19/10/31(木)08:41:00 上司と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/31(木)08:41:00 No.634958053
上司と魚の話で盛り上がって今日の晩から一緒に釣りに行くことになったんだけど釣り道具も持ってなければ釣りの知識地もないんだけど何が釣りに行く時釣り道具以外で持っていくといいものってある?
1 19/10/31(木)08:41:43 No.634958142
防寒着
2 19/10/31(木)08:48:27 No.634958879
コンドーム
3 19/10/31(木)08:49:03 No.634958934
暇を潰せる携帯ゲーム機
4 19/10/31(木)08:49:22 No.634958979
救命具
5 19/10/31(木)08:49:28 No.634958994
クーラーボックス
6 19/10/31(木)08:49:37 No.634959008
上司は「」が釣り知識皆無なの知ってるんだよな?
7 19/10/31(木)08:49:41 No.634959016
なんでその上司に聞かないの?
8 19/10/31(木)08:49:42 No.634959020
寒くない格好で行く
9 19/10/31(木)08:51:29 No.634959219
>上司は「」が釣り知識皆無なの知ってるんだよな? うん その辺話した上でよし一緒に今晩釣り行こうぜて誘われた >なんでその上司に聞かないの? 誘われて緊張して色々聞けなかった...
10 19/10/31(木)08:51:38 No.634959240
ウエットティッシュ
11 19/10/31(木)08:52:23 No.634959307
上司に今から聞けよ
12 19/10/31(木)08:52:35 No.634959335
狙いはタチウオ?
13 19/10/31(木)08:53:38 No.634959438
手袋
14 19/10/31(木)08:53:44 No.634959452
夜釣りか…海に落ちたときのためのライフジャケットかな…
15 19/10/31(木)08:56:42 No.634959749
魚にさわると手がズルズルになるので覚悟しよう フィッシュグリップくらい上司が用意してるかもしれんが
16 19/10/31(木)08:56:54 No.634959762
酔い止め
17 19/10/31(木)08:57:20 No.634959822
>狙いはタチウオ? 誘われる前にタチウオの話ししてたし多分タチウオが狙いだと思う >上司に今から聞けよ とりあえずラインで聞いてみる
18 19/10/31(木)08:58:44 No.634959977
タチウオって手がズタズタになるんじゃ
19 19/10/31(木)08:59:26 No.634960051
太刀魚は歯に気をつけよう
20 19/10/31(木)08:59:32 No.634960064
軍手買っとけ
21 19/10/31(木)09:00:07 No.634960134
僕はタチウオ上司はネコザメ
22 19/10/31(木)09:00:24 No.634960163
>夜釣りか…海に落ちたときのためのライフジャケットかな… >フィッシュグリップくらい上司が用意してるかもしれんが ライフジャケットとかフィッシュグリップとかの釣り道具系てコーナンでも売ってるかな...
23 19/10/31(木)09:02:46 No.634960424
素人に秋冬の夜釣りはハードル高すぎる 防寒着もそうだけどカイロ持ってた方がいいぞ
24 19/10/31(木)09:02:46 No.634960425
釣具屋って探せば無いかな? キャスティングだの上州屋だの
25 19/10/31(木)09:03:04 No.634960461
防寒着(服屋ではなくワークマンにおいてあるような作業服) ライフジャケット 落水防止用のスマートフォンホルダーと首掛け紐【重要】 ウェットティッシュ(釣具店に消臭機能付きのものが売ってある) ワークマンにあるような作業用手袋 (廃棄物処理に使う防刃防水のものが望ましい) 財布を落としたときのための一万円が入った防水の小袋 スマートフォン用のモバイルバッテリー
26 19/10/31(木)09:04:01 No.634960552
替えの命
27 19/10/31(木)09:04:49 No.634960655
濡れた足場はメチャクチャ滑るからそれ用のブーツも
28 19/10/31(木)09:05:56 No.634960768
後は小腹が空いた時のためのエネルギーバーと飲料水 手元を照らすペンライトかヘッドライト(スマホで照らせばいいと思っていると糸を結ばなければいけないのに片手が使えないことに気付く)
29 19/10/31(木)09:06:10 No.634960803
>釣具屋って探せば無いかな? >キャスティングだの上州屋だの 海辺から遠いからコーナンで買えたらいいなて思ったけどやっぱその辺の道具は釣具屋でしか売ってないのね
30 19/10/31(木)09:06:40 No.634960870
タチウオは生き餌をデカい仕掛けに乗せたりワイヤー使うから怪我に注意だ
31 19/10/31(木)09:06:58 No.634960902
スニッカーズは間違いないぞ
32 19/10/31(木)09:07:07 No.634960917
軍手も掌部分がゴム加工されてるやつがいいぞ
33 19/10/31(木)09:07:23 No.634960948
釣具屋なら海辺にぽつぽつあるだろうし上司に聞いてみれば行くついでに寄れる所とか教えてもらえるんじゃね
34 19/10/31(木)09:07:28 No.634960955
>防寒着(服屋ではなくワークマンにおいてあるような作業服) >ライフジャケット >落水防止用のスマートフォンホルダーと首掛け紐【重要】 >ウェットティッシュ(釣具店に消臭機能付きのものが売ってある) >ワークマンにあるような作業用手袋 >(廃棄物処理に使う防刃防水のものが望ましい) >財布を落としたときのための一万円が入った防水の小袋 >スマートフォン用のモバイルバッテリー ジャンバーでいいやて思ったけど思ったよりガチガチに装備しといた方がいいのか... 細かく書いてくれてありがとうございます
35 19/10/31(木)09:07:36 No.634960980
スレ「」じゃないけどヒートベストってどうなんだろう
36 19/10/31(木)09:08:01 No.634961040
消毒液と応急処置用のラップもだ
37 19/10/31(木)09:08:27 No.634961090
海の上は思ってる以上に寒いぞ あと何かあった時のためにコンドームを用意しておけ
38 19/10/31(木)09:08:28 No.634961091
秋の海風は冷たいもんな…
39 19/10/31(木)09:08:29 No.634961092
いやそこまで気負わんでも普通に寒くない格好で行けばいいと思うよ フィッシュグリップとか上司が持ってるだろうし ライフジャケットは一応あったほうがいいけど上司に聞いてからでもいいよ
40 19/10/31(木)09:09:34 No.634961216
>海の上は思ってる以上に寒いぞ ずっと風にあたるからその分温度奪われるからね 夏の夜でもトレーナーほしくなるくらいには体が冷える 冬ならなおさら
41 19/10/31(木)09:09:52 No.634961256
しかしいきなりタチウオか 口には絶対触れるなよ
42 19/10/31(木)09:09:53 No.634961257
自分の住んでる地域だとそろそろタチの季節は終わるなぁ
43 19/10/31(木)09:10:25 No.634961319
釣りは基本的に体動かさないから思ってるよりはるかに寒いよ
44 19/10/31(木)09:10:40 No.634961341
ああ・・・タチうおってそういう・・・
45 19/10/31(木)09:11:12 No.634961404
>海の上は思ってる以上に寒いぞ >あと何かあった時のためにコンドームを用意しておけ 童貞だから性的な意味以外の使い方がわからない... >しかしいきなりタチウオか >口には絶対触れるなよ 分厚い軍手付けてもヤバイ?
46 19/10/31(木)09:11:48 No.634961476
もこもこになるまで着込んでいけとは言わないけど風を防げるような上着とコンドームはあったほうがいいよ
47 19/10/31(木)09:11:49 No.634961477
ライフジャケットは必須 夜の海はちょっとしたことでバランス崩して落ちたりするから
48 19/10/31(木)09:12:20 No.634961536
釣具店に行って事情説明して一番いいやつを頼むって言えばよいのでは
49 19/10/31(木)09:12:52 No.634961602
>分厚い軍手付けてもヤバイ? 仕掛けにワイヤー使ったりするレベルで鋭いぞ
50 19/10/31(木)09:13:10 No.634961637
>分厚い軍手付けてもヤバイ? su3402160.jpg この口で暴れるから布軍手なんて簡単に引き裂くぞ
51 19/10/31(木)09:14:00 No.634961732
不安なら「」に聞くより上司に相談して一緒に釣具屋で選んでもらうほうがいいとは思う
52 19/10/31(木)09:14:06 No.634961749
だから >ワークマンにあるような作業用手袋 >(廃棄物処理に使う防刃防水のものが望ましい)
53 19/10/31(木)09:15:06 No.634961850
いきなり凶悪なモンスターの画像貼られててびっくりした
54 19/10/31(木)09:15:37 No.634961910
>いきなり凶悪なモンスターの画像貼られててびっくりした タチウオだよ!
55 19/10/31(木)09:16:28 No.634961997
針は無理に外さない 魚を持つ時はフィッシュグリップで掴む
56 19/10/31(木)09:17:32 No.634962107
>仕掛けにワイヤー使ったりするレベルで鋭いぞ >su3402160.jpg >この口で暴れるから布軍手なんて簡単に引き裂くぞ >だから >>ワークマンにあるような作業用手袋 >>(廃棄物処理に使う防刃防水のものが望ましい) フグもそうだけどなんであいつら缶も食いちぎれるくらい顎強いの... ワークマンで手袋買って着ます...
57 19/10/31(木)09:17:52 No.634962151
su3402165.jpg
58 19/10/31(木)09:18:49 No.634962256
生き物の力って凄いよね あと根魚めっちゃ刺さる
59 19/10/31(木)09:18:51 No.634962260
フナムシとたわむれる心の準備
60 19/10/31(木)09:19:01 No.634962281
>いきなり凶悪なモンスターの画像貼られててびっくりした けどめっちゃ美味しいんすよ…
61 19/10/31(木)09:19:06 No.634962292
釣れたら上司に外してもらうんだ 距離も縮まるぞ!
62 19/10/31(木)09:19:41 No.634962354
>ワークマンで手袋買って着ます... ついでにヘッドライトと防寒着とスマホ首掛けストラップと作業用長靴もな
63 19/10/31(木)09:19:49 No.634962370
タチウオは滑るからフィッシュグリップよりメゴチバサミのがいい
64 19/10/31(木)09:20:07 No.634962401
>けどめっちゃ美味しいんすよ… あんな柔らかい身でよくいきていけるよ…
65 19/10/31(木)09:20:35 No.634962434
ゴンズイとハコフグをたくさん釣るがいい!
66 19/10/31(木)09:20:57 No.634962479
>釣具店に行って事情説明して一番いいやつを頼むって言えばよいのでは >不安なら「」に聞くより上司に相談して一緒に釣具屋で選んでもらうほうがいいとは思う 上司にも言って一緒に釣具屋に寄ってもらおうと思います
67 19/10/31(木)09:21:14 No.634962497
太刀魚は刺身が美味い 釣り人の特権
68 19/10/31(木)09:21:43 No.634962536
そこまで気負わず上司に身も心も全て任せてしまえばいいのだよ…
69 19/10/31(木)09:22:11 No.634962580
関西?関東?
70 19/10/31(木)09:22:22 No.634962600
>一番いいやつを頼む 本当に一番いいやつ出してきたらどうすんだよ
71 19/10/31(木)09:22:26 No.634962608
刺し身もいいけどさっと油で揚げてしまうのも楽で美味しいんですよ
72 19/10/31(木)09:22:29 No.634962614
道具持ってないの知ってるならとりあえず防寒だけして行けば良いんじゃね
73 19/10/31(木)09:22:46 No.634962636
初めての釣りで太刀魚か デカいの釣れるといいね
74 19/10/31(木)09:23:45 No.634962743
初釣りは釣った後に締めるためのナイフが無くて困ったよ あと針が引っかかった時用にペンチも持ってくと良い
75 19/10/31(木)09:24:31 No.634962817
とにかく暖かい格好してフローティングベストを着ることかなぁ タックルなんかは上司が教えてくれるでしょう
76 19/10/31(木)09:24:47 No.634962844
船釣りだと真夏でも寒いことあるから防寒マジ大事
77 19/10/31(木)09:24:49 No.634962850
あれやこれや自分で気を回すより今回は上司にお任せでいいと思う 一回行ってみて本当に必要だと思えばそれから揃えればいいし
78 19/10/31(木)09:25:34 No.634962925
>>一番いいやつを頼む >本当に一番いいやつ出してきたらどうすんだよ 釣りに限らず趣味的なモノって突き詰めると最初は少額だけどめっちゃ金がかかるよね 将棋やらカメラやら
79 19/10/31(木)09:25:52 No.634962955
死ぬなよ まじで
80 19/10/31(木)09:26:29 No.634963003
知り合いが15万の竿買って自慢してた
81 19/10/31(木)09:26:46 No.634963042
>船釣りだと真夏でも寒いことあるから防寒マジ大事 キス船で同乗したグループはカッパ無しでにわか雨にあたって その後の風に耐えられず全員キャビン引っ込んじゃって 船長と俺だけで釣ってたことある
82 19/10/31(木)09:27:34 No.634963124
防寒着とヘッドライトは要る あと手を雑にふくタオルがあるといいよ 潔癖症なら更にアルコールティッシュだ
83 19/10/31(木)09:27:50 No.634963149
高い道具を自慢する相手に釣果で勝つのがたまんねぇ…!
84 19/10/31(木)09:28:55 No.634963267
初心者は堤防でフグ釣りあたりから始めさせた方がよいのではないか
85 19/10/31(木)09:29:55 No.634963378
釣り沼に落とすならまずサビキ釣りでしょう
86 19/10/31(木)09:29:55 No.634963379
釣り竿も安いやつ普通のやつ高いやつ超高いやつあるからな…
87 19/10/31(木)09:31:22 No.634963524
初心者はだいたい船底に針引っ掛けて右往左往する 俺のことだが
88 19/10/31(木)09:31:26 No.634963532
>関西?関東? 関西やで >あれやこれや自分で気を回すより今回は上司にお任せでいいと思う >一回行ってみて本当に必要だと思えばそれから揃えればいいし ゲーム買って結構出費しちゃったんでここに書いてあるヘッドライトとかペンチとか命に関わりそうなものだけ買おうと思う
89 19/10/31(木)09:31:31 No.634963539
竿は別に高いの買わなくていいよタチウオなら
90 19/10/31(木)09:32:02 No.634963595
これ上司もテンションあがってんな
91 19/10/31(木)09:33:28 No.634963750
太刀魚は引きは強い癖に 冷えたクーラーボックスに入れると 即〆だから不思議 鰺はどったんばったんするのに
92 19/10/31(木)09:33:35 No.634963762
初心者釣りに誘ってくる上司なら使わんタックルとか貸すつもりで誘ってるんじゃね?
93 19/10/31(木)09:33:43 No.634963777
>これ上司もテンションあがってんな 当日部下のあまりの下手さにテンション下がるのまで見える
94 19/10/31(木)09:34:26 No.634963834
あと針が手にぶっ刺さって抜けないって事故が時々あるから 保険証持ってるといいぞ
95 19/10/31(木)09:34:43 No.634963868
上司の気分は佐々木課長ってか
96 19/10/31(木)09:34:56 No.634963887
>当日部下のあまりの下手さにテンション下がるのまで見える 教えたがりな人が多いからめっちゃ厳しくコーチングしてくる可能性もある
97 19/10/31(木)09:35:01 No.634963896
下手なら笑えるからいいけど事故は笑えないから気をつけてな
98 19/10/31(木)09:35:03 No.634963900
ビギナーズラックで逆に上司が凹まされるのも有る
99 19/10/31(木)09:35:22 No.634963937
ああタチってそういう…
100 19/10/31(木)09:35:34 No.634963957
>初心者釣りに誘ってくる上司なら使わんタックルとか貸すつもりで誘ってるんじゃね? 道具はどうしますか聞くべきよね 買わせるならどういうの買えぐらいは向こうが教える筈だし
101 19/10/31(木)09:35:53 No.634963994
>教えたがりな人が多いからめっちゃ厳しくコーチングしてくる可能性もある 一番嫌なパターンだ…
102 19/10/31(木)09:36:37 No.634964070
タチウオのウキ釣りかな
103 19/10/31(木)09:36:56 No.634964105
下手な人間に上から目線でいろいろ教える瞬間が一番気持ちいいんだぜ… 気を付けようね
104 19/10/31(木)09:37:15 No.634964130
ルアーなり餌なりを適当に水中に入れてスイスイさせるだけだよ 魚が食べたらグググッとなるからアワセる 後は針が外れないことを祈りながら魚を浮かせて引き寄せれば「」の勝利だ
105 19/10/31(木)09:37:51 No.634964194
>道具はどうしますか聞くべきよね >買わせるならどういうの買えぐらいは向こうが教える筈だし 一応上司から釣り道具は貸すって聞いたんだけど何かその情報だけじゃ不安だったんでここでもたまに釣りのスレ立ってたりするからこっちで試しに質問しようと思ってスレ建てしたんだよね
106 19/10/31(木)09:38:47 No.634964281
上司が用意してくれる可能性もあるから一回聞いてから何買うか決めてもいいんじゃないか? 上司は初心者だって知ってるんだろ?
107 19/10/31(木)09:39:23 No.634964355
ビニール袋とちょっと大きめの保冷バッグ持っていけ 釣れたら帰りにコンビニで適当な氷なり帰ってすぐ食う冷凍食品買って入れとけ 道具を揃えるのは本気でやりだしてからでいい
108 19/10/31(木)09:39:31 No.634964366
あと針がついてるもんだから周りにも自分にも気を付けろよな 意外と引っ掛けて色んなところ刺さるもんだから
109 19/10/31(木)09:40:15 No.634964422
上司からタックル借りるなら扱いには気をつけるんだぞ どこで釣るかは知らんが堤防や道路の上なんかに直起きなんてしたらスプールエッジが大変なことになって最悪弁償だぞ
110 19/10/31(木)09:41:50 No.634964558
竿やらリールやらにライフジャケットくらいは貸してくれるだろう 後は上で言ってるやつと滑らない靴とかあるといい
111 19/10/31(木)09:42:32 No.634964639
上司にある程度聞く方がスムーズというかズブの素人なら 向こうが教えたいんだろうから不機嫌にならん程度にしとけ
112 19/10/31(木)09:42:36 No.634964649
太刀魚行くのか! 俺の愛用道具のページ春 http://www.hapyson.com/tachi/index.php
113 19/10/31(木)09:43:12 No.634964710
釣りって一種のスポーツだよな・・・
114 19/10/31(木)09:44:19 No.634964822
スレ「」と関係ないけどワークマンの上着凄いね ガッチリしてるの選んでもほぼ5000円未満でびっくりする
115 19/10/31(木)09:45:02 No.634964891
太刀魚は正直クソ簡単な方なのだがファンが死ぬほど多い 簡単に釣れるってのはすごい大事なんだ
116 19/10/31(木)09:45:29 No.634964932
俺太刀魚だけど自分でもかなり歯鋭くて痛いから噛まれないように気をつけたほうがいいよ
117 19/10/31(木)09:46:46 No.634965068
釣り場に防水カメラ沈めて魚群撮影とかは楽しいけど釣りとしては外道な気はする
118 19/10/31(木)09:47:26 No.634965114
>釣り場に防水カメラ沈めて魚群撮影とかは楽しいけど釣りとしては外道な気はする 釣れりゃ何でもいいも楽しいが敢えて釣りに道を求めるのも楽しい
119 19/10/31(木)09:47:48 No.634965156
>上司からタックル借りるなら扱いには気をつけるんだぞ >どこで釣るかは知らんが堤防や道路の上なんかに直起きなんてしたらスプールエッジが大変なことになって最悪弁償だぞ タックルてなんぞやて調べてみたけど釣り道具の事なのね 車並みに高いやつが売ってあるのは知ってるので慎重に扱うの心掛けるよ
120 19/10/31(木)09:48:05 No.634965180
足めっちゃ冷えると思うからぬくぬくにしておくといいよ
121 19/10/31(木)09:49:53 No.634965364
>太刀魚は正直クソ簡単な方なのだがファンが死ぬほど多い >簡単に釣れるってのはすごい大事なんだ 大きくて比較的簡単に釣れて引きも強くてしかも美味い 人気出るのも納得な魚だよね
122 19/10/31(木)09:51:13 No.634965491
簡単に釣るならルアーか引き釣り 投げて巻くだけ
123 19/10/31(木)09:51:34 No.634965527
よっぽど抜けた上司でなければむしろ初心者に教えたくてウズウズしてるだろうからここで変な知識得るより教えて❤教えて❤した方がいいぞ
124 19/10/31(木)09:51:44 No.634965556
>大きくて比較的簡単に釣れて引きも強くてしかも美味い >人気出るのも納得な魚だよね 昔はバスがそのポジションだったのにな…
125 19/10/31(木)09:52:11 No.634965602
>昔はバスがそのポジションだったのにな… ブラックバスは中々食わねえよ
126 19/10/31(木)09:53:08 No.634965687
初心者でも釣れるデカイ魚って意味だと上司のチョイスはナイスだ
127 19/10/31(木)09:53:33 No.634965728
太刀魚楽しいもんな
128 19/10/31(木)09:53:50 No.634965756
これがチヌとかシーバスとかだと難易度跳ね上がる ハネだけに
129 19/10/31(木)09:54:26 No.634965816
船に乗るなら酔い止め持ってった方がいいんじゃない?
130 19/10/31(木)09:55:08 No.634965880
しかし群れが回ってこなければ割と暇な釣りになるのでまあそこは覚悟しておこう
131 19/10/31(木)09:55:53 No.634965962
個人的に釣りを楽しむ初手としてはスキンで鯵ごか底釣りでアラカブ狙った方が良い気もする
132 19/10/31(木)09:55:57 No.634965968
太刀魚やるにしても何で釣るんだろうな まさか最初からルアーってことはないだろう
133 19/10/31(木)09:55:57 No.634965971
>昔はバスがそのポジションだったのにな… 美味いの代わりにカッコイイが入ったのがバス
134 19/10/31(木)09:56:36 No.634966047
酔い止めは船乗る前に飲んどかないと効果ないから注意しなよ
135 19/10/31(木)09:56:52 No.634966082
海が近いっていいよなぁ
136 19/10/31(木)09:57:11 No.634966116
>まさか最初からルアーってことはないだろう ルアーはまぁ無いだろうがテンヤとかならあり得そう
137 19/10/31(木)09:57:17 No.634966126
釣りやってないのによく魚の話で盛り上がれたな
138 19/10/31(木)09:57:23 No.634966136
夜釣りはハマる人にはハマる もう釣り全くやってないけどイカ釣り楽しかった思い出
139 19/10/31(木)09:57:31 No.634966158
ぶっちゃけ釣りに行く前の準備からなんやかやするのも楽しいと思う
140 19/10/31(木)09:58:04 No.634966217
関西なら行くポイントもたぶん足場いいし気楽に行けばいいとおもう それより人の多さに面食らうかもしれない
141 19/10/31(木)09:58:38 No.634966274
>まさか最初からルアーってことはないだろう むしろ簡単じゃない? 基本投げて巻くだけだし
142 19/10/31(木)09:59:14 No.634966326
大丈夫?夜釣りってていで呼び出して始末されない?
143 19/10/31(木)09:59:18 No.634966332
ずっと言われてるけど寒いから気をつけてな
144 19/10/31(木)10:00:19 No.634966434
>釣りやってないのによく魚の話で盛り上がれたな コミュニケーションおばけなのかもしれん…
145 19/10/31(木)10:00:23 No.634966441
でも今日夜釣りって明日仕事休みなのか
146 19/10/31(木)10:00:43 No.634966471
4連休じゃん!!
147 19/10/31(木)10:00:51 No.634966489
手袋ならこれがいいよ https://www.showaglove.co.jp/product/detail/professional/457
148 19/10/31(木)10:00:59 No.634966494
これでタチウオを釣り上げて次からは釣りのスレにも遊びに行けるな!
149 19/10/31(木)10:01:00 No.634966497
魚シコ勢かもしれん
150 19/10/31(木)10:01:04 No.634966506
最近寒いからなー 特に足が寒くなるからあったかい奴履きなよ
151 19/10/31(木)10:01:29 No.634966552
>釣りやってないのによく魚の話で盛り上がれたな 明けで帰って何するかの話になって上司がタチウオ釣ってバターで焼いて食うとか炊き込みにしたら美味しそうとかでどう調理するかで盛り上がりました あと上司から返事が来て防寒具だけでいいみたいなのでワークマンで防寒具買うのとスニッカーズとカイロ持っていこうと思う
152 19/10/31(木)10:02:20 No.634966646
>スレ「」と関係ないけどワークマンの上着凄いね >ガッチリしてるの選んでもほぼ5000円未満でびっくりする 流行とほぼ無縁で消耗品だから桁違いな量作ってお安くしてると聞く
153 19/10/31(木)10:02:33 No.634966672
釣り上げた達成感でどっぷり浸かるかもしれんが楽しんで来て 酔いが来たときは地平線の方を見るんだ海面を見ると余計に酔いの感覚酷くなるから気をつけてな
154 19/10/31(木)10:02:58 No.634966725
太刀魚はウキ釣りやテンヤやワインドがメジャーな釣り方だけどスレた場所だとそれらが反応無かったりするので変わった釣り方すると当たるかもしれない
155 19/10/31(木)10:04:00 No.634966836
そうねそろそろカイロ必要ね
156 19/10/31(木)10:04:13 No.634966873
釣具屋にある魚用ウェットティッシュ
157 19/10/31(木)10:04:27 No.634966893
もしかして船ジギング?
158 19/10/31(木)10:06:20 No.634967071
ウキ釣りで浮きが沈んでからの焦らしプレイを楽しむがいい
159 19/10/31(木)10:08:39 No.634967313
フィッシュグリップ
160 19/10/31(木)10:10:01 No.634967468
>もしかして船ジギング? 船とかの話は聞いてないから船には乗らないと思う
161 19/10/31(木)10:10:03 No.634967471
このスレを見れば分かるようにつり好きというのは基本教えたがりが多いのだ
162 19/10/31(木)10:10:48 No.634967539
>4連休じゃん!! シフト制だから土日とかあんまり関係ないんだよね...
163 19/10/31(木)10:11:09 No.634967578
ジギングでタチウオ狙うなら昼に行くんじゃないかね
164 19/10/31(木)10:11:22 No.634967605
まず上司が釣り知らない上で連れてってくれる事に加えて共通の話題でそこまでやる気にさせた「」のコミュニケーション能力にビビる
165 19/10/31(木)10:14:13 No.634967915
釣りバカの第1話かな?
166 19/10/31(木)10:14:41 No.634967982
と言うか船のジギングやテンヤは敷居高い! けどでかいの釣れるみたいだし俺もやってみたいな
167 19/10/31(木)10:14:45 No.634967990
上司に聞けば何でも教えてくれるさ 釣れるといいな
168 19/10/31(木)10:16:24 No.634968165
釣りたて太刀魚のギラギラはアミノ酸
169 19/10/31(木)10:19:19 No.634968515
>まず上司が釣り知らない上で連れてってくれる事に加えて共通の話題でそこまでやる気にさせた「」のコミュニケーション能力にビビる 上司ていうか自分以外がほぼ陽キャなのでノリで飲みに連れて行かれたりする 正直辛い
170 19/10/31(木)10:21:04 No.634968731
釣りはハマるとヤバイから気をつけろ 特に船釣りは金が無くなる趣味