ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/31(木)10:15:57 No.634968116
アップデート2.15 今回は週末限定コミュニティリサーチイベントと 公式コミュニティで見掛けた超イカス基地をみんなにゲーム内で紹介する機能と もちろん大量のバグ修正 https://www.nomanssky.com/2019/10/beyond-development-update-3/
1 19/10/31(木)10:18:11 No.634968371
まだアプデあるのね
2 19/10/31(木)10:23:31 No.634968988
・Space Anomalyのテレポーターに「注目に値する基地」を追加しました。 このリストは定期的に変更され、基地建築に関する公式コミュニティが提供する最高のものが強調表示されます。 ・「注目に値する基地」リストを使用すると、Space Anomalyにいるプレイヤーは 誰でも簡単に他の基地建設プレイヤーにアクセスし、インスピレーションを受けることができます。 ・リストに掲載されている期間の基地は、設計者が意図したとおりに保つために改変からシステム的に保護されています。 ・Nexusにメインストーリーを下敷きにした新しいコミュニティミッションを追加しました。 これらのミッションは週末ごとに利用でき、今後数か月にわたって進行します。 Nexusミッションボードを表示すると、これらのミッションが強調表示され、大量のQuicksilverと特別報酬が与えられます。 当該ミッションでは、ポータルを使用して独自の目的地に移動します。 この宛先は、コミュニティ全体で共有されます。
3 19/10/31(木)10:27:52 No.634969490
おすすめ基地に 有名なクソバカでかい工場のやつとか めっちゃ雰囲気ある放棄された施設みたいなコンセプト基地くるかな
4 19/10/31(木)10:29:10 No.634969618
・PS4での銀河内星系生成が他のプラットフォームと同期しなくなる問題を修正しました。 この修正によってBeyondパッチ到着とともに一部の星系が消滅していましたが、完全に復元されました。 ただし結果として、新しく誤って作成された星系の一部が銀河マップからは隠されています。 基地がそこに設置されている場合、これらのシステムはテレポーターを介して引き続きアクセスできます。 ・Space Anomaly内部でのテレポーターにおけるリストにおいて 基地外観スクリーンショットの表示に関連する多くの問題を修正しました。 ・基地の肥大化によってゲームのセーブ/ロードが長時間に及ぶようになっていた問題を修正しました。 ・配置した基地コンピュータで報告ができない場合、ビルドメニューを介して基地を報告できるようにしました。 ・Nexusミッション内容の自動保存を追加しました。 ・Space Anomalyの水銀ショップの上に、コミュニティイベントに関する目標達成トラッカーを追加しました。 ・Nexusからマルチプレイヤーミッションを実行している間、 位置が保存されないことを明確にする通知を追加しました。
5 19/10/31(木)10:32:06 No.634969933
・現在の銀河の名前を銀河マップに追加しました。 ・生ける真珠のスタックサイズが増加しました。 ・水中植物ケルプサックに関して、 ナトリウムや酸素が豊富な植物と同様に、スキャン時に表示されるアイコンを追加しました。 ・基地建築において複雑な電源と配線を配置した際、 長いロード時間と基地周辺のパフォーマンス低下を引き起こす問題を修正しました。 ・オブジェクトを使用した際にカスタムマーカーがクリアされない問題を修正しました。 ・惑星大気圏突入時に海水のレンダリングでゲームグリッチを引き起こす問題を修正しました。 ・座っているときにジェスチャーを実行すると、プレイヤーがスタックする問題を修正しました。 ・NPCの船のパイロットが船から降りて着陸装置に引っかかって動けなくなる問題を修正しました。 ・他の拠点にアクセスする際にスイッチが使用できなかった多くの問題を修正しました。
6 19/10/31(木)10:33:03 No.634970041
・バックグラウンドに配置したミッションがミッションガイドに表示されることで Nexusミッションの表示を更新して混乱させる問題を修正しました。 ・NPC「アレス」の頭が間違っていた問題を修正しました。 ・ネットワーク接続状態での特定操作でアイテムを複製してしまうクラッシュを修正しました。 ・多数のレンダリングクラッシュを修正しました。 ・ディスカバリーを表示するときに発生する可能性があったクラッシュを修正しました。
7 19/10/31(木)10:35:21 No.634970305
どうせあのバグとかあのバグは修正されてないんだろうなーってのはわかる
8 19/10/31(木)10:37:07 No.634970522
16/16の進行不可バグならSteamのプロパティで言語を英語にして該当部分だけ終わらせなさる
9 19/10/31(木)10:41:02 No.634970986
貯蔵庫襲撃ミッションでクエスト項目が更新されるの待たずに直接宇宙船で貯蔵庫破壊したら詰むバグ修正された?
10 19/10/31(木)10:46:52 No.634971721
精力的なのは分かる 少人数なのも分かる ただ現状でもヤバめのバグが多いので早く修正して…
11 19/10/31(木)10:49:49 No.634972066
発着場が他のパーツにスナップしなくなったのはもう修正されたんだね 発着場パーツが前より滅茶苦茶でかくなった気がするけど…
12 19/10/31(木)10:51:18 No.634972239
最近また酸素収集機等が空になるんだけどこの不具合また復活したの?
13 19/10/31(木)10:53:18 No.634972472
宇宙船の所持枠増やしてくんねーかなー
14 19/10/31(木)10:54:00 No.634972555
整形マシーンでトラベラー顔選んでる時目のタイプがどれを選択しても黒目なのは不具合なのか仕様なのか
15 19/10/31(木)10:54:27 No.634972605
グレネード使えなくなるやつって大した問題と思われてないのかな…
16 19/10/31(木)10:57:42 No.634973065
水銀ミッションって最初複数ストックできたけど最近できなくなった? 水銀ミッションマークが二つ見えることが無くなったんだけど
17 19/10/31(木)10:58:15 No.634973140
昨日見たら三個付いてたぞ
18 19/10/31(木)10:59:11 No.634973254
>グレネード使えなくなるやつって大した問題と思われてないのかな… サブウェポン切換ですぐ治るからまあいいかな…
19 19/10/31(木)11:00:51 No.634973503
トラベラーの体型におっぱいあり追加してくれないかな 取り合えずやせ型でごまかしてるが無性的過ぎる
20 19/10/31(木)11:14:57 No.634975452
久々に見たけどまだアプデ続いてるのか…
21 19/10/31(木)11:16:28 No.634975660
>発着場が他のパーツにスナップしなくなったのはもう修正されたんだね >発着場パーツが前より滅茶苦茶でかくなった気がするけど… 物凄く遠くから設置してみるとうまくスナップするよ アプデ前からの感覚でやろうとするとうまくいかない
22 19/10/31(木)11:16:33 No.634975671
>どうせあのバグとかあのバグは修正されてないんだろうなーってのはわかる 日本語特定バグは日本ユーザーが報告しないとわからんからな…
23 19/10/31(木)11:17:28 No.634975787
> ・NPC「アレス」の頭が間違っていた問題を修正しました。 じわじわくるな…
24 19/10/31(木)11:18:46 No.634975990
>久々に見たけどまだアプデ続いてるのか… 良い意味でも悪い意味でもアプデの終わりが見えてないぞ
25 19/10/31(木)11:20:20 No.634976219
発着場巨大化は何気に謎 なんでデカくなった…?
26 19/10/31(木)11:25:34 No.634976938
日本語環境で起きるバグは 報告する人が居ないので直らない
27 19/10/31(木)11:27:17 No.634977172
宇宙船が降りた時のメインモニタ環境報告がない→日本語特有バグ
28 19/10/31(木)11:38:18 No.634978713
相変わらず整地できなかったり痒いところに手が届かないのは変わらずか