265

じゃんけんとかマラソンとかで勝負して負けても負けを認めたら散体するの?

144 19/10/31(木)13:15:49 No.634996308

そういや父八は天才科学者だったね 台詞からそんな印象は全く無かったが

145 19/10/31(木)13:16:23 No.634996397

>妙にゲーム用語使うのは若者言葉を何か勘違いしてるのかな 子供ウケ狙ってるんじゃない…知らんけど

146 19/10/31(木)13:16:23 No.634996399

ラグで勝った時に煽られたとかあの辺の話必要だった?

147 19/10/31(木)13:16:27 No.634996407

>この世に完全なものなどないのです >良いところを見ていればいつか役に立つのです わかる >ボツネタで漫画を作るのです 描八いじめかな?

148 19/10/31(木)13:16:28 No.634996411

視覚受け渡しはSFでサイボーグだからこんなこともできるんですよでやってる気がするけど 盲目設定もサイボーグ設定も死んでるよねってなる

149 19/10/31(木)13:16:46 No.634996457

一応義と勇に関しては黙八が全部説明してくれた 猫は何もしてなかったがな

150 19/10/31(木)13:16:50 No.634996465

息子とスプラトゥーンでもやってるんじゃないか岸八

151 19/10/31(木)13:17:23 No.634996542

>妙にゲーム用語使うのは若者言葉を何か勘違いしてるのかな しかもだいたいうろ覚えみたいな使い方という

152 19/10/31(木)13:17:31 No.634996563

売れるための計算して漫画描いてますよ感が鼻につく 流石にそれは無いとは思いたいけど

153 19/10/31(木)13:17:40 No.634996590

画八は就活だと思って勇を失わず作画頑張ってね…

154 19/10/31(木)13:17:40 No.634996592

>編集に口出しされたら素直に考え直せるんじゃねーかな岸八 >田口が仕事しないだけで そもそも今は編集の言葉一切聞いてないと思うよ

155 19/10/31(木)13:17:50 No.634996620

全身サイボーグなら互換品見つけるなりして直せや

156 19/10/31(木)13:18:06 No.634996658

>売れるための計算して漫画描いてますよ感が鼻につく >流石にそれは無いとは思いたいけど いや計算してるだろう ことごとく外してるだけで

157 19/10/31(木)13:18:22 No.634996693

視覚の共有もズ ズ ズッで接続すればいいのに ゴーグル用意しちゃうところがもう駄目

158 19/10/31(木)13:18:45 No.634996772

画八も印税はたくさん貰えただろうし…

159 19/10/31(木)13:18:49 No.634996786

反物の帯とかゲーム用語以外もうろ覚えなので安心だ

160 19/10/31(木)13:19:18 No.634996862

視覚は直らなかったらしいからな 外付けパーツ在りならカメラか何か付ければいいだけだと思うけど

161 19/10/31(木)13:19:19 No.634996867

第三者の視覚使ってものを観ることが出来る 逆に言えばそうしなければハンデになるというなら 最初から義眼や外付け式のセンサーやセンサードローン装備させれば良いじゃんって

162 19/10/31(木)13:19:27 No.634996887

おもしろいと思われる漫画描くなら良いけど売れるための漫画描く時点で傲慢さは透けて見えるよね

163 19/10/31(木)13:19:49 No.634996935

>画八も印税はたくさん貰えただろうし… 退職金代わりには上出来かもな…

164 19/10/31(木)13:20:19 No.634997004

印税は刷った段階で発生するんです?

165 19/10/31(木)13:20:34 No.634997044

基本的にそう

166 19/10/31(木)13:20:36 No.634997051

>おもしろいと思われる漫画描くなら良いけど売れるための漫画描く時点で傲慢さは透けて見えるよね 実際それだけの実績を持った影だったんだぞ まあ信を失ったがな

↑Top