虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/31(木)12:16:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/31(木)12:16:40 No.634984829

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/10/31(木)12:17:25 No.634984989

こいつだけ強さが北斗の拳の世界

2 19/10/31(木)12:21:20 No.634985825

だけだっけ…

3 19/10/31(木)12:21:20 No.634985826

最期があっけない上に悪行三昧を帳消しにしたようでモヤモヤする

4 19/10/31(木)12:22:37 No.634986098

イスパニアの宣教師かなにかの奴とかもなかなか北斗世界の住人だったろ

5 19/10/31(木)12:23:29 No.634986298

猛虎の部下とか透明になってたような…

6 19/10/31(木)12:24:04 No.634986440

うぇーかた

7 19/10/31(木)12:24:50 No.634986616

割と服が似合ってない人

8 19/10/31(木)12:25:42 No.634986814

作中トップの強さ でもやることは微妙にせこい なんかきれいになって死んだ…

9 19/10/31(木)12:26:14 No.634986935

琉球編はなんかおかしい

10 19/10/31(木)12:26:31 No.634986985

アディオス

11 19/10/31(木)12:27:13 No.634987151

カ ル ロ ス !

12 19/10/31(木)12:28:02 No.634987330

強者に対してはちゃんとトラップを仕掛ける人

13 19/10/31(木)12:28:12 No.634987361

琉球編だけ明らかにパワーバランスおかしいやつがやたら出てくる

14 19/10/31(木)12:30:18 No.634987886

原作にないからいくら盛ってもよい

15 19/10/31(木)12:30:55 No.634988028

挑んできた毛虎の弟子五人を正面から正々堂々と瞬殺したんだよね…

16 19/10/31(木)12:32:16 No.634988348

>作中トップの強さ >でもやることは微妙にせこい >なんかきれいになって死んだ… カイオウ!

17 19/10/31(木)12:34:49 No.634988925

>挑んできた毛虎の弟子五人を正面から正々堂々と瞬殺したんだよね… おかげでその5人に負けた宝山が微妙な事に

18 19/10/31(木)12:35:37 No.634989104

与次郎のパパの仇討ちをしてくれた人

19 19/10/31(木)12:38:18 No.634989736

忍者と宣教師と琉球民はつよい

20 19/10/31(木)12:42:24 No.634990632

朝鮮編なくなった代わりに原先生に勝手に描かせたらこうなるよねって

21 19/10/31(木)12:44:16 No.634991009

カルロスびびらせて退かせた馬松風!

22 19/10/31(木)12:45:09 No.634991193

琉球編みたいなノリで作ったのがSAKONっぽく感じる

23 19/10/31(木)12:45:41 No.634991298

結局、慶次最後までタイマンじゃカルロスに勝てなかったよね…

24 19/10/31(木)12:46:52 No.634991556

なんか色々小賢しく立ち回って国を荒らそうとしたくせに王への忠義だけは残ってた

25 19/10/31(木)12:47:55 No.634991775

>結局、慶次最後までタイマンじゃカルロスに勝てなかったよね… まあ矢を避けようとしたところあえて前出て捕まえて絞めまではいけたし…

26 19/10/31(木)12:48:00 No.634991797

毛虎の部下の5人はステルス使える自然の中じゃないと…

27 19/10/31(木)12:48:07 No.634991813

うえーかたははばかだな

28 19/10/31(木)12:48:27 No.634991882

ノブヤボに出たら戦闘武力100になれる人

29 19/10/31(木)12:49:24 No.634992088

原作だと琉球じゃなくて朝鮮編だから… 火縄スナイパーとか仲間になるよ

30 19/10/31(木)12:49:28 No.634992105

関ヶ原が面白いのに駆け足で残念 ガッツポーズ兜すき

31 19/10/31(木)12:49:55 No.634992188

>おかげでその5人に負けた宝山が微妙な事に 朝鮮編の宝山の元ネタの人あの後和解しないで私兵で慶次の命狙う情けない人だからあれでもカッコいい男に盛られてるんだけどな…

32 19/10/31(木)12:51:51 No.634992622

実際琉球の独立なんて叶わなかったかはな…

33 19/10/31(木)12:52:41 No.634992786

親方が毛虎さんやスレ画レベル揃いだったらどうやって負けるんだよ…って思ったけど 相手が薩摩ぼっけもんなんだよな…

34 19/10/31(木)12:53:32 No.634992943

慶次は槍持てば最強だから

35 19/10/31(木)12:54:27 No.634993119

首里城はもう

36 19/10/31(木)12:55:18 No.634993263

>首里城はもう カルロスと慶次と尚寧王でリサ争奪戦でもしたんじゃねーの…?って思った

37 19/10/31(木)12:55:32 No.634993308

散々王を引きずり下ろして自分が琉球の実権握るよう画策してたのに 最後だけ猛虎うぇーかたに殺されて実は忠臣でした!みたいに死んでいってうn…

38 19/10/31(木)12:55:58 No.634993392

さすがに漫画でも燃やしまではしなかったのに…

39 19/10/31(木)12:56:31 No.634993495

>関ヶ原が面白いのに駆け足で残念 >ガッツポーズ兜すき 原作でもめっちゃ短い関ヶ原(関ヶ原じゃない)編

40 19/10/31(木)13:04:58 No.634994813

カルロスは何度読み返しても北斗世界の住人すぎる

41 19/10/31(木)13:07:58 No.634995217

これを普通に支配する薩摩のボッケモンは覇府から派遣されたんですかね

42 19/10/31(木)13:10:18 No.634995528

だりゃあ!のひと蹴りで琉球の兵を真っ二つにするカルロス

43 19/10/31(木)13:13:02 No.634995937

無双系だからあまり言われないけど最上勢への8人がけもよく考えると大分おかしい

↑Top