19/10/31(木)09:11:49 左手で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/31(木)09:11:49 No.634961478
左手で敬礼はよくないのでは
1 19/10/31(木)09:14:51 No.634961834
正式を求められてる状況でもないし別にいいんじゃない?
2 19/10/31(木)09:28:14 No.634963188
右手と左手で意味が違うの…?
3 19/10/31(木)09:29:42 ZQHzjmGc No.634963357
よくねえよ そういうとこ許すからにわかがはびこるんだろ
4 19/10/31(木)09:31:28 No.634963533
>右手と左手で意味が違うの…? 軍隊の敬礼の規則に右手で行うことは明記されてる
5 19/10/31(木)09:32:13 No.634963618
ミリタリー指摘おじさんきたな…
6 19/10/31(木)09:32:17 No.634963624
この子達は軍人さんなの?
7 19/10/31(木)09:32:22 No.634963633
>よくねえよ >そういうとこ許すからにわかがはびこるんだろ にわかなんかまとも相手するなよ
8 19/10/31(木)09:32:32 No.634963651
敬礼じゃなくてかわいいポーズをしてるだけなので
9 19/10/31(木)09:32:52 No.634963682
>この子達は軍人さんなの? 違うんだからどうでも良いよね
10 19/10/31(木)09:33:30 No.634963752
楽しそうに活動してる人たちのところに突然現れて 早口で指摘して周りからうざっ…って思われてるおっさん
11 19/10/31(木)09:33:49 No.634963785
負傷して右手ない人とかはどうしてるんだろう
12 19/10/31(木)09:34:05 No.634963806
ミリオタってそういうところだぞ
13 19/10/31(木)09:37:55 No.634964197
なんかこのボコキモい…
14 19/10/31(木)09:38:57 No.634964300
ミリオタというか帝国海軍ネタで同人描いてた作家が敬礼のしかた間違ってたってあったね
15 19/10/31(木)09:39:04 No.634964325
そもそも直立してないのに細部の手につっこむところがミリオタっぽい
16 19/10/31(木)09:39:22 No.634964350
右手がふさがってる時は普通に左でやるぞ
17 19/10/31(木)09:43:28 No.634964737
ミリタリー警察…MPか
18 19/10/31(木)09:44:34 No.634964847
より正しいこと言えば帽子被ってないからスレ画みたいな敬礼はする必要無いのだ
19 19/10/31(木)09:49:01 No.634965278
左右からボコを挟むシンメトリー構図なんだからふたりとも右で敬礼しちゃったら見栄えが悪いでしょ
20 19/10/31(木)09:49:13 No.634965300
私はミリタリーを知り尽くしたエキスパート!
21 19/10/31(木)09:50:26 No.634965416
礼典でもないのにうるさいおじさんは左手切られて一生右手でちゃんとした敬礼やっててほしい
22 19/10/31(木)09:54:25 No.634965815
そもそもこの子ら軍属でもねえ
23 19/10/31(木)09:55:12 No.634965893
そもそもこれ敬礼なのか?
24 19/10/31(木)09:56:33 No.634966039
従軍経験がない若い人の方がやたらと敬礼のやり方にうるさいってそれこそ昭和の頃から従軍経験者に言われてたネタではある
25 19/10/31(木)09:57:36 No.634966167
ゆかりんがやってるならちょっとひっかかるなーレベルだし ぶっちゃけどうでもいい可愛けりゃいいのだ
26 19/10/31(木)09:58:58 No.634966301
なぜかキルミーっぽい雰囲気に見えた
27 19/10/31(木)09:59:52 No.634966391
オタのなかでも覚えたてを披露したい人が警察化してるイメージある
28 19/10/31(木)10:00:16 No.634966427
帽子かぶってないのに敬礼っていうの?
29 19/10/31(木)10:00:19 No.634966435
>私はミリタリーを知り尽くしたエキスパート! 人の気持は知り得なかったのが切ない…
30 19/10/31(木)10:00:52 No.634966490
ていうか相手がいないのに良くないとか言われても誰が怒るんだよ
31 19/10/31(木)10:01:08 No.634966513
>従軍経験がない若い人の方がやたらと敬礼のやり方にうるさいってそれこそ昭和の頃から従軍経験者に言われてたネタではある 海軍式敬礼とか言われているけど 海軍にいたけど普通の敬礼していたよと言われる そういうやり方もあったって知識がオタクの中で先鋭化していっちゃったのかも
32 19/10/31(木)10:01:11 No.634966518
そもそも茶道や華道みたいに戦車が形骸化した世界なのだから戦争はもっと上位のものが使われてるはずだ
33 19/10/31(木)10:01:27 No.634966548
>ゆかりんがやってるならちょっとひっかかるなーレベルだし つまりゆかりんが(西住殿…敬礼は右手でありますよ西住殿…)ってひっそり思ってるのが可愛いってことじゃん!
34 19/10/31(木)10:01:27 No.634966550
これを敬礼と言い張るなら姿勢から指摘してくれ
35 19/10/31(木)10:01:50 No.634966584
ゆかりん戦車オタだけど軍オタじゃねえだろ
36 19/10/31(木)10:02:03 No.634966608
従軍してもないのに敬礼にうるさいってクソだせぇな
37 19/10/31(木)10:02:23 No.634966655
HP時代と違って何も発表する作品持ってない人間でも気軽に発言できちゃうのが悪いよね
38 19/10/31(木)10:02:29 No.634966660
女子が制服で敬礼してるところから気にしなよ…
39 19/10/31(木)10:02:51 No.634966709
かわいかったら無罪だった ギルティあとで部屋にきてもらう
40 19/10/31(木)10:03:07 No.634966737
帽子被ってないんだから頭下げた礼をしなさいよ!
41 19/10/31(木)10:03:16 No.634966759
細かい所指摘するところがニワカっぽいムーブでもある 生暖かい目で見守ろう
42 19/10/31(木)10:04:21 No.634966882
ちなみに手が塞がってる場合は空いてる方の手だ 持ち替えるとかは切磋の行動が出来ないので指導されるまでもなくやらない
43 19/10/31(木)10:05:41 No.634967010
規則云々言ったら脱帽時に挙手の敬礼をしてはならないわけで…
44 19/10/31(木)10:06:17 No.634967066
>左手で敬礼はよくないのでは というか挙手の敬礼は着帽時にやるもんなんで細かく言えば無帽なのに挙手の敬礼してる時点でおかしい まあいいんじゃないのアニメ関係は適当で
45 19/10/31(木)10:07:57 No.634967232
学生だし軍オタでもないし
46 19/10/31(木)10:08:32 No.634967295
心臓を捧げよ
47 19/10/31(木)10:08:37 No.634967309
>ちなみに手が塞がってる場合は空いてる方の手だ >持ち替えるとかは切磋の行動が出来ないので指導されるまでもなくやらない マジか 車両運転時や荷物運搬時は敬礼は省略出来ると習ったぞ
48 19/10/31(木)10:08:40 No.634967314
>ちなみに手が塞がってる場合は空いてる方の手だ >持ち替えるとかは切磋の行動が出来ないので指導されるまでもなくやらない 10度の敬礼だよ…
49 19/10/31(木)10:10:55 No.634967553
10回も!?
50 19/10/31(木)10:12:28 No.634967731
軍オタに対し…敬礼ッ!
51 19/10/31(木)10:13:24 No.634967832
指摘してる人は軍の関係者なの?
52 19/10/31(木)10:13:36 No.634967852
フランスの傭兵部隊にいたよ
53 19/10/31(木)10:14:18 No.634967932
俺元レンジャーだよ ピンクやってた
54 19/10/31(木)10:14:30 No.634967951
狭い学園艦内での敬礼が前提だから海軍式だよ 黒森峰は歴史と伝統に敬意を表して手を前に突き出してこう
55 19/10/31(木)10:14:35 No.634967968
>ミリタリー指摘おじさんきたな… >楽しそうに活動してる人たちのところに突然現れて 早口で指摘して周りからうざっ…って思われてるおっさん 質問があってそれを 長文でなく一行で返答した人可哀想すぎない?
56 19/10/31(木)10:15:08 No.634968035
ミリタリー知識を蓄えるより空気を読む努力をしろ
57 19/10/31(木)10:15:34 No.634968079
すんずれいすますた
58 19/10/31(木)10:15:39 No.634968083
>指摘してる人は軍の関係者なの? もう二十年ほど前に自衛官だったよ
59 19/10/31(木)10:15:59 No.634968120
ガルパンの自衛官は役に立たんし演技ヘタだから馬鹿にしてんじゃねーの
60 19/10/31(木)10:16:26 No.634968169
>>指摘してる人は軍の関係者なの? >もう二十年ほど前に自衛官だったよ 俺は二十五年前に自衛官だったが?
61 19/10/31(木)10:16:54 No.634968215
オタクは病気だから空気読めないのだ なのでせめて自衛官のおもちゃになれ
62 19/10/31(木)10:17:01 No.634968227
>もう二十年ほど前に自衛官だったよ >おっさん
63 19/10/31(木)10:17:45 No.634968316
>>>指摘してる人は軍の関係者なの? >>もう二十年ほど前に自衛官だったよ >俺は二十五年前に自衛官だったが? は?七十年前に自衛官だったが???
64 19/10/31(木)10:17:45 No.634968317
自衛官のオタクだってもっと空気読めるぞ
65 19/10/31(木)10:18:32 No.634968422
20年前に自衛官でやめてるってことはボンクラでもできる仕事すらできないカスやろ
66 19/10/31(木)10:19:02 No.634968480
そもそも前提としてこの2人軍属でもないし軍オタでもねえ
67 19/10/31(木)10:21:38 No.634968808
にわかははびこらせろ
68 19/10/31(木)10:26:45 No.634969368
悪いオタクってのはまさにこういうの
69 19/10/31(木)10:28:43 No.634969562
右手が上がらないから左手で敬礼してた首相は誰だったっけ
70 19/10/31(木)10:29:53 No.634969683
にわかオタクに寛容なラグビーって神だな
71 19/10/31(木)10:30:16 No.634969716
>悪いオタクってのはまさにこういうの 優花里さんの初期案がボツになった理由わかった!
72 19/10/31(木)10:31:45 No.634969890
ただの一般人のプライベート写真に軍隊の規則を当てはめるってバカじゃないのか…
73 19/10/31(木)10:35:25 No.634970310
スレ画は規律の必要な軍隊なの?
74 19/10/31(木)10:35:58 No.634970376
弓道刑事って死んだよね
75 19/10/31(木)10:36:05 No.634970389
帽子かぶってない時の敬礼は深く頭を下げて礼するのだ
76 19/10/31(木)10:38:06 No.634970638
はじめは皆にわかなのに変に古参が偉ぶるからコンテンツが衰退していくんだ…
77 19/10/31(木)10:38:18 No.634970670
>弓道刑事って死んだよね 弓道警察警察だ 弓道刑事ではなく弓道警察です 間違えないでください
78 19/10/31(木)10:40:34 No.634970933
ラグビーガチ勢を見習えよミリおじ
79 19/10/31(木)10:41:34 No.634971071
人の形が理解できないから姿勢とかはわからないけど 右と左の区別はつく程度の頭で頑張って指摘したのかもしれないだろ
80 19/10/31(木)10:43:11 No.634971301
ハガレンは右手ないとき左手でやってたし
81 19/10/31(木)10:44:01 No.634971400
右手で敬礼すると今度はボコに被ってる構図が悪いシロートとか言うんでしょ…
82 19/10/31(木)10:44:27 No.634971448
傷痍軍人って感じのボコだ
83 19/10/31(木)10:44:33 No.634971468
弓道刑事はちょっとカッコイイな 捕物で逃げる犯人にシュー!
84 19/10/31(木)10:45:06 No.634971532
もともとコスプレ元のガルパンも戦車使って戦ってるだけで 軍とか関係ないんだっけ?
85 19/10/31(木)10:46:11 No.634971649
>もともとコスプレ元のガルパンも戦車使って戦ってるだけで >軍とか関係ないんだっけ? 弓道とかと同じように 元々は軍事用だったけど武道扱いになて完全に枝分かれしてる
86 19/10/31(木)10:46:36 No.634971686
茶道や相撲みたいに古臭い競技でかつ柔道や空手のような立ち位置の競技ってだけだ カーボン技術みるに現実の戦争はもう戦車程度使わないのだろう
87 19/10/31(木)10:52:19 No.634972358
記念撮影で直立不動でいるタイプ?
88 19/10/31(木)10:53:31 No.634972494
この写真はこういうポーズってだけで敬礼関係ないよね