19/10/31(木)09:04:38 野猿に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/31(木)09:04:38 No.634960627
野猿に乗っかってアニメ化してくれないかしら…
1 19/10/31(木)09:15:43 No.634961917
まずは悪役令嬢ものが受ける!って実績作ってからだは
2 19/10/31(木)09:29:46 No.634963360
野猿以外にコミカライズしつつ 当たりそうなポテンシャルあるのって何があるんだろう 嗜みとか?
3 19/10/31(木)09:31:43 No.634963561
まずは女性系なろうのアニメ市場開拓かな 聖女系もぐいぐい行って欲しい
4 19/10/31(木)09:33:13 No.634963725
>野猿以外にコミカライズしつつ >当たりそうなポテンシャルあるのって何があるんだろう >嗜みとか? 鉄拳令嬢
5 19/10/31(木)09:33:24 No.634963744
>当たりそうなポテンシャルあるのって何があるんだろう プリズンイェーッ!
6 19/10/31(木)09:34:37 No.634963850
そもそもまず悪役令嬢という概念を浸透させないとダメな気もする
7 19/10/31(木)09:36:02 No.634964012
ここで良く見るの以外で人気のあるのって何があるんだろ
8 19/10/31(木)09:38:42 No.634964275
>ここで良く見るの以外で人気のあるのって何があるんだろ 「」はかなり悪役令嬢もの好きなので人気のある当たりそうなやつは大体話題にしてる気がする
9 19/10/31(木)09:39:59 No.634964399
悪役含む貴族の令嬢物は元の婚約者役の頭が悪すぎだろ…って奴がちょっと多過ぎてな あと女性向けは敵対者に対する仕打ちが過激すぎる奴も多いのがキツイ 書籍の出てる数は本屋に行くとそんなに!?ってくらい多いのだが
10 19/10/31(木)09:40:16 No.634964423
コメディ寄りだと男でも気軽に読みやすいしね
11 19/10/31(木)09:42:00 No.634964576
>そもそもまず悪役令嬢という概念を浸透させないとダメな気もする 転生先がゲーム世界になってるけどこういう設定が多いのは漫画だと聞く
12 19/10/31(木)09:43:21 No.634964728
>あと女性向けは敵対者に対する仕打ちが過激すぎる奴も多いのがキツイ いわゆるざまぁって奴だけど そこまで落ちぶれさせんでも…と思うのがちらほら 嗜みで婚約者の取り巻きが普通に死んだり不様に飼われたりして 主人公が割とノーリアクションで驚いた
13 19/10/31(木)09:44:28 No.634964837
>コメディ寄りだと男でも気軽に読みやすいしね 合金とか多脚とか実況がここで受けるのもわかる
14 19/10/31(木)09:44:45 No.634964864
スレ画は世界設定ゆるっゆるなので これゲーム世界だなとわかりやすくていい
15 19/10/31(木)09:46:00 No.634964975
ファンタジーな世界観かと思いつつエロ本や自転車が出てきたりと大味だよね
16 19/10/31(木)09:46:28 No.634965033
海鮮丼だのコロッケだの平気である世界観だよね
17 19/10/31(木)09:46:41 No.634965056
「」は乙女ゲーに出てくる女の子かわいいよね論者が多いので 乙女ゲー異世界には甘い
18 19/10/31(木)09:47:52 No.634965163
合金は野猿の後で出しても普通に受けやすいとは思う 要素は似通ってはいるものの過程は結構違うし
19 19/10/31(木)09:49:19 No.634965310
>乙女ゲー異世界には甘い はっきりとそういうもんと割り切られてるから 矛盾とか突っ込みとか思うとこないしなあ
20 19/10/31(木)09:50:59 No.634965459
スレ画はいいコミカライズ担当チョイスしてくれた
21 19/10/31(木)09:51:02 No.634965469
こういうファンタジーはおかしい!とかに比べて乙女ゲーってこんなんかなって固定観念もないしな…
22 19/10/31(木)09:52:55 No.634965664
>スレ画はいいコミカライズ担当チョイスしてくれた 元が嗜みと同じ人が挿絵だってのが耽美過ぎたんだ…
23 19/10/31(木)09:53:31 No.634965725
そんなにドリドリしてないなメアリ様...
24 19/10/31(木)09:56:14 No.634966001
>こういうファンタジーはおかしい!とかに比べて乙女ゲーってこんなんかなって固定観念もないしな… 例えば魔法使う貴族社会で後ろに飛行機飛んでても まあ乙女ゲーだしなあ…って思ってしまうんだろうなと そもそも主軸がそういうのじゃないし
25 19/10/31(木)09:56:18 No.634966012
野猿をやえんって読んじゃって自分がおっさんだと再確認してへこんだ…
26 19/10/31(木)09:57:46 No.634966185
画像のはヒロインだけでなく男も転生者だったの?
27 19/10/31(木)09:58:18 No.634966239
>そんなにドリドリしてないなメアリ様... 揉み上げをドリドリしてないのと コミカライズの人が上手いこと隠してるのが大きいと思う 冷静に考えて作画コストが酷い
28 19/10/31(木)09:59:40 No.634966367
>画像のはヒロインだけでなく男も転生者だったの? 唯一説明した協力者の従者
29 19/10/31(木)09:59:45 No.634966373
>画像のはヒロインだけでなく男も転生者だったの? 転生者はヒロインだけだよ 執事にだけここは乙女ゲーの世界なの!って明かしてる 執事は頭ぶっ飛んでるわ俺のお嬢様と思ってる
30 19/10/31(木)10:00:09 No.634966415
髪を払ったときの擬音がファサッじゃなくてブオンなドリル・アルバート嬢だ
31 19/10/31(木)10:00:18 No.634966432
スレ画はもうアニメ化計画進行しててもおかしくない
32 19/10/31(木)10:00:44 No.634966472
ドリドリすると作画コストが跳ね上がるからな…
33 19/10/31(木)10:01:31 No.634966556
原作はもはやドリルの呪いから解放されだしてるし随分と話進んだからな…
34 19/10/31(木)10:02:02 No.634966606
結局転生者全部で何人だっけドリル 3人?
35 19/10/31(木)10:02:39 No.634966684
>唯一説明した協力者の従者 >転生者はヒロインだけだよ ごめん、漫画間違えてた 極悪令嬢ですかと思った
36 19/10/31(木)10:02:57 No.634966723
>プリズンイェーッ! これ悪役霊場とか相違種類じゃない!
37 19/10/31(木)10:03:42 No.634966802
>結局転生者全部で何人だっけドリル >3人? 2の主人公と悪役令嬢もだったな 3章以降はまだ読んでないけど出てこないのか
38 19/10/31(木)10:04:06 No.634966850
悪役霊場ってあれか 悪役が超人墓場に行っちゃったみたいな
39 19/10/31(木)10:04:39 No.634966917
>原作はもはやドリルの呪いから解放されだしてるし随分と話進んだからな… 原作でドリルの呪いが開放されるのって結婚直前じゃなかったっけ?
40 19/10/31(木)10:04:40 No.634966918
原作はもう殆ど大団円ってくらいに完結してるからなぁ… 忘れた頃にまた続き書きそうな作品ではあるけども
41 19/10/31(木)10:04:47 No.634966930
>プリズンイェーッ! ぐぐったらちゃんと作品が出てきて駄目だった
42 19/10/31(木)10:11:01 No.634967562
メイン自体は2章で終わってるからなあ…
43 19/10/31(木)10:11:13 No.634967592
>>プリズンイェーッ! >ぐぐったらちゃんと作品が出てきて駄目だった 候補でプリズンブレイクも出てきてダメだった
44 19/10/31(木)10:12:44 No.634967762
監獄スローライフももう終わってるんだよな… 野猿もだけど女性向けってサクッと2,3章で終わって人気出るの多いよね
45 19/10/31(木)10:12:47 No.634967767
わかりました じゃあまずは王道悪役令嬢ものとして嗜みをアニメ化しましょう
46 19/10/31(木)10:13:22 No.634967828
気ぶりたい「」に僕のオススメは狼領主です
47 19/10/31(木)10:13:31 No.634967845
嗜みは1クールの終わりどころがないんだよ!
48 19/10/31(木)10:13:47 No.634967869
リーゼロッテをアニメ化しよう
49 19/10/31(木)10:14:18 No.634967931
>嗜みは1クールの終わりどころがないんだよ! 漫画やってるけど先が…先が長い!ってなる
50 19/10/31(木)10:14:21 No.634967934
嗜みは宗教編までで一旦締めれば1クールでなんとか出来そう
51 19/10/31(木)10:14:31 No.634967953
ドリル完結したと思ってたらよく続き更新されてる
52 19/10/31(木)10:16:07 No.634968139
わかりましたこうしましょう 転生あり魔法あり百合あり熱血ありロボありの 嘘つき戦姫、迷宮をゆくのアニメ化 俺のオススメです
53 19/10/31(木)10:16:54 No.634968214
多脚ドリルは悪役令嬢モノと言うには際どすぎる…
54 19/10/31(木)10:17:12 No.634968243
>ドリル完結したと思ってたらよく続き更新されてる (´;ω;)「メアリ様…メアリ様…」
55 19/10/31(木)10:17:20 No.634968254
野猿は受けると思うけど他のはあからさまに不快キャラにヘイト集める作りしてるのが多いから受けないと思う
56 19/10/31(木)10:17:39 No.634968303
ドリル様な気がしたけどあれでもドリルないな…ってなってドリル様だという確信を持つのに時間かかったぞ!
57 19/10/31(木)10:18:12 No.634968375
多脚は悪役令嬢が定着しつつ女性主人公のファンタジーもってなってようやくだと思う…
58 19/10/31(木)10:18:22 No.634968399
>野猿は受けると思うけど他のはあからさまに不快キャラにヘイト集める作りしてるのが多いから受けないと思う ここで話題になるのはキツイの少なくないかな 嗜み以外は基本コメディ系だし
59 19/10/31(木)10:19:36 No.634968554
>ここで話題になるのはキツイの少なくないかな >嗜み以外は基本コメディ系だし 一応は上澄みだからね キツイ面がそがれてるやつって大前提がまずあって野猿が受けるかどうかが分水嶺ってとこ
60 19/10/31(木)10:20:02 No.634968605
多脚は受け入れられる土壌がまだ弱くて ただのイロモノとしかとらわれないと思う
61 19/10/31(木)10:20:08 No.634968616
な…なにとぞ『ヤンデレ系乙女ゲーの世界に転生してしまったようです』のアニメ化を…
62 19/10/31(木)10:20:29 No.634968659
観察日記は最初は良かったのにどんどん駄目な令嬢モノに近づいていっててつらいです…
63 19/10/31(木)10:22:25 No.634968887
一般的ななろうでもありがちな問題点を内包してるのは仕方がないよね…
64 19/10/31(木)10:23:33 No.634968994
多脚はそもそも絵面を想像つかない所が多々あって アニメどころかコミカライズすら難しすぎる
65 19/10/31(木)10:23:38 No.634969002
いわゆるざまあな展開がメディアミックスとかしたときに鼻につきすぎるっていうのはなろう系作品全体が抱える問題だとおもう
66 19/10/31(木)10:24:46 No.634969123
じゃあ逆に全てのざまぁを暴力で解決する 最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうかを…
67 19/10/31(木)10:25:30 No.634969217
ざまぁは文でサクサク読むのと漫画やアニメで 状況きっちり描写してやるのとじゃ見る側の受け取り方大分変わるのがね…
68 19/10/31(木)10:25:53 No.634969265
「」は好きだろうけど売れるかどうかの話をするなら売れないと思う
69 19/10/31(木)10:26:13 No.634969299
TAS令嬢を
70 19/10/31(木)10:26:35 No.634969344
文章だと流せる行為が漫画やアニメだとつらい 戦争系でよくありますね
71 19/10/31(木)10:27:19 No.634969437
ラノベの冗長な会話も声が付くと辛かったりしたからな…
72 19/10/31(木)10:27:26 No.634969452
野猿も一般的ななろうアニメとどうレベルの受け方するとは思ってる だがそれはそれとしてこうあってほしいと期待するのは只なんだ
73 19/10/31(木)10:28:32 No.634969540
いいですよね なんの気なしに書いた「空一面を多種多様な魔物が埋め尽くした」って一文
74 19/10/31(木)10:28:56 No.634969589
結構主人公の性格きつくない?って言われてた平均値が 物凄いマイルドになりつつウケてたりするから分からん部分はある
75 19/10/31(木)10:29:07 No.634969606
野猿に関しては悪役令嬢もののパロみたいなところがあるのでいきなりこれから触れると悪役令嬢ものっていうジャンルを誤解しかねないのが…
76 19/10/31(木)10:29:09 [コミカライズ担当] No.634969612
>なんの気なしに書いた「空一面を多種多様な魔物が埋め尽くした」って一文 …すぞ
77 19/10/31(木)10:29:29 No.634969649
>いいですよね >なんの気なしに書いた「空一面を多種多様な魔物が埋め尽くした」って一文 ダイの大冒険で作画担当がきれたやつ!
78 19/10/31(木)10:29:47 No.634969671
ちなみに画像の題名は?
79 19/10/31(木)10:29:50 No.634969676
>野猿に関しては悪役令嬢もののパロみたいなところがあるのでいきなりこれから触れると悪役令嬢ものっていうジャンルを誤解しかねないのが… なぁにこのすばで通った道だ
80 19/10/31(木)10:30:35 No.634969749
野猿はなろうテンプレはずれてるからアニメ化出来た面があると思う
81 19/10/31(木)10:30:49 No.634969774
そもそもラノベというか小説の個人心理描写を長々とやるやつアニメや漫画にしたとききっついよね
82 19/10/31(木)10:30:49 [アルバート家の令嬢は没落をご所望です] No.634969776
>ちなみに画像の題名は? 美獣R
83 19/10/31(木)10:30:52 No.634969782
>ちなみに画像の題名は? 渡り鳥丼屋
84 19/10/31(木)10:31:57 No.634969914
そもそも「」が期待する売れたのラインが分からん… ここで馬鹿にされてるスマホ太郎とかあの辺すら相当高いハードルだけど
85 19/10/31(木)10:32:08 No.634969937
>野猿はなろうテンプレはずれてるからアニメ化出来た面があると思う あえて外してコミカルにやってるからこそ なろう以外の場でも受けた結果なんかなあ
86 19/10/31(木)10:32:10 No.634969944
超合金ドリルで一番上に出るやつ
87 19/10/31(木)10:33:05 No.634970046
なろう読む層にウケるのと書籍で新規層獲得するのと コミカライズで輝くのと映像で映えるのは全部違うからな…
88 19/10/31(木)10:33:40 No.634970106
気配りの達人だな…
89 19/10/31(木)10:34:16 No.634970180
野猿は乙女ゲーをなんとなく知ってるぐらいの層が一番受けやすい気がする
90 19/10/31(木)10:35:17 No.634970295
>いわゆるざまぁって奴だけど >そこまで落ちぶれさせんでも…と思うのがちらほら >嗜みで婚約者の取り巻きが普通に死んだり不様に飼われたりして >主人公が割とノーリアクションで驚いた 死んだ奴のほうは一度は温情をかけて神官職を斡旋してあげたのに あっさり裏切りやがった糞野郎だからノーリアクションでもおかしくないとおもう
91 19/10/31(木)10:35:32 No.634970326
薬屋の独り言はマンガ読んで面白いなってなって書籍買ったらうーん…?ってなったから 描写の違いだけでそういうことあるなって
92 19/10/31(木)10:35:40 No.634970342
野猿の書籍が太郎と互角ペースだからな
93 19/10/31(木)10:35:57 No.634970371
>死んだ奴のほうは一度は温情をかけて神官職を斡旋してあげたのに >あっさり裏切りやがった糞野郎だからノーリアクションでもおかしくないとおもう そっちはともかくこのまま改心するのかな?っておもった騎士の子かわいそう!
94 19/10/31(木)10:36:04 No.634970385
なろうに限らず主人公が暴力をふるって沖縄に飛ばされる書道アニメでも ガチ暴力すぎて評判が悪かったのがある
95 19/10/31(木)10:36:37 No.634970461
> 野猿の書籍が太郎と互角ペースだからな 思った以上に凄いな太郎…
96 19/10/31(木)10:36:39 No.634970466
野猿=悪役令嬢もののパロ 悪役令嬢もの=乙女ゲーのパロ パロのパロじゃないか!!
97 19/10/31(木)10:38:02 No.634970631
むしろここ以外でそこまで知名度なさそうな野猿がすごいのでは
98 19/10/31(木)10:38:07 No.634970642
>そっちはともかくこのまま改心するのかな?っておもった騎士の子かわいそう! そっちは主人公から見ると追放後行方不明になったって感じなので ゲームヒロインに暗殺されたとかはわからない
99 19/10/31(木)10:38:25 No.634970684
>鉄拳令嬢 作画の人めっちゃ上手いよね
100 19/10/31(木)10:39:10 No.634970780
敵役をクソ野郎にしすぎるのは 相手してると主人公が同レベルのことやって引かれるし ほっておくとカタルシスないしで扱い難しい気がする
101 19/10/31(木)10:39:35 No.634970821
>主人公が暴力をふるって沖縄に飛ばされる書道アニメ そんなのあるんだ…
102 19/10/31(木)10:39:49 No.634970849
>作画の人めっちゃ上手いよね たまに目つきでアクタージュ思い出す
103 19/10/31(木)10:39:52 No.634970852
乙女ゲー転生物が売れる!と早合点して 実況解説のやつとモブに厳しいやつアニメ化しないかな…
104 19/10/31(木)10:40:22 No.634970908
>悪役含む貴族の令嬢物は元の婚約者役の頭が悪すぎだろ…って奴がちょっと多過ぎてな 基本的に婚約者がいるお偉いさんを誑かす女はどこかのハニトラ要員かスパイか金目的のビッチでしかないので そんなのに引っかかる時点で頭が弱いのだ
105 19/10/31(木)10:40:36 No.634970942
まず女主人公が売れねぇよ TSがかろうじていける程度
106 19/10/31(木)10:40:56 No.634970981
令嬢物にこだわらないならティアムーンとか魔法使いの婚約者とかダリヤ辺りが浮かぶ
107 19/10/31(木)10:41:12 No.634971016
タイトル忘れちゃったんだけど主人公が男で妹も転生してきててポンコツ王子ハーレム築いてるやつよかった おぼっちゃんに囲まれて自業自得とはいえひたすら不憫な妹かわいい
108 19/10/31(木)10:41:22 No.634971040
>まず女主人公が売れねぇよ >TSがかろうじていける程度 平均値の流れで女主ファンタジーでわしかわいいとかアニメ化しねぇかな…
109 19/10/31(木)10:42:16 No.634971163
嗜みの騎士の子は中盤割と出番あった割に退場雑だったのでこれ読者受け悪いからころしたのかな…みたいに思ってしまった
110 19/10/31(木)10:42:24 No.634971184
偽装結婚だったはずが貴族の旦那が嫁にメロメロになっていって愛人が呆れて出ていくやつ結構面白かった
111 19/10/31(木)10:42:46 No.634971235
スライム倒してが一応かわいいかわいいできる部類になろうだろう
112 19/10/31(木)10:43:37 No.634971356
平均値のおっさんは海外でも異様にウケてるみたいだぞ
113 19/10/31(木)10:43:41 No.634971362
悪役令嬢の観察日記もなかなかレベル高いと思った
114 19/10/31(木)10:44:08 No.634971413
>まず女主人公が売れねぇよ >TSがかろうじていける程度 アニメ全体で見れば売れるかは主人公の性別関係ないから単にニーズに合ってないだけだろう
115 19/10/31(木)10:44:43 No.634971494
割とここら辺好きだからスレ覗くたびに面白そうなの紹介してもらえてありがたい…
116 19/10/31(木)10:47:24 No.634971773
嗜みはこれほぼ主人公一族が国乗っ取ってるじゃん…ってなった 今後あの一族が腐ったら大変だな
117 19/10/31(木)10:47:42 No.634971809
リーゼロッテはよくまとまってる 最近までクラウドファンディングで音声付ける企画もやってた
118 19/10/31(木)10:48:23 No.634971902
>偽装結婚だったはずが貴族の旦那が嫁にメロメロになっていって愛人が呆れて出ていくやつ結構面白かった だれかこの状況をかな 似た状況で絆されないのもあったりするから掘り出したらいくらでも時間が潰せてしまう
119 19/10/31(木)10:48:54 No.634971963
>嗜みはこれほぼ主人公一族が国乗っ取ってるじゃん…ってなった >今後あの一族が腐ったら大変だな 本人が破滅しても国は安泰だっただろうなってくらいに一族が強い…